Xperia Z のクチコミ掲示板

Xperia Z

  • 16GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
SONY Xperia Z 製品画像
  • Xperia Z [Black]
  • Xperia Z [White]
  • Xperia Z [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z のクチコミ掲示板

(4830件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全583スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
583

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 カーナビ接続

2013/04/05 23:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 8485さん
クチコミ投稿数:37件

今、購入を検討しているのですが、p-02と悩んでます。
こちらの機種はソニーのHDDレコーダー AT950Wと連携できますでしょうか(録画した番組を携帯にムーブ)
もし出来ましたら、その動画、音楽をカーナビ(ALPAIN VIE-X08VS)に接続できますか?

よろしくお願いします。

書込番号:15982243

ナイスクチコミ!1


返信する
Snofalさん
クチコミ投稿数:2件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/04/06 17:11(1年以上前)

レコーダーと動画はちょっとわかりませんが、カーナビがBluetoothオーディオに対応してれば、音楽は転送できると思います。
ちなみに私のカーナビは1世代前のアルパインBig Xですが、Bluetoothオーディオに対応していないので音楽が聴けません。。。

書込番号:15984949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:13件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/04/06 17:47(1年以上前)

お出かけ転送はワイアレス対応機種のみです。この機種は対応していません。
http://www.sony.jp/support/bd/manual/2012/mobile/wirelesstrans.html

書込番号:15985112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


maaboouさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:13件

2013/04/06 18:00(1年以上前)

お手持ちのカーナビはBluetoothオーディオに対応していますから
Xperia Zに保存した音楽をカ―ナビを介して再生させる事はできます。

一方の録画番組の持ち出しに関しては、
BDZ-AT950Wは対応していないため不可となります。
対応しているのは、
BDZ-EX3000/ET2000/ET1000/EW2000/EW1000/EW500と
SCEのnasneとなります。

書込番号:15985176

ナイスクチコミ!0


スレ主 8485さん
クチコミ投稿数:37件

2013/04/06 18:40(1年以上前)

ありがとうございます。
やはり難しそうですね。

auのiphone5も視野にいれて考えます。

書込番号:15985344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

みなさんのオススメアプリ

2013/04/05 07:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 温卵さん
クチコミ投稿数:8件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

ガラケーから、このスマホに移って、1週間ぐらいの者です。

元々入っているアプリから、グーグルプレイにあるアプリまで、さまざまなアプリがあって、
どれが良いのか、よく分かりません。

自分で全て実際に試すのが一番なのはわかっていますが、良かったら、みなさんのオススメアプリを教えてもらえませんか?
できたら、理由も簡単に添えてもらえるとうれしいです。

ざっくりとした質問で申し訳ないですが、気になっているアプリの種類としては、2chブラウザ、バッテリー管理アプリ、スケジュール管理アプリ、メモ・Todoアプリ辺りです。

その他にも、おすすめアプリがありましたら、教えて欲しいです。

よろしくお願いします。

書込番号:15979507

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/04/05 08:52(1年以上前)

こんにちは

アプリケーションは端末や機種に依存しないものが、利用者としては便利ですね。その点、Googleの同期できるアプリケーションはできるだけ利用するようにしています。機種変更が楽になるだけでなく、とこからでもだれのでも、パソコンなどGoogleにログインさえできれば利用できます。

定番のアプリだと思います。
【AK Notepad】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.akproduction.notepad

【2chMate】
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.airfront.android.a2chMate

【BatteryMix】
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix

【ESファイルエクスプローラ】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.estrongs.android.pop

【Google日本語入力】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.inputmethod.japanese

【Quickpic】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder

書込番号:15979662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:10件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5 ちょ、待てよ!ヽ(・。・ ) 

2013/04/05 10:05(1年以上前)

・ホームランチャーアプリ「Apex Launcher」
 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.anddoes.launcher
 カスタマイズの幅が広くしかも簡単。アクションでドックが隠せるのがナイス。

・電池節約「Du節電(点心節電)」
 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dianxinos.dxbs&hl=ja
 過去四年間色々試してみましたが今のところコレが良いかな?と。。

・ブラウザ「Dolphin Browser」
 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dolphin.browser.android.jp
 お気に入り管理が簡単。スピードもまあまあ。「Boat Browser」も良いです。

・ウィルス対策「Lookout」
 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.lookout&hl=ja
 軽い、速い。コレと同様に定期検査の出来る「Zoner AntiVirus」も良い。

・スリープ管理「KeepScreen」
 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tni.KeepScreenLite&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS50bmkuS2VlcFNjcmVlbkxpdGUiXQ..
 使用中にスリープさせたくないアプリをずっと実行中にしてくれる便利なアプリです。

以上、スレ主様のご希望の対象のアプリではありませんが参考になれば。
スマホ5年目、4台のアンドロイド端末を使ってきた結果、現在コレらに落ち着いてます。
ただ…ホームランチャー、電池節約(電源管理)、ブラウザ、ウィルス対策などのフリーアプリは好みもありますので一概にコレとは云えませんけどね。。

書込番号:15979827

ナイスクチコミ!3


tweakuniさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:21件

2013/04/05 10:59(1年以上前)

個人的な好みですが、
良かったら是非インストールしてみて下さい。

go launcher ex

next launcher


上記の2つは、エフェクトがカッコ良く、
さらに省エネです(*´∀`)
acoreが暴走しやすいですが、バッテリーの減りには無関係のようなので、
ホームアプリはこの2つがかっこいいと思っています。


firefox

ブラウザーです。
Android4.1はフラッシュに対応していませんが、
Adobeのサイトからならインストール可能です。
そして、フラッシュに対応しているブラウザの中で、
良さそうなのは、firefoxかなと思っています。


notification toggle

通知バーをカスタマイズできる、
けっこう便利なアプリです。


widgetsoid

自分好みのwidgetをつくれます!
テザリングやWi-FiのON/OFFスイッチとか便利でーす(≧◇≦)



andclip無料版

これは必須です。
コピーした文章を蓄えておけるので、
なにかと便利。
iPhonにはないので、Androidにした意味がここにあります。


ATOK

そして、いわずと知れたATOK。
マッシュルーム機能が使えるなかで、
一番いいかな。
1500円と高いけど、必要経費なので、Androidにした意味がここにもあるので、是非インストールを。


写真袋
Evernote
Dropbox
Googledrive


無料のオンラインストレージ
写真袋は少し違いますが、
データの管理や保存なのど、
スマホやPC、タブレットなど色々使うのでしたら、必須です。


Vaulty

他人に見られたくないギャラリー内の写真を見えないようにする。
パスワード設定してみたいときにはすぐみれます。
おすすめです。



バッテリーミックスも必須です。


こんな感じでしょうか。
個人的にはタスク管理アプリは必要ないかと思います。
go launcherにはメモリ解放ボタンがついてますし、
あんまり色々入れると逆に調子わるいと思います。

色々試してみてくださーい(ノ^^)ノ

書込番号:15979939

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2013/04/05 13:11(1年以上前)

みなさんが定番を、書かれましたので。
自分は「LEDライト」。
停電時、LEDのライトを、懐中電灯の代わりに、使う物です。
「ゴミだしカレンダー」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kojion.garbage&hl=ja
スクリーンショットは、拡大すると直ぐボケるので、
全体保存は「画像メモ」
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.fuukiemonster.webmemo&hl=ja
画像のみは「and画像保存」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.appspot.wifi_block.image&hl=ja

書込番号:15980289

ナイスクチコミ!1


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2013/04/05 13:59(1年以上前)

K-9 Mail
QRコードリーダー-EQS
Migiued+
DiskUsage
Screen Off FX
壁紙ぴったん
ジョルテ
アバスト!
Beam

書込番号:15980416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2013/04/05 14:43(1年以上前)

Habit Browser
細かい設定ができ、使いやすいブラウザーです。

Day week Bar 日本語版
ステータスバーに曜日と日付を表示。
ブラウザー観覧時などの、日付確認に便利。六曜も確認出来ます。

あと、
ファイルマネージャー
共有くん
など。

書込番号:15980512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:5件

2013/04/06 08:03(1年以上前)

これまでのレスで出ていないアプリで言えばコレです。
【Airdroid】
煩わしい有線接続ではなく、文字通りケーブル無しの無線接続で
Android端末とPC間でデータの送受信ができるアプリです。
Wi-fiで繋ぐ必要がありますが、無ければ困る、本当に手放せないアプリです。

書込番号:15983181

ナイスクチコミ!0


Snofalさん
クチコミ投稿数:2件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/04/06 17:20(1年以上前)

いろいろ出てますので、私からは次の2つを

Advanced Mobile Care
PCでも出ているタスクキラー系のアプリです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.iobit.mobilecare&feature=nav_result#?t=W251bGwsMSwyLDNd

Battery Widget Viewer Free
バッテリーのウィジェットですが、単にウィジェットの見た目が奇麗なので
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.roommate.app.widget.battery&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5yb29tbWF0ZS5hcHAud2lkZ2V0LmJhdHRlcnkiXQ..

書込番号:15984985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信5

お気に入りに追加

標準

愛知でmnp

2013/04/06 08:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:2件

愛知でmnpで一括0円のお店ってどこがありますか??

書込番号:15983264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/06 08:42(1年以上前)

またか…

書込番号:15983270

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度3

2013/04/06 09:17(1年以上前)

過去スレを見て、かつて安売りをしていた店に確認してもるとか、先ずはご自身で出来る事をされては、どうでしょう。

この手のスレは聞いて聞きっぱなし、放置が殆どで、御礼や報告される方も僅かな方々なので正直苦労して調べたのに…になります、他力本願や楽して安く買おうは感心しませんねぇ。

本当にどうしても!欲しいならもっと自分で必死になって探すと思いますよ、まあ年度末が終わって、単体0は余程でない限り難しいですね、何故先月買わなかったのか?因みに違約金かかってでも先月変えた方が0円や1円販売はありましたし、月々サポートも3675円【現在3220円】これだけでも10920円値上げですからねぇ、ゴミつき抱き合わせならあるかもしれませんね。

書込番号:15983367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:22件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/04/06 09:29(1年以上前)

あさぴ〜auさんと同意見。
少しは努力してください。

書込番号:15983397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/04/06 10:13(1年以上前)

先月のはやたらとMNP0円の話題が愛知に集中してましたがね。
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=15890908/
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=15869367/

さて、決算終わって律儀にキャンペーンを終了したのか、単なるお題目でまだまだやっているのか、あとの確認はスレ主さん次第。

流出超過が続いているようだし(例年になくiPhone登場が現実味を増しているようだし)案外しれっと続けてるかもよ。

書込番号:15983526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/04/06 13:23(1年以上前)

ありがとうございます。近くのお店に何件か見に行ったのですが、一括0円なのは中々なくてみなさんどこで買われたのか気になったので。
交通手段が電車しかなく遠くの店舗には行けず確認できずだったので。

書込番号:15984207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信16

お気に入りに追加

標準

アンドロイドOS

2013/03/19 22:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:18件
機種不明

アンドロイドOSが電池をかなり消費しています。
この機種に変更する前(初代galaxy s → galaxy note)はOSの暴走が時々ありましたが、この機種もそうなのでしょうか?
もし暴走だとすれば対処方法を教えてください。
よろしくお願いします m(__)m

書込番号:15912842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/03/19 22:55(1年以上前)

違うと思います。いや、そうかも知れません。
おおって思いますが、その画像だけを見ても判断は出来ませんね。

普段使用しているスタイルとか何かあっても良いんじゃないの?

書込番号:15912874

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2013/03/19 23:09(1年以上前)

さっそく返信ありがとうございます。
この時(今日です)の使い方は、Gmailなどでメールチェックと簡単な返信、ドルフィンブラウザーでのニュース閲覧がメインです。
ゲームなどはやらないのでアプリもインストールしていません。
OSの使用量が多いので1日に一回は端末の再起動をしてメモリをクリアにしているのですが。。。

書込番号:15912960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:53件

2013/03/19 23:23(1年以上前)

稼働率をタップした際の監視一覧も合わせてみないと、意図していないどんなアプリが稼働しているか原因がはっきりしますので、対策もできると思います。

書込番号:15913046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2013/03/20 08:22(1年以上前)

すみません、どのような操作をして「監視一覧」の画面を出せばいいのでしょうか?
再度お教えください。
今は満充電の状況なので、アンドロイドOSの使用量が増えた段階で、その画像をアップします。
よろしくお願いします。

書込番号:15914092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/03/20 09:37(1年以上前)

使用量というか割合だから余計なアプリが無ければOSとかが占める割合が増えるのかもしれません。
いずれにしてもこれだけでは分かりませんし、それに伴って実際バッテリーが持たなくなっているかにもよります。
急激に減ってるのであれば暴走かもしれませんし。

battery mixとかで見てみるといいかもしれません。

書込番号:15914291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2013/03/20 09:49(1年以上前)

ありがとうございます。
早速、battery mix をインストールしましたので
またご報告します。

最初にアップロードした画像が見難いので
ほぼ同じタイミングのものを貼り付けます。

書込番号:15914337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2013/03/20 09:51(1年以上前)

機種不明

すみません、画像やり直しです。

書込番号:15914350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Cooo.さん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/20 09:55(1年以上前)

私のとおんなじ。

それが普通w

書込番号:15914366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2013/03/20 10:06(1年以上前)

これが普通ですか??
GALAXY Sや、GALAXY NOTEの時は、Android OS もAndroidシステムも
電池使用量は数パーセントだったのですが。。。
(時々暴走して数10パーセントになりました)

書込番号:15914398

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/03/20 11:28(1年以上前)

確かにそんなもんだと思います。
その後に他のアプリの使用率が上がると自分の場合はOSは一桁になります。

ほとんどディスプレイと最低限のOSしか動いて無いからこその割合ではないしょうか?

ちなみに暴走してたら満充電からのスリープで4時間でバッテリーが60%になってたりしました。

書込番号:15914640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2013/03/20 16:38(1年以上前)

機種不明

現在の状況です。
昨日とはかなり違う電池の消費パターンになっています。
かりかりまんさんのおっしゃる通り、昨日の方が待ち受け状態が多かったせいかも知れません。
battery mixで電池の使用状況を見ましたが、特に変なアプリが異常に電池を消費しているということもなかったです。

というわけですので、しばらく様子を見ることにします。
ご回答頂いた皆さんありがとうございました!

書込番号:15915718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Aspreyさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/24 02:46(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

1

2

3

僕も同じくAndroid OSが猛威を振るっています。全然スリープになっていないようです。Wi-Fi接続以外はバッテリーMIX以外に起動しているアプリも標準のヤツ以外ないはずなのですが・・・。-11.2P /Hって何もしていない状態にしては多いですよね?

手を加えたことといえば可能な限りドコモアプリを無効化したぐらいです。

書込番号:15930269

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/03/24 05:13(1年以上前)

>Aspreyさん

【電池使用時間:1時間1分13秒】だけでは、
Android OSの暴走の判断は早計でしょう。
『BatteryMix』で【DISPLAY】が所々で点灯
してますので、寧ろ65%は妥当かと思います。

-11.2P/Hも妥当です。これまでの平均値です。
(12:00〜18:00の6時間で70%消費してます)

書込番号:15930371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Aspreyさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/24 13:56(1年以上前)

返信ありがとうございます。やっぱり全然スリープになってないような気がして不安です。Android OSの「スリープモードにしない」が長すぎるように感じるのですがみなさんそんなものなのでしょうか?

ちなみに画面をきって1時間放置しても-10P/H程度で減っています。

書込番号:15931910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/04/05 12:55(1年以上前)

私もos暴走みたいになりました。
今朝100%でスリープにして、先ほどみたら25%まで減っていました。やはりos使用率がキョウレツです。3月頭から使っていて、実はこれが二度目です。しばらくよかったのですが…何がきっかけか分からないので、不安ですね。
減りが早いと感じたら再起動するのがいいかもしれません。今のところ再起動して様子見です。

書込番号:15980247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Aspreyさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:4件

2013/04/06 01:13(1年以上前)

ドコモの電話帳の暴走を対処などいろいろやってみましたがダメですね。FMRで原因を調べてみたところ、docomo Application Manager、ドコモサービス、パーソナルエリアが起動と通信を繰り返していました。これらはroot化しないと無効化できないものもあるので一般的な暴走の解決にはなりません。

しかたないのでタスクキルでこれらのドコモアプリをホワイトリストにいれてみたところ暴走は消えました。過剰なタスクキルが暴走の引き金になっているのかもしれません。

しかし今度は他のアプリが暴走します。
例えば

Xperiaの電話帳の同期が原因でandroid.process.acoreが暴走、
Google Nowが原因でMapと位置情報の暴走

などです。

暴走しても再起動すればだいたい治るので今は諦めました。

なのでDeep Sleep Battery Saver Proというアプリで様子を見ています。
これはかなりおすすめです。

書込番号:15982674

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

メール受信BOX

2013/04/05 08:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:149件

Iモード携帯からこのスマートフォンに変えて約一か月が経ちます。
それなりに何とか使っております。
そこでなんですが、私、50歳で少し老眼気味で近く(小さな文字)が見えにくくなっています。
メールの受信BOXに来ている、何処からかの文字が小さくて見るのに一苦労しています。
この文字を大きくすることの設定は無理なのでしょうか?
メールの内容の文章を読む時の文字は大きく設定しています。
宜しく、お願いします。

書込番号:15979643

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2013/04/05 09:03(1年以上前)

spモードのアプリを開き⇒メール設定⇒表示⇒一覧表示⇒差出人/宛先優先

とされてはどうでしょうか?
件名は小さくなってしましますが…

書込番号:15979686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/05 09:57(1年以上前)

本文なら
メール設定→表示→文字サイズです。
家のおかんはらくらくスマフォ
同時機種変更家族割り

書込番号:15979811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件

2013/04/05 10:26(1年以上前)

キンメダルマンさん、マサキャムさん。
レポート、ありがとうございます。
まず、キンメダルマンさん、言われたように設定したんですが変わりないんですが?
受信BOXの文字は小さいままです。
マサキャムさん、受信メールの内容の文字は大に設定してあります、なので大丈夫です。
お母様のらくらくスマホはどうでしょうか?
文字も大きく使い易いようですか?
私も、らくらくスマホと迷ったんですが・・・^^

書込番号:15979870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2013/04/05 10:51(1年以上前)

>受信BOXの文字は小さいままです。

件名と、宛名の大きさが入れ替わらないでしょうか?(もしかしてZは違う?)

受信BOX(一覧)ではなく、受信メール自体の文字の大きさの事を言われているのであれば

設定(メールではなく、android)⇒画面設定⇒フォントサイズ⇒特大

ではどうでしょうか?

書込番号:15979917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:7件

2013/04/05 11:06(1年以上前)

当方Z持ちで、キンメダルマンさんの最初の返信の通りにしたところ、確かに件名と宛名の文字の大きさは入れ替わりました。
ですが、入れ替わっただけでスレ主さんが望むような特大サイズにはなっていないので、スレ主さんはその事をおっしゃっているのかもしれません。

書込番号:15979953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2013/04/05 11:12(1年以上前)

キンメダルマンさん、かまぼこちくわさん。
ありがとうございます。
かまぼこちくわさんの言う通りのことでした、確かに件名と宛名の文字は入れ替わりました。
大きさは、こんなものなんですね、わかりました。
いろいろと申し訳ありませんでした。

書込番号:15979963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2013/04/05 11:22(1年以上前)

これ以上はわかりませんが、spモードメールは色々と不便なので、ドコモメールが
早く登場する事に期待しましょう!

ドコモメールは、1月⇒3月、さらに延期になって、いつ登場するかはわかりませんが…

書込番号:15979987

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 wifiで使用する時について

2013/04/03 19:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

先日、購入した初心者です。
Wifiについて教えてください。

自宅のネット環境…UQ WAIMAX
Wifiでタブレットも使用

家に居るときは、wifiで使用したいと思い、wifiをonにしました。
しかし、モバイルデータというところがonになっていないとネットがつながりません。
これって、wifiじゃなくてLTEになっちゃいますよね?

Wifi&モバイルデータon→ネットつながる
Wifのみon→ネットつながらない

Wifi,で使用中は、アンテナのところの表示にLTEとは表示されないですよね?

お恥ずかしいくらいの初心者の質問ですみません。

書込番号:15973774

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/04/03 19:58(1年以上前)

そうですね。
Wi-Fiに接続していれば、モバイルデータ通信がオフになっていてもネットができます。
Wi-Fiに接続している場合は扇型のマークが出るはずです。
WiMAXルーターとスマホが接続できてないんじゃないですか?

スマホでWi-Fiを検索して、暗号化キーを入れてWiMAXルーターと接続して下さい。

書込番号:15973844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/04/03 20:13(1年以上前)

>Wifiでタブレットも使用

ご自分で使えるようにしたのであれば、Wi-Fiを使うには無線親機との接続設定が必要なのはご存知のはず。
それとも誰かに設定してもらったのでしょうか?

Wi-Fiをオンにしただけでは繋がりませんので、先ずは設定をして下さい。
手順はネット検索すればいくらでも見つかります。

書込番号:15973904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2013/04/03 20:42(1年以上前)

AMD大好きさんが書いてくれてますが、簡単に手順を書きますね。

まず最初に、設定からWi-Fiをタップして次の画面でWi-FiをONにします。
少し待つとWAIMAXのアクセスポイントが表示されるはずです。それをまたタップするとパスワードの入力画面になります。

うまくいったか、モバイルデータ通信をOFFにして確認してみても良いですね。
モバイルデータ通信をOFFにしたならONに戻して、次にその他の設定からエリア連動Wi-FiをONにします。
これで、使用可能Wi-Fiの圏内に入ったら自動でWi-Fiに切り替わります。

SPモードメールの送受信をWi-fi時もしたいなら、メール設定のSPメールサイトで設定する。
あと、設定のドコモサービスでドコモアプリのWi-Fi利用設定も使いたいなら設定が必要になります。

書込番号:15974035

ナイスクチコミ!0


cimacellさん
クチコミ投稿数:17件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/04/03 21:04(1年以上前)

常時、wifi接続でも、SPメール利用出来るんですか?
以前、センターに問い合わせたところ、
docomoからパスを求められると聞いたんですが。

書込番号:15974126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/04/03 21:36(1年以上前)

cimacellさん

SPモードの設定
http://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/function/mail/usage/set_up/wifi/

書込番号:15974287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2013/04/03 23:15(1年以上前)

>cimacellさん
SPメールサイトでの設定をすればWi-Fi時のドコモメールの受信が可能です。
ドコモのメールアドレスをお持ちの方なら。

書込番号:15974823

ナイスクチコミ!0


cimacellさん
クチコミ投稿数:17件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/04/03 23:19(1年以上前)

ちょこさん、ゆきくんさん、
ありがとうございます!
早速、設定してみます!

書込番号:15974835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/04/03 23:21(1年以上前)

cimacellさん

http://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/function/mail/notice/index.html

基本的には常時wifi接続でのSPモードメール運用は可能ですが、厳密にいえば認証時(1〜2分位でしょう)だけはwifi接続が外れますね。。
ただ上記に張り付けている注意事項の中に最長3ヶ月でマイアドレスが消える為に、LTE/FOMAで認証をしないといけません。
私は自宅でwifi,外出先ではLTE/FOMAなので、経験したことはありません。
文面を出ました見ている限りなので間違っているかもしれませんが、認証自体にはパケットはかからないかと思います。
ただバックグランドで動いているものに関しては通信が発生したものには自己負担とありますので、実際にはパケットは発生すると考えておいた方がいいでしょうかね。

書込番号:15974847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cimacellさん
クチコミ投稿数:17件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/04/04 12:24(1年以上前)

とんぴちさん、返信ありがとうございます。
やはり、wifi単体だけでの運用は、難しそうですね。

書込番号:15976442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)