端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全583スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 23 | 2013年12月21日 05:12 |
![]() |
0 | 1 | 2013年12月20日 07:40 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2013年12月14日 13:37 |
![]() |
4 | 6 | 2013年12月11日 10:44 |
![]() |
0 | 2 | 2013年12月9日 20:13 |
![]() |
13 | 9 | 2013年12月2日 22:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
Xperia Z SO-02Eで音楽を聴く為に、パソコンからのコピー操作でSDカード
内のMusicフォルダに有るフォルダを追加コピーしました。
そこでメディアプレイヤーやWalkmanで、このフォルダ内の曲を聴こうと
して、アルバムやプレイリスト等で探しても、どこにも見当たりません。
アプリのESファイルでSDカード内を探しても、同様にこのフォルダは見当た
りません。
しかし、別のアプリFile Commanderで探すと間違いなくこのコピーをした
フォルダがSDカード⇒Music内に存在をしています。
同様にパソコン上からもXperia Z SO-02E⇒SDカードで見ても存在をしてい
ます。
この追加フォルダは何故音楽アプリ上には表示されないのでしょうか?
また表示させるにはどの様に対応をしたら良いでしょうか?
宜しく、ご教授をお願いします。
0点

メディアストレージの「データを削除」を試してみては如何でしょうか。
データを削除は、「設定」→「アプリ」→「すべて(上部のタグ)」→「メディアストレージ」→「データを削除」になります。
データを削除を実施後は、端末の再起動も行ってください。
また、メディアプレーヤーやWALKMANに反映されるまで、しばらく時間がかかります。
なお、ファイルコマンダーでフォルダが確認できるのであれば、ESファイルエクスプローラーでも確認できると思いますが、内部ストレージとSDカードを間違えて見ているのでもないのでしょうか。
違っていたら、すみません。
書込番号:16046582
1点

せめてパスやファイルの種類位は、書いてみようか!??
書込番号:16046707
2点

以和貴 さん 早速のアドバイスありがとうございます。
<ファイルコマンダーでフォルダが確認できるのであれば、ESファイルエクスプローラーでも確認できると思いますが>・・・・・
ご指摘の通り、外部SDカードのフォルダ名をSDカード1に変更していた為、
ESファイルエクスプローラーの方では、SDカード内を探していた為に見つけられませんでした。
ESファイルエクスプローラー、ファイルコマンダー共にSDカード1内に該当の
フォルダを確認する事が出来ました。
そしてご指示のとおり、設定⇒アプリ⇒メディアストレージ⇒データ削除後
に再起動を行いました。
しかしWalkmanでもメディアプレイヤーでも、該当のフォルダを見つける事が
出来ません。 一体どこに隠れているのでしょうか?
書込番号:16046717
0点

prego1969man さん ありがとうございます。
エクスペリアZ/SDカード1/Music/お気に入り曲(No3)/ファイル
こんな感じです。
またファイルはMP3です。
Musicフォルダ内には、先に入れたお気に入り曲(No1)や
お気に入り曲(No1)や他のアルバムフォルダ等が入っています。
書込番号:16046753
0点

言葉足らずですので追伸します。
外部ストレージのSDカード1のMusicフォルダ内には先に入れたフォルダ
が沢山ありますが、何故か追加した一部のフォルダ(お気に入り(No3))
だけがメディアプレイヤー等の音楽アプリ上で見つかりません。
5個のフォルダを追加しましたが、この内お気に入り(No3)フォルダだけが
見つからないのです。
フォルダ別のメモリー容量もほぼ同じくらいです。
書込番号:16046852
0点

実フォルダ名が『お気に入り(No3)』なの? 説明用に『お気に入り(No3)』と表記してるんじゃないんだぁ。。。
例)実フォルダ名=『.abc』だったら 隠しフォルダとなるので表示されない。なーんてオチもある。
ので、どういうフォルダ名にしたのか書こうよ!っていうレスの意味を理解して返答してはりまんねやもんなぁ〜
理想は半角8桁以内の英数字だけど、『お気に入り(No3)』もイケるハズだしねー、試しにリネームしてみたらどうなの?
書込番号:16046971
0点

ESエクスプローラーって日本語UTF8に対応してましたっけ?
一度フォルダ名変更してみたらいかがですか?
書込番号:16047073
0点

トラ×4 さん
そうなんです!
実名が「お気に入り(No3)」なんです。
@ちょこ さん
試しに英数字7桁文字にリネームしましたがやはり表示されません。
複雑なフォルダ階層ではなくシンプルな階層構造なのですが、何か根本的に
勘違いをしている可能性も完全には排除できませんので、自分自身でじっく
りと階層別フォルダを細かく調べて見ることにします。
大変にお騒がせを致しました・・・・・
書込番号:16047099
0点

どの階層にも全角2バイト文字は含めず、半角英数字で試してみてもダメですか?
書込番号:16047495
1点

>外部SDカードのフォルダ名をSDカード1に
>変更していた為、
こういう恐ろしいことはヤメておいた方が
宜しいかと。
書込番号:16047773 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

半角8文字っていつの時代の話?
当方、歌手名、アルバム名、曲名などは2バイト文字のオンパレードですが、何ら問題はありません。
ただ、曲内部のタグはunicodeにしないと文字化けする場合があるのでPCのツールでunicodeにすべて変えています。
書込番号:16048145 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追伸
歌手名>アルバム名>曲名(ファイル)でフォルダを階層化しているという意味です。
書込番号:16048173 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「お気に入り(No3)」のフォルダを本体ストレージに移動させると、表示されますか。
移動後は、念のため、メディアストレージの「データを削除」と端末の再起動を行ってください。
これで表示されるようであれば、microSDカードの初期化や端末の「設定」→「ストレージ」で「SDカード内データ削除」を行い、再度データを入れ直した方がいいと思います。
フォルダ名やファイル名に半角カタカナを使用していると、メディアプレーヤーやWALKMANに表示されないと思いますが、「お気に入り(No3)」のフォルダ内に該当するファイルがないかも念のため、確認してください。
また、既に「お気に入り(No3)」のフォルダのリネームは試されていますが、リネームした後も、再度、メディアストレージの「データを削除」と端末の再起動を行った方がいいと思います。
書込番号:16048489
0点

当方でも「お気に入り(No3)」と「お気に入り曲(No3)」の二つのフォルダを作り曲を入れてテストしてみましたが、いずれも問題はありませんでした。(Xperia Zを使用)
ネーミングの問題ではないと思います。
入っている曲は間違いなくMP3ですか?
他の形式でDRM保護されていたりはしませんか?
ちなみに・・・・
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tenyen.mediascan&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS50ZW55ZW4ubWVkaWFzY2FuIl0.
これはMediaScannerSewrviceを呼び出して、メディアストレージのデータを強制的に再構築するアプリです。
これを使うとメディアストレージの削除&再起動の代わりにこのアプリを起動することで事足りるようになります。
結果は同じだとは思いますが、このアプリを使って見てはどうですか。
また、Powerampというミュージックプレーヤは独自にスキャンする機能を持っていますので、このアプリで「お気に入り(NO3)」が認識できるか確かめて見てください。(無料版は15日間の試用制限があります)
連投を失礼しました。
書込番号:16048540
2点

訂正です。
誤
これを使うとメディアストレージの削除&再起動の代わりにこのアプリを起動することで事足りるようになります。
正
これを使うとメディアストレージの削除をした後、再起動の代わりにこのアプリを起動することで事足りるようになります。
念のため曲が入っている一部のフォルダ名を変更して試してみたのですが、メディアストレージの削除をしないと、アプリを起動しても変更が反映されませんでした。
書込番号:16048587 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今時、全角対応していないものは珍しい。
判らないものならやっていて損ではないよ。
解っている事ならやらないでしょうし。
私の会社ではユーザ名を日本語にしていると正常に動作しないものがありますので、全て半角英数にしています。そもそもそういう仕様ですけどね。消去法でもなんで知らないものであるのなら徹底的にやっていて損はしません。「灯台下暗し」にならないように注意することも解決への近見となりますよ。
書込番号:16049084
0点

皆さんに丁寧なアドバイスを頂きましたが、その御礼と途中報告が遅れまして
大変申し訳ありませんでした。
とりわけ、文鳥LOVE さんにはテストまでして頂きありがとうございます。
問題のSDカードのバックアップをとった上で、新しいSDカードで色々と
試行錯誤をしましたが、どうやら原因は以前に何らかの理由でSDカードフォ
ルダの名称をSDカード1と変えてしまって、内部ストレージとは別に階層の中
にSDカードとSDカード1と言う2個のフォルダが存在していまして、この事が
原因でメディアプレイヤー等で表示されないのではないかと疑っています。
(画像のA)
USB接続しているパソコンからはSDカード1の方が見えていて、その中のMusic
フォルダに追加フォルダをコピーをするのですが、メディアプレイヤー等の
音楽アプリではこのSDカード1ではなく、もう一方のSDカードの中を読んでい
る模様です。(こちらのフォルダはパソコンからは見えません)
そこでESファイルでSDカードフォルダを一旦削除して、SDカード1フォルダを
SDカードに名称変更すれば、メディアプレイヤーで正常に読み込めると思い
SDカードフォルダの削除を試みていますが、削除が出来ません。
そもそもの原因は、SDカードの名称変更など本来はしてはいけない事を安易
にやってしまった事で、深く反省をしています。
書込番号:16049987
0点

エキセントリックパドレさん、
添付の写真は本体を見ているので「sdcard」「 sdcard1」は有って正常ですよ。
また本体の方はルートを取らないと変更できません。
sdcardのフォルダ名表記は以下です。
本体階層から
ext_card(外部SD)
mnt→ext_card(外部SD)とsdcard(内部SD)
sdcard(内部SD)
sdcard1(外部SD)
storage→sdcard0(内部SD)とsdcard1(外部SD)
ですね。
mntが本物で他はショートカット見たいなやつだと思います。
(シンボリックと言うらしい)
なのでどれで辿って行っても同じ場所になります。
書込番号:16050055
0点

すいません何度も・・・・
内部ストレージとは別に、SDカードとSDカード1の2個のフォルダと書きま
したが大間違いでした。
SDカードフォルダとは内部ストレージの事でした。
ESファイルで削除が出来る筈がありませんよね。良かったです間違って消さ
ないで。
このSDカード(内部ストレージ)の名称変更が出来れば良いのですが、出来ま
ん。 後はメディアプレイヤーやWalkman等のアプリからのファイルやフォ
ルダの読込先をSDカード(内部ストレージ)ではなく、SDカード1に変更が
出来れば一番簡単なので、これから早速トライして見ます!
書込番号:16050070
1点

先にレスしたsdcardの全てのフォルダ名は変えてはいけません!
不具合が出ますよ。
ウォークマンで表示される音楽ファイルはメディアストレージサービスで監理している
データを利用しているので、このサービスがリストアップしない限りウォークマンで
表示はされません。
書込番号:16050107
0点

スレ主さま
基本的に間違っておられます。
音楽に限らず、データは内部、外部のどちらにあってもかまいません。
フォルダにしても、音楽だからと「music」配下に入れる必要はないのです。
書込番号:16050390 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

決着してるようなので、余談だけど。。。
システム関係の知識があれば RASIS は三つ子の魂みたいなものなので、半角英数字8桁を守るよ。
ニワカの人が増殖して2バイト文字が常識! なんてホザクのもいるけど“ 使えることと 基本に戻ること ”は異なるからね。
まぁ、本職でも『こいつ、ニワカSEか!?』ってのも多いから仕方ないか。。。(笑)
書込番号:16050599
0点

今更ですがwalkmanアプリはフォルダ参照出来ないです。
aimp3などで音楽データのタグを編集しましょう。
それとSE云々はこの場合あまり関係ないです。
書込番号:16980548
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
来週、xperiaZ1fが発売ということでいろいろ調べてみたらAppllioの記事で『従来グローバル版xperiaに搭載されてきた「スタミナモード」をカスタマイズし、国内市場向けxperiaで初めて対応…』などとありました。個人的にXperiaZ気に入っており、スタミナモードがあれば、更に満足という思いなのですが、Z1f発売以降Zにもスタミナモード追加という可能性はないのでしょうか?
書込番号:16952109 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ソニーのユーザー愛がどの程度かでしょうかね(^^)
確かに今さら感はありますが…(^^;
書込番号:16977157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
Facebook上で友達の写真をタップし、「フルサイズで見る」を選択すると勝手にダウンロードされてギャラリーに保存されてしまいます。
以前はできていたのに急にできなくなりました
自分のアップしている写真はフルサイズで見られるし、画像を保存するかも選択できます。
フルサイズで見るを選択すると友達の写真が勝手にダウンロードされるのは仕様なのでしょうか?
それとも、何らかの設定が可能なのか知っている方がいたら教えてください
書込番号:16952405 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして。
答えになってませんが、それはブラウザのFacebookで見た時じゃありませんか?
それは私も同じでした。
アプリのFacebookを使えば解決されますが、それではダメなんでしょうね?すいません。
書込番号:16955123 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
こちらの、機種はリフレッシュ品の在庫がないとお聞きしました
ないとなると他の機種と交換。となるらしいんですが
Zがないならパープルで画面が大きい機種のZ1なら、納得がいくのですが。
流石にZ1に交換してもらった人とかいないですよね?
いったいどの機種と交換になるのでしょうか。
書込番号:16938065 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Z1は難しいと思います。
私は、Xperia AまたはGalaxy Note 2でしたよ。(もう一種類は忘れました)
どの機種にしてもグレードダウンになるようです。
「保証サービス」ではなく「補償サービス」なので文句は言えませんが…
書込番号:16938340 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まじですか…
せっかくのパープルで高機能のスマホでしたのに><
参考になりました!
書込番号:16938431 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最近は在庫あることが多いみたいですよ?
ここで聞いても日によって変化するものだし電話して聞くのが確実かと思いますね。
書込番号:16938651 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分もいったん機種不良で交換しましたが、在庫はかなりある感じでした。ただ、当方黒ですがお急ぎの場合白ならすぐご用意しますっていわれました。
ただ、そのときは不具合がDS内で直ったので特に問題なかったのですが、次の不具合の時には黒をすぐ用意していただきました。液晶のシールまで貼り直してくれました。
DSによっても対応が違ったり別機種もあるようです。Z1にはならないでしょうね。AかS4とかかな〜
書込番号:16939070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じ5インチでソニー製が良いですと以前補償サービスを利用したときに伝えたところ
在庫が無いと言っていたのに少し待たされた後偶然ありましたと言われました。
在庫あると思いますよ。
書込番号:16942676
0点

keitter.sasさん
スレ主さんの言ってるのは
水没させたり落として壊した場合に使う5250円の有料の補償サービスのことで
ドコモショップの不良交換とは違います。
書込番号:16942991 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

下記FAQの3番目に書かれています、非対応のようです。
http://faq.sonymobile.co.jp/smart/result.asp?Option=0&NodeID=1922&DispNodeID=1899&CID=0&Text=&Field=1&KW=0&KWAnd=1&Attrs=&SearchID=&Bind=FALSE&Page=&Rows=&NB=
書込番号:16936375 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ANT+対応のXperiaを希望なら、SO-01F(Xperia Z1)は対応しています。
書込番号:16936426 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
Xperia Z SO-02Eでドコモメールに更新したのですが皆さんデコメ使えてますか?
SPモードメール同様にdownload直下に保存しているのですが、表示されません。
再起動のしています。
解決方法ありましたら宜しくお願いいたします。
1点

内部ストレージ、あるいはmicroSDカードのdownloadフォルダの下層にフォルダを新規作成して、デコメファイルを保存すると、ドコモメールの作成画面で、デコメをタップした時に表示される一覧の最後に、作成したフォルダ名が追加されないでしょうか。
一度試してみて下さい。
こちらの機種のユーザーではないので、既にお試しの場合は、スルーして下さい。
書込番号:16891713
1点

返答ありがとうございます。
何度も再起動しながら試しているのですが表示されません;;
書込番号:16892186
1点

うまくいくか分かりませんが、ドコモメールを一旦強制終了させても表示されないでしょうか。
書込番号:16892707
1点

私は、デコメ絵文字マネジャーのデータ削除で表示できるようになりました。
書込番号:16892939
2点

デコメ絵文字マネージャーですね、すみません。
書込番号:16892964
1点

私も同じ?症状でショップに行きました。
ちなみに私の症状は、
デコメタブ
→データを読み込んでいます「クルクルマーク」
→「ずーっとクルクル」もしくは「最近使ったデコメ」
→「最近使ったデコメ」で何も表示なし(選択出来ない)
でした。
そこで、ショップに行きました。
店員、センターに同種の不具合確認
店員、センターに問い合わせされながら
再起動
アプリ再インスト
各設定項目確認
(ホントにいろいろ、デコメ絵文字マネージャー含む)
セキュリティソフトのアンインスト
センターでの問い合わせでは解決出来ず!
「初期化」もしくは「アップモジュールを待つ」くらいしか・・・。
店員「もうちょっと待って下さい!気になる点があります!」
数分間アプリ設定の操作後
店員「あっ出来た!」
私「何が原因でした?」
店員「文字入力のサービスアプリが邪魔をしていたみたいです」
店員「スミマセン、この事例の記録と報告をさせてもらっていいでしょうか?」
私「良いですよ」
私の場合、スマホに長けた店員さん(若いお姉さん)に対応してもらった事がラッキーでした。
『やるな店員!』ってな感じです。
具体的な解決策の書き込みではありませんが、ショップに行かれる事をお勧めします。
解決策が展開されていれば、早期解決になるかもしれませんので。
長文、失礼しました。
書込番号:16894391
3点

ありがとうございます。
日曜日ショップに行ってみます。
解決出来たら又、報告させていただきます。
書込番号:16895113
2点

今日ショップに行ってきました。
が・・・直りませんでしたorz
一度携帯預けて修理にと言われました;;
あーー又、アプリとか入れなおしかと思い一度家に帰りました。(T_T)
ずっと気になっていたデコメ絵文字マネージャーなんですが、
こんなアプリ入ってないなと・・・
インストールしようと探してもヒットせず・・・
設定→アプリ→すべて
お!ここのあるじゃないですか♪
ここの中までは知らべて無かった自分が悪いんです。
ってか気づかなかったです。
こんな人もいるのでわないでしょうかと思い投稿しました。
デコメ絵文字マネージャーのデータ削除
で問題解決!
kerberos1103さんありがとうございました。
スッキリ♪
書込番号:16904087
1点

解りにくかったですか・・・m(__)m
手順を書き込むべきでしたね
しかし、解決できて良かったです(^o^)/
書込番号:16908630 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)