端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全583スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2013年5月2日 18:01 |
![]() |
0 | 3 | 2013年5月2日 01:28 |
![]() |
15 | 9 | 2013年5月1日 23:55 |
![]() ![]() |
17 | 17 | 2013年5月1日 19:15 |
![]() |
13 | 7 | 2013年5月1日 11:16 |
![]() |
2 | 8 | 2013年5月1日 08:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
Go Luncherのホームアプリでアルバムにある画像1980*1080を壁紙にしてます。
実際に設定した後の画像とアルバムで表示されている画像を比べると、設定したときの方が若干劣化しているようなのですが、これは仕様というかしょうがないのでしょうか?
1点

最適なサイズは2160x1920なので引き伸ばしているため劣化しているのでは?
この機種持ってないので違っていたらすみません。
書込番号:16084053 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


Golauncherの仕様
他のホームアプリに変更で改善されると思う
※仕様…注意深く確認されたら分かると思いますが、本来登録した壁紙画像より上下左右と欠損箇所がある
=僅かながら本来の画像よりも拡大表示されている(トリミングズームされている)
書込番号:16085827
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
メール、LINEなどその他アプリの通知含むナーモード中でも通知音()まだけを鳴らしたい場合はどうすればよいのでしょうか?
ボリュームコントロールプラスをインストールしてみましたが、マナーモード中は通知音のバーが動かせず設定できませんでした。
この機種の場合、着信音量と通知音量が一括調整になっているらしく、着信音量と通知音量を別々に調整できず、不便なので…
どなたかご存知の方いらっしゃいましたお教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:15952522 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

着信音をサイレントのものなどにすればよいのでは。
書込番号:15953126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

着信は相手によって鳴り分けしてあるので、その設定はちょっとできかねないです…
書込番号:15953244 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のこの機種はマナーモードにしてもLINEは通知音が消えません。主さんのはマナーモードに設定したら音消えるんですか???
書込番号:16083605
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
最近になってから、頻繁にAndroid標準ブラウザが落ちることが目立つようになったのですが。
僕だけでしょうか?
特に、Googleの検索からブラウザに移行して、検索結果を閲覧しようとするときに良く落ちます。
アップデートが先日ありましたが、このアップデートとの因果関係は、不明なのですが。
皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
書込番号:16081612 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あのー。ちょっと前に同じスレたってますよ。
書込番号:16081622 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

下記スレを参照してください。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=16069864/
この機種だけでなく、他の端末でも同じ現象が起こっています。
現状では解決策はないかと思いますので、ブラウザを変えるしかないでしょうかね。
【Chrome】では問題なさそうな感じです。
書込番号:16081799 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

僕も標準ブラウザですが、全く落ちないです。
書込番号:16082033 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

標準ブラウザを使用していますが、2月8日に購入してから一度も落ちたことなかったのですが、前回のアップデート後度々落ちるようになったので、多分アップデートが原因だと思います。
残念ですがまたアップデートを待つか、それまでの間は別のブラウザで対応するしかないようです。
書込番号:16082036 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

基本標準ブラウザは使用していませんが、口コミで標準ブラウザが落ちるとありましたので試したところ落ちますね。
おそらく添付画像のように標準されるのではないでしょうか?
最近他の端末でも標準ブラウザの不具合があがっているので、アプリ側の問題かもしれませんね。
いづれにしてもブラウザ落ちする人は、アップデートを待つしかないでしょうね。
書込番号:16082066 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

連続ですいません。
誤)標準されるのではないでしょうか?
↓↓↓
正)表示されるのではないでしょうか?
書込番号:16082111 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分はアップデートしてから価格コムだけたまに落ちるようになりました。2回に1回くらいの感じで落ちますね−。今までは落ちることなんてほとんどなかったんですけどね。
書込番号:16082390 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

発売日に購入以降、これまで一度もアップデートしていなくても最近になって度々落ちるので、アップデートは関係無いかなぁと思ってます。
何なんでしょうね?
書込番号:16082735 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もアップデートしていませんが最近よく落ちます(>_< )
書込番号:16083303 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
使用しているXperia GXがあまりにも、電池が持ちが悪く、カクカク動く、繋がりが悪いとイヤになっており、この機種のパープルに変更を検討しております。 この機種に変更しましたら、今のストレスは治まりますでしょうか? 気になっている機能は、フルHDとFLAC対応です。後、月々サポートは1ヶ月単位なのは分かりますが、具体的に割引付与日がお分かりになる方がいらっしゃいましたら、教えてください。
書込番号:16074270 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
私はGXを持っていましたしこの機種を現在所有しています
電池持ちについてですが私の使用状況ではほとんど変わりません
動作に関してですが これは流石クアッドコアなのでZの方が機敏に動きますが
GXもカクカク動いたていた記憶が有りません
なので一度GXを初期化して見たら如何ですか?
それでもカクカク動く様であれば機種変更する事をお勧めします
月々サポートですが 締め日は月末で Mydocomoで確認できるのが10日です
機種変更を月の途中で行う場合は新しい端末の月々サポートが適用されます
書込番号:16074507
2点

ドコモで実機をさわってみたらわかるとは
思いますけど、ダントツでこの機種がサクサクでした。
電池のもちは、ネットに色々対策の仕方があるので
かなり待ち受けに関しては持ちますが
新しい規格のLTEみたいなので、
ネットをしていると1分につき、1〜2%くらい
減ります。
外出先ではかなり焦ります(ToT)
書込番号:16074723 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

前スレでも書きましたが、この機種は使えば減りは早いです。
スリープ状態の持ちは優秀です。
スレ主さんが一日の使用状況がそれ程ないのであれば良いかもしれませんが、結構使うのであれば今と変わらないかなと思います。
バッテリーの容量からみればXperiaZの方が持ちが悪いかもしれません。
カクカクはあまりないですが、繋がりにくくなることはやはりあります。
これは端末というよりも、LTEの問題のような気もします。
ただ電波の掴みはXperiaは少し弱いと思いますね。
私の行動範囲でですが、他の機種(嫁のT-02Dや修理中の代替機だったGalaxyS3α)に比べると弱いです。
スレ主さんの環境ではどうなるかわからないですが、電池持ちと繋がりの悪さという事に関しては大きく差が出るとは言いにくいと個人的には思います。
@ちょこさんが書かれているように一度初期化してみるのも良いと思いますよ。
あとは5月中旬には夏モデルの発表会があるようなので、そこでの新機種を検討機種にするのも良いのではないでしょうか。
書込番号:16074995 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アドバイスありがとうございます。sh-02eとくらべるといかがでしょうか? 夏モデルで新型がでなければ、sh-02eでもいいかなと思ってます。ちなみに、今、初期化が終わりました。今から設定です。
書込番号:16075139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

夏モデルではXperia A(SO-04E)がおそらく出るでしょうかね。
ただこちらは液晶が4.65インチとのことなので、GXの後継にあたるのではと思います。
バッテリーは液晶が少し小さくなる為に期待できるかもしれませんね。
書込番号:16075195 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SH-02Eは自分と娘で2台使ってます
娘は Z も持ってますが、Zしか使ってません(笑)
悩むなら Z かL-04Eかでしょう
自分だったらL-04EかGALAXY-S4かのどちらかにします
書込番号:16075240 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

P.S
auから出そうな HTC-ONEも気になっています
書込番号:16075262 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さん
一応 SO-04Eの情報は検索すると出てきますが
http://juggly.cn/archives/84247.html
SH-02Eのバッテリーは体感的にGXの1.5倍程度長持ちする感じです(動画とかゲームをすると余り変わりませんが)
ただ 売りのIGZOの色合いや残像感等はまだまだ従来のISP液晶には敵わない印象です
Xperia Zの液晶も個体によるバラつき(紫変色 ドット抜け)や視野角や色空間の狭さ等が指摘されています
急いで機種変更する必要が無いのなら夏モデルが発表 発売されてからの方が良いです
なにせ MNP新規と違い機種変更は時期に関係なく定価売りですから (*^_^*)
書込番号:16076266
2点

こんにちは、
中国在住ですが、海外版のXperia A(SO-04E)が発売され
店頭に並び出しました(M35h)
少し触ってみましたが、大きさは理想的ですが少し重いと感じました。
反応は負荷を掛けていないので違いが判りませんでした。
防水キャップがないので煩わしくなくて良いかもしれません。
それから、こちらので販売しているXperiaZは20%も値段が下がりました。
速度比較
http://itbbs.pconline.com.cn/mobile/16486874.html
液晶比較
http://itbbs.pconline.com.cn/mobile/16493024.html
本体特徴
http://itbbs.pconline.com.cn/mobile/16479286.html
ご参考になれば幸いです。
書込番号:16076327
0点

電脳城さん
それは Xperia SPの中国本土向けモデルですね
S600又はS4 proクアッドコア搭載予定の Xperia Aとは全くの別物です
http://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-sp/
Xperia Aのグローバルモデル名はZRになると言う噂が有ります
書込番号:16076397
2点

@ちょこさん
勘違いしていました。お詫びして訂正します。
ご指摘ありがとうございました。
書込番号:16076430 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

夏モデルまで待つのが無難でしょうか? ちなみに、このスペックですと、2年は使えそうなんでしょうか?
書込番号:16076848 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

春モデルのスペックでも十分だと個人的には思います。
もちろん待てば待つほどスペックは上がっていくでしょうが、上を見ていたらきりがありません。
夏モデルはおそらくCPUがS600を搭載してくる機種が出てくるかと思いますが、それ以外では大きく変わらないのではないでしょうか。
今の段階では夏モデルはリーク情報だけなので正確にはわかりませんが、急ぎでなければ来月には詳細もわかりますので、それから春モデルにするか夏モデルにするかを選択すれば良いかと思いますよ。
書込番号:16076877 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
2年間使用できるかどうかスレ主さん次第だと思いますよ
理由は
iPhoneの場合 今の所1年に1回の新機種の発売 それとiOSが以前の機種でもアップグレード出来るので2年間は普通に使用出来ますが
Androidの場合は年に数回新機種が販売され 尚且つスペックによってはアップグレード出来無いと言う事が有るので不便に感じる事が多いと思います
それに我慢出来れば2年間使用できるでしょう
PS
GXは初期化されたようですがいかがですか?
書込番号:16078192
0点

GXの初期化は実行しましたら、電池の持ちがよくなりました。あまりアプリを入れない方がよいですか?アプリの暴走わ体感して困りましたので。
書込番号:16080233 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
そう言う事象を経験されているのであれば 一度に沢山のアプリを入れずに
少しづつ検証しながら元に戻す方が良いです
必ずやっておいた方が良いと思うのはドコモ電話帳の暴走対策です
http://smhn.info/201212-docomo-phonebook-app-bug
書込番号:16080245
0点

やはりそうでしたか。電池が一晩で満充電から0になることも、しばしばありました。やはり、ひっかかります。Zを購入しようとオンラインショップを見ましたら、欲しいパープルが品切れ。なかなか上手く行きませんね。
書込番号:16081986 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
XperiaZの後継機はまだリーク情報もないかと思いますよ。
あくまでも予想ですが出るとしても来年になるのではと。
書込番号:16077592 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

早くて今年の冬モデル(型番F)か来年の春〜夏モデルくらいになるんじゃないでしょうか?
書込番号:16077618 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

WhiteMagic搭載で、お願いしたいですね。
書込番号:16077631
1点

二月に発売された機種の、後継機がこの時期に出る訳無いじゃ無い?
違うシリーズの機種が出ることは、考えられるけど。それも、夏頃ね。
(人によって、後継機と言うのが、この事だったりするけど、、、)
書込番号:16077737
4点

今度の冬モデルは「G」です。
あと、過去に見た情報ですけど、冬にはFHD等を搭載した全部入りがでるとか・・・
夏モデルは、Xperia Aが出るようです。冬に6.44インチのTogariというモデルもあるとか・・・
間違いでしたら申し訳ございません。
書込番号:16078569
2点

>dogo買った方が絶対いいよね
リーク情報だと、ZR(dogo)とZは液晶サイズ・解像度が違うので、
単純に比較するのは難しいでしょうね…。
5インチ・フルHDが不要であるなら、選択肢を入れても良いと思いますが。
書込番号:16080639
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
今朝からデフォのブラウザーが接続エラーでつながりません
再起動させるとしばらく使えるのですがすぐに接続エラーになります
chromeのブラウザーは普通に使えます
同じような方いますか?
0点

Chrome や Firefox などは知っていますが、「デフォ」のブラウザなんて知りませんね。
とりあえず、アンインストールして再度インストールすれば宜しいのではないでしょうか。
デフォルトで入っているブラウザでも同じです。
書込番号:15863763
1点

ブラウザの設定から、キャッシュ、履歴、Cookieを削除してみても、エラーになりますか。
書込番号:15863788
0点

すみません
デフォルトのブラウザーです
書込番号:15863795 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

駄目もとで、SIM抜き差し・SDカードの抜き差し・再起動は、どうですか。
書込番号:15863816
0点

LTEを切って、3Gに固定してみては?
私も通常ブラウザを使用してますが、LTE電波は立っても、接続がタイムアウトする時がしばしばあります、なのでLTE Settingというアプリを入れて、LTE/WCDMAをWCDMA ONLYに変えて使うとタイムアウトしなくなりました。
書込番号:15863885 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もう少し詳しく書かないか?
落ちた時、どのような操作をした?
通信は、Wi-Fi時?3G時?4G時?
タスクの状況等はどうなってる(どうなってた)?
アプリとか何か同時起動をしている?
書込番号:15864455
1点

スレ主さんとは違いますが、
どのブラウザーでも接続でも
タイムアウトは起こります。
一番安定するので家ではwifi
外では3G固定です。それでも
よく接続切れますね。
繋がっている時は早いですが
切れている時間が長いので
ソフバンの001ht時代より
遅く感じます。
書込番号:16080199 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)