Xperia Z のクチコミ掲示板

Xperia Z

  • 16GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
SONY Xperia Z 製品画像
  • Xperia Z [Black]
  • Xperia Z [White]
  • Xperia Z [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z のクチコミ掲示板

(4830件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全583スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
583

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

受話部分になにか、、、

2013/03/05 22:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 kaarmmさん
クチコミ投稿数:2件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5
別機種

購入時には気づかなかったのですが、次の日電話しようと終わってジーっとみたら
受話部分のスピーカーのカバーからベタベタしたものがはみ出しててこれって何ですかね?
購入時に気づかなかったのが悪いのですが、今更交換とか出来るのでしょうか?

書込番号:15854068

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/03/05 22:50(1年以上前)

写真では粘着物と言うより埃の様に見えますので、順当には拭いて除去できれば交換とまではならない様な気はしますが。。。

書込番号:15854122

ナイスクチコミ!1


スレ主 kaarmmさん
クチコミ投稿数:2件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/03/05 22:54(1年以上前)

返信ありがとうございます。

思い切ってつまようじでコリコリしたら取れました!
お騒がせしましたm(__)m

書込番号:15854145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

Twitterが同期できない

2013/03/05 21:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 10ma2ringさん
クチコミ投稿数:10件

本体のアカウントにTwitterがあり、ちゃんと同期にしてるのですが、Twitterの設定でAndroidの設定が無効になってるってかんじなのですが、どなたか何故かわかりますか?

書込番号:15853709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2013/03/05 22:50(1年以上前)

Twitterの設定の、自動更新になっていますか。

書込番号:15854120

ナイスクチコミ!1


スレ主 10ma2ringさん
クチコミ投稿数:10件

2013/03/05 23:05(1年以上前)

それを変えるのも本体が無効になってるからツイッター
からは、変えれないです(T T)

それは本体のツイッターアカウントの方ですか?

書込番号:15854225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Version Sさん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:67件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/03/06 03:02(1年以上前)

通常は本体かアプリのどちらかの同期設定を変更すればもう一方にも同期設定が反映されます。
本体側の設定の方で同期した時にちゃんと同期出来てますか?

書込番号:15855008

ナイスクチコミ!0


スレ主 10ma2ringさん
クチコミ投稿数:10件

2013/03/06 09:55(1年以上前)

私も携帯を何個ももっているので、いつも通り普通にやったのですが、とのようにしても駄目なんですよね(;_;)

本体の設定で同期をしたらちゃんと同期して終わるんですけどね…
どうしたらいいんですかね??
初期化して直りますかね?

書込番号:15855710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/03/06 13:10(1年以上前)

設定を開きます。その中にある
「セットアップガイド」をタップします。
ステップ4まで進んでいき、同期の画面を確認してください。
そこでトグルスイッチがオフになっている場合、設定出来ていません。

書込番号:15856311

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8005件Goodアンサー獲得:745件

2013/03/06 13:46(1年以上前)

同期のとこから、更に選んで押して、同期にチェックマーク入れなければだめでは?

書込番号:15856403

ナイスクチコミ!0


スレ主 10ma2ringさん
クチコミ投稿数:10件

2013/03/06 13:57(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
根本の同期ができてなかったみたいです。
ありがとうございました。

書込番号:15856441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

WiFi

2013/03/05 20:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:9件

スマホ初心者ですが、
wi-fiを設定しようと思っているのですが、
設定画面ではgとaしか表示されません。
nは使えないのですか?
初歩的な質問ですが、宜しくおねがいします。

書込番号:15853186

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2013/03/05 20:46(1年以上前)

http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/so02e/spec.html#notice13_01
無線LANをクリックし、表記を確認して下さい。
nは、下に補足があります。
nは、2.4GHzと5GHz。

書込番号:15853297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/03/05 21:08(1年以上前)

補足ですが、無線親機はバッファローのWZR-HP-AG300Hです
スマホ端末ですがWi-Fi設定画面上、GとかG-1、G-3とかAとかA-1です

書込番号:15853430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/03/05 21:37(1年以上前)

たびたびすみません
リンク速度は65Mbbsと設定画面に出ています。

書込番号:15853633

ナイスクチコミ!0


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:109件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/03/05 22:31(1年以上前)

 このルーター2年ほど前使っただけでそれ以降バッファロー使っていないので忘れてしまいましたが、設定で倍速とかなかったでしたっけ?

 ただ54よりでているので、Nで接続?

 私の使っているNECのルーターPA-WR9500N-HPでは5GH出つないでいますがリンク速度は150Mbbsです。

 後これは関係ないかもしれませんが65というのが気になりました。イーモバイルGL01Pがたしかこの前のシャープSH-02Eのとき65で結局04Pに変えてもらったのですが、それで72のリンク速度となりました。

 N規格の最低リンク速度が65なのでやはり倍速設定の影響かとおもうのですが・・。

書込番号:15853998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/05 22:50(1年以上前)

無線LANの規格の難しい話は置いといて(というか、自分では説明する程の知識無し)、
Wi-Fi設定画面上にある A、G、がそれぞれ「11n/a(5GHz)」「11n/g(2.4GHz)」ですので、いわゆる「nでつながってる状態」です。

当方も、バッファロー製の無線ルーターを使ってますが、リンク速度65Mbpsということは、n/g(2.4GHz)でつながっているのだと思います。

「A」でつなぐと150Mbpsになる(はず)です。

書込番号:15854123

ナイスクチコミ!1


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:109件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/03/05 23:51(1年以上前)

 ひとり親方さん 訂正ありがとうございます。

 5GHzのプライマリーだと150 2.4GHzのプライマリーだと72とこの機種と私のルーターではなりました。

 パソコン2.4でももっと早かったので勘違いをしていました。

 2.4 5ともにセカンダリーは54GHzという結果でした。

 接続の設定まわりを再チェックすることで改善されるかと・・。



 思い込み気をつけます。

書込番号:15854504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/06 00:08(1年以上前)

gogokouさん

訂正だなんて、とんでもない(汗)

「セカンダリー」  すでに私には解らないフレーズです(笑)

2週間前に初スマホ、現在いじくりまわっておりまして、
「やっと自分のわかるクチコミが来た!」と初投稿した新参者でございます。

書込番号:15854588

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信14

お気に入りに追加

標準

今更ながらバッテリー持ちについて

2013/03/05 16:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:196件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

宜しくお願いします。
レビューをみてましたら、アプリのアンインストール、無効化をしましたら、ネット一時間、電話一時間、あとちょこちょこで25時間で60%残っていますと言う書き込みがありました。ビックリしています。私は今2時間ちょこちょこいらって77%です。
誰か教えて下さい、なにをどうアンインストールや無効化をしたらそこまで持つのか。
それと電池もちのこつがあれば教えてください。
宜しくお願いします。
有りがちな質問申し訳ありません。

書込番号:15852238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/03/05 16:32(1年以上前)

じゃ、その見た場所へ書き込んだ方が良くないですか?
大概の人は登録しているので、誰かがレスすれば連絡がいきますよ。
当事者から連絡があるかもしれません。その人じゃきゃ解らないでしょ。

書込番号:15852267

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:196件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/03/05 16:38(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
それが星つけるレビューの所なんで書き込みができないんです。
宜しくお願いします。

書込番号:15852294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/03/05 16:51(1年以上前)

レビューを書いたものです。

自分の環境下なのであくまで参考程度に見てください。

自分はほとんどアプリを入れていなく
アプリ一覧でも2画面分です。

ですが、無効化等(自己責任ですが)以前より
電池の持ちがよくなった事は実感しています。

ググれば[xperia z 無効化」で参考になるブログがあると思いますので
頑張ってみてください。

書込番号:15852341

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:196件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/03/05 17:06(1年以上前)

アールベクス様じきじきにありがとうございます。
本当うらやましいです。
了解しました、ブログを見て頑張ります。
本当に有り難うございました。

書込番号:15852383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/03/05 17:25(1年以上前)

ひまだるま様

私も発売日に購入し使用するたび電池がみるみる減っていくので
失敗したかな〜って思ってました。

でも、いろいろとググってみると参考になるブログ等が多数あり
トライしてみました。

確かにスリープのみですと驚くほど電池を消費しないんですが
スマホは使ってなんぼだと思うのでね!

長電話(50分)を終了した時点で8%位の消費でしたので
あれ?って思いましたよw
この数字が大きいのか小さいのかは不明ですが、、


参考になれば幸いです。

書込番号:15852455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/03/05 17:41(1年以上前)

アールベクス様
お世話になっております。
色々ググってみましたが、結構参考になるのがありますね。
アールベクス様に教えていただけなかったら、ググると言う発想が思い浮かびませんでした。
頑張ります。

書込番号:15852521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/03/05 19:18(1年以上前)

スレ主さん

>ググると言う発想が思い浮かびませんでした。
これがない自体でスマホをお使いになるのは無理があると思いますが。。。

書込番号:15852884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/03/05 19:38(1年以上前)

@ちょこさん、おっしゃるとうりです、スマートフォンの情報は自らググるらないといけませんね。
これからはググって頑張ります。
また宜しくお願いします。

書込番号:15852979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:196件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/03/06 12:35(1年以上前)

宜しくお願いします。
昨日色々無効化などしたのですが若干電池もちは良くなったと思うのですがブラウジングするとやはりみるみる減ります。皆さんはどうですか?
宜しくお願いします。

書込番号:15856169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:53件

2013/03/06 13:16(1年以上前)

ブラウジングをするとみるみる減るとの事ですが、使えば減るのは当たり前と割りきってますし、正直気にしたことがないので減ったら充電して対処してます。

画面の明るさ自動のチェックを外し、明るさ最低にする

スリープを10秒にする

などをすればいくらか違うかもしれませんが、気にせず使って減ったら充電がやはりよいのではと思います。

書込番号:15856330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:196件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/03/06 13:32(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
やはり減るものは減ると割りきり充電するのがやはり正しい対処法でしょうね。
アプリ無効化では限界がありますね。
どうもありがとうございました。

書込番号:15856365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


蟻輔さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:56件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/03/06 19:55(1年以上前)

同じ一時間のブラウジングでもアクセスする回数や電波状況にもよりますが、この機種はバッテリー容量のわりには比較的減りは早いと思います。

私の使い方での目安ですが、
Wi-Fi時 15〜20%/時間
LTE時 20〜30%/時間
ぐらいの減りです。

場合によってはもう少し消費することもありますが。

ウォークマンアプリを使いながらのブラウジングならもっと減ります。

一番効果的なのはやはりディスプレイの明るさを落とし、Bluetooth、GPS、Wi-Fiは使わないときは切るのが良いと思います。

アプリの無効化はどちらかと言えばスリープ時のバッテリー消費を抑える効果がありますが、この機種は今までの機種に比べてもスリープ時殆どバッテリー消費しないのであまり気にしなくてもいいと思いますよ。

書込番号:15857513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/03/06 21:30(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。遅くなって申し訳ありません。
やはりブラウジングは時間20%位ですか同じ位です。やはりこの減りは仕方がないようですね。
確かに無効化する前でもsleep時はほとんどへりませんでした。
無効化にこだわりすぎたみたいですね。
こんなものと思って使います。
どうもありがとうございました。

書込番号:15858025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/03/09 23:53(1年以上前)

使用中の電池持ち悪化の原因で一番大きいのは、
やっぱり画面輝度とCPUですよ。

電池持ち対策は色々あるようですが、
何を無効にするとかよりもエコモードの活用が最大のバッテリー改善かと。

参考・・・Xperia Z SO-02Eの電池持ち改善の「5つのポイント」
http://xperia.publog.jp/archives/24389551.html

バッテリーの馴らしも、結構忘れがちな重要ポイントですね。

書込番号:15871626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信31

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:10件

どちらの製品側にも書き込みさせていただいております。大変申し訳ありません
おすすめの点や使用者の感想、アドバイス等いただけましたら幸いです。

1.現在のキャリア
 docomo / D705i / 社会人女性

2.今までに使用した機種で気に入っていた機能
お財布ケータイ(ID)、メールフォルダ分け、アラーム、完全サイレント、相手別イルミネーション、画面メモ、選択削除、マルチタスク、たまに赤外線

3.次の機種に求める機能・性能・外観等
おさいふ携帯、動作サクサク、レスポンス遅くない、使いやすい、電池もち

4.キャリアはドコモ固定 / 予算は特に気にしない

5.PCの有無/ネット環境(無線LAN等)の有無
 デスクトップPC1台 ipad1台 / 光回線 

6.スマートフォンを使って一番やりたいこと
 ・メールのやり取り(今までどおりの形式のもの)
 ・ネット(簡単な調べもの全般、googleなど)
 ・ヤフーにアクセスしてメールチェック
 ・カメラで記録やメモ的撮影
 ・ipadが割とかさばるので簡単なネット閲覧などはこちらですませられたら
 ・仕事や会話中にも相手にさほど気にさせずにメール返信やネットチェック
 ・ゲームやテレビ、音楽などは特に使わない
 ・PCが最高と思っているのでスマホはあくまで出先でのツール+電話&メール機
 ・過去にウィルコムのアドエスを所有したが全く使いこなせず終わった経験あり
 ・ipadはウェブ閲覧にしか使っていない
 ・アプリへのこだわりがない(知らないとも言う)

こんな状態ですが、ついに愛用のD705iが壊れました。
非常に使いやすかったのでこのままが良かったのですが、最近はスマホが主流なのですね
ざっと比較検討したところGALAXY Note II SC-02EかXperia Z SO-02Eで迷っています。
全くの初心者でどこを見てもわからないことだらけで失礼がありましたらすみません。
アドバイスいただけますと幸いです

書込番号:15850560

ナイスクチコミ!1


返信する
巨人命さん
クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:15件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/03/05 05:51(1年以上前)

スマホデビューおめでとうございます。

まず、両者の圧倒的違いは、大きさです。SO02Eもかなり大きいですが、NOTEは更に大きいです。

機能的な違いはほとんど変わりません(詳細からすれば多少違うと思いますが)。

私観で申し訳ございませんが、NOTEはやはり大きすぎると思います。鞄等に入れての持ち運びであれば問題有りません。その反面、画面も大きいので見やすく、手帳の様に使え便利です。

SO02Eは、デザインや性能は文句無しです。ポケットにも入るギリギリの大きさで、薄型です。

つまり、スレ主様が、携帯性を重視するか?しないか?での判断も一つ大きな選択筋だと思います。
ぜひ、実機を良く見て自分の納得出来る方を選択される事をお勧めします。

長々書きましたが、ご参考になれば幸いです。

書込番号:15850614

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度3

2013/03/05 05:52(1年以上前)

先ず両方の機種へ書き込みとありますが、それはマルチポストと言って禁止行為となりますので以後お気をつけください。

2については、相手別イルミネーションは設定できたかわかりません、マルチタスクはノート2は対応しています。

3に関してはどちらの機種も遜色ないですね、ただ電池持ちはGALAXYの圧勝ですね。

記載した内容以外はどちらの機種も遜色ないです、GALAXYはSペン対応でペン入力も出来ます。

私はZ持ちでGALAXY ノート2は持ってません、友人が持ってるのを触っただけです。

それと、スマートフォンとガラケーとは全く別物とお考えください、購入してすがガラケーのように使いこなせるとは思わない事です、慣れて慣れて頑張って使いこなして下さい。



書込番号:15850615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2013/03/05 06:09(1年以上前)

巨人命様
早速のアドバイスありがとうございます。

実感として大きさ随分違うんですね!
私は服のポケット(大きめの)に入れたりすることがあるのであまりに大きすぎると持て余すかも?
でも、見やすく、手帳のように使えるというのは、かなり魅力的でもあります。
Zはすこし大きい携帯やipodTouchのようなイメージです。
持ち運びにはさほど困らないかな、といった。

確かに毎日使うもの、携帯性は重要ですよね。
早々に実機を見に行き、さわってみることにします!
アドバイスありがとうございました。


あさぴ〜 auさん
マルチポストというのですね。大変失礼しました。以後気をつけます!

Z持ちさんとしては、実際使用してみていかがですか。非常にお気に入りの機種になっていますでしょうか。
また、不満をあげるとしたらどのような点でしょう
(私が気になっているのは電池持ちと電池パックの取替えが普段できないことです)

どちらの機種もそれぞれに魅力的でなかなか決定的ななにかを見つけきれずに迷っています。
使っている方や詳しい方達の意見を聞いて、これは!というようなポイントが知れたらと思っていました。
まずは実機をさわってみて、また悩んでみます(笑)

スマホ道はなかなか長く険しそうでありますが、少しワクワクしている自分も居ます^^
アドバイスありがとうございました!

書込番号:15850630

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度3

2013/03/05 06:25(1年以上前)

別機種
別機種

背面です、模様入りシート使用

画面側、防指紋シート使用、淵はバンパー使用

電池持ちに関してはAQUOS phone SH-02Eと、いう手もあります、イグゾー液晶を採用したので凄い省電力効果があるようです、液晶はHDですが綺麗ですよ。

Zに替えて6日目です、気になるのは電池持ちですね、スリープ状態では、殆ど減りませんが使用しだすとみるみるなくなって行きます、私の不満点の1つです。

ノート2は電池容量ご3000ありますので、持ちはいいです、個人的にはフォント変更機能もついてるのは羨ましいです。

電池持ちには不安点ありますが、満足度は高いです、少し容量の大きなモバイルチャージャーを近々購入予定です。

後は、出てあまり経ってませんが保護シートなどのオプション品が割と多くあるのもいいです、私は黒、背面模様入りシート、バンパーで運用しています。

書込番号:15850650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2013/03/05 06:39(1年以上前)

あさぴ〜 auさん
画像まで!かなり参考になります!!ありがとうございます!
電池はやはり気になるところですね。
モバイルチャージャーというのがあればだいたい凌げるものでしょうか。
スマホは減りが早い、常にコンセントを探す勢い、などと聞いているので(冗談半分でしょうが)、割と対策がどうなるのか、どうしたらよいかなど気になります。

実際に御使用の方の意見は本当に助かります。
満足度は高いとのこと。かなり心が揺れました。
今日中にドコモショップへ行きってしまいそうです(笑)ありがとうございました!

書込番号:15850675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度3

2013/03/05 06:46(1年以上前)

すいません書き忘れた内容があります。

電池交換不可機種に関してですが、私はZとacroHDの2台持ちです、acroHDも電池交換不可の機種です、1年使いましたが電池は好調でまだ交換の必要はありません。

最近は色んなモバイルチャージャーが販売されてます、あれば電池持ちの不安がある程度解消されるので是非併せて購入をおすすめします。

まとまりのないレスで申し訳なかったです。

書込番号:15850678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/03/05 07:48(1年以上前)

機種不明

メールはキャリアメールがメインになるのでしょうか?
であれば、SPモードメールは若干使い勝手が悪くなるので注意が必要です。

画像添付しておきますが、矢印のタブを押さないと詳細が出てきません。
ウィジェットを画面に貼り付ければ誰からなどわかりますが。
あとは画像の添付がデコメ絵文字と同じ場所に添付してあるので、画像があるのかわかりにくい。(添付画像のTEXTに貼りつきます)
着信音個別設定、イルミネーション個別設定は出来ません。

SPモードメールにかわるドコモメールでは出来るようですが、3月開始とありましたが、まだ時期については発表がありません。
また延期になるかもです。

XperiaZは私は満足して使っています。
ただ大きさもありますので、スレ主さんが持ちやすさ・操作感などをどう思うかですかね。

両機種をじっくり触って確認してみてください。

書込番号:15850784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/03/05 07:51(1年以上前)

こんにちは

最近は電車の中でOLさんが使っている機種で、GalaxyNote2のホワイトが多く感じます。

女性の手のサイズですと、結局はどの機種でも片手操作はできないサイズになりましたから、画面が大きいこと、そしてバッテリー容量と持ちがダントツにリードしていることが理由かな?と思っています。

書込番号:15850795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2013/03/05 07:54(1年以上前)

おはようございますスレ主さん。

スレ主さんの使用状況からしますと、Xperia Zの方がヒットしているのではないでしょうか。
iPadをお持ちとの事なので、ノート2は大きさが中途半端で少しかさばると思います。
携帯の代わりからすればXperia Zの方が断然使い勝手がよいですね。バッテリーが気になるならノート2もありかなって思います。

画質、バッテリー等にこだわりがあるなら、どれかを犠牲にするしかありません。 なかなか完璧な機種はそうありません。 スレ主さんが迷われているこの2機種と使用環境からオススメ出来るのはZではないでしょうか。

書込番号:15850803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/03/05 08:06(1年以上前)

主サン

Bの電池保ちなんですが、ぶっちゃけどの機種を選ぼうと 電池保ちに関しては必ず不満を感じると思います。

電池保ちを気にする余り、せっかくのハイスペック端末を節電節電で細々と使うのとか本末転倒だと思います。

ですので電池保ちを気にしないで使える環境を整える事をオススメします(^^)

モバイルチャージャーや、もしクルマ使用なら車載充電器(2Aくらいは欲しいですね)ナドナド…

意外に使えるのが、最寄りのDSです(^^)

充電器完備だし、もしお店が暇だったりしたら充電+端末クリーニングと健康診断等施してくれます。お店によってはお茶まで出ます(笑)

端末機に関しては使うご本人が納得いくものがベストですのでアドバイス等はおこがましいので控えさせてもらいますが、電池保ちなんか気にしないスマホライフを構築してください(^^)

書込番号:15850835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/03/05 08:07(1年以上前)

電池持ち、出先での携帯ツールということを
重視するとGALAXY Noteに一票ですね。

スマフォは(機種を問わず)使えば電池はそ
れなりにガンガン減ります。
コンパクトなモバイルチャージャーでも案外
かさばりますし、やはり電池パック交換可能
のお手軽感や利便性は、出先では特に重宝す
るのではないでしょうか。

iPadをご使用されてるのであれば、Noteにも
すんなり入っていけるような気もしますし。
ただ…
周りに気にさせずに仕事中、会話中のメール
返信やネットチェック(笑
これは大きさからして難しそうカモ(^-^;

書込番号:15850838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/03/05 08:43(1年以上前)

おはようございます。

私も、全く同じ物で悩みましたが、選んだのは「Xperia Z SO-02E」です。

GALAXY Note II
検討理由
・画面が大きい。私は目が悪いため単に画面の大きなものを探していました。
 実際にDSでnoteを見たときは「GALAXY Note II」の購入モードとなっていました。
・バッテリー持ちが良い(ネット検索での情報のみ)。Nexus7使いなのでテザリング
 を多用します。だからバッテリー持ちの良いものを探していました。
・他のアプリは余程の事がないと使えないものがないので気にしない。
 3Dバリバリのゲームとか特殊なゲームとか・・・メーカ端末のみとか・・・
 この辺は下調べすれば直ぐに理解できます。

Xperia Z SO-02E
検討理由
・ソニー端末を使った事が無かったので、単に興味を持った。
・noteよりは小さいが5インチあるという事で候補に選んだ。
・バッテリー持ちの情報は、発売されていなかったので単にスペックのみを参考にし十分かな?と判断。

購入理由
・実際にDSで現物を確認。先ずは、デザインの良さに惚れた。
・5インチでもかなり大きいと感じた。(画面の大きさだけではないですが、見比べた結果では note に軍配)
・ざっくり操作した感じでは、サクサク動作だった。
・写真機能が凄かった。
・nasneを購入予定だったのと家のTVがsonyなので連携を考えた。

てな感じですかね。実際に使い出して数週間が経ちますが、今まで使った中で一番(まだ2台目ですがw)良いです。ただ、バッテリー持ちは、満足いくレベルではないですね。スマホだけで利用している分には、私の使い方では1日は十分に持ちますが、テザリングを多用すると厳しいです。その辺で言えば、noteの方が良かったのかもしれません。実際に、スマホよりもnexus7をよく使いますので、テザリングしっぱなしな状態が殆どだから・・・。まぁ、自分である程度調べて理解した上で購入しているので、多少の不満はあっても、総合的には非常に気に入っていて、大満足ですね。nexus7を使うときだけは特例という事で納得しています。(まぁ、特例が常用なのですがw)

書込番号:15850944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/03/05 10:39(1年以上前)

ご自宅にPC/ipadがあるのでしたら、スレ主様のスキルがあると思うので、敢えてNoteUの
方が良いかも知れませんね。

特に手書き入力・電池持ちに関しては、noteUが圧勝でしょうね。

この端末を使っていますが、スリープ状態こそ殆ど減りませんが、外でネットや動画等を利用する時は、使えばそれなりに減ります。(LTEエリア圏内で使用すると、1時間使用の平均で20%〜30%位です)

スマホはPCに電話機能を足した物ですから、ガラケーよりも多くデータのやり取りをします。
また、両機種共に端末のサイズが大きいので、洋服のポケット等に入れるよりも、バッグ等に入れておくと良いでしょうね…。

店頭で時間掛けてじっくり触られて判断する事が一番良いと思いますよ。


書込番号:15851225

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/03/05 12:24(1年以上前)

女性のシャツの胸ポケットには入りそうにありませんが

noteUに1票

やはり電池保ちは重要です

あと、noteUの有機ELは独特の美しさがあります

胸ポケットに入りそうなのでお勧めは

シャープのSH-02Eです

この2つは外出時にテザリングでiPadを使っても十分電池が保つでしょう

でも、メールを多用するなら、スマホのspモードメールは要注意です

ガラケーのメールとは別物です

私のお勧めは

ガラケーを修理して使うか、白ロムの新品を買って

スマホは+Xi割でデータ端末として契約する

というものです

月額料金はその方が安くなります

ただし、機種代金はかかりますが、それもMNPなどで工夫すればかなり安くなります

+Xi割は3月末までのキャンペーンなので注意してください


書込番号:15851494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iti 86さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:15件

2013/03/05 13:00(1年以上前)

ノート2でしょう!
大きさに勝る物はありません。電池も凄くもつし。
ポケットにもギリギリですが、入りますし。
カバンなどで持ち歩く人なら迷わずノート2ですね。

書込番号:15851644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/03/05 14:51(1年以上前)

リンク貼るのを忘れてしましましたが、自分が毎週視聴しているPC動画で、ご検討されている2機種の動画を貼っておきます。
それぞれ、20分位の動画ですから、機種紹介以外のコーナーは飛ばしちゃっても構いません。

GALAXY NOTEU
http://video.watch.impress.co.jp/docs/k-tai/20130109_580926.html

Xperia Z
http://video.watch.impress.co.jp/docs/k-tai/20130227_589527.html

書込番号:15851983

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2013/03/05 21:58(1年以上前)

たくさんのご意見を下さり感激&びっくりしています。
皆さま本当にありがとうございます!


あさぴ〜 auさん
電池交換の必要はまだ見られないとの事。少し安心しました。
モバイルチャージャー必須ですね。amazonで色々と見てみようと思います。
何度もご意見賜りまして本当に感謝しています。ありがとうございました。


とんぴちさん
キャリアメールとはドコモのメールということですよね?今まで以外のものを知りませんのでよくわかっていないのですが、スマホの皆さんは違う形式でメールをされているのでしょうか。
スマホにて簡単な方法があるならそれになれようと思います!

着信音個別設定、イルミネーション個別設定はできないんですね。
残念ですが、それを補っても余る機能がありそうなので研究してみます^^
Xperiaに満足されているとのこと。大きな後押しです(笑)
やはり実際の使用されてる方の意見はためになります。
まだ迷いはありますが、心行くまでショップにて両機種じっくり触って検討したいと思います。ありがとうございました!


新しいフォルダ(9)さん
そうなんです。
Zもnoteもどちらにせよ大きいので、もうここまできたら変わらないかなという気さえしてきてしまってます(笑)
片手操作に慣れきっているので、どちらの機種を選んでも両手で使いこなすまでに時間がかかりそうです。


マナフィスさん
ノート2は大きさが中途半端で少しかさばると思います。
↑確かにipadと重ねて置いてみたところ携帯という感じがしませんでした^^;
携帯としてと思っていたので、Zに惹かれつつあります。
やはりバッテリーは気になる所ですが、モバイルチャージャーなるものもあるようですし。
後は、バッテリーをはずさないといけない事態にならないかどうかが気になるだけです。
ほんと一長一短というか、どちらも良くて難しいところです。


FUJIっ子さん
確かにその通りですね。電池を気にして通話とメールだけだとガラゲーでいいじゃないかとなりますもんね。
未だにスマホのことはわかってないので未知の世界なのですが、使いこなせば随分便利なのかなぁという気がしてきています。
そのためにも電池気にしないのは必須ですよね。様々なアドバイスをありがとうございました!


りゅぅちんさん
電池パック交換可能のお手軽感や利便性は、出先では特に重宝するのではないでしょうか。
↑そう、そこがなんとも魅力的で迷っているのです。
今日ほんのちょっとだけ実機をさわる機会がありましたが、確かにNoteはipadみたいだ!と第一印象で感じました。見やすい、簡単、みたいな。
ただ、とにかくでかいなというのもまた実感としてありましたが(笑)


prego1969manさん
同じ物で悩まれたとのこと。頼もしい意見です!
詳しく書き込んでいただいています内容、非常に参考になり、何度も自分に照らし合わせて読ませていただいております。ありがとうございました!
Zを買って大満足とのこと。まだ確定には至らないのですが、かなりZが気になり心が揺れています(笑)


なか〜た♪さん
実機をさわった印象はNoteUの方がすんなり入っていけた気がしました。
ものの二三分ですのでなんともいえないといえばそうなんですが。
手書き入力はペンがなかったので体験できませんでしたが、見易さはこちらがよいなぁと思いました。
店頭で時間掛けてじっくり触られて判断する事が一番良いと思いますよ。
↑まさにその通りだと思った次第です。早速明日行ってみます。動画サイトまで教えてくださって本当にありがとうございました!


アークトゥルスさん
そういうキャンペーンがあるのですね。
それは知りませんでした。少し調べてみます。
note2おしとのこと。さっきからどちらもよさげで迷ってばかりです。ご意見ありがとうございました。


iti 86さん
大きさに勝る物はありません。電池も凄くもつし。ポケットにもギリギリですが、入りますし。カバンなどで持ち歩く人なら迷わずノート2ですね。
↑そうなんですよね。そこを考えるとそうなんです。でもどっちもよくって、どっちも私にとっての決定打がいまだ見いだせなくて。
ほんと悩みどころです。しかし心強い意見、ありがとうございました!

書込番号:15853775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/03/05 22:20(1年以上前)

追伸
本日少しだけショップの方とお話&実機を触る機会に恵まれました
いくつか思ったことや疑問があったので帰宅しましたら書き込みさせていただきます。
こちらで賜ったアドバイスのおかげで有益な時間となり、非常に感謝しています。皆様本当にありがとうございました!

書込番号:15853918

ナイスクチコミ!0


巨人命さん
クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:15件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/03/05 22:33(1年以上前)

スレ主様。良かったですね。大いに悩んで下さい。悩むことが結果的に大事になりますよ。
悩んで納得して、楽しい時間を過ごして下さい。そして、素晴らしいスマホライフをお祈りします。

書込番号:15854005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度3

2013/03/05 22:38(1年以上前)

楽しいスマホライフになるといいですね、頼りないですが私でわかる範囲ならお答えしますので書き込みをお待ちしております。

書込番号:15854038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/03/05 23:41(1年以上前)

最後に書き忘れました。

スレ主さんはPCをお持ちの事なので、どなたも書き込んでいないようなので、説明しておきますね。

PCもスマホもGoogleサービスを利用する時に、Googleアカウントの設定するのですが、既にPCでGoogleアカウントをお持ちでしたら、新たに購入するスマホと同期させる事も可能です。

例えばPCのGoogleアカウントで同期させれば、PCで届いたGmailやスケジュール管理等もスマホで見る事も可能なので…。(逆のパターンも全然Okです)

勿論、別個に新規で追加でアカウント取得しても構いません。

じっくり選んで、ご自身の納得出来る買い物であるように願っていますよ。




書込番号:15854439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2013/03/06 00:49(1年以上前)

本日、皆様のありがたいアドバイス群に居てもたっても居られなくなり、仕事の合間を縫ってドコモショップへ立ち寄って参りました。
数軒行ったのですがどこも混んでいて最短で60分待ちとのこと。平日なのにすごいですね。
しかし実機を少し触れた&ドコモの方に直接あれこれ質問することができたので、全くわからなかった状態からすると、選定はだいぶ進んだと思います。

まずショップに行く前ですが、私の心はややZに傾き気味でした。
それは、
@以前から御世話になっている法人担当者様に電話にて機種変の相談をしたところ、Zが一押しであるとの意見を賜ったこと。
Aこちらの掲示板にて質問して電池パックの問題以外は、全体的に何でも備えていて万能のように思えたこと
B極端に大きすぎずかつスッキリしていること
Cスタイリッシュな見た目(直感では紫が断然気に入りました)
D防水・赤外線を備えていること
とまぁこんな感じで。

で、気になっていたのは
電池パックの交換、充電の持ち、フリーズや不良不調の頻度、口コミの点数(noteの方が少しよい)辺りです。

そして皆様より様々な意見を頂戴し、
【Z】大きすぎず持ち運びしやすい・シンプル且つスタイリッシュな外観・防水搭載・万能で多彩な機能
【note2】少々大きいがその分見やすい&操作しやすい・電池を気にしなくて良い・ペンの利便性
といった感じに自分の中でイメージが固まってきました。

実際ドコモショップへ行っての第一印象は
【Z】カッコイイ!丁度良い大きさかも!
【note2】ちょっと大きいかも・・・。でもアイコンが見やすい!(ペンはなかったので体験できず)

少々触ってみると、まずどちらもどう扱っていいのかわからない状態で、しばらく操作すらまともにできずひたすら格闘でした。
なにせアンドロイドやエクスペディア、ギャラクシーと様々なカタカナが出てきますが、私の中では何がなんだかさっぱり、な状態の初心者ぶりでして。

で、ウロウロしながら両者をさわり比べたところ、
・気になっていたレスポンスはどちらも問題なく
・扱いやすさは、あくまで直感と短時間の印象ですがipadに近く感じたnote2
・他に荷物を持った状態で手に持っての操作のし易さはZ
・画面と文字の見易さはnote2
・外観の好みは絶対的にZ(紫)
・ディスプレイやアイコンの好みはnote2
とまぁ、どちらもやはり一長一短というかそれぞれに良いところがあって決定できず・・・。

その後ショップの方と少しだけお話し
@機能的には大差はない
AZは今の人気機種です
Bnote2は自分も使っていまして、問題の少ないおススメできる機種です
Cnote2の防水無しについては然程困っていません(カバーがつけられるので)
Dタッチペンが案外便利
Eマルチタスクが割と気に入っている
しかしこれらはnote2ユーザーとしての意見であって、本当にどちらもおススメできる機種でぶっちゃけどちらがいいとは言えない、とのこと。

ここまで来て私の心はまたもどっちがいいか選べない・・・というところに戻ってしまいました。
機能やちょっと操作した感じはnote2に惹かれます。しかし大きさ(携帯性)と見た目、防水でZに惹かれます。そしてZだと電池パックが気になり、note2だと大きさやこれからの使用環境が気になり。
まさにどっちつかずとはこのことです。

話していてわかったのは、
・私にとって赤外線の有無はそこまで重要では無さそう
・お財布携帯機能は必須
・本体をよく落としてしまうので繊細でない方がいいかも
・普段は屋内に居ることが殆どだが、出張や出かけると外の時間が結構長い
・今の携帯(ガラゲー)ではしょっちゅうgoogleで調べ物や暇つぶしをしている
・普段TVを見ないので携帯にTV機能は求めていない(ゲームもしかり)
・二台持ちは面倒だと感じるタチ
ということです

さて、いよいよまとまりのない話しになってしまった感もありますが、
ここまできて未だにどちらにしようか決めきれずに居ます。
それだけどちらも魅力的ということでしょうね。

こちらにて沢山アドバイスいただけまして本当に感謝しています。
皆様にお話しが聞けなかったら、よくわからないまま面倒になってらくらくホンにしていたかもしれません。
今ではどちらも欲しいくらいです(笑)
親切にご意見くださった皆様、長々とお付き合いくださった方々、心よりお礼申し上げます。
まだまだしばらくは機能や使い勝手等調べて迷い続けていると思いますので、何かアドバイスありましたら、またお教えいただけますと幸いです。

書込番号:15854754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度3

2013/03/06 01:07(1年以上前)

凄い悩まれてる様子がひしひしと伝わってくるようです、赤外線はともかく、やはり待機時間とおうのであれば電池容量3100のnote2かなって思います、これ以外のことは防水と赤外線以外はどちらの機種でも出来る事なんで、話を究極にまとめると、

スタイルを取るか
実用性を取るか

のどちらかまでは来ましたね。

書込番号:15854800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/03/06 02:50(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

端末の正面側

端末の背面側

ワンセグ視聴のイメージ

くれは嬢さん

誰でも最初は初心者です。解らない事があれば気軽にご質問して頂ければ、自分よりも詳しい人が教えてくれますよ。

>なにせアンドロイドやエクスペディア、ギャラクシーと様々なカタカナが出てきますが、私の中では何がなんだかさっぱり

ですが、まずAndroidですが、Googleが開発・提供する携帯向けのOS(基本ソフト)の事です。
PCでもOSが無いと動きませんよね?
PCのOSだと、言わずと知れたマイクロソフトのwindowsとアップルのmacOSがあるように、ケータイもOS入っていないと動きませんから…。

次に、GALAXYは韓国サムスン電子が提供されているスマートフォンのブランド名で、Xperiaはソニーエリクソン(今はソニーモバイル)が提供するスマートフォンのブランド名です。

初心者向けのガイドが、このサイトにあるのでご参考までに。

http://kakaku.com/article/sp/smartphone/guide.html

要は、従来のiモードケータイは、電話にインターネットの機能を足したもの、スマートフォンはPCに電話機能を足した事の違いがあります。
スマートフォンホをPCと考えて頂ければ、割とスムーズに入れるかと思います。

さて、本題のXperia Zについて話します。
この端末は、サムスンのGALAXYシリーズと同じ、グローバルモデルがベースとなっていますので、
従来のiモードケータイにあった、簡易留守録機能の【伝言メモ】は入っておりません。(NOTEUも同じです)

ワンセグは重視ていないので、気になる事は無いと思いますが、ワンセグ視聴の場合は同梱の外付けアンテナを付けて視聴します。
防水端末は、キャップに水の浸入を防ぐゴムパッキンが付いていますが、この状態だと剥き出しになるので、防水性能が損なわれますので、注意が必要でしょう。

電池持ち等は先述の通りなので省略しますが、パネルはNOTEUが有機ELで、Zが液晶の特徴があります。
自分の端末は、余り目立ちませんが、他の口コミだと、スクロールした時の紫色に掛かった滲みや、明確な欠陥ではありませんが、ドット欠けがあると聞きますので、その点も考慮入れた方が良いかも知れません。

逆にGALAXY NOTEUの場合、液晶と比べると、有機ELディスプレイ特有の焼き付きがあります。

焼き付きについてはこちら
http://qa.itmedia.co.jp/qa7808405.html

それ等を考慮して選んだ方が良いと思いますよ。

長文になってしまい、申し訳ありません。m(__)m

書込番号:15854992

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/03/06 03:20(1年以上前)

詳しく言及されてないので一応念の為ですが。

電池内蔵タイプ機種の電池がヘタった場合、
電池交換のため約1週間ほど機体を預けること
になります。
その際に個人情報満載のまま預けるわけには
いかないので、必ず端末本体を購入時の状態
に一旦戻す(初期化する)必要があります。

予め現状のバックアップを取って置いて交換
から戻ってきたら一発で復元!
と簡単にはいかないのが厄介なところです。
各種あらゆる設定、カスタマイズのやり直し
作業が待っています。

3,000円程の電池パック入れ替えと比較して
9,000円+これらの労力と時間、を採られる
ことにかなり抵抗を感じますので、今回の
Xperia Zは自分の選択肢からは外れます。

とはいえ、少なくとも1年使用ぐらいでヘタ
ることは無いと思いますので、そこまで気に
する必要はないのかもしれませんが…
一応アタマの隅にでも覚えておかれると宜し
いかと思います。
(すでにご存知でしたらスルーを)

書込番号:15855029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度3

2013/03/06 08:41(1年以上前)

スレ主さま。

おはようございます、記載しようと思ってた内容はりゅぅちんさんが記載してくれてます、電池は私が使用しているacroHDもそうですが1年使ってまだ電池取り替えの必要はありません、ただ電池取り替えになればデータは初期化されてしまいます、もしZ購入ならパソコンにデータのバックアップを小まめに取って下さい。

もう来週にはどちらかの端末を購入されてると予想します。

書込番号:15855482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/03/06 12:28(1年以上前)

>電池パックの交換、充電の持ち、フリーズや不良不調の頻度、口コミの点数(noteの方が少しよい)辺りです。

1)電池パック
私もこれは非常に悩みましたね。交換できないなんて在り得ないと聞いた瞬間は思いました。交換費用も9,000円前後だったと記憶しています。ですが、私の機種交換期間を考えると深刻に悩むほどでもないし、例え長期に使用するとしても機種辺をする頃に掛かる費用と照らし合わせれば・・・てな感じで悩みの種から除外しました。

2)充電の持ち
これが一番の悩みの種でした。でも、結局は他の部分が勝ったと言いましょうか。私は「Z」に決めましたね。ただ、使い方によっても変わってくるかと思いますが、総合的に見たらやはり「note」の方がバッテリーは持つと思いますね〜。って悩ませてみるw

3)口コミの点数(noteの方が少しよい)
私な絶対に点数は気にしません。先ず、基本的に良かったと言って書き込みに来る人は少ないです。ですが、不良があったら態々新規ID作って書き込みアホ連中が多すぎです。このような事も加味して考えないと損をします。所詮は人の評価人の評価。また好みと言うかセンス何かはそれこそ人それぞれですからね。まぁ、気になる商品は気が済むまで読みあさり調べまくりますね。でも、結果(自己点数)と価格の点数は遠からずですね。


で、私は2台持てるのであれば「note」も欲しいです。やはりnoteが欲しい理由は、ズバリ「テザリング」使用時によるバッテリーの持ちですね。もしもNexus7を持っていなければ悩まずにZですね。普段使う分には充分ですからね。用途は重要ですよ。

書込番号:15856139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/03/06 13:22(1年以上前)

前スレで書き忘れてしまいましたが、幾ら口コミで良い端末であっても、使うスレ主さんがご満足しなければ意味がありません。

口コミやレビュー等は、あくまで一つの参考の目安ですから、最終的にどちらの端末を選ぶかはスレ主さんのご自身になります事だけ書き加えておきますね。

書込番号:15856342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/03/06 13:23(1年以上前)

くれは嬢さん、こんにちは。

私はNote2ユーザーですが、XperiaZもいい機種だと思いますし、どちらを選んでも後悔することはないと思います。
たまに隣の芝生が青く見えることはあるかもしれませんが(笑)

XperiaZのユーザーさんにこの機種の最大の特徴を聞くと、おそらくデザインの良さがトップにくるんじゃないかな、と想像しますが、Note2の場合は、大画面・大容量バッテリーとならんでSペンを挙げる人も多いと思います。

Sペンの使い心地は、Xperiaのデザインと同じく他の機種では手に入らない唯一のものだと思いますので、できればそれを実際に試してみてから選んでいただくのがいいと思います。
(近隣のショップでSペンを試させてくれるところがあればいいのですが)

あとは、

・本体をよく落としてしまうので繊細でない方がいいかも

どちらの機種も、カバーなしで落としてしまうと致命的だと思います。
ですので、もし購入したらこんなカバーをかけたいな、というところまで視野に入れて選択するのもありだと思います。

・普段は屋内に居ることが殆どだが、出張や出かけると外の時間が結構長い

これについては、電池容量が多く、バッテリーの交換も簡単なNote2の方がやや有利でしょうか。

・今の携帯(ガラゲー)ではしょっちゅうgoogleで調べ物や暇つぶしをしている

その辺の使い勝手はどちらも変わりないと思います。
標準搭載のブラウザの使い勝手は、ややGalaxyの方がいいかもしれません。
(自分で好きなアプリをいれれば問題ないです)

・二台持ちは面倒だと感じるタチ

GalaxyNoteのコンセプトが、Phone+Tabletのファブレットという、まさにスマホとタブレットの2台持ちが面倒な人向けに作られている製品なので、ドストライクのはずなのですが、XperiaZももう十分に大きくなっているので、これも大差はないでしょう。

持ちやすさをとるか、画面の見やすさ(=大きさ)をとるか、です。

あまり重要視されていない?赤外線・ワンセグ・防水についてはXperiaZが圧倒的に有利です。

ちなみに、

Eマルチタスク(正しくはマルチディスプレイ)が割と気に入っている

については、SPモードメールアプリが対応していないため、くれは嬢さんの使い方ではあまりメリットは感じないと思います。

ということで、画面の大きさ・みやすさ・電池の持ちでNote2、デザインのよさ・防水などの機能でXperiaZで拮抗している感じですので、やはりSペンが気に入るかどうかで勝負がつきそうな気がします。
Sペンの手書き文字入力は、フリックとかが苦手な人にとってはハマると手放せなくなる快適さです。

悩んでいるときが一番楽しい、とよく言われますので、目いっぱい楽しんで決めてください(笑)

書込番号:15856344

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2013/03/06 21:46(1年以上前)

くれは嬢さん

私も少し前にガラケーからスマフォに買い換えたので、一連の書き込みを興味深く見させて頂いています。(私は最終的には SO-02E ではなく P-02E にしたのですが)


くれは嬢さんが想定されている使い方だと、正直、FOMA 機 (ガラケー) を続けて使うというのもありかなと思っていますが、せっかくなのでスマフォという気持ちはよくわかります。

正直、スマフォにしてしまうとバッテリー持ちは悪く、ほぼ毎日 (毎晩) 充電が必要で、使い方によっては夜まで持たないかもしれません。

PC 最高と思っているとのことですが、私もその口なのですが、スマフォを使い始めてその便利さにあらためてびっくりしています。メールアプリや Facebook アプリなどがよくできていて、メールが来たり Facobook 更新があったりすると教えてくれて、それらのチェックの補助端末 (外出時は主端末) として重宝しています。(それ以前に、Wi-Fi ルータと iPad, iPod touch の組み合わせで外で使っていましたが、スマフォの便利さは雲泥の差です)

あと、スケジュール・TODO 管理を Google カレンダーに乗り換えたのですが (アプリはジョルテというのを使っています)、PC でもスマフォでも相互に連携できてすごく重宝しています。

そういう意味で、おそらくはスマフォを使い始めると常に使われるようになるのではないかと思います。


機種ですが、挙げられた 2 つなら SO-02E がよいのではないかと思います。Note II はなんだかんだ言ってやはり大きいですから。

ちなみに、デザインはもちろん SO-02E がダントツですが、それを除けば他にも「全部入り」のスマフォとして、私が買った P-02E や、F-02E、N-04E などもあります。

F-02E はいまいちバッテリー持ちがよくなさそうなのでおすすめはできませんが、他のものはそれぞれよいスマフォだと思います。

なお、私が SO-02E をやめた理由は実際に手に持ってみて、持ちにくかったことが一番でしょうか。(私の中ではデザインへのこだわりがそこまでなかったということですね)


いずれにしろ、それなりに高額な買い物なので、十分検討されることをおすすめします。

とはいえ、ガラケーからの乗り換えだと、どれを選ばれても満足できると思いますけどね。

書込番号:15858120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/03/07 08:26(1年以上前)

皆様、沢山ご意見くださり本当にありがとうございます。
インターネットがこんなに素敵な空間だなんて、ちょっとというか、かなりの衝撃です!
スマホでますます世界が広がるのかしらなんて考えると、機種の迷いはさておき兎に角早くスマホが欲しくなってきました(笑)


あさぴ〜 auさん
もう来週にはどちらかの端末を購入!していたいです・・・。ここまで来ると、もう、どちらも使ってみたい。なんて気になってしまってます。

スタイルを取るか実用性を取るかだと、実用性です。が、大きさが大きすぎて実用性に影響しないかなとか考えてしまうとZが丁度良いような気もするんですね。でも電池が・・・と無限のループに嵌るわけです^^;
データの初期化はかなり衝撃でした。マメにバックアップはわかっていながらなかなか取れない性格だと自分がよくわかっているので。
となると、もしかしての事態を想定するとnoteになるんですね。でも、そのもしかして以外でも故障やら何やらで0の状態に戻ってしまうのはどの機種でもありうる事だし・・・。
なんてこれもまた無限ループです。


なか〜た♪さん
皆様お優しくて正直びっくりしています。
初心者でこんなに感激したことは今までありませんでしたよ!これがインターネットの凄さなのか!と今更ながら実感しました。ほんとびっくりです。

色々と詳しく解説いただきありがとうございます!
スマホはPCなんですね!物凄くわかりやすい!!そう思うと一気に理解が進みました!

伝言メモやワンセグは今までも全く使っていなかったので問題ありません。
携帯は主にサイレントでバイブも無し、イルミネーションだけが唯一のお知らせ方法、的な使い方でした^^;
なのでもしかしたらスマホでも電池そんなに減らないんじゃないかな、なんて甘い期待があったのも事実です。でもどうやらそういう問題ではなさそうですね。
ドット欠けは初めショックだけどそのうち気にならなくなるかもなと思えます。が、ディスプレイ特有の焼き付きは結構気になります。悩ましい!


りゅぅちんさん
この情報は凄く大きいです!
【各種あらゆる設定、カスタマイズのやり直し作業が待っています】
この一文で一気にnoteがいいかもと思い始めました。でもまだ悩んでるんですが(笑)
どちらの機種もほんと魅力的で困ります。


prego1969manさん
確かに使用する期間で電池パックの心配は変わりますよね。私も以前はよく機種変するタイプだったので何か気になる点があっても、そのうち変えるしと然程悩まなかった気がします。
今では長期ユーザー化してるので、同じ状態になるなら・・・と危惧してしまう訳です。でもスマホだとそんなことないのかな。
それにしても充電の持ち問題はほんと随分と揺さぶられます(笑)
口コミの点数はそんな背景があるのですね!確かに良かったと書き込むより、不満があってそれを訴えようと書き込む事の方が人の感情からいっても随分ありえそうな気がします。
点数ではなく、と思いひたすらレビューを見ていたら、沢山の方が様々な意見をおっしゃっているので成程〜と感心した次第です。

2台持てるのであれば「note」も欲しいです。
↑正にそう!私はもうどちらも欲しい・・・。どちらにも無い魅力があって決め切れません


Echidna Hedgehogさん
どちらを選んでも後悔はないとのこと!頼もしい意見です!
思っていること、気になってることへ一つ一つ詳しくアドバイスいただけ、私の中でもだいぶ整理されてきました!!
確かにもうこれはペンがどうかかもしれません。
他は互いに無いところが良くって、優先順位も入り乱れていて本当に甲乙つけがたい状態なので。
早急にじっくり実機をさわり倒せるドコモを探します!


shigeorgさん
ipadを使っていた方でもスマホの便利さにびっくりするんですね!それはもう、スマホにする!と心が決まりました。
正直いまだにipadがあるから結局同じようなものが二つになって使わずじまいになるのでは・・・と気にかかっていたので。でももう心が固まりました!この点において、だけですが^^;

ipadがあると考えるとnote2は大きすぎるんです。Z位だとどちらも持っていったとしても、まぁ現実的かなぁ、と。
でも、スマホが凄く便利でipadがいらなくなる位なら、大きくてもいいからnote2かな、なんて。
女性は鞄がよく変わりまして、仕事の時だと大きさや重さは気になりませんが、プライベートだとipadは入らない(そもそも重いから持ち歩かない)なんてよくあるんですね。
なので、その辺りも悩ましいところで。
もしipadのかわりまでしてくれるなら充電問題が結構重要だなぁとか、でもそもそもipadもそんなに常日頃必要なわけでもないし特に大きな問題でもないかなぁとか。


ほんときりが無くて申し訳ないくらいです。
皆様、お忙しい中このような初心者の疑問や悩みにお付き合いいただきまして本当にありがとうございます。
もし私が詳しいもので必要な時がありましたらいつでもお尋ね下さい!と声を大にして言いたい気持ちでいっぱいです。
頂いたアドバイスやお話をしっかり消化して楽しいスマホライフデビューをしたいと思います(まだまだ迷いそうで怖いですが)
本当に本当にありがとうございました!!

書込番号:15859655

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 マナーモードについて

2013/03/04 14:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 ABCZ777さん
クチコミ投稿数:19件

通知バーのところの音設定でマナーモードにしているのですが、lineやメールのバイブが震えません。なぜかわかる方いらっしゃいますか

書込番号:15847673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
wasserDさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/04 15:55(1年以上前)

もちろんラインやSPモードの設定でバイブはオンですよね??

書込番号:15847829

ナイスクチコミ!3


スレ主 ABCZ777さん
クチコミ投稿数:19件

2013/03/04 20:37(1年以上前)

普通の状態で振動しないようにするために0秒に設定しています。マナーモード時は振動する、普通の状態で振動しないように設定することは可能なのでしょうか?

書込番号:15848793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:11件

2013/03/05 05:47(1年以上前)

着信時バイブレーションのチェックを外せば、着信時はなりませんよ。
なので、普通にバイブの秒数を設定しておけば良いです。
ちなみに、音が出る設定の時でないと着信時バイブレーションの項目は出て来ないです。

書込番号:15850611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:11件

2013/03/05 07:15(1年以上前)

連投すみません。
マナーモード中でも着信時バイブレーションの設定はできますね。

書込番号:15850714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ABCZ777さん
クチコミ投稿数:19件

2013/03/05 10:09(1年以上前)

ありがとうございます。XPERIAzでは、
spモードは普通の状態でも振動してしまいますね

書込番号:15851155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:11件

2013/03/05 12:30(1年以上前)

それはSPモードの仕様ではないでしょうか?

書込番号:15851516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ABCZ777さん
クチコミ投稿数:19件

2013/03/05 12:34(1年以上前)

仕様ということはこの機種のspメールは無理と言うことなのでしょうか?

書込番号:15851540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:11件

2013/03/05 18:43(1年以上前)

というより、どの機種でも無理なのでは?
XPERIA以外使ったことないので、間違ってたらすみません。

書込番号:15852735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ABCZ777さん
クチコミ投稿数:19件

2013/03/06 03:11(1年以上前)

ちなみにGALAXYS2では、マナーモードの時のみ振動ありにすることが出来ました。

書込番号:15855021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)