端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全583スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 6 | 2013年3月3日 15:38 |
![]() |
21 | 10 | 2013年3月4日 08:43 |
![]() |
3 | 2 | 2013年3月3日 20:37 |
![]() |
10 | 9 | 2013年3月3日 23:22 |
![]() |
1 | 1 | 2013年3月2日 23:32 |
![]() ![]() |
0 | 17 | 2013年3月2日 21:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
この機種でフラッシュプレイヤーをインストールしたんですが機能しません!
どのブラウザを使うとフラッシュ動画見れるのか教えてください!
書込番号:15842122 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは
FirefoxやOperaでは機能しませんか?
書込番号:15842202
0点

ありがとうございます!
まだやってなかったのでやってみます!
ちなみにドルフィンは駄目でした!
書込番号:15842242 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Flashが有効になるのは、標準ブラウザと、sleipnirですよ。
ほかにもあるかもですが、この2つが複雑な設定なしでFlashが使えます。
書込番号:15842449 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

フラッシュはドルフィンで再生されますよ。
使っているのは、ストアに2つある内のタイトルが英語の方のドルフィン版ですが。
書込番号:15842468 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どうもありがとうございます!
教えともらったブラウザ試してみて使いやすいの選びます!
今firefox使ったんですが、使いやすいのはいいんですがちょっと遅いかなと思います。
皆さんのオススメも教えてください!
書込番号:15842481 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はVLですが、Adobeから落とせば、ドルフィン(日本語)お呼びauスマートパス売りのドルフィンブラウザー、どちらも機能しますよ。
書込番号:15843478 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

こちらからはかけない。
メールしてかけてきてもらう。
必要最小限の通話だけにする。長電話しない。
書込番号:15842075
2点

Xperia Z から固定電話に通話する場合はSkypeで電話してます。
Skypeはコンビニでスカイプクレジットが購入出来て簡単便利な上、
日本国内なら距離を問わず3円/1分という安さなので利用してます。
書込番号:15842079
2点

プラスXi割で2台持ちです。1台運用よりも安いです。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/plus_xiwari/index.html
書込番号:15842098
3点

スマホはネット端末兼録画番組視聴用として使ってます。
SPモードメールは使いにくいので使ってません。
電話、メールはガラケーさんでしています。
家族間の電話は無料ですし。
全てのメールは
無料ですし。
適材適所です。
書込番号:15842219 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

とりあえず、対策と言うほどのものは一切ありません。
仕様に従ってお金がかからないようにするだけですかね。
・発信は、極力docomo端末のみ(基本は掛けない)
・連絡は、LINE、SKYPEなどで行う。(パケほうだい必須)
これ以外に何かある?
書込番号:15842233
2点

相手がスマホならSkypeかLINEで通話してます。
あと端末購入時に強制加入させられた050plus、せっかくだからと使ってますがこれはいいですね。
月額315円で、一般電話と3分8.4円で通話できます。携帯相手には1分16.8円とXi通話の半額以下。
1ヵ月に一般電話と8分以上または携帯と14分以上通話するならこっちの方がお得な計算です。
携帯番号とは別に電話番号がもらえるのも便利なのでこのまま契約し続けようかと思ってます。
書込番号:15842344
2点

私は、スマホからは電話しません。受ける専用です。発信はウィルコムPHSです。10分以内/月500回 無料です。
9分位で一度切り、再度電話すると良いです。ちなみに980円/月です。
スマホサポート割引等あり毎月の請求額は3000円位です+ウィルコム980円=4000円/月位です。
さすがに、500回/月は電話しませんので大変重宝しています。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:15842678
3点

友人にドコモが多かったらXiカケ・ホーダイをつければドコモの人にはスマフォ、ガラケー問わず無料になりますよ(^^)/
私はこれでかなり助かってます。
書込番号:15843968 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

少しの通話なら諦めて使う。
長い通話ならLINEなどを使う…
ですかね。
ただ、ご存知の通りLINEやSkypeなどはデータ通信を使います。
サイトで調べたら1分辺り4500パケット位食うそうです。
YouTubeなど動画を多用しこれも長電話したら直近3日規制や、まー滅多にないとは思いますが、7GB規制値突破、ライトなら3GB突破…なんて事もあり得る
かも。
書込番号:15846613 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
写真を撮ってPCにメールで添付したあと
アメブロに載せようと思ったら
なぜが横表示に
ギャラリーからは縦表示で見れるのに
なぜなんでしょう?
改善方法等あったらおしえてください
1点




スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
今、ラスタバナナのバンパーをつけています。
本体に合っててデザインもいいですし、なかなか気に入ってるのですが、
ただでさえ71mmと幅のあるZが、このバンパーによって更に大きくなって、
かなり持ちにくいです。
一般的なのTPUやハードケースを装着した時より幅がある感じがします。
そこでタイトルの極薄カバーに興味を持っているのですが、
極薄なだけに、落とした時カバーをしてても本体に傷がつかないか心配です。
実際にこのカバーを使われてる方は、地面に落とした時どんな風になりましたか?
おっちょこちょいで気をつけてても落としそうな気がするので
やっぱりTPUケースの方が良いかな?と思いつつ、
持ちやすさや充電する時、卓上ホルダにそのまま挿せることなど、
メリットもあります。
3月上旬に再販するとのことで、このカバーにするか、
TPUケースにするか迷っています。
よろしくお願いします。
0点

このケースを持っている訳ではありませんが、薄いということは落下したときは厳しい可能性はあるでしょうね。
TPUは落下時は衝撃は抑えてくれますが、やはり厚みはありますので持ちやすさという点ではバンパーと同じようになるかなと思います。
書込番号:15840828 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も持っていませんが、薄型カバーの場合は落下時の衝撃吸収はほぼ期待できないと思います。
やはり日常使いのすりキズ防止という感じの使い方になるかと思います。
書込番号:15840877
1点

こんばんは
私も貴女の希望されている極薄ケースは持っていませんが、ラスタバナナのTPUケースを使っています。やはり厚くなりメインスイッチ入れるのにチカラが結構必要ですね(軟弱物です)。TPUケースと言えど落下時は不安なことは否めないですが、それでも一般的なTPUケースの方が安心感があります。
ご参考まで。
書込番号:15841028
1点

こんばんは。
Simplismのケースを購入して改良版が届くのを待っていたのですが、
3日前に手を滑らせて落としてしまい見事にケースの上部が割れてしまいました^^;
幸い本体は奇跡的に??大丈夫でしたが、やはり超薄型なので皆さまがおっしゃられている通り衝撃吸収は期待しない方がいいと思います・・・。
僕は側面と裏面の擦り傷防止程度で使用してました。
書込番号:15841181
0点

おはようございます。私もSimplismのケースを購入して使用してましたが届いて1週間後ぐらいに取り外そうとしたときに折れてしまいました。細い部分がそんなに力を入れてるわけでないのにポキって折れました。落とす前に取り外す時に割れるって・・・・そんな感じです。
書込番号:15842055
1点

私はSimplismのカバーを装着する時点で壊してしまい、その旨をメールしたところ返金となりました。その後、有名各社が出しているカバーを一通り試しましたが、見た目の美しさ、操作感に関してはやはりSimplismの極薄カバーが抜きんでているんですよね。レイアウトの0.6mを試しましたが、あれはマット加工がきつく(厚みの影響か?)黒Zの背面が全然美しくないんです。バリ取りもちょっと甘い気が。私もSimplismの改良版に期待していますが、相変わらず脆そうな構造だったら購入は控えると思います……
ちなみに、本体を落とした時の保護を考えるなら、分厚いケースが一番です。
薄いケースはあくまで擦り傷や皮脂から本体を守るための物だと考えた方がよさそうです。
書込番号:15842186
0点

私もラスタバナナのバンパーを使ってます。
確かにただでさえ大きい本体が
更に大ききなって、何度も落としかけました。。。(汗)
なので、私はバンカーリングを付けてみたのですが
かなり持ちやすく落ちる心配も無くなったので
とてもオススメですよ!
http://bell-service.net/1642.html
しかも、机に置いたりするときにスタンドの替わりになるので
とても重宝してます!
あと、バンパーとTPUでは
バンパーのが重さが半分くらいですので
重さを考えるとバンパーのがイイかもしれません
(バンパー+バンカーリング=TPUくらいです)
ご参考までに!
書込番号:15842189
3点

主様こんばんは!
自分はBUFFALO製のTPUケース(クリア)を付けています。
厚さは増しますが安心なのでw
ハードでもいい気もしますが落とした時に割れそうなのでやめましたw
書込番号:15845186
1点

皆さん、お返事ありがとうございます。
やはり薄型のケースは落下の時には本体が傷つく可能性が高そうですね。
日常的な擦り傷などの防止にはなりそうですが…。
本体のデザインを活かしたいので、ほんとはクリアのハードケースが良いのですが、
卓上ホルダで充電するときに、何度もケースを脱着してると本体に傷が付きそうですし。
私はよく落とすので、TPUケースにしようかと思います(^^;
皆さんありがとうございます。
書込番号:15845604
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
カメラで撮った写真の保存先は直接SDカードに保存出来るように設定できますが、ダウンロードやスクリーンショットした写真は直接SDカードに保存は出来ないのでしょうか?
その都度『FileCommander』で移し変えるのが手間です。
お分かりの方、教えていただければ助かります。
0点

スクリーンショットは、直接SDカードへ保存できません。
また、標準ブラウザでダウンロードしたものも直接SDカードへ保存できませんが、他のブラウザアプリを使用すれば、保存先をmicroSDカードに設定できます。
例えば、Dolphin Browserなら、「設定」→「プライバシー&個人情報」→「ダウンロードディレクトリー」で“sdcard1”内のフォルダを指定します。
https://play.google.com/store/apps/details?id=mobi.mgeek.TunnyBrowser&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsIm1vYmkubWdlZWsuVHVubnlCcm93c2VyIl0.
また、「ファイル整理くん」を使用すれば、ファイルの移動も簡単にできます。
http://blog.livedoor.jp/an_square/archives/51774563.html
書込番号:15840914
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
特定のサイトに繋がらないと言うより、超遅いです。そして途中で止まってしまいます。
今のところyoutube、playストアのアプリダウンロード、スピードチェッカーなどの測定など。
一般的なホームページ等は問題なく繋がりますし、画像などもスムーズに閲覧出来ます。
色々やってみてはいるのですが・・。
宜しくお願いいたします。
書込番号:15838139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Wi-Fiの電波状況が悪いとかありませんか?Wi-FiといってもWi-Fiスポット、ポケットWi-Fi、家庭の無線LANがありそれぞれに対処方法があると思います。
書込番号:15838221
0点

自宅のWi-Fiです。電波は問題なくアンテナはフルで繋がっています。 追記ですが、dビデオコンテンツやニコニコ動画関係は問題ありません。 今のところ上記のサイトがダメみたいです。 因みに、ダウンロードはだいたい60kbまですぐに落とせてその後ストップみたいな感じなんです。その他の機器(ps vita、XPERIA arc、ipad)は問題なく繋がります。
書込番号:15838252 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

特定のサイトとはどこか書かないと、
誰も返答難しいと思いますが。
他サイトは問題ないようなら、そのサイトの問題でしょうね。
書込番号:15838277 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書き方が悪くなって申し訳ありません。
特定のサイトとは上記、YouTubeとplayストアです。
ほかの機器では問題なくダウンロード出来てるのでZ本体の何か設定が関係してるのかと思いまして。
書込番号:15838296 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一度ルータを再起動されてはどうでしょうか?
書込番号:15838318 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はXperia acro HD SO-03Dですが、YouTubeとplayストアだけが遅い事はありません。不思議な現象ですね。
書込番号:15838326
0点

ルーターも何度も再起動したんですけどダメみたいです。実はうちの嫁のZ も同じ現象なんです。
同じ日に購入しました。
書込番号:15838350 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スターバックスのwifiに繋がるかどうか試してみてはどうでしょうか?(LAWSONはドコモwifiです)
それで繋がれば自宅のルータとの相性が悪い。
繋がらなければ機体の問題だし。
実は自分はこの機種だけ無線が不安定なので
いま修理中です。
書込番号:15838393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。試してみます。私もルーターとの相性かなとも思ったのですが他のサイトは問題ないので端末なのかなと考えていました。
しかし嫁と二台ともですので、設定に関係が?と疑ってたところなんです。
書込番号:15838412 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あと、直接関係はないかもしれませんが
ソフトウェアアップデートがありましたので
実行してみてはどうでしょうか?
書込番号:15838413 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一応ルーター、端末両方共に最新にしましたが改善されませんでした。 LTEでは全て問題なくダウンロード出来てるので、なんなんでしょう?(笑)
書込番号:15838438 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分の場合はサイトに関係なく自宅wifiが不安定でした。でも、あなたの場合は特定のサイトだけが見られないということ、とりあえずドコモショップへ相談に行ってみてはどうでしょうか?例えば同じ機種を貸出してもらい自宅で繋がるか試してみるとか。
自宅も修理から戻ってきた端末が不安定であれば、同じ機種を貸出してもらうつもりです。
書込番号:15838469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今新たな発見がありました。 LTEでYouTubeを立ち上げ再生し、停止、その後Wi-Fiにして動画再生したらそのまま再生されるではないですか!
その後も繋がっています! 今だけかもしれませんが一安心です。 でもまだplayストアはダメみたいなのでこれは電気機器によくある叩けばなおる的な原因不明の症状かもです(笑)
書込番号:15838503 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その特定サイトだけのその状況ですと「Googleアカウント」の認証に絡むのかと思いましたが、[15838503]ですとちょっと違う感じ?
試すこととしては、私なら、
(1) 無線LANステーションのDHCPでIPアドレスを固定にする
(2) 加えて、スマホの設定でIPアドレスを固定にする
ですかね。。。
いずれにしても、無線LANステーションへのログインで、いい時と悪い時の接続状況を確認すると参考になるかもしれません。
(競合や干渉が無いかなど含め)
書込番号:15838862
0点

私も同じ体験しました、解消方法は無線LAN親機のチャンネルを変更することで解消します原因はご近所の無線LANと電波が干渉しているせいですWi-Fiアナライザーなどのアプリでご近所で使われているチャンネルを調べてそこから3チャンネル位離すといいそうですよもう一つのアナログな方法は親機のチャンネルを一つずつずらして一番快適なところを選んでもいいですよ。
書込番号:15839002
0点

すいませんが教えてください。
(あなたご自身の無線の問題は)
特定のサイトだけが見られないという
不具合でしたか?
それともサイトに関係なく繋がらないという
不具合でしたか?
書込番号:15840215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんありがとうございます。特定のサイトだけダウンロードが出来ないって感じです。
60kb位までダウンロードその後ストップ、又は超遅い感じなので、なんかセキュリティがかかって止まってしまうみたいな雰囲気です。
書込番号:15840344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)