| 発売日 | 2013年2月9日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 146g |
| バッテリー容量 | 2330mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全583スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 1 | 2013年3月27日 20:21 | |
| 3 | 6 | 2013年3月29日 02:16 | |
| 15 | 1 | 2013年5月31日 16:08 | |
| 4 | 4 | 2013年3月26日 15:49 | |
| 2 | 6 | 2013年3月26日 19:37 | |
| 1 | 5 | 2013年3月27日 23:04 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
卓上ホルダーで充電中に電話がかかってきたときにタッチ操作が全く効かず電話に出れない症状で困っています。
通常時は電話とかも出られるのですが充電中は全くNGです。
電話以外にも充電中に卓上ホルダーからはずして使おうにもタッチ操作が効かないときもあります。
その時は緑色のランプは消えずに付きっぱなしです。
これって異常なんでしょうか?
皆さんはどうでしょうか。
3点
確かにたまにありますね…
今まで充電中に電話が鳴った事がないので気にしてませんでした(^_^;)
ソフトウェアアップデートで対応ですかね?
書込番号:15945828 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
機種はXPERIA Zです。
ドコモショップで前携帯からドコモアカウントに連絡先を移動してもらいました。
連絡先をパソコンにて編集したいのですが、googleアカウントに同期すればできるとわかりました。
googleアカウントに同期する方法がよくわかりません。
パソコンでgoogle連絡先を開いても連絡先が出ていませんので同期できてないと思います。
申し訳ありませんが方法をお願いします。
0点
ドコモアカウントに登録したアドレスはgoogle同期出来ないようです。
ドコモアカウントのアドレスをgoogleアカウントに変更する事も編集で出来ませんでしたので
新たにgoogleアカウントで登録し直すしかないようです。
私はエクスポートでSDに一度出力し、インポートするときドコモかgoogle選択出来ますので、そこでgoogleで登録しました。
それをやるとgooglアカのアドレスとドコモアカウントのアドレスがダブリで登録されますのが、
今後もドコモクラウド使う予定ありませんので、ダブリのドコモアカウントのアドレスは全部削除しました。
書込番号:15943086 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
「連絡帳」を開きます
画面右下の「メニュー」ボタン(点が3つ縦に並んでるヤツ)をタップ
「連絡先エクスポート」をタップ
保存先を選ぶ。 確認窓が出ますので「OK」(バックアップも兼ねて内部ストレージ、SDカード、両方でエクスポートしておきましょう。
これで同じ内容の電話帳データが2つ保存される事になります)
続いて
画面右下のメニューボタンをタップ 「連絡先インポート」をタップ
エクスポート先(インポートで保存した場所)を選択
「保存先を選択」と出てきますので、ここでgmailアカウントを選択(ここ重要!)
「vCardファイルの選択」で保存したファイルをチェック」→「OK]
これで同じ連絡先が2つづつ表示されますが、
これはdocomoアカウントとgmailアカウント、それぞれ別の物です。
連絡先フィルターでどちらか片方だけ表示させることも出来ます。
これでgmailと同期すればPCで出てくる(はず)です。
同期まで数分かかりますので、気長にお待ちください。
書込番号:15943133
1点
ありがとうございます。
パソコンで表示できました。
追加質問ですが、今後ドコモと同期せずグーグルのみ同期して管理したいです。
どこで設定できるか教えて頂けますか。
書込番号:15947243
0点
別の方法として、AirDroidアプリを使えばPCのブラウザから直接端末の連絡先の編集ができると思います。
私はAirDroidはたまに使っていますが、連絡先の編集をしたことがないので、「編集できます」と断定はできません。
外出先中なので確認もできませんので、あやふやではありますが情報だけ書かせていただきました。
http://octoba.net/archives/20120512-android-app-6.html
リンク先の説明には編集できると書かれていますので、大丈夫だとは思います。
なお、ブラウザはChromeが良いと思います。
IEは未対応です。
書込番号:15948575 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
force2さん
googleアカウントのみで電話帳を管理するのであれば、
ドコモアカウントの連絡先を削除すれば「googleのみ」になります。
連絡先アプリにて
設定>アカウントと同期にてgoogleの連絡先を同期されていれば、Xreriaで連絡先を編集すれば、PCの方にも反映されますし、
もちろん逆も出来ます。
連絡先アプリの「連絡先フィルター」にて表示するアカウントをdocomoのみにして
表示された連絡先を全削除、その後、googleアカウントのみを表示すれば良いと思います。
書込番号:15950480
0点
既に書き込んだAirDroidの件ですが・・・・・
帰宅して確認したところ編集はできるのですが、編集項目が「名前、電話番号、メモ」のみで、実用には耐えないと判りました。
AirDroidの件は忘れてください、失礼いたしました。
書込番号:15951214
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
ポップアップが既に開いています(同時に開くことのできるポップアップは1つのみです)
と表示されて、次が開けます。
開く方法などありますか?
そもそもpcのように開けないのですか?
15点
俺もXPERIA VLでこの現象が出ており悩んでいます・・・
書込番号:16199233 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
ESエクスプローラーをダウンロードして、パソコンと携帯を接続し、パソコンからフォルダ・ファイルの整理をしようとしました。
BKというフォルダを作成し、必要ないフォルダをすべてそこに移動しました。
よく参照するmusicやvideo、dcimといったものだけ内部ストレージ直下のままにしています。
何か重要なファイルをいじってしまったせいかパソコンからもスマホからも画像、ミュージック、ビデオを参照できなくなりました。
またパソコンではフォルダ階層が最新ですが、今まで見れていた表示がスマホからは参照できなくなりました。
BKからのファイルも移動できなくなりましたのですが、どういう対処をすればよいでしょうか。
内部ストレージだけ初期化などあるのでしょうか。
0点
隠しファイルやフォルダをコピーし忘れていたりして構造を壊してしまっているなら初期化しかないでしょうね。
何を操作したかわかりませんが場合によっては初期化でも直らなく改造扱いになりサポート拒否されたりします。
書込番号:15938883 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スレ主さんが何をどうしたかが分からないので初期化するしか無いと思いますので実施してください
それで直ると思いますよ
あとタイトルの「内部ストレージが壊れた?」では無く「内部ストレージを壊した?」の間違いだと思います
書込番号:15940788
1点
途中で送信してしまった
接続モード変えて接続→接続モードを元に戻して接続
書込番号:15940809
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
スリープ解除するときに電源ボタン押して画面つけますよね?
これするときたびたび真っ暗のまま液晶のライトだけつくことないですか?
もう一度電源ボタンおすろロック画面が出るんですが
このような症状になるかたいませんか?
ロック画面はXperiaのほうを使っています
自分だけなのかと不思議で投稿してみました
0点
逆なら、時々あります。アプリのscreenOFFで、スリープさせると
同じ状況になりますが、電源ボタンで一旦起動させて、自然スリープさせると消えるので
今の所、気にしては居ませんが、一応消えるの確認する様にはなりましたね(^_^;)
別に機種でも、偶に遭遇しますので、様子見で良いと思います。
書込番号:15938033
1点
早い返答ありがとうございます
たびたびと書いてしまいましたが1日に2.3回程度なんですが
前機種SO-03Dでは一切このようなことがなかったので
心配になってしまったのです・・・
書込番号:15938071
1点
僕もたった今初めて同じ症状になりました。
screen offのアプリ入れていませんか?
書込番号:15939420 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私もなりますよ!
一度押してもつかないから、もう一度押すとロック画面が付きます。
ソフトウェア更新て直らないかなあ。
書込番号:15940318 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
kazuki117さん
ということは、screen offのアプリは無関係ですかね?
アプリをインストールした途端になったので、それが原因かと思ったんですが。
書込番号:15940532 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私は2日に一回は現象が起こります。
アプリは特に使用してないです。
ただ、着信などは普通にできるし、2回押せばロック画面が着くのでソフトウェア更新を待っているところです!
書込番号:15941523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
2台のXperiaZをカーナビにBluetoothで接続して使用しています。
ペアリング時にどちらの携帯もXperiaZとナビに表示されます。
現在、接続されているのが、どちらのXperiaZかが分からないので、
どちらの携帯に接続しているかを明確にする為に機種名をXperiaZから変更できすか?
iphoneを利用していた際には、機種の名称変更を出来ていました。
0点
設定→buluetooth→bluetoothをONにする→機器の検索の右のボタンをタップ→端末の名前を変更をタップで変更できます。
書込番号:15936702
1点
nekoziziiさま、ありがとうございました。
電話の機種名はこれで変更になりました。また車に乗る際にナビ側の表示も確認しておきます。
書込番号:15937305
0点
kkjj22000077様
よろしければ、ナビの機種と接続方法について、教えて頂けますか。
当方、日産MOPのナビを使用しているのですが、Xperia Zに変更してから接続出来なくなりました。以前はMEDIAS N-04Cを使用していて、FoxFiで接続できていたのですが...。
書込番号:15938768
0点
ナビの種類ですが、メルセデス新型Aクラスに付いている純正です。
電話の項目のところに携帯電話から認証という事があり、
携帯電話で検索をし、ペアリングという感じで、特に難しいことはしていません。
何の返事にもなってなくて申し訳ありません。
iphoneの時は、電話帳を読み込めたのですが、この携帯電話はハンズフリーと
音楽再生しかできません。
この携帯電話でDUNが使えればもっとできる事が増えるのにと感じています。
書込番号:15944771
0点
kkjj22000077様
回答ありがとうございます。
データ通信はされていなかったのですね。明日アップデートがあるようなので、DUN対応になると良いですね。
書込番号:15946624
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

