端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全895スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 18 | 2013年3月24日 01:47 |
![]() |
0 | 2 | 2013年3月23日 23:29 |
![]() |
4 | 4 | 2013年3月23日 20:17 |
![]() |
2 | 2 | 2013年3月23日 18:41 |
![]() ![]() |
4 | 8 | 2013年3月23日 18:16 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2013年3月23日 14:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
当機種を購入し、自宅でのWi-Fiは問題なく繋がったのですが、会社でWi-Fiがどうしても繋がらないのです。
電波は拾っているので、接続するのですが「Wi-Fiを利用できます」のロゴが数回出入りした後、「インターネット接続不良により無効」となってしまいます。
無線機はBuffaloのWBR2-G54 という機種です。
古い機種なので、なにか問題があるのでしょうか?
ご指導のほど、よろしくお願い致します。
0点

こんにちは
(1)
暗号化のコメントがございませんが、
暗号化キーが必要なのではないですか?
(2)
例えば自宅では5Ghz、会社で2.4Ghzの電波であり、
端末の設定が5Ghz固定ではないですか?
書込番号:15926961
0点

フラッシュカットさん
会社の (無線) LAN 運用で、セキュリティ上の理由等でなにか制約があったり、必要な追加操作があったりしないですか?
例えば私の職場では、MAC アドレスを登録しないといけない上に、毎回 Web 認証を行わないと LAN が使えません (有線も無線も)。
そのあたりについては、会社のネットワーク管理者に確認する方が確実だと思います。
書込番号:15927053
0点

新しいフォルダ(9)さん、早速のお返事ありがとうございます。
(1)の暗号化ですが、設定ツールをパソコンで呼び出して入力もしたのですが、同じ状況です
ちなみに、現在は暗号化をキャンセルしてオープンな状態にしてあります。
(2)の端末設定ですが、スマホ側で設定を変更しなければならないのですか?
よろしければ、ご教授願います。
書込番号:15927144
0点

shigeorgさん、お返事ありがとうございます。
お恥ずかしい話なのですが、それほど大規模な会社ではないので、社内でセキュリティー的なものはありません(^^;
ほぼ、家庭内的な構築しかしておりません。
しかも、社内で一番詳しいのが自分というなさけない状況なんです。
書込番号:15927186
1点

フラッシュカットさん
> ほぼ、家庭内的な構築しかしておりません。
> しかも、社内で一番詳しいのが自分というなさけない状況なんです。
なるほど。
他の無線 LAN 機器や他の方のスマフォなどは問題なく接続して利用できているのでしょうか?
もしそうなのであれば、フラッシュカットさんの SO-02E の設定等か、無線 LAN ルータとの関係の問題の可能性が高いですね。
Wi-Fi 設定が問題なさそうなら、SO-02E の IP アドレスがどういうものになっているか確認してみてください。
あと、無線 LAN ルータ側でフラッシュカットさんの SO-02E (の MAC アドレス) の通信制限をしていたり、フィルタリングをしたりすることになってしまっていないかなども確認してみてください。
いずれにしろ、他の方のスマフォで問題なく通信できているのなら、(機種は違っていても) その方のスマフォ側の設定や無線 LAN ルータ側の設定等と比較してみると、通信できる場合と出来ない場合の違いが見えてくるかもしれません。
5GHz 固定などは SO-02E で設定変更していなければ設定はされていないとは思いますが、念のために確認してみるとよいでしょう。
ところで、
> ちなみに、現在は暗号化をキャンセルしてオープンな状態にしてあります。
これは非常に危険です。家のかぎをかけずに開けっ放しにしているようなもので、社外の他のひとからただ乗りされるだけならまだしも、ネットワークを介してアタック等の悪いことをしようとする人の格好の踏み台になります。
WEP もすぐに暗号解読できることが知られていますので、WPA-PSK (AES, TKIP) を使われることを強くおすすめします。
書込番号:15927428
1点

AOSS対応機種のようですので、AOSSアプリを使用してみたらどうですか?
簡単に設定できます。
できなかったらすみません。
書込番号:15927433
0点

その他の可能性ですと、WBR2-G54のファームウェアが最新か?
(最新がいいとは限りませんが。。。)
念のため、WBR2-G54が(1)IPアドレス固定、(2)MACアドレス制限、(3)ステルスに関係しないかでしょうか。
(一時期一部のソニモバの機種で固定がダメだったこともあります)
目星が付かない様でしたら、無線LANルータを新しい物にするのがスッキリするとは思います。
書込番号:15927748
0点

shigeorg さん、何度もありがとうございます。
今日は会社が基本休みなんで(自分は出社してますが)他の機器が今日は無いので
週明けにでも、ノートパソコンで試してみます。
暗号化は了解致しました。 すぐに設定します。
書込番号:15928046
0点

よくさいさん、書き込みありがとうございます。
当機種はAOSS対応なんですか!?
それが無いと思い、手動で打ち込んでいたのですが・・・
お恥ずかしい、もう一度探してみます(^^;
書込番号:15928062
0点

スピードアートさん、ありがとうございます。
一応、Verアップはしてみました。
ほんと、新しいのを購入すればすっきりしますね(^^;
書込番号:15928070
0点

フラッシュカットさん
> ほんと、新しいのを購入すればすっきりしますね(^^;
今時の無線 LAN ルータは、かなり安くなっています。
例えば同じバッファローの WHR-G301N/N や、I-O Data の WN-G300R だと 3,000 円も出せば買えるでしょう。
http://kakaku.com/item/K0000391581/
http://kakaku.com/item/K0000354180/
もちろん、機能や性能は WBR2-G54 とは段違いです。
もし会社の費用で買えるのなら、新しいものにする方がよいと思います。
書込番号:15928283
0点

フラッシュカットさん
AOSS ボタンは背面にあります。
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wbr2-g54/#aoss
書込番号:15928301
0点

shigeorg さん
AOSSが無線側にあるのはわかるのですが・・
スマホ側に無いので、パスワードを手動で入力の解釈でよろしいでしょうか(^^;
shigeorg さんお勧めのLANルータを購入した方がよさそうですね
会社からは予算が下りそうも無いので、有志を募い購入しますw
書込番号:15928537
0点

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.buffalo.aoss
ここにあります。
書込番号:15928549 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フラッシュカットさん
あとは現在の状況によりますが、使用距離の関係(電波強度)とかある様でしたら、HPタイプも選択肢かと思います。
書込番号:15928550
0点

フラッシュカットさん
AOSSアプリは、PLAYストアよりダウンロードして下さい。
書込番号:15928788
1点

kokushimusou13さん、スピードアートさん、よくさいさん、ありがとうございます
AOSSはアプリで出来るようになるのですね。
スマホ初心者で今時、恥ずかしい限りです(^^;
部下のスマホがAoss付いていたので試してみましたが、やはり繋がりません。
無線Lanを買換える事になりそうです。
皆様、ありがとうございました。
書込番号:15929152
0点

WEPやWPAのキーが入力されていない、もしくは端末の登録が必要であったりする場合があります
書込番号:15930178
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
アプリケーション一覧のところに、WALKMANアプリが2つあるのですが、これはなんでしょうか?
1つはv2.0.A……2つ目はv6.0.A
になっています。
また、iコンシェルがアンインストールできなくなっているのですが、これはいつからですか?
書込番号:15915735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

WALKMANアプリについては、アプリ本体とウィジェットが別々になっているのでしょう。
iコンシェルは以前からアンインストールはできず、無効化はできる仕様だったかと記憶しています
書込番号:15915811
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
Xperia acro SO-02Cから買い換えました。
acroのSDカードをそのまま使っています。
ファイルコマンダーでSDカード内を閲覧することは可能ですが、
Zのwalkmanでは再生できるトラックがありませんとなり、
音楽ファイルが認識できません。
アルバムもそうです。 どうしたら良いか教えて下さい!
0点

こちらはauのacroからのMNP乗り換え組ですが、同様にacroで使ってた
SDカードをそのままZで使用していますが、音楽ファイルも写真ファイル
も全て認識をして問題は別段ありません。
一部のアプリで正確に認識しないデータもある様ですが、殆どのアプリ
データを認識しています。
音楽ではWalkmanや写真ではアルバムや他のアプリでも認識をしています。
書込番号:15928130
1点

walkmanにはSDカードの音楽データを手動でスキャンして更新する機能がついていません。
しばらくほっておくと自然に音楽データを認識してくれます。(5分程度)
書込番号:15928204
1点

「設定」→「アプリ」→「すべて(上部のタグ)」→「メディアストレージ」→「データを消去」を試してみては如何でしょうか。
「データを消去」を実施後は、端末の再起動も行ってください。
メディアストレージの「データを消去」を行うと、音楽アプリや動画アプリに今まで表示されていたリスト(サムネイル)がすべて消えます(ファイル自体は消えません)。
また、WALKMAN等の音楽アプリにリスト(サムネイル)が再構築反映されるまで、しばらく時間がかかります。
書込番号:15928353
1点

みなさん有り難うございました。解決しました。
なかなか認識しなかったので、SDカードをいったん抜いて差込み放置したら
認識してくれました。
書込番号:15928752
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
端末を初期化し、画像その他もすべて消去しました。
その後、当機に入っていた画像、MP3ファイルを「SONY SELECT」からダウンロードしてきました。
そこで質問なのですが、この元から入っていたファイルのパスを誰かお教えいただけないでしょうか?
0点




スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
いつも皆さんの口こみを大変参考にさせて頂いております。
この度SPモードを最新のバージョンにバージョンアップしたのですが、正常に届かなくほとんどがセンターで止まってるようになりました。
以前のバージョンではJuice Defenderをオンにしてる場合は届かないことはあったのですが、オフにしてる場合は届かない事はありませんでした。
もし、何か有効な解決方法ご存知の方おられましたらご教授頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:15924276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

受信に関しては特に問題なく出来てますね。
たまにセンターに止まることはありますが、これは前からなので(^^;)
私の場合は送信がもたついたり、送信出来ない割合が増えたように思います。
まぁSPモードメールですから、半ば諦めていますが。
他にあまり話題にはなっていませんが、ブラウジング中や何かアプリを触っているときに、メールを受信すると画像添付のようにSPモードメールが終了する事がちょくちょくありますね。
開けば問題ないのですが、このポップアップが煩わしいですかね。
書込番号:15924464 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とんぴちさん
早速の返信ありがとうございます。
自分のは返信は普通にできるのですが、受信に問題が有るみたいですね。
添付して頂いたような画面は自分の端末ではでないです。
でも、とんぴちさんからの返信はちゃんと届いてました。
回線の混み具合とかにもよるんですかね。
書込番号:15924509 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/25861901.html
「18日に提供が開始された「spモードメール」のバージョンアップですが、Android 4.0搭載端末で、アップデート後に過去のメールが消えるといった事象や、メールの送信、受信でエラーが発生するとの報告が複数挙がっています。」
↑ ↑ ↑ ↑
これでは??
書込番号:15924738
0点

GoToTheHeavenさん
この記事の内容通りであれば、XperiaZはOS4.1なので違うかもしれませんね。
ただ毎度のことながらSPモードメールはアップデートする度に改善する事よりも改悪になることの方が多いですね。
書込番号:15924879 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Go To TheHeavenさん
とんぴちさん
返信頂きありがとうございます。
書き込みしてからは何故かメールが正常にと届くようになりました。
待機状態だとメールが届かないとか端末の状態によって動作が不安定になったりするんですかね?
とりあえず様子を見てみたいと思います。
大変親切なアドバイスありがとうございました。
書込番号:15924967 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

60大好きさん。はじめまして。
SPモードメールのアプリケーションは過去から色々不具合が多発していますね。
私は、NTT DOCOMO から提供されている、ドコモのスマートフォン向けマルチアカウントメーラアプリ「CommuniCase」をインストールして使っています。
「CommuniCase」は、spモードメールの他にも、パソコン用メールも使用できるそうですが、私はspモードメールのメーラとして使っています。
まだ使用を開始して一か月しか経過していませんので、不具合には今のところ遭遇していません。
もしよろしければ、お試しになっては如何でしょうか?
↓GoogleplayのURLです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nttdocomo.communicase.carriermail
書込番号:15927994
0点

モリゾーに似ているらしい(笑)さん
大変有益な情報頂きありがとうございますm(__)m
早速インストールして使わせて頂きたいと思います。
本当にありがとうございましたm(__)m
書込番号:15928258 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん大変親切なアドバイスありがとうございました。
また調べても分からない事有りましたら質問させていただきますのでまた宜しくお願い致します。
本当にありがとうございましたm(__)m
書込番号:15928343 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
三日前に初のスマホとしてXperiazを買い、音楽サイトに加入させられたのを思い出して退会の前に曲を買おうとしたのですが、なぜかデバイスが認識されません。
対応機種の中にはちゃんとXperiazがあるのに、私の端末は対応されませんと出てきて音楽も動画もダウンロードできませんでした。
これはなぜでしょうか?不具合なのか、設定で間違って変なところをいじってしまったのでしょうか??
書込番号:15924811 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サイト名やどの画面で「対応していません」と出るのかくらいは書いてくださいね。
でないと、誰も答えられませんよ。
書込番号:15926026
0点

あっ、サイト名はタイトルに書いてましたね、ごめんなさい。
書込番号:15926038
0点

すこし試してみました。
ブラウザは標準ブラウザを使われていますか?
Chromeだと対応していませんと出ますね。
添付画像の画面がでているのでしたら標準ブラウザを使って見てください。
書込番号:15926054
0点

できました!
どうやらブラウザか標準ではなかったことがいけなかったようですf(^^;
ありがとうございました(^^)
書込番号:15927680 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)