端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全895スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 12 | 2013年3月19日 23:55 |
![]() |
2 | 9 | 2013年3月19日 10:45 |
![]() |
25 | 6 | 2013年3月19日 10:41 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2013年3月19日 09:53 |
![]() |
21 | 5 | 2013年3月18日 22:32 |
![]() |
8 | 5 | 2013年3月18日 15:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
同じ様な書き込みを探したのですが見つけられなかったので質問させてください。
先日iPhone4から乗換えましたが表題の通りバイブが作動せず困っております。
・電話着信時
・メール、メッセージ受信時
・ホーム画面でのアプリ移動時(長押時)
・普通モード、サイレントモードからマナーモードへの切替時
具体的には上記4点において通常時、マナーモード時両方で
バイブが作動せず困っております。
一時期バイブが作動したことはあるのですがアプリや連絡先等の操作をした後、しばらくは
バイブが作動しなくなります。
バイブ不作動がはっきりと確認できた例としましては次の4つです。
・twitterでのツイート後
・ホーム画面でのアプリ配置換え後
・アプリインストール後
・連絡先のGMailとの同期後
また、「設定」等では普通モードでもバイブが作動するようにチェックを入れ「SPメール」
「メッセージ」においてもバイブが振動するように設定しています。
購入後、数時間経ってからバイブが振動しないことに気付いたこともあり
ショップでは初期不良ではないので交換できないと言われました。
常時マナーモードで使用するため着信に気付かず大変困っています。
同じような状態の方や解決方法等ございましたらよろしくお願い致します。
0点

別なdocomo shopに、行きましょう。
対応は、店舗や店員によって、違いますから。
書込番号:15893470
3点

主さんの書き込みから判断すると、購入後にバイブ作動の不具合あるがショップは不具合でないから交換ってことですよね。
購入した店舗は量販店でしょうか?ドコモショップですか?
不具合申し出て断られたのはドコモショップですか?
ドコモショップで現象確認出来れば交換もしくはメーカー修理になると思います。
交換が断れたのがドコモショップなら他のドコモショップに行ってみましょう。
書込番号:15893555 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初期化した状態でバイブが震動しないことを
店頭で確認してもらえば、有無も言わせずに
DS側も初期不良を認めざるを得ないと思いま
す。
先の方の仰るとおり、とりあえず他のショッ
プへ行かれることをお薦め致します。
書込番号:15893666 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お返事ありがとうございます。
購入したドコモショップに持って行きました。
そこでは、電話の着信によってバイブが振動したため初期不良は認められず、
購入後にインストールしたアプリに原因があるとの対応でした。
バイブが一切振動しないというわけではないのでショップで証明するのが難しいです。
一度、アプリ等のアンインストール後に作動しないことをムービーで撮ってそれを
ドコモショップに持って行ってみます。
書込番号:15893930
1点

先ずは設定を再確認してください。
マナーモード→サイレントモード→通常モードの、切り替え時はバイブは作動しなかったと思います、通知ステータスに表示されるトグルスイッチ【画面2赤丸部分】を切り替えてみて下さい、わたしの端末も作動しません。
【画面1】にて着信時バイブを確認してください、でもこちらはdocomoショップで動作しているので問題ないですね。
メールのバイブ設定は、端末の音設定ではなく、メールアプリのメール設定で行います、私はspモードメールなんで一応spモードメール設定での説明になります、【画面3】で数字で振動時間を設定するんですが、こちらの、数値が0になっていませんか?数値0=バイブなしなんで。
これをしっかり再度確認した上で別のdocomoショップで相談してみて下さい。
書込番号:15894025 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あさぴ〜auさん
詳しいご説明ありがとうございます。
アップしていただいた画面を確認したところ
画面1 赤丸通りチェック入り
画面2 赤丸部分はマナーモードのマーク
画面3 spモードメールにて5秒で設定
このような設定になっておりました。画像がなく申し訳ないです。
モードの切替の振動につきましてはサイドの音量ボタンでの変更時です。
重たい処理をした後に作動しなくなるように感じます。また、バイブが作動しない時間も数時間だったり数分だったりとばらつきがあることが先ほど確認できました。
書込番号:15894256 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
私も会社支給が 、この機種になりましたが、同じような症状が出ています。
バイブが全く機能しないというのではなく、したりしなかったりという感じです。
ロック画面でのPIN入力時に、最初はバイブしないのに、途中からし出すとか。
キーボード入力時は、ほぼバイブしません。
バイブするときは、前機種のSO-01E以上に振動するので、ハードではなくソフト不具合なのかなぁと。
書込番号:15894319 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さま。
完全に動作しない訳ではないんですね、ごめんなさい勘違いしてました、マナー切り替えサイドキーでの切り替えの件は了解しました、私はいつもステータス画面の物を使うのでわかりませんでした。
不規則で起こるのが厄介ですね、本当に別のショップに行くしかなさそうですね、設定の再度確認もされてますし。
書込番号:15894322 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

間違えて解決済みを押してしまいました。
xi777様
アップデート等で改善されれば問題ないのですが...
今週末様子みて、症状が改善されなければアプリをアンインストールして振動の有無を確認しようと思います。また進展があれば書き込みしますので、よろしければ参考にして下さい。
あさぴ〜au様
申し訳ございません、こちらこそ説明不足でした。
上述の通りムービーで撮ることでドコモショップでの不作動の証明にしようと思います。
この書き込みが完了するとまた作動しなくなる可能性大なのですが、果たして...
書込番号:15894522 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早い話ショップ行ってその場で初期化して治らなかったということを見せたほうが早いのかも知れません
もし治ったのならどのアプリを入れるとおかしくなる等追求されてみてはいかがでしょうか?
初期化して再現とったほうが早いと思います
もちろん電話帳等はしっかりバックアップしてから行なってくださいね
書込番号:15896279
0点

質問から時間が経ってしまいましたが ハードの問題かアプリの問題かを切り分ける方法として
*#*#7378423#*#*にダイヤルして入れるService Modeの中にあるService Test-Vibratorで調べられるのでは無いでしょうか?
このテストで問題なくバイブが動作すればハード的には、問題無いと思います
書込番号:15898765
0点

遅くなりましたが進展がありましたので報告させて頂きます。
日曜日にバイブが作動しなくなり、アプリをアンインストールし、各種設定を確認しましたが着信時にバイブが作動しなかったため、その一連の流れをムービーに録画したもの持って昨日ドコモショップに行ってきました。
ドコモショップは購入時、最初に持っていった時と同じショップです。
今回は前回と違う店員さんが対応してくださり、実際にドコモショップでもバイブが作動しなかったためすぐに初期不良ということで交換してもらうことができました。
液晶保護フィルムもきれいに張り替えていただき一切費用は発生せずに済みました。
また、@ちょこ様にアドバイス頂いた操作を試してみましたが、バイブが作動しないときにはService Modeのテストでも作動しないようです。
返信していただいた皆様、アドバイス等、親切な対応をしていただきありがとうございました。
書込番号:15913225
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
App Backup Restoreをインストールし、アプリをマイクロSDカードにバックアップしました。
Xperia ZをPCにつないでマイクロSDを見てもApp Backup Restoreのフォルダーが見当たりません。Xperia Zのファイルコマンダー(プリインストールアプリ)で見るとホルダーは存在します。
内部ストレージに保存しても同じです。
PCのセッティングでしょうか?
ちなみに、もう一台のXperia Sでも同じです。
以前は、PCで見ることが出来ました。
0点

フォルダが隠しファイル(フォルダ)になっているのでは?
だとしたら、PC側の設定で隠しファイルを見えるようにすれば良いだけです。
既に隠しファイルを表示する設定であるのなら、ごめんなさい。
書込番号:15904256
1点

prego1969man さん。
早速のレス有難うございます。
残念ですが、全ての隠しホルダーを表示するの設定になっています。
書込番号:15904526
1点

理由はわかりませんが、USB接続モードをファイル転送モードにしないとPCからそのフォルダは見えません。
書込番号:15904788
0点

文鳥LOVEさん。
>USB接続モードをファイル転送モードにしないとPCからそのフォルダは見えません。
Zでファイル転送モードに設定するのはどこで変更するのでしょうか?
小生、Xperia Sも持っていますが、Sでもファイル転送モードの設定箇所が見当たりません。
書込番号:15906560
0点

タイの爺さん
> Zでファイル転送モードに設定するのはどこで変更するのでしょうか?
ネット検索したところ、
[設定]→[Xperia]→[USB接続設定]→[USB接続モード]→[ファイル転送モード(MSC)]→[OK]
だそうです。
> 小生、Xperia Sも持っていますが、Sでもファイル転送モードの設定箇所が見当たりません。
これまたネット検索したら、Xperia S は標準では設定変更できないようです。
http://chaosore.blog38.fc2.com/blog-entry-412.html
書込番号:15906580
0点

文鳥LOVEさん。
アドバイス有難うございました。
Zでは、[設定]→[Xperia]→[USB接続設定]→[USB接続モード]→[ファイル転送モード(MSC)]→[OK]でApp Backup Restoreのバックアップファイルを見ることが出来ました。
しかし、Sのファイル転送モードは、XDAからダウンロードしたアプリをインストールし、PCにつないでからMountを押してもFailedと表示されPCと繋がりません。(Sはrootを取ってあります)
SにインストールしたアプリをZに移行させたかったのですが・・・。
ちなみに、文鳥LOVEさんは、アプリを他の携帯に移行させる時にはどのように行っていますか?
書込番号:15907600
0点

横から失礼します。
私は、apkファイル等は、
ESファイルエクスプローラで、家庭内LANのNAS経由で、端末同志コピーしています。
ですから、USBケーブルを接続することは、あまりありません。
書込番号:15907738
0点

スレ主さま
>文鳥LOVEさんは、アプリを他の携帯に移行させる時にはどのように行っていますか?
ファイルを他の端末に移す方法としてお話しするならば・・・・・
1.外出先などPCがない場合
少量ならオンラインストレージ経由でコピーします。
大量な場合は自宅に戻ってからにします。
2.自宅なら
それぞれの端末のファイルが入っているフォルダをPCのネットワーク上にWi-Fi接続でFTPサーバー化します。
そして、PC側のFTPクライアントソフトを使って端末から端末へコピーします。
使用ソフトは下記のものです。
端末側は File Expert(ファイルエキスパート)アプリ
PC側は GoodSync Explorer というアプリケーション
FTPサーバー機能のあるアプリには色々あるようですが、 File Expert は内部ストレージもSDカードも使えるのと、フォルダ単位でサーバー化できるところが秀逸ですね。
FTPクライアントソフトには色々ありますが、日本語が文字化けしてしまうものばかりで正直使えない中、GoodSync Explorerが唯一文字化けしなかったので利用しています。
端末側をサーバーにすることで、ファイル操作をPCで行えるのが便利です。
また、 GoodSyncというファイル同期アプリケーションを使って、端末のSDカードとPC間でデータの同期バックアップもしています。
同期ソフトなので、追加、変更、削除されたファイルのみ処理するので2回目からは短時間で済みます。
書込番号:15908278 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まいばさん。
ESファイルエクスプローラでの端末同志コピー試してみます。
文鳥LOVEさん。
いつもお世話になっております。
File ExpertとGoodSync Explorer早速ダウンロードして休日にトライします。
有難うございました。
書込番号:15910460
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
この板での質問ではないかも知れませんが・・・。
小生、Xperia SからZに機種変更しました。そこで、Sで使用していたYahooブラウザのブックマークをZに移行させたいのですが、Yahooブラウザにはブックマークのエクスポート機能がありません。
どのように移行させたら良いのでしょうか?
8点

ブラウザを、ホーム画面にYahoo!ブラウザしかない場合なら、Google playから、bookmark backupのアプリを、入れたらどうですか。
自分の場合、ブラウザを複数入れているので、ブラウザの選択が出来ず、出来ませんでした。
一つだけなら、出来るかもしれません。
書込番号:15908105
2点

移す元のほうは携帯でしょうか?
書込番号:15908112 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

MieVさん。
Yahooのほかにオペラが入っていますが、一旦消してbookmark backupのアプリトライしてみます。
なんちゃって警備員さん。
私は、Xperia SからZに移したいと思っています。
書込番号:15908160
0点

Yahoo!ブラウザーの設定の中に、ブックマークのインポートとエクスポート
の機能があるように思いますが、アプリは最新バージョン(1.3.11)になっているでしょうか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.ybrowser
書込番号:15908401
2点

横から失礼します。
ブックマークはブラウザが独自に管理しているので、端末やブラウザを変えると移行が問題になりますね。
私はブックマークは件数が増えると探すのが面倒になるので、良く使うサイトだけブラウザに登録しています。
時々使うだけとか、ちょっとメモしておきたいサイトはブックマーク管理専用アプリ(マイブックマーク)に登録しています。
SDカードにブックマークをバックアップしたり、ブックマークをカテゴリー別に登録したり、ブラウザの共有機能から登録できたり、中々に便利だと思います。
書込番号:15908499 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

SCスタナーさん。
使用していたバージョンが古かったためエクスポート機能がありませんでした。
アップデートにより無事ブックマークが移行できました。
文鳥LOVEさん。
貴殿のブックマークの管理方法試してみます。
有難うございました。
書込番号:15910448
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
PS3からUSBケーブルを使い音楽を転送したのですが
音楽データがありません。
転送先がmass storageと表示されましたが
それが影響してるのでしょうか…?
ウォークマンを活用したいです
わたしが粕なんでしょうか?
なんとか聴ける方法を教えてください。
書込番号:15910021 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

参照したい場所を再生場所と設定する必要があるのでしょう。
設定項目がなければ指定の場所へ移動させる必要があります。
これは、どんなアプリでも同じですので、自分が使用する設定内容くらいは調べておきましょう。
書込番号:15910134
1点

主さんの前スレ「15824933」の続きのようですが前スレに回答された方にコメントしないで続きスレを立てるの如何なものでしょうか。
最低限書いていただいた方への配慮は必要です。
前スレに追加書きすれば済むと思います。
書込番号:15910326 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
本日、こちらの携帯に変えたのですが
前からChrome使っていたためそのままChromeを使おうと思っていたんですが
最初からブックマークにdocomoのフォルダがありdメニューが入ってました。
邪魔で消したいと思ってます。
長押ししてもメニューがでてきませんしこちらを消す方法ってありますか?
2点

自分のスマホのChromeには、dメニューはありません。
試しに、入れ直しても、ありませんでした。
自分はdocomoのSIMを、入れていないから、かもしれません。
もしそうなら、削除出来ないかもしれません。
書込番号:15908152
1点

その方法で消せないならダメなのだと思いますよ。
出荷時にAndroid4.0以降のスマホはChromeが最初から入っているので、おそらく他の端末のブックマークにもdメニューがあるかもですね。
書込番号:15908374 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

MiEVさん AMD大好きさん
どうやら消せない見たいですね・・・。
ほかのブラウザ使うことも視野に入れてしばらく使ってみます。
お早い返答お二人方ありがとうございました。
書込番号:15908469
1点

DOCOMOフォルダに一つだけ入っていますね。
Chromeのデータを削除しても残りますし、長押ししてもこのフォルダには削除メニューがでません。
新しいサイトをDOCOMOフォルダに入れようとしてもできません。
一方、標準ブラウザにもdメニューは最初から登録されていますが、これは削除できるのです。
一体、何を考えているのでしょうかDOCOMOはさんは?
もう、私は気にしないことにしています。
書込番号:15908780 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

com.android.providers.pertnerを無効化すればOK
書込番号:15908965 スマートフォンサイトからの書き込み
15点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

伝言メモ機能は付いてません。
書込番号:15906499 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

伝言メモ機能はXperiaシリーズにはありません。
音量設定は、設定→音設定→音量から調整出来ます。
写真はどこにあるんですかとは場所のことでしょうか?
それともどこから見るということでしょうか?
あとは撮影したものなのかなど、もう少し具体的に教えて頂けるとアドバイスしやすいかと思います。
一度取扱い説明書を読んでみてください。
書込番号:15906968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

全機種から使っているmicroSDに入っている音楽や画像ゎどこから見ればよいのかが分かりません…
書込番号:15907090 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

人に聞く前に、自分で出来そうな事は極力自分でやりましょう。
説明書をダウンロードして自ら頑張ってみてください。
ググってみるのも有効です。
書込番号:15907185 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

今後のストレージの仕分けなど便利ですから、ファイルマネージャー系のアプリをインストールしておくのが良いと思いますよ。
いろいろありますが、
【ESファイルエクスプローラ】
【アストロファイルマネージャー】
【ファイルマネージャ】
などが有名でしょうかね。
この機種は内部ストレージがstrage/sdcard0/任意フォルダで表示されます。
外部SDカードはstrage/sdcard1/任意フォルダとなりますので、1の中にデータはあると思います。
確認してみてください。
書込番号:15907277 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)