端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全583スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 5 | 2013年2月23日 22:57 |
![]() |
0 | 9 | 2013年2月24日 15:04 |
![]() |
2 | 8 | 2013年2月23日 13:53 |
![]() |
4 | 2 | 2013年2月23日 15:25 |
![]() |
1 | 2 | 2013年2月23日 00:53 |
![]() ![]() |
0 | 11 | 2013年2月23日 13:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
学生で今年から携帯を持つのですが、こちらのXperia Z、ELUGA X 、あとキャリアは違うのですがiphoneを検討しています。
自分の希望としては、
・メール、外でのインターネットなどがサクサクできる
・バッテリーは1日以上(取り外しなどはどちらでもいいです)
・音楽を外で聞ける(音質も結構気にしますw)
・熱をあまり帯びない
以上は最低限欲しいものです。
アプリとかはあまり入れないつもりです。
デザインではXperiaがかっこいいなーと思ったのですが、操作はELUGAやiphoneがいいとよく聞きます。
Androidは不安定とよく聞くので、ある程度はカクカクしても仕方ないと思います。けど、あまりにもカクカクするならやめておきます。
あとは候補にあげていないArrows Xは以前より不具合は減ったのでしょうか?
兄が使っていてあまりにも熱そうだし落ちまくっていたので候補にあげていません。
AndroidとiOSは根本的に違いますし、性能はどれもほぼ同じなので比較しにくいと思いますが、何でもいいので意見を書いていただければ嬉しいです^^
0点

人に意見を聞くのもいいですが、一番いいのは自分で触って確かめてみることですよ。
ドコモショップなどで実機を操作して、充分悩んでから購入してください。
書込番号:15806639
0点

その条件を満たすとすればELUGA X、Xperia Z、それとAQUOS phone ZETAでは?
この3機種を店頭でお触りになることをお勧めします。
自分は高校生ですがELUGA Xを買いました。とってもいい機種で動作もいいです。
ちなみにAndroidも4.0以降は満足度も高くなっているのでおすすめです。
書込番号:15806987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>・メール、外でのインターネットなどがサクサクできる
Zならサクサク動きます。あとは通信環境がいい場所に自分が移動して下さい。
>・バッテリーは1日以上(取り外しなどはどちらでもいいです)
これは使い方で触らずにただ待機してるだけならかなり持ちます。
この機種に限らず1日以上使うなら途中で充電したほうがいいと思います。
>・音楽を外で聞ける(音質も結構気にしますw)
今の携帯なら外でも部屋でも聴けます。
音質にこだわるなら、別にWalkmanを持ったほうがいいかも。
>・熱をあまり帯びない
そんなに熱くなりませんが、長いことゲームし続けたりすると暖かくなってきます。
結局は自分が実機を触ってみたりしたほうがいいかと思います。
後は身近にお兄さんという素晴らしいアドバイザーがいるので色々聞いたらいいと思います。
書込番号:15806999
0点

お兄さんがアンドロイドなら、アンドロイドが無難でしょう
RAMが2Gでクワッドコアの中から自分で操作してみて納得するものを買ってください
操作してみてカクついたり、反応がおかしかったりした場合は再起動してから操作してみてください
とにかく液晶が命なので、在庫があれば液晶で決めるのもアリでしょうか(個体差が嫌ならですが)
書込番号:15807741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

良いアドバイスをありがとうございます。
兄に合わせてAndroidの方にすることは決めましたが、AQUOS PHONE ZETAが気になります。
兄に聞いてみると、ELUGA Xがいいと良いのですがXperia Xのデザインも捨て難いです。
やっぱり実機を触るのがいいですか…
来月になりそうですが実機を触って検討してみます。
書込番号:15808078
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
Xperia z大変気に入っています。
それでいろいろアプリを入れて遊んでいるのですが、どうもバッテリーの消費が
早くなったような気がしています。おそらくバッテリー消費するアプリを
入れてしまったのだろうと思います。
そこでバッテリー消費状況や消費アプリを見つけるためにモニタできる
オススメのツールアプリがあれば教えていただけるでしょうか?
よろしくお願いします
0点

定番ならBatteryMix、あと個人的にはSeePU、必要なら再起動記録です。
書込番号:15805043
0点

>スピードアートさん
早々の返事ありがとうございます。
まずは定番のbatteryMixいれて試してみます。(犯人つきとめてみます)
ありがとうございました
書込番号:15805072
0点

無意識にgoogle Nowを設定した可能性も
(ホームキーアイコンを押しながら、上方向にスワップ)
設定がONになっていたらOFFに変更、並びに本体の設定の「位置情報サービス」項目のチェック(ONになってる可能性あり)
書込番号:15805159
0点

自分はGoogle Nowを知らず知らずのうちに発動させてしまっていてバッテリーを余計に消費してました。
朝から昼間でほぼ触ること無くスリープで97%位だったのが80%になりました。
オフにしたら落ち着きました。
書込番号:15806200
0点

>缶コーヒー大好きさん,takazoozooさん
情報ありがとうございます。
>かりかりまんさん
私も同じ罠にはまってしまっていました^^;;;
ご報告!
バッテリー消費ワースト3は
1位 LINE
2位 google Now
3位 ドコモ電話帳
でした。
ホームキーを情報にスワップするとgoogleが出てきますがこれがgoogle Nowだったんですね。
googleMapがバッテリー消費していたのでなんでかなと思っていたらきっとgoogle Nowの
せいだったんですね。無効にしたら電力消費の比率下がりました!
ちなみに一緒に「しゃべってコンシャル」というドコモアプリも
出てきていたのですが・・これWi-Fiで使えないんですね。
バッテリ消費と関係ないですが即効削除しました。^^;;;
あとはドコモ電話帳ですね。これも削除しました
替わりにg電話帳をインストールしようとしたのですがウィルスバスターから
「個人情報を送信する可能性がある」と警告されてしまいましたので保留・・・
他の探してます
LINEは消すわけに行かないので・・・LINEにがんばってもらいたいものです
デバイスでは圧倒的にディスプレイが電力消費しますね(あたりまえなんですけどね・・)
これはメーカーの技術革新に期待です。
その他は
・iチャンネル・・・・契約してないし必要ないので削除しました
書込番号:15806528
0点

スミマセン お聞きします
ドコモ電話帳って消せるんですか? 何かアプリを使って消すのでしょうか?
消す場合、その場合他の電話帳を先に入れておく必要がありますか?
ご指導お願いいたします
書込番号:15808082
0点

>timeboyさん
申し訳ありません。私の勘違いでした。
ドコモの電話帳アプリ削除できませんね・・・
昨日、いろいろアプリを整理して、削除できていたと勘違いしていました。
あと電力消費していりのは「電話帳サービス」といプログラムですね・・・
これ電話帳アプリと勘違いしていました・・・なにしてるプログラムなんですかね?
書込番号:15809681
0点

電話帳の中身をドコモではなくすべてGoogleだけに移して、アプリの管理から「電話帳サービス」を「無効にする」を選択すればバッテリー消費を抑えることができますよ
書込番号:15811141 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
MEDIAS(N-04D)から、機種変更をしようとXperiazとELUGAXで、悩んでいます。
総合的な所も含め、実際に使われている方の
ご意見を参考にしたいと、思っています。
宜しくお願いします。
書込番号:15804545 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ELUGA Xユーザーとしてやはり持ちやすさ、載っている独自機能を考えるとやはりELUGA Xがオススメでは?と思います。
伝言メモなんかはその特に一例で。
カカクコムのほうにがっつりとレビューが書けないのでまだカカクコムのほうにはレビュー載せてませんが、ブログにたくさん載せています。よければ参考に。
http://blog.livedoor.jp/industry_b/archives/cat_781903.html
自分はXperia Zの海外発表からずっとXperia Zを買うつもりでいたのですがその後、ELUGA Xを触ったら直感的にくる物があって予約を取り消してELUGA Xにしましたね。人気としてはやはりXperia Zの方がありますが、胸を張ってオススメできるのはELUGA Xでは?と思います。
書込番号:15804582 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スペックでみればどちらも同じですので迷いますね。
最終的にはスレ主さんが何を重視されるかでしょう。
・持ちやすさ・操作感
・バッテリーの交換できるかどうか
・伝言メモ機能
・物理キーがいいか
などでしょうか。
どちらを購入しても後悔はないと思いますが、両機種を触ってみてスレ主さんが良いと思った方を購入するのが良いと思いますよ。
過去スレもありますのでご参考までに。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=15693316/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=ELUGA#tab
書込番号:15804668
0点

こんにちは。
ぶっちゃけ細かい部分を気にしなければ、デザインやブランドで優れているXperia Zを選んでおけば後悔は少ないのではないでしょうか。
どちらも不具合が少なくレスポンスも良いので、多少の違いは慣れや工夫でどうにかできる範囲だと思いますね。あ、片手操作したい場合やズボンのポケットに入れたい場合はエルーガが良いかも・・。
あとはスレ主さんが選ぶ上で必要なポイント(たとえばワンセグアンテナ外付けは嫌!とか・・)が明確になっていれば皆さんもアドバイスしやすいかなと思います。
余談ですが、Xperiaを買った身内は周りに羨ましがられますがエルーガを買った私は「何故それを選んだ(笑)」みたいな反応をされます(笑)まあ、あまりそういうところを気にしない人なら問題無いですね。話がそれてすみません。
書込番号:15804701
1点

自分もXperiaZとELUGAでちょっと悩んだ。
結局ELUGAの物理キーが嫌でXperiaZにしたけど。
ELUGAの置くだけ充電は今でも捨て難いだよね〜
後は、ご自身で考えて見れば。
書込番号:15804721
0点

XPERIA Zのユーザーですが、スレ主様のお使いのN‐04Dから、ご検討されている2機種の内、何の機能を残したい・何の機能が欲しいかによっても変わってきます。
伝言メモ・置くだけ充電・持ち易さが欲しいのであれば、断然ELUGA Xでしょうし、ガラス加工によるデザイン性・ウォークマンなどの音楽再生であればXperia Zになります。
両機種共、ROMを除けば中身のスペック面がほぼ同等ですから、どちらを選んでも後悔しないと思いますよ。
金額面では、置くだけ充電のワイヤレスチャージャーが無い分、XPERIA Zの方が安いですけどね…。
(ELUGA Xが82320円、Xperia Zが77280円)
それと有料のモバキャスであるnottvには、XPERIA Zは対応しておりませんので、ご参考までに。
最後に余談ですが、Xi⇒xiの機種変更は、翌月の請求額に事務手数料として2100円別途発生します。
書込番号:15804756
0点

私もMEDIAS N−04CからXperiaZに機種変した一人です。
どちらにしたとしても、性能面では大満足だと思います。(それぐらい初代MEDIASは低スペックでしたから・・・)
他の皆さんも書いていますが、何を優先し、どちらの機種が自分の希望に近いかだと思います。私は実際触ってみて、Xperiaのカチッと動く感触が気に入り、これにしました。
書込番号:15804919
0点

みなさんの言われる通り、独自機能の部分とあとはデザインですね。
スマホってどうしてもデザインが似たりよったりになりがちなんですが、XperiaZはそうじゃない。見事に差別化できています。
(あえて似たようなのあげるならiPhoneくらいでしょう。)
毎日持ち歩くものなので飽きがこないものを、と思ってXperiaZにしました。
ELUGAXにもう一つ何かあったなら結果は変わっていたかもしれません。
(OptimasPROでもあります3000mAhバッテリーとか、IGZO液晶とか物理ボタンのデザインとか、質感の高い素材・色とか)
独自機能で選ぶとELUGAXの方が便利ですもんね。
書込番号:15804959
0点

追記
書き忘れていましたが、メンテナンス面で2機種には大きな違いがあります。
XPERIA Zの方は、ご存知の通りバッテリーが完全固定の為、バッテリー交換時には
メーカー預かりによる修理となります。(代金は9345円)
水の浸入を防ぐキャップ交換もメーカー預かりによる修理となります。(代金は4935円)
ELUGA Xはバッテリーは従来の電池パックですので、ドコモショップ等で在庫が
あれば、ご自身で交換が可能です。(代金は2940円)
キャップの方は、無料なのか有料なのかは解りませんので、すいません。
前スレでも書きましたが、スレ主様が何の機能を残したい・何の機能を新たに欲しいかにもよります。
まずは、ご自身が店頭で納得するまで実機触られた方が良いと思います。
書込番号:15805501
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
充電クレードルからはずしたら毎回メディアの一番最近取った画像が表示されます。
20日に購入してからずっとなりますが、何か設定があるのでしょうか?
どなたか教えてくださいな。
1点

設定→Xperia→スマートコネクトの充電用ドック終了アクションを変更するか、
長押しで削除ができますよー。
書込番号:15804421
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
Media Goから同期出来ないと思っていましたが
曲によって同期出来るもの出来ないものがあります
ロックがかかってるものと
かかっていない曲があるのでしょうか?
iTunesで購入の際それは分かるのでしょうか?
0点

たしか少し前に1曲の値段が上がってその後からできるようになったと思います。
プロパティで見ると保護されているのか保護されていないかわかると思います。
値上がり後は保護されていないとなってるので移動ができるようになったみたいです。
書込番号:15802281 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昨年3月だったと思いますがそれ以降はロックがかかっていないのですがそれ以前のものも1曲50円でロックかからない物に買い換えができました。私はそのときかこのものを全部入替えました。
ただ実際その作業何曲かづつにロックがかかります。大量の曲のオーダーにパスワードの確認が入ってエラー。やり直しで結構な時間がかかりました。その上一部秣しか割らずロックのかかっている曲とかかっていない曲の2重などになってしまうことも。ダブった片方を消すと,購入した曲 の項目で他のパソコンで買った物をリンクしようとすると,削除した曲がそこにダウンロードされていない曲としてたくさん残って,おかしな事になりました。
今は直っているのか不明ですが,少しおかしな事を経験しました。
書込番号:15803354
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
待ちうけを自分の画像(PCから持ってきたもの)を設定したいのですが、
アルバムから選ぶとトリミングをしないといけないですよね?
トリミングせずに画像全体を画面表示したいんです。
(トリミングは画像全体が設定できないのと、設定すると2画面で一つの画像のようにるので
顔が切れてしまったり。。。きれいに表示できません。)
ライブ壁紙で写真を一枚指定してスライドで設定してるのですが、
時間がたつとその設定写真が縦長になってしまうんです。なぜでしょうか?
サイズが悪いのかと思って、アルバムからトリミングを選んで
待ちうけサイズ?にしても縦長になってしまうんです。
みなさん壁紙どうしてるんですか?
なにかあぷりなど入れないと綺麗に設定できないのでしょうか??
スマホが初めての為まったくわかりません…
※前回攻略本を買いなさいと言われてますがまだ買いに行けてないので教えてくださいm(__)m
0点

こんにちはー。
私は、自動壁紙せっちゃん っていうアプリ使ってます。
便利ですよ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.hyoromo.automaticsettingwallpaper&hl=ja
壁紙を自動で変更したいなら・・自動壁紙チェンジャー3 を使ってます。
書込番号:15801201
0点

おそらくアプリを入れないとトリミングは必須になります。
自動壁紙せっちゃんというアプリおすすめですよ。
画面の縦にも横にも合わせて壁紙をトリミングせずに設定できます。
スライドはできなかったかもしれませんが。
書込番号:15801208
0点

私は、アプリの「壁紙ぴったん」を使用しています。
壁紙の設定(画像のリサイズ、画像の回転、画像の配置等)が視覚的に分かりやすいので、オススメです。
http://octoba.net/archives/20120430-android-app-5.html
書込番号:15801284
0点

“ミユキお姉ちゃん”さん こんにちはー!(^^)!
さっそくやってみました〜
操作は簡単ですが、左右にスクロールするように設定になってしまうんですが
これは直せないんでしょうか??
(画像サイズを縦に合わせるにすると、動くようになってしまう。けど上下いっぱいまで画像を表示したい)
今のところ一枚の画像を背景においておけたら動かさなくていいのが希望です…
アキト#価格comさん
ありがとうございます!
携帯だけでどうにかしようって思いじゃだめなんですね〜
アプリ、まだLINEとマックとFBくらいしか入れてないんで(;一_一)
上記操作方法わかりますか??文字で伝えるのが難しい…
以和貴さん
ありがとうございます!
そちらも使ってみたんですけど、
やっぱり同じように一枚表示にならずに左右二つで一つのように
ホームは画像が左半分しか表示されず、
右にスクロールすると右半分がみえるようになる…これじゃだめなんです(T_T)
このあぷりで画像が動かないよう設定できる方法があれば教えてください!!
書込番号:15801309
0点

壁紙のスクロールについては、基本的にはホームアプリで設定することになりますが、ホームアプリで設定がない場合は、「PerfectViewer」をお試し下さい。
http://android-smart.com/2011/10/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%81%AE%E5%A3%81%E7%B4%99%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%92%E5%BC%B7%E5%88%B6%E7%9A%84%E3%81%AB%E7%84%A1%E5%8A%B9%E3%81%AB%E3%81%97.html
書込番号:15801398
0点

ホームアプリにdocomo Palette UIを使用さられいる場合は、ホーム画面の空きを長押しすると「壁紙ループ設定」がありますので、「壁紙のループ」のチェックを外してください。
書込番号:15801450
0点

↑壁紙のループ設定でスクロールではありません。
失礼しました。
書込番号:15801955
0点

>トリミングせずに画像全体を画面表示したいんです。
Android用ライブ壁紙アプリ「MultiPicture Live Wallpaper」を使うと画像全体を中央に表示することが出来ます。
その場合、画像の縦横比が画面の縦横比と異なると、上下または左右に余白ができます。(余白の色は既定値は黒ですが、変更も可能です)
その他の機能として・・・・
スクリーン毎に別の画像を設定できます。
指定時間で画像を変えることができます。
スクリーンをダブルタップすると即座に画像が変わります。
スクリーン毎に画像の入っているフォルダを指定出来ますので、風景、好きなタレント、家族の写真などにフォルダを分けることで、スクリーン毎にそれぞれを分けて表示ができます。
このアプリは画像と画面の縦横比が異なっていると表示するときに自動で適当にトリミングされます。
トリミングの方法に「画像全体を表示」を指定することで画像全体を中央に表示することができます。
書込番号:15803775
0点

追伸
「MultiPicture Live Wallpaper」は特定の画像ファイル一つを指定することも出来るので常に同じ画像に固定することも可能です。
書込番号:15803781
0点

以和貴さん
教えてもらったあぷりをやり方はともかくいじっていたらできました!
丁寧にありがとうございました\(^-^)/
書込番号:15804180 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

文鳥LOVEさん
ありがとうございました!
アプリも色々あって迷いますが
試して勉強します(。>д<)
書込番号:15805345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)