Xperia Z のクチコミ掲示板

Xperia Z

  • 16GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
SONY Xperia Z 製品画像
  • Xperia Z [Black]
  • Xperia Z [White]
  • Xperia Z [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z のクチコミ掲示板

(4830件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全583スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
583

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 マナーモード(バイブ)設定について

2013/04/23 21:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 momo6725さん
クチコミ投稿数:3件

4月に機種変したばかりの新米です。最近、音設定でバイブ設定にしてこちらから通話発信をしてきってみるとバイブ設定から音設定に毎回、変わってしまっているのですが‥なので通話発信をするたびに再度、バイブ設定をしなくてはいけません。この機種が特殊なのでしょうか?どなたかご存じの方、よろしくお願い致します。

書込番号:16051122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/04/23 21:12(1年以上前)

バイブ設定にして発信してみましたが、バイブ設定が維持されたままでした。
取り敢えず再起動してみてはいかがでしょうか?

書込番号:16051143

ナイスクチコミ!2


スレ主 momo6725さん
クチコミ投稿数:3件

2013/04/23 22:48(1年以上前)

かりかりまんさん、早速のお返事ありがとうございます。取り敢えず再起動してみたら解消したようです。これからは何かあったら即、再起動してみようと思います。ありがとうございました(^-^)

書込番号:16051650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

画面コーティングについて

2013/04/23 19:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:37件

本体を購入した当初より保護フィルムを付けていますが、最初の頃は指紋や油等が付きにくく満足しておりましたが、その内に汚れ等も付きやすくなり、クリ−ニングクロスで拭いてもすぐ汚れます。
そして前から気になっていた画面コーティング剤を使おうと思い、いろいろ吟味していたところ
Fussode COATの【スマートフォン用耐指紋性撥油コーティング Fusso SmartPhone】が良いと思いましたが商品詳細をみたところ、xperiaは飛散防止フィルムがあるため性能を発揮しないとのことでした。
ブリス等も同じようなことですか?
また、おすすめ商品があれば教えて頂ければ参考になります。

書込番号:16050796

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:8件

2013/04/23 21:10(1年以上前)

カステラステラさん

飛散防止フィルムが付いた状態でぬってか・ピカグラスを使用していましたが、
余り効果は感じず、飛散防止フィルムを自己責任で剥がして
ぬってか・ピカグラスとブリスを併用していますが、まだ飛散防止フィルムをはがして施工したほうが、油脂汚れの取れ方はいいように感じます。

ですが、付着しないという訳ではなく付着しても取れやすいと思ってください。
個人的に脂性なのかもしれませんが油脂は付着します。


ということで結論としては、
施工のしやすさはブリス(効果大体2〜3ヶ月位)
効果の持続はぬってか・ピカグラス(5年らしい)がいいと思います。

参考になれば幸いです。

書込番号:16051137

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/04/23 21:54(1年以上前)

ガラス製のスクリーンプロテクターを貼ると言う選択肢は無いのですか?

書込番号:16051365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2013/04/24 00:58(1年以上前)


猫背ニャー さん
ありがとうございます。
私には飛散防止フィルムを剥がす勇気がありません(笑)
やはり、フィルムの上からだと効果は今一ですか?
参考になります。

書込番号:16052192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2013/04/24 01:06(1年以上前)


@ちょこ さん
ガラス製スクリーンプロテクターも考えましたが結構高価なため諦めました。
なるべく安く済ませたいと思います。

書込番号:16052224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/04/24 09:03(1年以上前)

スレ主さん

ガラス製は値段は高いですが指のすべりはフィルム製と比べられない程良いんですけどね
さて手軽に試せるコーティング剤として「タミヤ モデリングワックス」をお勧めします
一度検討して見てください

書込番号:16052818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:8件

2013/04/24 09:03(1年以上前)

カステラステラさん

おはようございます。

フィルムが貼ってある状態でコーティングした場合、
指の滑りが多少良くなった気がします。

フィルムを剥がした状態でコーティングした場合、
指の滑り、ツルツル感が増したように感じます。

しかも今回、前面にはドラゴントレイル、背面にはゴリラガラスを採用していることから
傷が付きにくい利点もあります。(剥がした理由もそこにあります)

飛散防止フィルムの上からコーティングすれば多少の皮膜が形成されますので
ツルツル感と傷防止には一役買いそうですね。

書込番号:16052819

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2013/04/24 21:02(1年以上前)


@ちょこ さん
モデリングワックス検討してみます。

書込番号:16054918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2013/04/24 21:08(1年以上前)


猫背ニャー さん
表面はドラゴントレイルで大丈夫かと思いますが、万が一本体を破損させてしまった場合に保証対象外になるため飛散防止フィルムを剥がすのに、まだ抵抗があるため、1年くらい経過したら検討してみます。

書込番号:16054946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

microSDの中身が消えてしまいました。

2013/04/23 10:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 s729さん
クチコミ投稿数:10件

助けてください。
以前使っていたDOCOMOのスマートフォンから
SO-02Eに昨日機種変をしました。

新しい携帯で画像を見ようとしたら
一度画像が見れたのですか
急に黒いカメラのアイコンに変わってしまい
SDカード確認中みたいなのが出てきました。

カードはしっかり電源をおとし
外しました。
ですがそれ以降SO-02Eでは見れなくなってしまいました。
以前使っていたスマートフォンでは
画像は見れませんがタイトルやら撮影した日付などのタイトルは出てきますが
タッチするとエラーが発生しましたと出ます。
ガラケーでも試してみましたがダメでした。

DOCOMOにもっていくと
パソコンにmicroSDを繋げば見込みがあるかもしれないと言われましたが
まだ試していません。

書込番号:16049409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2013/04/23 11:08(1年以上前)

以前のスマホでも、画像が見れないようだと、新しいmicroSDXCを、買った方がいいですね。
データの復旧は、PCで読めるか、確認した方が、いいですね。
あとは、フリーのリカバリ・ソフトで、戻るかですね。
これを期に、PCなどに、小まめにBackupを、取る事を勧めます。

書込番号:16049447

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/04/23 11:23(1年以上前)

おそらくmicroSDカードが破損してしまったのでしょう。
過去にも同様の事象を訴えている方がいます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16027944/

PCで吸い出せれば御の字ですけど、もうそのmicroSDカードは使わない方が良いでしょう。

書込番号:16049483

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/04/23 11:27(1年以上前)

機種変更してSDカードをそのまま使い回した
際の典型的な弊害です。
「SDカードは使用機で先ず初期化してから…」
が基本です。使い回しで無事な場合もあります
が、たまたま上手く読めただけです。

書込番号:16049489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/23 20:24(1年以上前)

私も以前からの機種で使用していたTranscend社製を使用していたのですがSO-02Eに機種変してからたまにSDカードのマウントが解除されて読み込まないときがありました。どこもショップに持ち込んだところSDカードに問題があるのては?見解でした。たまたまキャンペーンで何かの有料アプリ3つに3ヶ月入ればSDカードを無料で差し上げますとの事でTOSHIBA製16GBクラス10国内産をもらいました。たまたま以前のカードも中身は無事で交換後は何の問題もありません。また面倒くさいのでカード内のメモリー移行もショップでしてもらいました。店員いわく海外製やバルク品はよろしくないとの事ですが実際、私も以前の機種では何の問題もなかったからあまり信用はしてませんが。とりあえず中身が無事なら良いですね。

書込番号:16050917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/24 00:41(1年以上前)

こんばんは。先日、SD3度破損で書き込みしたものです。
それは危ない気がしますね〜〜・・・
私はその後、皆様の助言もありDSに持ち込みましたが、恐らく本体とSDの相性が悪いとのことで、最後に違うメーカーのSDを使ってみてくれとのことでした・・・
さすがに3度目でしたのでレシート取っておいたので、ヨドバシに持っていき説明したら、他メーカーのclass10の16Gに交換してくれました。おまけに差額まで返金してくれました。
ヨドバシの方には快く対応してくれましたので感謝してます。
DSは微妙・・・・・
いや〜〜しかし気を付けたほうがいいかもしれませんねぇ〜〜バックアップはこまめに採ったほうがいいでしょうね〜〜!
私のほうは今回また近々、もし壊れたらブチギレます。(笑)

書込番号:16052140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2013/04/24 23:02(1年以上前)

りゅぅちんさんの書き込みが正解で、他は間違ってますので読まないがいいですよ。
携帯の場合は、SDカードはその機種専用の追加容量という考えであり、フォルダ階層が統一されてません。
使い回すことは可能ですが、手順を踏む必要があります。
挿し替えるなら、新しい機種でフォーマットが基本で、その機種に合うように書き換えられます。
その前に、前の機種で残したいものが有ればバックアップするべきで、しないで挿したのなら諦めるべきでしょう。
ですがフォーマットでないなら、パソコンで見れば残せる場合もあります。弄くらずパソコンする人に頼みましょう。

書込番号:16055621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:39件

2013/04/25 12:45(1年以上前)

>りゅぅちんさんの書き込みが正解で、
>他は間違ってますので読まないがいいですよ。

それも間違っています。
階層が違っていても消えないですし
要らないフォルダが残るだけですし。

差し替えただけでデータが消えたら
リムーバブルメディアとして成り立ちません。
そんな仕様にもなっていません。

もし使えないのであれば自分やアプリが
勝手に追加したフォルダがあると
使えないことになってしまいます。

ゆきくんとか言う人がいっているのは
ガラケーの時代の話です。

書込番号:16057337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 s729さん
クチコミ投稿数:10件

2013/04/27 18:01(1年以上前)

たくさんのご解答ありがとうございました。

パソコンにmicroSDを入れて
全てではなかったのですが
戻すことができました。

新しいSDを使ってこれから使っていきたいと思います

書込番号:16065694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信23

お気に入りに追加

標準

初心者 コピーフォルダが見つからない?

2013/04/22 16:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

Xperia Z SO-02Eで音楽を聴く為に、パソコンからのコピー操作でSDカード
内のMusicフォルダに有るフォルダを追加コピーしました。
そこでメディアプレイヤーやWalkmanで、このフォルダ内の曲を聴こうと
して、アルバムやプレイリスト等で探しても、どこにも見当たりません。
アプリのESファイルでSDカード内を探しても、同様にこのフォルダは見当た
りません。
しかし、別のアプリFile Commanderで探すと間違いなくこのコピーをした
フォルダがSDカード⇒Music内に存在をしています。
同様にパソコン上からもXperia Z SO-02E⇒SDカードで見ても存在をしてい
ます。
この追加フォルダは何故音楽アプリ上には表示されないのでしょうか?
また表示させるにはどの様に対応をしたら良いでしょうか?
宜しく、ご教授をお願いします。

書込番号:16046495

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/04/22 17:22(1年以上前)

メディアストレージの「データを削除」を試してみては如何でしょうか。
データを削除は、「設定」→「アプリ」→「すべて(上部のタグ)」→「メディアストレージ」→「データを削除」になります。
データを削除を実施後は、端末の再起動も行ってください。
また、メディアプレーヤーやWALKMANに反映されるまで、しばらく時間がかかります。

なお、ファイルコマンダーでフォルダが確認できるのであれば、ESファイルエクスプローラーでも確認できると思いますが、内部ストレージとSDカードを間違えて見ているのでもないのでしょうか。
違っていたら、すみません。

書込番号:16046582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/04/22 18:04(1年以上前)

せめてパスやファイルの種類位は、書いてみようか!??

書込番号:16046707

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:157件

2013/04/22 18:06(1年以上前)

以和貴 さん 早速のアドバイスありがとうございます。
<ファイルコマンダーでフォルダが確認できるのであれば、ESファイルエクスプローラーでも確認できると思いますが>・・・・・
ご指摘の通り、外部SDカードのフォルダ名をSDカード1に変更していた為、
ESファイルエクスプローラーの方では、SDカード内を探していた為に見つけられませんでした。
ESファイルエクスプローラー、ファイルコマンダー共にSDカード1内に該当の
フォルダを確認する事が出来ました。
そしてご指示のとおり、設定⇒アプリ⇒メディアストレージ⇒データ削除後
に再起動を行いました。
しかしWalkmanでもメディアプレイヤーでも、該当のフォルダを見つける事が
出来ません。 一体どこに隠れているのでしょうか?

書込番号:16046717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件

2013/04/22 18:16(1年以上前)

prego1969man さん ありがとうございます。
 エクスペリアZ/SDカード1/Music/お気に入り曲(No3)/ファイル
 こんな感じです。
 またファイルはMP3です。
Musicフォルダ内には、先に入れたお気に入り曲(No1)や
 お気に入り曲(No1)や他のアルバムフォルダ等が入っています。
 

書込番号:16046753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件

2013/04/22 18:46(1年以上前)

言葉足らずですので追伸します。
 外部ストレージのSDカード1のMusicフォルダ内には先に入れたフォルダ
 が沢山ありますが、何故か追加した一部のフォルダ(お気に入り(No3))
 だけがメディアプレイヤー等の音楽アプリ上で見つかりません。
 5個のフォルダを追加しましたが、この内お気に入り(No3)フォルダだけが
 見つからないのです。
 フォルダ別のメモリー容量もほぼ同じくらいです。

書込番号:16046852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/04/22 19:18(1年以上前)

実フォルダ名が『お気に入り(No3)』なの? 説明用に『お気に入り(No3)』と表記してるんじゃないんだぁ。。。

例)実フォルダ名=『.abc』だったら 隠しフォルダとなるので表示されない。なーんてオチもある。

ので、どういうフォルダ名にしたのか書こうよ!っていうレスの意味を理解して返答してはりまんねやもんなぁ〜
理想は半角8桁以内の英数字だけど、『お気に入り(No3)』もイケるハズだしねー、試しにリネームしてみたらどうなの?

書込番号:16046971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/04/22 19:46(1年以上前)

ESエクスプローラーって日本語UTF8に対応してましたっけ?
一度フォルダ名変更してみたらいかがですか?

書込番号:16047073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件

2013/04/22 19:53(1年以上前)

トラ×4 さん
そうなんです!
実名が「お気に入り(No3)」なんです。

@ちょこ さん
試しに英数字7桁文字にリネームしましたがやはり表示されません。
複雑なフォルダ階層ではなくシンプルな階層構造なのですが、何か根本的に
勘違いをしている可能性も完全には排除できませんので、自分自身でじっく
りと階層別フォルダを細かく調べて見ることにします。
大変にお騒がせを致しました・・・・・

書込番号:16047099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/04/22 21:20(1年以上前)

どの階層にも全角2バイト文字は含めず、半角英数字で試してみてもダメですか?

書込番号:16047495

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/04/22 22:12(1年以上前)

>外部SDカードのフォルダ名をSDカード1に
>変更していた為、

こういう恐ろしいことはヤメておいた方が
宜しいかと。

書込番号:16047773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/04/22 23:23(1年以上前)

半角8文字っていつの時代の話?
当方、歌手名、アルバム名、曲名などは2バイト文字のオンパレードですが、何ら問題はありません。
ただ、曲内部のタグはunicodeにしないと文字化けする場合があるのでPCのツールでunicodeにすべて変えています。

書込番号:16048145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/04/22 23:30(1年以上前)

追伸
歌手名>アルバム名>曲名(ファイル)でフォルダを階層化しているという意味です。

書込番号:16048173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/04/23 01:02(1年以上前)

「お気に入り(No3)」のフォルダを本体ストレージに移動させると、表示されますか。
移動後は、念のため、メディアストレージの「データを削除」と端末の再起動を行ってください。
これで表示されるようであれば、microSDカードの初期化や端末の「設定」→「ストレージ」で「SDカード内データ削除」を行い、再度データを入れ直した方がいいと思います。

フォルダ名やファイル名に半角カタカナを使用していると、メディアプレーヤーやWALKMANに表示されないと思いますが、「お気に入り(No3)」のフォルダ内に該当するファイルがないかも念のため、確認してください。
また、既に「お気に入り(No3)」のフォルダのリネームは試されていますが、リネームした後も、再度、メディアストレージの「データを削除」と端末の再起動を行った方がいいと思います。

書込番号:16048489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/04/23 01:21(1年以上前)

当方でも「お気に入り(No3)」と「お気に入り曲(No3)」の二つのフォルダを作り曲を入れてテストしてみましたが、いずれも問題はありませんでした。(Xperia Zを使用)
ネーミングの問題ではないと思います。

入っている曲は間違いなくMP3ですか?
他の形式でDRM保護されていたりはしませんか?

ちなみに・・・・

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tenyen.mediascan&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS50ZW55ZW4ubWVkaWFzY2FuIl0.

これはMediaScannerSewrviceを呼び出して、メディアストレージのデータを強制的に再構築するアプリです。
これを使うとメディアストレージの削除&再起動の代わりにこのアプリを起動することで事足りるようになります。
結果は同じだとは思いますが、このアプリを使って見てはどうですか。

また、Powerampというミュージックプレーヤは独自にスキャンする機能を持っていますので、このアプリで「お気に入り(NO3)」が認識できるか確かめて見てください。(無料版は15日間の試用制限があります)

連投を失礼しました。

書込番号:16048540

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/04/23 01:54(1年以上前)

訂正です。


これを使うとメディアストレージの削除&再起動の代わりにこのアプリを起動することで事足りるようになります。


これを使うとメディアストレージの削除をした後、再起動の代わりにこのアプリを起動することで事足りるようになります。

念のため曲が入っている一部のフォルダ名を変更して試してみたのですが、メディアストレージの削除をしないと、アプリを起動しても変更が反映されませんでした。

書込番号:16048587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/04/23 08:48(1年以上前)

今時、全角対応していないものは珍しい。
判らないものならやっていて損ではないよ。
解っている事ならやらないでしょうし。

私の会社ではユーザ名を日本語にしていると正常に動作しないものがありますので、全て半角英数にしています。そもそもそういう仕様ですけどね。消去法でもなんで知らないものであるのなら徹底的にやっていて損はしません。「灯台下暗し」にならないように注意することも解決への近見となりますよ。

書込番号:16049084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件

2013/04/23 14:47(1年以上前)

機種不明

皆さんに丁寧なアドバイスを頂きましたが、その御礼と途中報告が遅れまして
大変申し訳ありませんでした。
とりわけ、文鳥LOVE さんにはテストまでして頂きありがとうございます。
問題のSDカードのバックアップをとった上で、新しいSDカードで色々と
試行錯誤をしましたが、どうやら原因は以前に何らかの理由でSDカードフォ
ルダの名称をSDカード1と変えてしまって、内部ストレージとは別に階層の中
にSDカードとSDカード1と言う2個のフォルダが存在していまして、この事が
原因でメディアプレイヤー等で表示されないのではないかと疑っています。
(画像のA)
USB接続しているパソコンからはSDカード1の方が見えていて、その中のMusic
フォルダに追加フォルダをコピーをするのですが、メディアプレイヤー等の
音楽アプリではこのSDカード1ではなく、もう一方のSDカードの中を読んでい
る模様です。(こちらのフォルダはパソコンからは見えません)
そこでESファイルでSDカードフォルダを一旦削除して、SDカード1フォルダを
SDカードに名称変更すれば、メディアプレイヤーで正常に読み込めると思い
SDカードフォルダの削除を試みていますが、削除が出来ません。
そもそもの原因は、SDカードの名称変更など本来はしてはいけない事を安易
にやってしまった事で、深く反省をしています。

書込番号:16049987

ナイスクチコミ!0


SEZOPONさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:87件

2013/04/23 15:21(1年以上前)

エキセントリックパドレさん、

添付の写真は本体を見ているので「sdcard」「 sdcard1」は有って正常ですよ。
また本体の方はルートを取らないと変更できません。

sdcardのフォルダ名表記は以下です。

本体階層から
ext_card(外部SD)
mnt→ext_card(外部SD)とsdcard(内部SD)
sdcard(内部SD)
sdcard1(外部SD)
storage→sdcard0(内部SD)とsdcard1(外部SD)
ですね。

mntが本物で他はショートカット見たいなやつだと思います。
(シンボリックと言うらしい)
なのでどれで辿って行っても同じ場所になります。

書込番号:16050055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件

2013/04/23 15:26(1年以上前)

すいません何度も・・・・
 内部ストレージとは別に、SDカードとSDカード1の2個のフォルダと書きま
 したが大間違いでした。
 SDカードフォルダとは内部ストレージの事でした。
 ESファイルで削除が出来る筈がありませんよね。良かったです間違って消さ
 ないで。
 このSDカード(内部ストレージ)の名称変更が出来れば良いのですが、出来ま
 ん。 後はメディアプレイヤーやWalkman等のアプリからのファイルやフォ
 ルダの読込先をSDカード(内部ストレージ)ではなく、SDカード1に変更が
 出来れば一番簡単なので、これから早速トライして見ます! 

書込番号:16050070

ナイスクチコミ!1


SEZOPONさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:87件

2013/04/23 15:40(1年以上前)

先にレスしたsdcardの全てのフォルダ名は変えてはいけません!
不具合が出ますよ。

ウォークマンで表示される音楽ファイルはメディアストレージサービスで監理している
データを利用しているので、このサービスがリストアップしない限りウォークマンで
表示はされません。

書込番号:16050107

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

アプリ履歴を残さない

2013/04/22 15:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:72件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

画面下右端のアイコンをタップすると使用してアプリ履歴が表示されますが、このアプリ履歴を残したくないのですがその方法はありますか?

書込番号:16046333

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/04/22 15:43(1年以上前)

立ち上げたアプリは表示するので、全く表示させないことは無理かと思います。

全アプリ終了を押せば消えますので、このやり方で対処するしかないかと。

書込番号:16046350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/04/22 16:03(1年以上前)

とんぴちさんが書き込んでいる様に履歴自体を表示させない事は出来ないようです

但しスリープ時に自動で消去するアプリは有ります
履歴削除マスター[キャッシュ/通話/SMS/検索履歴の削除] キングソフト株式会社

ご希望の用途に合うかどうか分かりませんが一度試して見たら如何ですか?

書込番号:16046392

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:72件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/04/23 10:21(1年以上前)

@ちょこさん。
いつもお世話になっております。
アドバイス頂いた、履歴削除マスター[キャッシュ/通話/SMS/検索履歴の削除] キングソフト株式会社をインストールし、履歴を削除してみましたが、アプリの履歴は削除されませんでした。
この履歴は、他のアプリでは削除できないのでしょうか?

書込番号:16049317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/04/23 10:41(1年以上前)

私には分かりませんが、
アプリではなく無効化できるシステム群の中にお望みの項目が有ると思う

書込番号:16049373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/04/23 15:05(1年以上前)

タイの爺さん

ダメでしたか
お力になれずに申し訳ないです

書込番号:16050025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

Google日本語入力

2013/04/22 14:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 Zeke000さん
クチコミ投稿数:64件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

Google日本語入力にて変換がサイトによっておかしくなります

例えば音質と書きたくておんしつ でやると最初のお がぬけて んしつだけで変換しようとしてしまうサイトがあります
デフォのやつならそのようなサイトでも問題無く変換できるんですが
なにかの設定なんですかね?

書込番号:16046181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/04/22 15:02(1年以上前)

Google日本語入力の評価を見ていると、一文字目が変換されないなど多数あがっていますね。

スレ主さんの症状とは違うかもですが、POboxでは問題なく入力できるのであれば、アプリのバグのような気がします。

書込番号:16046250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/04/22 15:27(1年以上前)

私の端末(Xperia Z)でもスレ主さんと同じ?現象がたまに発生します。
「お」と入力しただけで「お」と確定されてしまいます。

使用している入力方法はPOBoxTouch、ブラウザはChromeです。

この価格コムのクチコミの入力でも、問題なく入力できる時とおかしくなる時があります。
常に発生するわけではないのでサイトの問題ではなく端末側の問題だと思っています。

検索すれば同様の現象が起こっているのがわかりますよ。

書込番号:16046312

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/04/22 15:51(1年以上前)

このあたりはどちらが悪いのか判断つきにくいですね。
Chromeの評価でも入力に関する不具合はあるようです。

アプリなのか端末なのか微妙なところですが、アップデートで改善されると良いですね。

私はATOKで、Chromeは使っていませんので症状は出ていないです。

書込番号:16046367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2013/04/22 16:02(1年以上前)

入力方式に問題あるかも、私も同じ現象で今はsimejiに変え問題はなくなりました。

書込番号:16046391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/04/22 16:35(1年以上前)

Google日本語入力はアンドロイド4.1で多くバグが出ますね

有名なバグです

マッシュルーム対応のメモアプリなどを使って入力後に張り付けるといいかもしれません

例えば

メモマッシュ

など

あとはランチャーなどから

AK NOTEPADなどのメジャーなアプリを起動して入力すると使い回せて便利です

ブラウザで起こるバグなのでメモアプリでは出ません

書込番号:16046467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/04/22 18:51(1年以上前)

この件でGoogleプロダクトフォーラムへのカキコミを見つけました。
http://productforums.google.com/forum/#!topic/ime-ja/fCq_l69O__c%5B1-25-true%5D
Google日本語入力でここに書かれている通りにすると現象が必ず起こります。
当方では、ブラウザはChrome、標準いずれもで発生します。

お試しあれ。

書込番号:16046871

ナイスクチコミ!0


スレ主 Zeke000さん
クチコミ投稿数:64件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/04/22 20:09(1年以上前)

標準のでやれば問題ないわけだから
アプリ側なのは間違いないですけど
acroHDを使ってたころからGoogle日本語入力使ってるのでなんとかこれを使いたいんでよね…
この現象は確かにこのサイトでも出ます

書込番号:16047168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoruさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/23 09:37(1年以上前)

100%ではないようですが、Opera Mobileを使うと改善するようです。
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/27041573.html
私は別機種ですが、同様の問題が起きているので今からインストールして試してみようと思います。

書込番号:16049208

ナイスクチコミ!0


スレ主 Zeke000さん
クチコミ投稿数:64件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/04/23 10:27(1年以上前)

面倒なので標準のに戻して使ってます
別機種にもってことはAndroid4.1に対して起こるとかそういうレベルなんですかね…?

書込番号:16049331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/04/28 03:58(1年以上前)

ブラウザのレンダリングエンジン(標準とChromeはほぼ同じレンダリングエンジン)
とアンドロイド4.1
それにGoogle日本語入力の3つが揃うと発生するようです

Opera mini はレンダリングエンジンが違うので発生しない

Xperia Z は4.1でもpoboxなので発生しない

自分のGALAXY-NEXUS も4.1なのでGoogle日本語入力でバグ発生

ATOKを使用しています

書込番号:16067612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)