端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全583スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2013年2月20日 00:30 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2013年2月19日 16:47 |
![]() |
2 | 2 | 2013年2月19日 12:40 |
![]() |
2 | 5 | 2016年11月7日 18:28 |
![]() |
3 | 2 | 2013年2月18日 17:29 |
![]() |
2 | 28 | 2013年3月28日 13:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

背面フィルム↓はいかがですか?
http://rbdirect.jp/rb/products/detail.php?product_id=4734
http://rbdirect.jp/rb/products/detail.php?product_id=4733
http://rbdirect.jp/rb/products/detail.php?product_id=4732
もうじき入荷すると思いますが、水玉購入予定です。
書込番号:15787220
0点

私はこの背面フィルムを使ってます。
カーボンタイプのフィルムです。
http://trinity.jp/products/smartphones/texturefilmxperiaz/
貼る時にホコリや気泡を気にしなくていいので、なかなか良いですよ!
書込番号:15789827
0点

アピロスのクリスタルアーマー。
表裏で6300円です。
発表によると傷がつきません(^o^)
注文しました。
書込番号:15789973 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
発売日に購入したZですが、ゲーム等のアプリ操作時に"ブツッ"という頻繁に発生異音に悩まされています(PCスピーカー等のミニジャック挿抜時に発生するようなもの)
複数のアプリ上で確認できたことから、Xperia依存の現象と考えていますが、他に同様な現象が発生しておられる方はいますでしょうか。対策・解決策等シェアいただけると助かります。
0点

私もナナカムラさんと同じ症状が出ます。
自分はZで結構ゲームをしており
・パズドラ
・ケリ姫スイーツ
・Blood Brothers(mobage)
・Blade&Magic(mobagr)
・Cytus
を入れて遊んでいます。
症状が出るのはパズドラだけです。
パズドラ以外のゲーム(上記以外にインストールしてプレイしたゲーム)やその他アプリでは
ブツッなどはなりません。
ナナカムラさんもパズドラで症状が出ているのでは?
イヤホン、スピーカーに繋ぐとそのような症状は出ないので
アプリ側の問題だと思います。
書込番号:15785830
0点

Xperia Zユーザーです。自分はゲームはやらないんですが、
Walkmanアプリを使ってイヤホンをして音楽を聴いてると
たまにそのような音が聞こえて、ほんの一瞬だけ音楽が切れます。
音楽がプチッと切れた箇所に問題が有るのかと思い、
巻き戻しで再度聴いてみると今度は何もなく再生されます。
Xperia Zを置いたまま(動かしたり振動を与えたりせず)の状態でそうなりますね。
書込番号:15785859
0点

コガクン様
コメントありがとうございます
当方も同様にパズドラで頻発します。
ただイヤホン接続でも同様の異音が発生します。
またプリインストールのyoutubeでも発生している
ためハードウェア側の異常危惧しています
書込番号:15786938 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

isn様
当方についても端末静止状態で発生します。
一度ショップに相談したほうが良いかもしれないので、週末アクセスしてみようと思います
書込番号:15786952 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

音設定にある
・Clear Phase
・xLOUD
のチェックが入っているのでは?
自分はClear Phaseにはチェックを入れており
xLOUDにはチェックを入れていません。
xLOUDにチェックを入れていると
スピーカーだとアプリによって音が遠くに聞こえたりします。
(音量もアップ?)
どちらのチェックを外しても
パズドラだけブツッといいますが...
書込番号:15787733
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
出来ないと思います。ホーム画面に「SPモードメール詳細」のウェジットを置けば数行は表示されます。
書込番号:15785972
1点

巨人命さんが書かれているように、ステータスバーへの表示は出来ません。
ウィジェットでSPモードメール(詳細表示)を貼り付ければ、誰からきたかと表題はわかりますが、本文内容まではわかりません。
今はこれ以外に確認方法はないかと思います。
書込番号:15786927 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

Google playから、「電池」で、好きなアイコンを、入れ換えてみたら。
書込番号:15783327
0点

数値の表示は消すことは出来ないですね。
書込番号:15783376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

システムUIツールから電池マークだけの表示にできますよ
〜%って言いうやつを消したいんですよね??そして電池マークだけにしたいんですよね?
それなら、アプリなんか取らなくてもできます!僕もxperiaxzユーザーです
書込番号:20370720
1点

追記です。
システムUIツールは、通常の設定画面では表示されてませんので
通知バーを降ろしたときに右上に歯車マークあるのでそれを、長押しするとクルクル回ります。そうすると、システムUIツールが有効化し設定画面の下の方に表示されるようになりますよ。
参考になっていいれば幸いです
書込番号:20370730
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

どのブラウザを使用しておられるのか分かりませんが、標準のでしたら、設定→ラボ→全画面
にチェックが入っていませんでしょうか?
チェックを外せば通知バーが画面上部に常に表示されるようになりますよ
書込番号:15783235
2点

できました!
ありがとうございました(^.^)(-.-)(__)
書込番号:15783247 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
転送の仕方として、
デフォルトで入っているアプリ「ムービー」で
「ワイヤレスおでかけ転送」あるいは、「devices」でnasneを選択するとのことですが、
nasneという項目自体がでてきません。
何か他にしないといけないのでしょうか?
nasneのバージョンは最新です。
0点

おそらくあると思うのですが…
無線ルーターに、LANケーブルを繋いで、ハブを経由して、PS3とnasneに繋いでいます。
その無線ルーターにwifi接続はしているのですが、方法が違うのでしょうか><
書込番号:15783545
0点

Twonky beamではどうですか?
私はSonyのブルーレイレコーダーと他社スマフォですが出来てます。
書込番号:15783578 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

teiteiteiteiさんと同じ接続ですが、私は問題無く接続できております。
Devicesの画面の機器リストの下は、どんな画面ですか?
Wi-Fiは接続されてそうですか?
また、PS3からnasneは見れますか?
クロスメディアバーの「フォト」「ミュージック」などで出てくるはずですが
いかがでしょうか?
書込番号:15783686
0点

wifiは接続されており、
Devicesの画面の機器リストの下は
ホームネットワークサーバーと記載されており、自分のPCとつながっているようです。
Twonky beamもダウンロードしてしてみたのですが、機器リストには同じ名前が記載されているのみです。
PS3からnasneは見れています。
PS3やnasneで、電源を切っておかないといけなかったり、他の設定が必要なのでしょうか?
書込番号:15783817
0点

PS3をLANケーブルでなくwifiでつないでもnasneが見れますか?ルータの設定がwifi接続でインターネットは見れても、LANモードが有効になってないかもしれません。
書込番号:15784933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使用ルータを教えてください
あとルータ、Z、nasneのローカルIPアドレスも。
本当に同一LAN内に居るのかどうか。
上記にあるとおりWi-Fi接続でLANが許可されてるかどうかもチェック
書込番号:15785046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

wifiではnasneを見ることができませんでした。
ルータは IO DATA airport です。
ルータ
○○○.○68.0.5
Z
○○○.○68.0.14
nasne
○○○.○68.0.11
ps3
○○○.○68.0.10
○には同じ数字が入ります。
このIPの数字が違うのがいけないのでしょうか?
書込番号:15788348
0点

ルーターの説明書はありますか?
当方はIO Dataの機器ではありませんが、
PCでブラウザ経由で設定ができるはずです。
プライベートセパレーターとかポートセパレーターという項目があれば無効にしてみて試して下さい。
書込番号:15789599 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

teiteiteiteiさん
IP アドレスは問題ないようですね。192.168.0.x だと思いますが、これはプライベートアドレスなので、○で隠さなくても大丈夫ですよ。
最後の数字は違っていないと通信できないので、お書きになった状態は正常です。
(まあ、ルータが 192.168.0.1 じゃなくて 0.5 なのが多少気にはなりますが)
それで、Xdrive350さんが書かれているように、無線 LAN と有線 LAN 機器が通信できない設定もしくは状態になっているのではないかと思います。
I-O Data の無線 LAN ルータだと、SSID によって通信できるものが分かれているようです。
参考: http://www.iodata.jp/product/network/info/tech/design.htm
ゲーム機用の SSID を使ってスマフォを接続していないでしょうか?
書込番号:15789779
0点

みなさん、相談に乗っていただき、本当にありがとうございます。
ルーターの説明書はあるのですが、特に見ても、自分の力じゃわかりませんでした。。
PCでブラウザ経由で設定ができないか探してみたのですが、わかりませんでした。
なるほどです。
IP アドレスを隠さなくても大丈夫だったんですね。
ゲーム機用のでは接続していないと思うのですが…
ちなみにルーターはWN-G300DRで、この製品です。
http://www.iodata.jp/product/network/wnlan/wn-g300dr/
また、wi-fiの所をスクリーンショットをとってみました。
書込番号:15792952
0点

無線LANと有線LANで別のSSIDを使用してると思います。
同じSSIDであれば問題無く、NASNEとPS3
が有線LANの時は問題がありません。IO DATAのルーターではポートセパレーター機能が有効の時は別のSSIDでは機器間の通信ができません。これを無効にしてあげれば別のSSIDでも通信ができるので、有線LANのNASNEと無線LANのExperiaが接続可能となります。マニュアルでポートセパレーターの設定方法を探して見てください。
書込番号:15793226 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この設定する所まではできたのですが、
http://www.iodata.jp/lib/manual/wn-g150r_g300r_g300dgr/htm2/set_port.htm
全部の項目を探してみたのですが、ポートセパレーターの設定方法が見つかりません。
ポートの開放を有効にする
というのは見つかったのですが、これにはチェックが入っていませんでした。
書込番号:15793400
0点

teiteiteiteiさん
WN-G300DR の設定画面の「ステータス」で、SSID_1 (AirPort06520) の「セキュリティ」が WEP になっているということはないでしょうか?
「画面で見るマニュアル」にはそれらしい情報はないのですが、製品説明の方に WEP で接続する場合は LAN や WPA-PSK 等で接続する機器との通信ができないということが書かれています。
> 全部の項目を探してみたのですが、ポートセパレーターの設定方法が見つかりません。
確かにそれらしい項目はなさそうですね。
ただ、唯一上記の「WEP 接続の場合は LAN と通信できない」という制限があるようではあります。
書込番号:15793608
0点

SSID_1 (AirPort06520) はWPA/WPA2
になっています。
全部のSSIDで接続して試しているのですが、機器リストにNASNEが表示されません。
ちなみに、無線で他の二つのPCにも繋げていたりはします。
書込番号:15793691
0点


teiteiteiteiさん
> SSID_1 (AirPort06520) はWPA/WPA2
> になっています。
なるほど。問題なさそうですね。
もしかして、無線 LAN の実効速度が遅くて DLNA 機器が発見できていないのかもしれません。
以前の情報では nasne の IP アドレスが 192.168.0.11 とのことですが、再度 PS3 等から nasne の IP アドレスを確認して 192.168.0.11 のままであることを確認しておいて、SO-02E のブラウザを立ち上げて、URL として http://192.168.0.11/ を入れてみてください。
もし、SO-02E と nasne が実は通信できているということであれば、上記の URL でアクセスすると nasne HOME が出てきます。
もし nasne HOME が表示されるのであれば、SO-02E と nasne は通信できていることになります。でも DLNA 通信ができないということになるのでしょうね。
nasne HOME が出てこないのであれば、やはり通信そのものができていないということで、原因を追究するのはなかなか難しいかもしれません...
ところで、パソコンも無線 LAN 接続とのことですが、パソコンのブラウザから上記 URL で nasne HOME は表示されるでしょうか? (パソコンの無線 LAN 接続先の SSID も AirPort06520 ですよね ?)
書込番号:15793816
0点

nasne の IP アドレスが 192.168.0.11 ままでしたので、
XPERIAで
http://192.168.0.11/ を入れてみたのですが、
WEBページが真っ白になりました。
しかし、http://192.168.0.11/:○○○○○/nasne_home/index.html
(○は数字が入ってました。一応伏せてます。)
とURLは変わっていました。
パソコンの無線 LAN 接続先の SSID も AirPort06520 です。
アクセスしてみると、Web ページが見つかりません。とでました。
URLは↑みたいには変わっていませんでした。
>無線 LAN の実効速度が遅くて DLNA 機器が発見できていないのかもしれません。
可能性として、良い無線LANを買えば、接続できるかもしれないということでしょうか?
本当に皆さん色々返信していただき、ありがとうございます。
書込番号:15793963
0点

スレ主様
こんにちは
その後nasneの接続でしましたでしょうか?
私は昨日nasneを購入し接続を試していますが
繋がれません。
Xperiaからnasneは見せないのですが、
nasneのIPアドレスからnasneのhome画面にはいけるのですが。。。
ルーターはバッファローのものでAOSSでWi-Fi設定しています。
同じLAN内にあるPS3からXperiaは見えています。
何か情報ありましたら、
教えて下さい♪
書込番号:15932278 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

WN-G300DRにはプライバシーセパレータ設定はありません。
そのかわり、SSID3はルータモード時、子機同士の通信ができない仕様になっています。
ルータのSSID3を使用していませんか?
以上、ネットで調べた情報です。
書込番号:15932640
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)