Xperia Z のクチコミ掲示板

Xperia Z

  • 16GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
SONY Xperia Z 製品画像
  • Xperia Z [Black]
  • Xperia Z [White]
  • Xperia Z [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z のクチコミ掲示板

(4830件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全583スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
583

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ123

返信9

お気に入りに追加

標準

画面右上の白色の光の点滅について

2013/05/18 17:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 kaito0826さん
クチコミ投稿数:183件
機種不明

白色の光が点滅

昨日から突然画面右上で白い光が点滅するようになりました。
スリープにしていてもバッテリーの減りが早くなったので止めたいのですが、やり方が分かりません。
この光の点滅はどんな症状を表していて、どうすればとめられますか?
ご存知の方、教えてくださいお願いします。

書込番号:16147197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!50


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/05/18 17:42(1年以上前)

画面上部のステータスバーを下に引き出すと、何らかの通知がないでしょうか。

書込番号:16147244

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/18 18:10(1年以上前)

以前の機種では着信中白色に点滅しましたが
本機には白色のLEDは無いようです
http://faq.sonymobile.co.jp/detail.asp?Option=0&FAQID=14359&baID=5&NodeID=0&DispNodeID=1899&CID=0&Text=%u901A%u77E5LED&Attrs=&Field=1&KW=0&KWAnd=1&AspPage=LST&strkind=9&Page=0&Rows=10&NB=&SearchID=&Bind=FALSE

一度電源を落とし 添付されていたSIMの様なカードを挿入し本体からバッテリー切り離してしばらく放置して見たら如何でしょうか

書込番号:16147338

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:27件

2013/05/18 18:24(1年以上前)

>@ちょこさん

私の端末、着信中白つきますよ。

書込番号:16147382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/18 18:36(1年以上前)

XPERIAは3代目スマホさん

ご指摘ありがとうございます
とすると常に着信している訳では無いのに点滅するのは異常ですね

書込番号:16147419

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:33件

2013/05/18 19:53(1年以上前)

着信と言うかメール、Twitter、その他SNSなどなんらのアプリの通知でしょう
自分のはSNSの自分宛のメッセージが来たら白色点滅してます
アプリの設定何もせずデフォルトの通知設定が白色の物がなんらかあるのではないでしょうか?
異常ではないと思いますよ

書込番号:16147662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:33件

2013/05/18 20:27(1年以上前)

追記
今、確認してみましたが、Eメール(gmailアプリではないです)及びショートメールアプリの設定で通知ライトにチェックが入ってませんか?
Eメールで確認しましたが、受信すると既読にするまで白色点滅をずっとしてます
(ショートメールの色は未確認ですが)
Eメールでなくても、SONY謹製アプリの通知ライトの項目にチェックが入ってると白色点滅になるかも知れません
ちなみにEメール、ショートメールアプリ共に通知ライトの項目のチェックを外すと通知ライトの点滅は受信してもしなくなります

書込番号:16147805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 kaito0826さん
クチコミ投稿数:183件

2013/05/19 10:05(1年以上前)

返答が遅くなってすみません。
皆さん回答ありがとうございます。
ステータスバー引き出して確認したところ、アップデートの通知が来ていたので、そのままバージョンアップして再起動したら点滅しなくなりました。
どうやらアプリの通知を伝える機能だったみたいです。
異常じゃないみたいで安心しました。

ハンク05さん
通知設定の方法がわからないので、どうすれば実行できるのか教えていただけると助かります。
通知ライトにチェックが入っているか確認できる画面の出し方が分からないので(^_^;)

書込番号:16149840

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:33件

2013/05/19 13:54(1年以上前)

とりあえず、点滅は消せたようでなによりでしたね
白色点滅はSONYデフォルトの通知ランプの色みたいですね

さて、ご質問の件ですが、ここで言う【通知ランプ】はEメールアプリなどアプリごとの設定にあるので、
今回のスレ主さんのアップデートの通知に関して通知ライトの設定があるわけではありません

ちなみにEメールアプリの通知ライトの設定はEメールアプリを起動して、
設定→アカウントをクリック→画面を下にスクロールして行くと通知ライトの項目があるので、チェックを外すとランプによる通知はありません

書込番号:16150635

ナイスクチコミ!1


HERO1965さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:80件

2013/05/19 17:24(1年以上前)

アップデートの通知がLED点滅の原因ということなので、
今後、通知がいらないということであれば、
Google Playの設定にて、「通知」のチェックを外してください。

ただ記載内容からすると、今回初の現象のようなので、
特定のアプリが独自に出している通知かもしれません。
(Google Play設定の問題であれば、今までも更新の度に頻繁に起きてるはずなので・・・)

その場合は、
@今回通知が出ていたアプリ側設定にて更新通知の設定があれば、通知OFFする。

A上記設定で対応不可(そのような設定がない)の場合、
以下リンクに記載の方法により、アプリからのプッシュ通知を強制的にオフする。
http://itpc.blog87.fc2.com/blog-entry-140.html

書込番号:16151315

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:4件

c6603 グローバル版を購入したのですが、ネット上でEMOBILEで使っている人のレポートなど見たのですが、
EMOBILEで使えているのに、
私の契約している黒simのlteプランのEMのシムが認識しないのですが、何かsimに問題があるのでしょうか?
simを入れて起動すると画面上のアンテナマークの上に×のマークが出て、端末情報の中でも電話番号は出るのですが、ネットワークは緊急通報のみ ネットワークの種類は不明で、モバイルネットワーク設定からでは、通信事業者で4G EMOBILEが検索されてそれを登録するのですが、登録ができませんとコメントが出ます。
もしわかる人がいましたら、助言お願いします。

書込番号:16138858

ナイスクチコミ!0


返信する
Spectoreさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:69件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/05/16 11:38(1年以上前)

C6603はDC-HSDPA(EMOBILE G4)には対応していなかったような。

単にE-mobileのLTEエリア外にいるとかじゃないですか?

書込番号:16139000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/16 12:01(1年以上前)

電話番号が表示されている場合は問題無くSIMを認識しています
正しいAPNを入れて 通信業者を選択すればアンテナピクトは立ちます

ちなみに上記の方法でauは使用出来ました

書込番号:16139044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/05/16 13:27(1年以上前)

ありがとうございます。

指摘の内容ですが、
まず、
c6603はLTEのバンド1・3・5・7・20に対応してて、BMOBILEがバンド3を使っているので、対応機種だと思います。

書込番号:16139293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/05/16 13:40(1年以上前)

通信業者の選択も検索して4G EMOBILEと表示して、それを選択して登録してますとなるのですが、登録できません とコメントで業者認識をしないのです。
APNを入力する前に通信業者を認識しないので、simの問題なのかとは、思っているのですが。
ちなみに 日本通信のプリペイドsimを入れると ちゃんとdocomoと表示されて、APNの設定で使えるようになるんですが。

書込番号:16139323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/16 13:59(1年以上前)

rc51spwさん

正しい手順は以下の通りです
1 モバイルデータ通信をOFFにする
2 APNの設定を行い保存する
3 APN一覧から作成したAPNを選択する
以上ココまではアンテナピクトはxのまま
4 モバイルデータ通信をONにしてしばらく待つ 2〜3分ぐらい
アンテナピクトが立つので
5 通信事業者を選択する

アンテナピクトが立っていないと通信が確率出来ないので通信事業者は選択できません

参考にしてください

書込番号:16139369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/05/16 21:31(1年以上前)

@ちょこさん
手順を参考に何度もやってみたのですが、やはりアンテナマーク上に有る×は消えません;;
http://reisato.plala.jp/rsato/weblog/2013/03/12/0305.html
このサイトで、emも繋がっているんですが、ひとつ気になるのが、このサイトの画像で、携帯電話事業者となっている部分が、私のは、通信事業者となっている事と、各業者の表示が LTE EMOBILE
やLTE docomoと表示されているところが、私のは、4G EMOBILE
と表示される点です。
輸出国によって中身が違う事もあるのでしょうか^^;

書込番号:16140670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/16 22:48(1年以上前)

rc51spwさん

通信事業者の表示はSIMに書き込んであるキャリアIDを端末が読み込みキャリアのリストと突き合わせて表示します
なのでROMによっては表示が違う事は有りえます
かって、ボーダフォンがソフトバンクに変わった時に海外製端末がしばらくボーダフォンJPと表示してました(o^^o)

さてアンテナピクトが立たない現象ですが
その手順で立たない時はAPNの設定に誤りが有る場合が多いです
もう一度間違いが無いか見てください 私が良くやるのはSを5と入れたり大文字小文字です

念の為 設定されたAPNを記入して頂けると私以外の方からもレスし易いと思います

書込番号:16141019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/16 23:11(1年以上前)

機種不明

香港版ROMのスクリーンショット貼ります
自宅はLTE圏内では無いので表示が違うかも知れません
明日再確認します

書込番号:16141135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ95

返信35

お気に入りに追加

標準

飛散防止フィルム

2013/02/15 23:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:37件

剥がしました、すごく厚いの
でも、もう一枚貼ってあるように見えます・・・明らかに
これは何?
あたしが剥がしたのは飛散防止防止フィルム?!

ちなみ
タッチ反応は若干向上、脂の拭き取り性かなり向上
指先滑らかに滑りますわ

書込番号:15770048

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/02/15 23:30(1年以上前)

確か飛散防止フィルム剥がしたらドコモとSONYのロゴがなくなるかと思いますよ。

書込番号:15770062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2013/02/15 23:35(1年以上前)

ロゴ無くなりました、スッキリ
フィルムによって画面全体が若干滲むのも無くなりました

書込番号:15770098

ナイスクチコミ!4


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2013/02/15 23:37(1年以上前)

docomoのロゴが消えるのは良いですね!

うらやましく思います。

あのロゴだけは忌々しいですから。

書込番号:15770114

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度3

2013/02/15 23:38(1年以上前)

飛散防止フィルムを剥がすと改造行為とみなされて、保証が受けれなくなるのでご注意ください。

書込番号:15770115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:7件

2013/02/15 23:38(1年以上前)

ただ、飛散防止フィルムを剥がした場合、保証対象外となるそうです。

書込番号:15770119

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2013/02/15 23:42(1年以上前)

保証対象外の件承知の上よ
好きにカスタマイズするわ!あたしの端末

SONYロゴも消えるわよ、気を付けてね

書込番号:15770142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/02/15 23:44(1年以上前)

まっ、あくまでも自己責任になりますから、端末が故障した時合は知りませんので…。(笑)

リスクも考えてでやったのでしょうから、どうぞご自由に。

書込番号:15770163

ナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/02/15 23:47(1年以上前)

画面に貼っている出荷用のシートには、「このシートは剥がして使ってください。」と書かれています。
飛散防止防止フィルムも剥がしたとなると、計2枚剥がしたことになります。
なかなか、ワイルドですね。

書込番号:15770180

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/02/15 23:51(1年以上前)

やりますね。

書込番号:15770199

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:37件

2013/02/15 23:51(1年以上前)

てか、もう一枚貼ってあるようだぜ〜
アトムランチャーとの組み合わせでサクサクのZって

ス・テ・キ

書込番号:15770201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/15 23:54(1年以上前)

えええ?
そんなフィルムあるんですか?

書込番号:15770219

ナイスクチコミ!0


蟻輔さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:56件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/15 23:54(1年以上前)

飛散防止フィルムのせいであんなに指紋ベタベタになるんですからねぇ。
iPhoneでもそうですがガラスだとあんなに指紋つかないですから・・・

剥がしたいけど、私には勇気がありません。

書込番号:15770224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2013/02/15 23:59(1年以上前)

ギャラクシーやオプティマスなど韓国製は貼ってない
飛散防止フィルムなしを使ってみると
あの滑らかさクセになるわょ

書込番号:15770257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/02/16 03:01(1年以上前)

ゆっき〜ねさん、なかなか面白い方ですね(笑)

書込番号:15770860

ナイスクチコミ!2


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2013/02/16 04:12(1年以上前)

 飛散防止フィルムのせいで、この機種の性能を下げているとしたら、docomoは自らの保証規定のせいで自分の首を絞めてるようなもんですね。
 自分の麾下のSONYの評判のことなんてどうでもいいということなのかな?(´・ω・`)

書込番号:15770946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2013/02/16 05:18(1年以上前)

私はお手前のXiロゴ入りは嫌いじゃないけどな〜。
個人的には国際化の名の下に自虐平伏して埋没したがるより、ジャパンドメスティックに意義を感じる性分なので。

わざわざSONYロゴを下にして上に持って来たがるプライドの高さと(docomoにとっては恐らく予想外の)LTEという用語の普及により有名無実化して、完全に失敗プロモーションとなってしまったところは首を傾げたくなりますけれど。
今となっては「docomoLTE、Xi〜」余計な説明が増えた形になってますから。


それはそうと、保証が外れることも恐れる必要も無くなった訳だし、そのもう一枚のフィルムも是非剥がしてみてくださいよ。

書込番号:15770994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2013/02/16 06:02(1年以上前)

 まだそれ以上にフィルムがあるんですか!?
 三枚重ね?(´・ω・`)

書込番号:15771037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2013/02/16 07:15(1年以上前)

私も保証対象外になるのを覚悟で
飛散防止フィルムを剥がしています。
銀製の耳掻きで結構力を入れてやりましたが
ガラスには全く傷が付かなかったです。
かなり強いガラスみたいですね〜。
油分が目立って不快だったので
本当にスッキリしました。

書込番号:15771145

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2013/02/16 07:18(1年以上前)

ちなみに飛散防止フィルムの下には
流石に何も貼られていません。

書込番号:15771150

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:22件

2013/02/16 07:43(1年以上前)

悲惨防止フィルムを剥がすとはなかなか大胆なことをやりますわね

書込番号:15771198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2013/02/16 07:49(1年以上前)

あら、画面の端をよーく見て
段差があるわ、これってフィルムじゃないの?
コーティングかしら?

書込番号:15771213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/02/16 09:31(1年以上前)

それは液晶そのものだったりして(゚д゚lll)

書込番号:15771528

ナイスクチコミ!1


iti 86さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:15件

2013/02/16 10:19(1年以上前)

フィルムなしで、ガラスコーティングが最高です。
指紋、汚れ着きにくいし軽く拭いたらすぐにピカピカです!
液晶フィルム今まで張っていたのが、なんだったのかって思います!

書込番号:15771709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2013/02/16 10:24(1年以上前)

単純にガラスの側面が反射して
段差があるように見えてるだけだと
思いますよ〜。

書込番号:15771731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2013/02/16 10:30(1年以上前)

連投すみません。
若しくは剥がした後の接着剤のようなものが
残っているんでしょうか。
私は眼鏡拭きで隅までしっかり拭いたので。

書込番号:15771753

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/16 12:26(1年以上前)

機種は違いますが、ガラスコーティングしています。

なめらかです。(SH-02E)

書込番号:15772205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:8件

2013/02/16 18:09(1年以上前)

違う機種ですが(SH-01D ICS)やってみました。
今まで割れた時のことを考えて怖くてできなかったのですが
割れたらどうせ機種変更するだろうなと思って挑戦!
カッターナイフを隙間に入れたらキズつかず簡単にはがせました。

すごいっすね!
指紋が付いた瞬間にスッと消えますw
色滲みもなくなってとても見やすくなりました。
リスクはありますが、これはいい!

書込番号:15773590

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2013/02/16 18:49(1年以上前)

初代Xperiaから飛散防止フィルムを剥がしてましたわ
途中韓国製に浮気してzでxperiaに戻ったの
ノンフィルムって最高でしょ、一緒に楽しみましょ

書込番号:15773793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2013/02/16 19:24(1年以上前)

要らないロゴがなくなり、すっきりして最高です!!ゆっき〜ねさん、ありがとうございました!!

書込番号:15773940

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:8件

2013/02/16 19:27(1年以上前)

yuukitakeda氏
あまりにわかりやすすぎる新アカわろたw

書込番号:15773950

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/16 22:58(1年以上前)

私もこのスレ見て飛散防止フィルム裏も表も剥がしちゃいました。
あの指紋ベタベタはこのフィルムのせいだったとは。。。。

裏面のXPERIAのロゴとかはフィルムに印刷されてる訳ではないので
消えません。

剥がす事を考えてる方は
購入後にしばらく使ってみてブラックアウトとかイルミネーション等の
不具合が出ない事を確認してからの方がいいと思われます。
剥がし時点で保証外ですからね。

落としてガラスにヒビが入った場合、
ガラスが飛散するかしないかの違いだけで、
結局自己の不注意なので保証期間中でも有償修理となるので
思い切って剥がしました。

指紋が付きにくくなり拭いてサッと指紋がとれるようになったので
剥がして良かったです。

書込番号:15774958

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:37件

2013/02/16 23:56(1年以上前)

みなさ〜ん
真のハダカ族へようこそ〜

てか、話違うけど
画面ロック解除をタッチに変えたいけど
解らないあたし・・・

書込番号:15775269

ナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/02/17 00:10(1年以上前)

>画面ロック解除をタッチに変えたいけど
>解らないあたし・・・

「設定」→「セキュリティ」→「画面のロック」→「スワイプ/タッチ」に設定していると思いますが、「設定」→「Xperia」→「優先アプリ設定」→「ロック画面」→「ドコモ」にも設定する必要があります。

書込番号:15775337

ナイスクチコミ!1


実ヲタさん
クチコミ投稿数:95件

2013/05/16 15:09(1年以上前)

iPhoneにも飛散防止フォルムなんて貼ってないし、そもそもXperiaでも海外版は貼って無いそうですね。

なんでドコモはこんな邪魔なフィルム貼らせるの?

アホか?

書込番号:16139513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/05/16 19:39(1年以上前)

>なんでドコモはこんな邪魔なフィルム貼らせるの?

ですが、ドコモだけに限らず、他キャリア向けの日本メーカー製のスマホは
飛散防止フィルム貼られていますよ。

海外メーカーの場合は、貼られていないのが一般的ですがね…。

書込番号:16140273

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

SMS

2013/05/15 19:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 takuya0613さん
クチコミ投稿数:1件

ショートメール時の絵文字の使い方教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:16136632

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:27件

2013/05/15 19:59(1年以上前)

出来ないと思います。docomoがサポートしてないようなので。

書込番号:16136727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

ご教示御願いします。

2013/05/14 23:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:7件

本体を再起動すると、立ち上がり中画面に、《問題が発生したため、プロセス(com.Android.phone)を中止します。》と毎回表示され、《OK》を選択して、通常画面になりますが、このアテンションはいったいなんなのでしょうか。わかる方ご教示御願いします。

書込番号:16134089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/05/15 01:09(1年以上前)

当方のZでは、なる事が無いので、スレ主さんの個体の問題かもしれません。

ちょっとググったら、こんなケースも有るので、試して見ては如何でしょうか?

http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/26468400.html

書込番号:16134415

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:17件

2013/05/15 02:11(1年以上前)

つい四日ほど前に同じ現象で、私の場合は、頻繁に続けて発生し現在、DSにて修理中です。
アプリのアップデートが原因らしいですが
はっきりどのアプリか特定はできませんでした。
出来れば、本体交換を申し入れされるとよいと思います。私の場合は、拒否されましたが!

書込番号:16134516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


momikitiさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/15 07:54(1年以上前)

SIMが原因だったらSIMを交換してもらうしかないのですかね。
アプリだったらそのアプリをアンインストール、どのアプリかわからなかったら端末を初期化するしか・・・。

書込番号:16134900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/15 08:49(1年以上前)

スレ主さん

そのエラーメッセージが表示されても使用に問題が無いのでしょうか?

面倒ですが一度初期化を検討されたら如何でしょうか?
DSへ修理で持ち込んでも真っ先に提案される事項でし

書込番号:16135058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/05/15 11:39(1年以上前)

皆様のご回答ありがとうございます。おかげ様で、とりあえずDS行く前に、自分でできる部分から試してみようと思い、通話アプリを一旦アンインストールしたら、再起動時のアテンション消えました。たまたま運があったようなものです。ありがとうございました。

書込番号:16135453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

ボタンの物理的不具合

2013/05/06 07:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:93件

Zを購入して1ヶ月位たちました。
2、3日前位から本体右横にある電源ボタンを押すと、押したままの状態になり、on、OFFの状態を繰り返すことがしばしばあります。(電源が切れるのではなく、ディスプレイのon、OFFを繰り返す)
今までは問題なく使えていたので、故障かと思うのですが、他にも同じような状態の方おられませんか?
ドコモショップで修理をお願いしたいのですが、毎回同じ現象になるわけではなく、ショップで再現ができない可能性があるので、固有の故障であれば、もう少し頻繁に現象が出るようになってから修理をしようと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:16100478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:27件

2013/05/06 07:55(1年以上前)

かなり不便なことと思います。

お時間をなんとかやりくりしてDSに行かれる事をおすすめします。

再現できなくても「こういう現象がある」とお伝えしておくと、次回以降、交換や修理がスムーズになると思います。

書込番号:16100519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:62件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/05/06 09:15(1年以上前)

主さんのような不具合は今のところ自分の端末には起こっていませんが、これから先起こるかもしれませんね(^^;

電源ボタンは使用頻度高いですからね(^^;

普通に押したりするだけじゃなく、カバー使用されている方等はカバーのタイプによっては装着時に電源ボタンにムリがいくタイプもありますし、ガタが出やすいのかもしれませんね(^^;

書込番号:16100718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/05/06 09:32(1年以上前)

押したままになっているのなら、故障でしょ。
ここで、普通ですよって言ったら、納得したのですか?
直ぐにショップに行きましょう。
同様に、ショップで普通ですと言われても、納得してはいけません。

書込番号:16100768

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2013/05/06 14:16(1年以上前)

ショップで再現できないと、交換は難しいです。
再現できなくても、ごねたり大きな声を出せば交換するかもですが、それはお互い気持ち悪い。

でもそれは多分、ボタンの押す感じが微妙に固くなってると思われます。
その日はあまり触らずドコモショップに持ち込んでみてください。
少しでも変だなと感じれば、在庫が有れば交換してくれるでしょう。
重要な機能の不具合ですので交換対象です。預かり修理もできますが、どっちを選ぶかは好き好きだと思います。

それでダメな時は、ショップを変えてチャレンジしてみてください。
もし暫く我慢するのならば、端末を持ち上げたり画面を覆えば画面が点くAuto Screen Onというアプリも有りますよ。

書込番号:16101751

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件

2013/05/15 11:08(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。
都合上、未だにドコモショップに行けていないのですが、今週末にでもいってみようと思います。

皆さんの返信やネットで調べた結果から、私固有の不具合の可能性が高いようです。
少し気合いを入れた交渉をしてみたいと思います。

書込番号:16135371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/05/15 11:20(1年以上前)

今回の症状は物理的なので再現出来れば話は早いですが、出なければ交渉は相手の立場も立ってするのが成功の鍵だと思います。
私も他機種への交換や端末交換などしてきましたが、まずはショップの言うとおりにしてみる。

それでも駄目な場合はどうしましょうかと言うように進めていきます。

あとはこの端末は販売終了になり流通在庫だけになってきている可能性が高いです。
まだリフレッシュ品も出回りはじめだと思うので、どこでも在庫があるとは限りません。

修理対応になるかもしれませんが、冷静に交渉するようにしてください。

ゆきくん。さんが書かれているように大声で怒鳴ったりしてもなかなか、いい方向には行かないことが多いですし、後味が悪いです。
私も以前嫁さんの端末不良で一方的に言ったりもしましたが、疲れるだけでしたから。

うまく交渉がいくと良いですね。

書込番号:16135402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)