Xperia Z のクチコミ掲示板

Xperia Z

  • 16GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
SONY Xperia Z 製品画像
  • Xperia Z [Black]
  • Xperia Z [White]
  • Xperia Z [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z のクチコミ掲示板

(4830件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全583スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
583

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

充電方法

2013/02/12 21:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:116件

当該機種にしたいと思っていますが、本体にカバーを付けると充電器に入らないとのことで、購入された皆様はどうされていますか。

@カバーを付けず、そのまま使用。
 (本体背面がガラスできれいですが、汗等で滑って落とすのではと心配ですが、大丈夫でしょうか)
Aカバーを付けて、USB充電で使用。
 (本体の差し込みカバーが、その内、取れてしまわないか心配です。また、毎回、カバーの開け閉めが面倒なような気がしますが、どうでしょうか。)

書込番号:15756209

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/12 22:00(1年以上前)

バンパーラスタバナナをカバーとして使い、充電時は外してます。

書込番号:15756244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:31件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/12 22:05(1年以上前)

僕はキャップを外してUSBで充電してます。

書込番号:15756296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/02/12 22:05(1年以上前)

バンパー使用ですが、外してクレードル充電しています。
前機種acroHDでもカバー外して、充電していますので苦にはなりません。

ただ、良いアルミバンパー等が出て来てしまうと、考えるかもしれませんが(^_^;)

書込番号:15756297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/02/12 22:06(1年以上前)

ラスタバナナのバンパーを普段はつけています。

柔らかい素材ですので、充電時は外していますね。

落下防止の一つとしてリングストラップをつけ、使用時は指を引っ掛けて操作しています。

キャップは極力開けないようにしていますね。
DSに確認したときにキャップ交換は保証期間に関係なく4935円の修理代がかかるとのことでしたので。

書込番号:15756303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Version Sさん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:67件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/12 22:21(1年以上前)

表裏の保護フィルムとストラップだけでカバーは使用していません。
充電はクレードルを使用して充電しています。

書込番号:15756410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/02/12 22:48(1年以上前)

自分の場合は、今の所面倒でもハードケースから外してクレードルで充電しております。

とんぴちさんが仰ったように、この端末のキャップ交換は有料ですから、モバイルブースター等のUSBを使っての充電には神経を使わなくてはなりません。

近々ソフトタイプかバンパータイプを検討中です。

書込番号:15756582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:31件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/12 23:51(1年以上前)

僕は今までクレードルを使った事が無いです(^^;
今回もずっと使わないと思います。

SH-01DもSO-03Dもキャップを外してUSBで充電してましたけど特に問題無かったので(^-^)

書込番号:15756986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2013/02/13 04:22(1年以上前)

皆様、いろいろご報告ありがとうございました。う〜ん、毎日・毎回のことなので、悩みます。
充電器設計時、ケースを付けることは、想定外だったのかな。

書込番号:15757684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信13

お気に入りに追加

標準

Xperia ZL plusとTogariは日本で発売されるか?

2013/02/12 20:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 HALK.comさん
クチコミ投稿数:50件

Zのクチコミなのにすいません。

先日Xperia Zが発売されました。
私も欲しいのですが
次世代モデルとして
ZL plusとTogariがリークした模様です。
ZLは日本では発売されず
リークも信憑性は薄いです。
しかし良い物が欲しいのが人間。
今Zと上記2機種に心が揺れています。
果たして日本で発売されるのでしょうか?
長文をだらだらとすいませんでした。

書込番号:15755683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/02/12 20:42(1年以上前)

携帯会社の発表前に、わかるはずないです。
ネットで、リーク情報を、見て回るしかないです。

書込番号:15755753

ナイスクチコミ!3


スレ主 HALK.comさん
クチコミ投稿数:50件

2013/02/12 20:50(1年以上前)

返信ありがとうございます。
そうですよね。
第一発売されるかどうかも疑わしいですよね?
とりあえず
前と同じ失敗だけはしたくないです。

書込番号:15755804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度3

2013/02/12 20:58(1年以上前)

それを気にしていたら、いつまで経っても購入できないですよ。

欲しいと思った時が買い時だと思います。

書込番号:15755850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nokia314さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/12 21:04(1年以上前)

スレ主様のお気持ちお察しします。私は今Zの購入をかなり前向きに検討中ですが次期モデルにも期待しています。

大きさ的にZはかなりギリギリなので、未確定リーク情報ではありますが次期モデルは同じ5インチながら小さい可能性もあるとのことなのでその点私にはかなり魅力です。

ただリーク情報で失敗している(Zの初期リーク情報で防水非対応という情報を見てAXに)ので、次は正式発表を見てから決められるぐらいの準備をしておこうと考えています。

書込番号:15755876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/02/12 21:59(1年以上前)

ドコモの夏モデルで、何かしらは、xperia出して来ると思いますよ。

楽しみですね。

書込番号:15756238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 HALK.comさん
クチコミ投稿数:50件

2013/02/12 22:02(1年以上前)

あさぴ〜auさん
返信ありがとうございます。
思いっきりたいのですが
現在使っている機種(IS04)を
失敗しましてかなり慎重になってます。
でもZは今のところ不具合がないですよね。
悩みます。

書込番号:15756263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 HALK.comさん
クチコミ投稿数:50件

2013/02/12 22:07(1年以上前)

nokia314さん
返信ありがとうございます。
次世代モデルは次から次へと
出てきて困ります。嬉しいですけど
リークだと不正確な情報ですよね。
RAM 3GBに魅力を感じました。

書込番号:15756306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 HALK.comさん
クチコミ投稿数:50件

2013/02/12 22:11(1年以上前)

モグっち!さん
ドコモは毎シーズンXperiaを出してますよね。
ということは6月下旬頃には正式な発表が?
その頃はZも安くなっているはず?
とりあえず夏にはauも
Xperiaを出して欲しいです。

書込番号:15756340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/02/12 23:04(1年以上前)

夏にauでは、dogoが出るのではと言う、情報も、、、あったような。

サイズも4.6インチ 私的には、ちょうど良いサイズなので、ドコモから発売してくれると嬉しいです。


書込番号:15756696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度3

2013/02/12 23:24(1年以上前)

スレ主さん。

多少の不具合はどの機種でも発生します、携帯よひもパソコンに近い存在なんで、私も一度失敗して今使用してるXPERIA acroHD SO-03Dに、なりました。

でも来月au回線からのMNPで購入予定です、慎重になるお気持ちは理解できます、失敗を恐れるならガラケーがいいでしょう、でも恐れず欲しいモデルを購入してお互いに笑えたらいいですね。

凄く失礼な書き方でごめんなさい、ただ背中を押したかっただけなんで。

書込番号:15756810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 HALK.comさん
クチコミ投稿数:50件

2013/02/13 00:30(1年以上前)

モグっちさん
返信ありがとうございます。
嬉しい情報ありがとうございます。
docomoはよくわからんホームで
あまり好きではないのでうれしいです。
4,6インチはいいですね。

書込番号:15757215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 HALK.comさん
クチコミ投稿数:50件

2013/02/13 00:35(1年以上前)

あさぴ〜auさん
返信ありがとうございます。
そうですよね。
例えばGalaxyでも不具合はありますよね。 
というか完璧な物は存在しませんよね。
親身になってくれてとても嬉しく思います。
どうもありがとうございます。

書込番号:15757245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度3

2013/02/13 20:01(1年以上前)

私も遅れる事来月末には、この機種になってます、お互いに楽しいスマホライフにしましょう、それまでは、au回線acroHDで頑張ります、docomo回線の、acroHDは来年の3月まで丸二年活躍させる予定です。

書込番号:15760211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 スリープ後操作できなくなる

2013/02/12 16:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 黒酢0さん
クチコミ投稿数:2件

スリープ後に本体を起動させようとしても動かなくなります
電源長押しでも動きません
これを治すには 音量ボタン+と電源ボタンの同時押し数秒間で復活しました 
これは エラーでしょうか?

書込番号:15754854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2013/02/12 16:48(1年以上前)

詳しくはありませんが、恐らくブラックアウト現象かと思われます。詳しく知るには、Xperia AXのスレを見れば、
分かるかと思います。

書込番号:15754878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度3

2013/02/12 16:55(1年以上前)

ブラックアウト現象ですね。

電源ボタンと音量大ボタンの同時長押ししか復帰できないです、この症状が起きている時は着信もメール受信も出来なくなりますので頻発するようでしたらdocomoショップに持ち込んで下さい。

書込番号:15754901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pofu12さん
クチコミ投稿数:13件

2013/02/12 16:56(1年以上前)

文章から、察する限り、AXで散々苦労させられたスリープ死、ブラックアウトと同じ状態ですね。
AXでは裏蓋はがして、電池さしなおすしか、方法がなかった不具合でした。

アップデートなどがされていますが、いまだに再発するという報告があるようです。
私の場合は充電中のみではなく、単なるスリープからも復帰できない状態になってました。
再発する条件ははっきりとは特定されていないようです。

被害は、かかってくるはずの電話に出れず、相手に悪感情を与えてしまう。
アラームがならずに寝過ごす。
現象が重なると、スマホとして使い物にならない。
などです。

書込番号:15754910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/12 17:57(1年以上前)

私も同様の状態になっています(泣)
本当どうにかしてほしいですよね!!!

書込番号:15755097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 黒酢0さん
クチコミ投稿数:2件

2013/02/12 18:04(1年以上前)

発売日に買って2日目にブラックアウトσ(^◇^;)
アプデ対応で改善されるかDSに持ち込むしかないようですね

皆様 ご意見ありがとうございました

書込番号:15755126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2013/02/12 18:26(1年以上前)

AXでは、アプデで解消されなかった人が多そうでした。

ちなみに私もその一人ですが…

最近は何故か安定していますが、心配は解消されません。

書込番号:15755201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/03/27 16:22(1年以上前)

購入してからスリープ死、今朝で4回目です。アラームがならないのでとても危険です。スリープ死は充電中には起こったことがなく、決まって朝おきて気がつくと死んでいます。
バッテリーチェッカー系のアプリを見ると、死んだときは決まって朝6時〜6時10分くらいの間に急激にバッテリーが10%ほど消費していることが伺えます。
環境はwi-fiは自宅のみで、死の時はwi-fiがONだったのかOFFだったのかは確認できていません。目覚ましアラームは6時35分に設定しています。省電力設定でwi-fiをoffにする設定をしていますが、それでも死んだこともありました。昨晩はtaskerでも設定して、確実にwi-fiをoffにして寝たつもりでしたが、今朝また死んでいました。。。

書込番号:15944908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 salut777さん
クチコミ投稿数:12件

初めて書き込みします。

medias ppからこの機種に変更しました。
ホームページ設定をYahoo!にし、調べ物も終わり、インターネットブラウザのアプリを切って何もアプリが作動していない状態にしたとしても、再度インターネットブラウザを立ち上げると、一番最後に繋いだページか開きます。
以前の機種では一度ブラウザを切り、再度立ち上げるとホームページ設定したYahoo!か開けていました。
ドコモで確認するとOS上の問題との事でしたが、これではホームページ設定の意味がないと思うのですが、皆さんは不便だと感じていないのでしょうか?
もしくは何か良い解決法を実行されているのでしょうか?

例えば、簡単に説明すると、
Yahoo!→ドコモサイト→アプリ自体終了→再度立ち上げ→ドコモサイトスタート
となります。

firefox、クローム等で試してもダメでした。

今まで一回で出来た事ができなくて不便です。
何か良い解決法があれは教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:15754820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/02/12 16:36(1年以上前)

違うブラウザでやるしかできなかった気がします。確かにOSの問題かなんかだったかと。

書込番号:15754843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/02/12 16:37(1年以上前)

SO-03Dを使っていますが、同じです。
ブラウザのホームページを、設定しても、再度開くと、最後のページが出ます。
どうしても、決まった所を、表示するなら、ホーム画面にショートカットを、作るしかないと、思います。

書込番号:15754848

ナイスクチコミ!0


SEBBAさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/12 16:41(1年以上前)

私はmedias ppを使っています。
私もホームページ設定が意味をなしていないので、よく使うページは、ショートカットをつくり、そこから閲覧しています。

書込番号:15754857

ナイスクチコミ!0


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/02/12 16:44(1年以上前)

もしかしたら違うブラウザでもできなかったような気もします。

書込番号:15754864

ナイスクチコミ!0


スレ主 salut777さん
クチコミ投稿数:12件

2013/02/12 17:10(1年以上前)

皆さん、早速のお返事ありがとうございます。
やはり、皆さん同じなんですね。。。
確かにブックマークをショートカットで張り付けとくのが一番かとは思うのですが、OSがバージョンアップしてるのに、逆に不便になるのが納得できなくて。。。

書込番号:15754941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/12 17:26(1年以上前)

標準ブラウザでってことですよね?

ブラウザアプリを終了というより、ブラウザを閉じる際にウインドウを閉じれば次回ブラウザ起動時はホームに設定されたページになりますよ。

ブラウザのロケーションバーの横の「三」みたいなボタンからウインドウ選択画面になり、×で全部ウインドウ閉じればOKです。

書込番号:15754983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/02/12 17:33(1年以上前)

上部の「三」アイコンをクリック→表示されているタブ画像をすべて消去

書込番号:15755005

ナイスクチコミ!0


スレ主 salut777さん
クチコミ投稿数:12件

2013/02/12 17:33(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
その方法は試していたんですが、いちいち閉じるのが面倒で、今までブラウザ終了だけで済んでいたので、余計面倒に感じてしまいます。。
希望は今まで通り、ブラウザ終了のみで次回はホームページ設定からスタートが良いのですが。。。

書込番号:15755006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/19 00:41(1年以上前)

Xpera GXからの乗換えの者です。
>ブラウザアプリを終了というより、ブラウザを閉じる際にウインドウを閉じれば
>次回ブラウザ起動時はホームに設定されたページになりますよ。
>ブラウザのロケーションバーの横の「三」みたいなボタンからウインドウ選択画面に
>なり、×で全部ウインドウ閉じればOKです。
確かにXperia Zでは上記で解消しますが、GXはわざわざこんな事をしなくても、普通に
次回ブラウザを立ち上げるとホーム設定した頁が立上りますし、しかも前回閲覧時の
ビューでなく、更新された最新のビューが立上ります。
私はMyYahooをホームに設定しているので、前回のビューでは意味がないのです。
この辺りの使い勝手はGXの方が良かったです。このZの仕様って何の意味があるんだろう? 


書込番号:15785491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

SensMe slideshow

2013/02/12 13:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:6件

スマートコネクトで充電ドックからSensMe slideshowを設定方法がわかりません。
初期設定ではSensMe slideshowになっていましたが変更したら戻せなくなりました。
よろしくお願いします

書込番号:15754306

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/12 13:34(1年以上前)


クチコミ投稿数:6件

2013/02/12 13:46(1年以上前)

SensMe slideshowを解除する方法ではなく設定する方法はわかりませんか?

書込番号:15754381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/12 14:33(1年以上前)

SensMe slideshow自体は
アルバムアプリに内蔵されてるアクティビティのようで
アプリとて再選択するのは困難です。

しかし
スマートコネクトを初期化すれば
(設定>アプリ>すべて>スマートコネクト>データを削除)
SensMe slideshowが再登録されますよ。

書込番号:15754517

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:196件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

宜しくお願いします。
今auのj butterflyを使っています、今回docomo
にmnpしてこの機種に変えようと思ってます。
心配なのは電池持ちだけです、比べにくいとは思いますが分かる人どちらが電池持ち良いでしょうか?
悩んでいます、どうか宜しくお願いします。

書込番号:15754090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/02/12 12:23(1年以上前)

使い方にもよるので判断は難しいですね。

質問が漠然としているので、スレ主さんが現状どのような使い方で、どれくらい持つのかを書かれた方が比較はしやすいかと思いますよ。

私もXperiaZを使用していますが、スリープ時はほぼ減りませんが、使えば15%〜20%/時間あたりは減る感じですね。

書込番号:15754119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


DiSi77さん
クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:82件

2013/02/12 12:35(1年以上前)

まだ2日しか使ってませんが、今のところはとんぴちさんと同じような感じです。

スリープ時は特に省電力設定をしなくても6時間で1%程度しか減りません。
寝る前の電池残量が朝起きてもそのままでびっくりしました。(LINEやFacebookはインストール済の状態です)
30分のネット閲覧で8%くらい減ります。(1時間だと15〜20%程度でしょうか)やはりディスプレイの消費電力が大きいのかもしれません。

とにかくスリープ時にはバッテリーが減らないので、1日中いじり倒したい!というのでもなければ心配はいらなさそうです。

書込番号:15754168

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2013/02/12 13:47(1年以上前)

横からすみません。

以前LINEを使ってたんですが、
バッテリー消費が激しいためやむなくアンインストールしてたんですが、
この手のアプリはバックグラウンドで通信するので
バッテリーが早く消費しそうですが、
DiSi77さんの場合、全然減らないんですね。
何か特別な設定をされてますか?

書込番号:15754384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度3

2013/02/12 15:37(1年以上前)

バッテリーチャージャーを持ち歩けばオッケーでは?数値的にはペリアの方が有利ですね、でも大きな差はないような感じがします、早めに乗り換えて、butterflyを売れば値段的に損害は最小限にくいとめられますね。

この機種もbutterflyも持ってないのに余計な事書いてごめんなさい。

書込番号:15754687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


DiSi77さん
クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:82件

2013/02/12 16:49(1年以上前)

>ケチャッピーさん
LINE自体の設定はインストールした状態から変更しておらず、また本体の方も特に省電力設定をしていない状態です。
今日の場合、バッテリー残量80%の状態から、7時間ほどたまにメールチェックするような使い方をした結果、残量が55%になりました。
上記の使い方での消費内訳はAndroid OSが30%、ディスプレイ22%に対してLINEは3%程度ですので、LINEはバッテリー消費には大して影響してないようです。

ちなみにメールチェック程度で25%も減るものなのかと思ったのですが、どうやらGoogle nowを設定したせいでマップアプリがガンガン動いていたようです。
PCのChromeでGoogle mapを利用していたのですが、Xperiaの方で勝手に連携してルート検索してたのでびっくりです(笑)

書込番号:15754881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/02/13 14:42(1年以上前)

Xperia Zはなかなか力作ですね!
「Z」という文字が入っていることから期待できますね。

バッテリーの自然消費はかなり抑えられているはずです!
ウェブやメールなどどの機種、もはやパソコンですら
バッテリーは消費するものですから
自然に(ポケットやカバンなどに入れているとき:操作していないとき)消費されることは
なくなってきているといっていいでしょう!
ただ、操作している時に消費電力を抑えたいのであれば
画面の明るさなどこれまでに「スマートフォンの節電」と言われてきた
設定が必須になりますね!!

書込番号:15759155

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)