Xperia Z のクチコミ掲示板

Xperia Z

  • 16GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
SONY Xperia Z 製品画像
  • Xperia Z [Black]
  • Xperia Z [White]
  • Xperia Z [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z のクチコミ掲示板

(4830件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全583スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
583

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ブックマーク並べ替え方法

2016/09/12 17:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:2件

ソニーのタブレットXPERIAz2を使っています。数日前、ブックマークの内容の順番が逆転してしまいました。特に操作した覚えはないのですが、ブッックマークに登録すると、先頭に来なくて一番後ろになってしまい
逆転してしまいました。順番を替える方法を教えていただきたいです。お願いいたします。

書込番号:20194507

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27233件Goodアンサー獲得:3111件

2016/09/13 00:08(1年以上前)

自分はブラウザをchromeにしています。
chromeにすると、PC・スマホ・タブレットで、アカウント設定し同期をかければ、一発で出来ます。
もちろんブックマークも同期します。
便利なのは、機種の買い増しや機種変更でも、同期一発です。
ブックマークを書き換えても、同期するので、先々を考えれば、chromeを勧めます。
連絡先も同様で楽です。
https://support.google.com/chrome/answer/165139?co=GENIE.Platform%3DDesktop&hl=ja
http://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/bookmark/

書込番号:20195730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2016/09/13 08:49(1年以上前)

ありがとうございます。とにかく、やってみます。また宜しくお願いします。

書込番号:20196325

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信13

お気に入りに追加

標準

電源入らない

2016/06/28 01:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 ぽん6919さん
クチコミ投稿数:6件

充電しっぱなしで寝ている三時間の間に電源が入らなくなっていました。

充電をすると電源ランプは高速点滅します。

強制終了するも無反応。

画面は暗いまま。

2ヶ月前にボタン不良で外装取り替え済み。
補償がもうないので大事に使っていたのに、、、、

本当に困っています。

なにかアドバイスください/ _ ;

書込番号:19992031

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2016/06/28 06:37(1年以上前)

話を聞いた分には単純に電池寿命を一番に疑いますね。

書込番号:19992222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2016/06/28 07:20(1年以上前)

強制終了ですが、オレンジ色のダミーSIM(元から端末にセットされているもの)をSIMスロットに挿す方法は試しましたか?
これは物理的に電源を切る方法なのでボタン操作で反応なしでも有効ですよ。
捨てていなければ良いのですが・・・・。

書込番号:19992289

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽん6919さん
クチコミ投稿数:6件

2016/06/28 08:42(1年以上前)

>ACテンペストさん
そうなんですねー(。-_-。)
諦めるしかないですかね、、、

ちなみに
卓上ホルダーで充電しても可能性はないというこでしょうか?(p_-)

書込番号:19992449

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぽん6919さん
クチコミ投稿数:6件

2016/06/28 08:47(1年以上前)

>文鳥LOVEさん
無いです、、、´д` ;

その方法もあるんですね(>_<)

書込番号:19992459

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2016/06/28 14:42(1年以上前)

ダミーSIM、僕は購入時ショップで、多分店員の人も知らなかったのか、渡されなかったです・・・・

一度、ショップに持っていって見ては?ダミーSIMも、店に有るかと思うので、試せると思います。


因みに、強制終了って 電源ボタン+音量(小) 押しの事ですよね?

書込番号:19993282

ナイスクチコミ!1


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/06/28 15:16(1年以上前)

>望見者さん
私もそれ気になっていました。

昔使っていた端末なので、うろ覚えなのですが、電源ボタンと音量大じゃなかったでしょうか?

5秒振動1回で再起動、10秒振動3回で強制終了

間違っておりましたら申し訳ありません。

まぁスレ主さんもずっと使われていらっしゃると思うので、間違えはないと思いますが…
早く解決するといいですね。

書込番号:19993353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽん6919さん
クチコミ投稿数:6件

2016/06/28 16:20(1年以上前)

>望見者さん
電源と音量大押しました!

前兆も何も無かったので悔しくて、、、

ショップは事務的な事しか言わないし、対応悪いので
とりあえず停止して帰ってきました、、、

書込番号:19993473

ナイスクチコミ!2


スレ主 ぽん6919さん
クチコミ投稿数:6件

2016/06/28 16:24(1年以上前)

>kariyuさん
無反応ですね、、、泣

諦めるしかないですかね、、、

ショックです!(>_<)

書込番号:19993483

ナイスクチコミ!2


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/06/28 17:48(1年以上前)

あと出来る事と言えば、他の方が仰られているダミーSIMを入れて電源を遮断してみる事なのですが、ショップにももうなかったのかな?
SIM挿入口の奥にポッチがあって、それを押すだけなのですが、変な物を入れて壊しては意味がありませんので…
当時自作された方とかもいらしたと思いますので、検索してみて下さい。

因みに充電器自体は問題ないのですよね?
別の充電器で充電してみるとか?

お役に立つ情報ではなく申し訳ありません。

書込番号:19993648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2016/06/28 19:08(1年以上前)

>kariyuさん

フォロー有り難う御座います。 上だったか下だったか迷ったんです・・・・
下だとスクショでしたね」(^^ゞ

>ぽん6919さん

近くに1店舗しか無ければ何ですが、少し足伸ばせる場所に別のがあれば
そこで、再度相談するのも良いかと思います。

書込番号:19993884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2016/06/29 19:53(1年以上前)

当機種

正常時に電源オンの状態でSIMカードを抜き挿しすると再起動します。
もしかするとSIMカードを抜くことで生き返るかもしれません。

私が自作したダミーカードの画像を添付します。
使った素材は市販されているSDカードの梱包材です。
下側のでっぱりが端末内部のスイッチに相当する部分に触れることで電源が切れます。
使えることはテストして確認しています。

カッターナイフがあれば作れます。
自己責任ですがお試しください。

書込番号:19997034

ナイスクチコミ!2


スレ主 ぽん6919さん
クチコミ投稿数:6件

2016/06/29 20:59(1年以上前)

皆様アドバイスありがとうございます( ; ; )

ダミーSIMも卓上ホルダーも試してみましたがダメでした(>_<)!

諦めがつきました、、、、

書込番号:19997243

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/06/30 17:08(1年以上前)

>ぽん6919さん

ダメ元でショップへ持ち込まれてみてはいかがでしょうか。
せっかく外装交換されたばかりなのに諦めるのは、何だかもったいないですよね。

おそらく筐体キズ等の余計な修理は発生しないでしょうし、運よくファームの入れ直し(ソフトウェア対応)のみで復活する可能性もあるかと。
無償でなくても手数料程度で済むかもしれませんので、修理見積もりを見た上で諦めるかどうか?お決めになっても宜しいような気もします。

書込番号:19999382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:46件 SQUISHYPHOTOLIFE. 

発売開始から3年が経ち後継機も多くでていますがみなさんはもう乗り換えましたか?

私はけち臭いので
◇基本使用料(タイプXi にねん) + ケータイ補償お届けサービス利用料 +通話料
         743円                   380円              通話分
◇通信料 別途WIMAX契約
といった形で契約をしています。

ゲームをやる際に起動画面から落ちることが最近多くなったので
買い替えも検討しています。
もし使っている機種でおすすめがあれば教えてください。

書込番号:19702947

ナイスクチコミ!2


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2016/03/17 23:04(1年以上前)

ZからZ1、そしてZ5に乗り換えた口なので、kyじーこさんの条件からずれてしまいますが、取り敢えずZ5でサブにちょいちょいZとZ1を使っています。

正直、ZからZ1でもかなり差を感じます。で、Z1からZ5だとさらに差を感じます。なのでこう言ってはなんですが、最近の機種ならばどれもオススメです。処理能力的な差やOSの安定性にかなりあり過ぎて雲泥の差レベルです。
ただ、今の機種に搭載されているsnapdragon808やsnapdragon810だとそろそろ世代交代の時期になりますから、我慢出来る様であれば次機種まで待ってみてはどうでしょうか。
取り敢えず次期ハイエンドモデルのsnapdragon820だとCPU性能はそこまでですが、GPUの性能は段違いで性能が上がっていますからゲーム等をよくする様であればそちらの方が良いかなと思います。

書込番号:19703130

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2856件Goodアンサー獲得:96件

2016/03/17 23:18(1年以上前)

横入りすいません
私もz1を使用中ですが
やはりz5に移ると差が分かるのですね

Pcやスマホの場合はやはり一つのcpuの性能よりコア数が多い方が省電力、効率が良さそうですね(一般なら)

アップデートで激活動制御したz4辺りの2015夏モデルはやはり避けた方が良いのかな?

来月で縛りが終わるので
Z5に乗り換えるか悩みます

書込番号:19703168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:7件

2016/03/18 09:01(1年以上前)

ZからZ5に変えました。
ゲームは全くやらないです(参考にならずすみません)が、私の感想です。

処理能力は、皆さんおっしゃる通りに確実に差を感じます。ストレスがなく使えています。
ゲームの使用感は他の皆さまにお任せします(^^;

発熱は、ややZ5の方が高いかな?って程度ですよ。
そもそもZはOSが上がる度に発熱が激しくなっていきましたから。
初期の頃あり得なかった「発熱によるカメラ停止」が、最終版4.4だと頻発しましたからね。

実は電池の持ちは、Zよりちょっとだけ良いです。
ブラウジング(常に画面ON)1時間で、
Zなら25〜30%消費、Z5は20〜25%消費する感じです。
ちなみに画面の明るさは、共に自動調節ONで、調節バーをZは一番暗く設定。Z5は20%くらい(Zと同程度の明るさ)に設定しています。
(Z5で最低にすると暗すぎたので)

私の場合、Zと比べて不満な点は無いですね。強いて言うなら、色にパープルが無いことくらいです(^^)

書込番号:19703919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/03/18 09:07(1年以上前)

その運用ですと、白ロムしか選択肢が無さそうですね。

機種変前にリフレッシュして売りに出されてる様なZ2、Z3あたりの程度のよいモノを買うのが妥当な線でしょうか。

蓄積劣化だけが不満なら、初期化で収まる場合もあるので一度試してからでもいいかもしれません。

書込番号:19703931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


YPVS.さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:50件

2016/03/18 17:05(1年以上前)

ドコモで機種変更すると新プラン強要されるので・・・

もうすぐ登場するXシリーズ(並行輸入品になりますが)も良いかもです(初代Zと同じ5インチです)
中間モデルであれば5&#12316;6万ぐらいで買えると思います(まだお値段出てませんが)
今回からグローバルモデルでもドコモのプラチナバンドを拾うので電波的に買いやすくなっています

中古のドコモ白ロムであれば
Z3あたりが一番オススメです

書込番号:19704997

ナイスクチコミ!4


patora114さん
クチコミ投稿数:7件

2016/03/28 05:32(1年以上前)

家族がまだ使っています。
iphone6との2台持ちですが、ゲーム以外は不便はないようです。
不便といってもゲームも落ちるわけではなく、オンラインでマルチの時の初めのつかみが少し遅いだけのようです。
購入3年まではEナンバーはプレミアクラブの保証(?)があるので、修理や外装交換が5000円です。
基盤や、ケーブル差込口などの交換を2回しました。
個体の番号も毎回変わり、電池持ちがよくなっているのでリフレッシュ品になっているのかもしれません。
2回目は無料でした。
1月の機種変更下取り2万円の時に迷ったらしいのですが、2度目の交換をしたばかりですので見送ったら今の下取り価格は1000円になってしまいました。
チャンスを逃したのでもう少し使用させます(笑)

書込番号:19735715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/03/29 23:07(1年以上前)

私は未だに現役で使用しております。
2013年4月にスマホデビューして以来使用
しておりますが2年間の使用でドコモを解約・・・
2015年5月からDMMモバイル1GBSMS付データのみ契約で
使用を続行しております。自宅はWifi運用です。
通話は以前より契約していますガラケーを使用しております。

さて、このスマホの近況ですが・・・
当初あんなにサクサク動いていたのに?
どうしてこんなに もっさり したの?
って感じです。
最近は使っていないアプリもどんどん削除
ドコモのアプリも削除できないものは停止又は無効化
して負荷を軽減しようと努力してもあまり効果無し
なぜかメモリも常時半分以上使用しているようです。
実行中のアプリを合計しても計算が合わないしね・・・(-_-;)
アプリのアップデートファイルが溜まりにたまって過負荷状態
なのか不明です。
ちなみにアンドロイドは4.4.2
ストレージは合計11.73GBの内アプリ3.89GB使用+他0.23GB?、7.61GBの空き
SDカードは32GB装着10.56GBの空き
このような使用状況ですが
もう少しサクサクとまでは申しませんが
いい方法はないものでしょうか?
ラインの会話記録も全て削除してみたり
オレンジ色のダミーSIMで電源OFFしてみたり
初期化で改善できるのでしょうか?
スマホの性能も日進月歩だとは承知しておりますが
3年で買い替え促されるとは・・・PCより酷いですね。
アンドロイドOSの再インストールは出来ないのでしょうか?
PCのウインドウズOSなら再インストールで多少改善できるのにね。

現在は買い替え予定無しです。


書込番号:19741055

ナイスクチコミ!3


patora114さん
クチコミ投稿数:7件

2016/04/02 01:28(1年以上前)

>K-Line-Labさん

誰かドコモを以前から契約されている方はいませんか?
ドコモを解約していても修理可能なのでされてみてはいかがでしょうか?
契約しているのといないのでは修理(交換?)のお値段が違います。
家族も今はドコモに戻っていますが、ワイモバイルで運用中に交換しています。
私がドコモ回線をFOMAで維持していますので過去のプレミアクラブの保証として受けれました。
2013年4月の購入だとギリギリ間に合います。
5000円かかりますし、だからと言って快適になるかはわかりませんが、まだ使用されるのでしたらお勧めいたします。

書込番号:19750298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/04/07 21:13(1年以上前)

>patora114さん
返信遅くなってすみません。
ドコモを解約しても修理していただけるとは
知りませんでした。
ありがとうございます。
私の使用頻度ですと
日頃のメールチェック、少々の検索程度
ですのであまり不自由は無いのですが
もう少し楽に動けば・・・っと思ったしだいです。
一度機器の初期化など検討したいです。
ありがとうございました。<m(__)m>

書込番号:19767741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:7件

2016/05/14 09:42(1年以上前)

機種変するにはカケホーダイプラン必須で(しかも更に条件あり)
旧プラン契約だと定価機種(メーカー希望小売価格)以外では
機種変がほぼ出来ない状況のため、僕はガラケー
(FOMAタイプSSバリュー)+MVNO 白ロムで総額3千円以下
楽しんでいます。

程度のよい白ロムにはそれなりのコストが初期投資でかかりますが
現在のキャリア契約&プランを維持されるのであれば
Z1かZ2がよいと思います。
理由はZ3以上だとSIMカードがnanoSIMになってしまうため
自力では出来ないためなんらかの手続き・やりくりをしないと
ならないので・・(笑)



書込番号:19873722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 jojo2011さん
クチコミ投稿数:10件

Sony Xperia Z C6603 でandroid 5 へ正式なupdateが来ないのですが
サイトで確認するとすでに正式なアップデートは提供されている情報があります。
私の場合はandoroid 4.4.4で止まっています。
root化して焼く方法は行ないたく無いため
どなたか情報がございましたらご提供お願い致します。

書込番号:19736221

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:13件

2016/03/28 14:58(1年以上前)

それはグロ版と言われてる海外版では?
docomo版は4.42が最終かと思います。
4.4には二種類 4.42と 4.44があります。
Z1も4.42で最終になってます。

書込番号:19736675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2016/03/28 18:37(1年以上前)

C6603なのでグローバル機ですね。

一度、海外向けのPC companion経由で確認されてみてはどうでしょうか。
http://support.sonymobile.com/gb/xperiaz5premium/tools/xperia-companion/

書込番号:19737171

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2016/03/28 18:39(1年以上前)

ちょっと訂正。
×海外向けPC companion
○海外向けのXperia Companion
連投申し訳ありません。

書込番号:19737175

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2016/03/28 21:24(1年以上前)

自分のが、何処の国のか知ってるなら、こちらでも確認出来ますよ。

https://xpericheck.com/

書込番号:19737714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

標準

XperiaZをYモバイルで使えますか?

2015/12/31 10:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

先日Yモバイルで契約しましたが、京セラ製のスマホが使いにくいので
それまでに使っていたドコモ製XperiaZ(SO-02E)で使えないんでしょうか?
XperiaZはマイクロシム、京セラスマホはナノシム。
ナノシムにアダプターを使ってマイクロシム化してXperiaZに挿せば(認識する)使えるものでしょうか?
XperiaZの方はドコモに持っていきSIMロック解除も必要なんでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:19448584

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2015/12/31 11:30(1年以上前)

APNの設定が必要ですが、SIMロックさえ解除すればできますよ。

Z3 compactの使用例ですが、基本的な操作性は同じなので参考として貼っておきます。
http://mama-hack.com/z3c-2

書込番号:19448665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2015/12/31 11:49(1年以上前)

いわゆるプラチナバンド(900Mhz)は使用不可能です
が、それ以外の周波数帯ではOK
地方での不自由を覚悟すれば問題無し

書込番号:19448712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/12/31 16:17(1年以上前)

実際にいくつかのドコモ端末を、simロック解除してワイモバイルで使ってます。

富士通やNECは他社SIMを挿してもLTEを掴みませんが、ソニーを含めた海外端末なら全てのbandを掴みますので有用だと思いますよ。

ソフトバンクのプラチナは使えませんが、余程の僻地に行かない限りは体感出来る程のエリアの違いはありません。
キャリアメールを使うのであれば、ソフトバンクのアプリが必要になります。

LGとかであれば解除コードが安くて出回っていますが、Xperiaだと定価とほぼ変わりません。
とは言え、ドコモショップのジジババの群れの中で長時間待つ事を考えたら、自力で解除を推奨です。

書込番号:19449338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2015/12/31 17:00(1年以上前)

のぢさん、LTEで繋がらない場合はAPN typeに"ia"追加すれば、大概OKですよ
NEC、富士通スマホに限らずシャープスマホでも"ia"追加しないとすぐ3Gに落ちますね

書込番号:19449437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/12/31 17:40(1年以上前)

アレってSIMフリーだけじゃなくて、ドコモ謹製端末でもイケるんですか??

ドコモの嫌がらせで制限入ってるからどうしようもないモノだとばかりw
情報に感謝しつつ、テキトーなシャープ機でも解除して試してみます。

と言っても、旧めのNECとかだとAPN type自体編集出来なかったりもするんですけどね。

書込番号:19449506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2015/12/31 20:01(1年以上前)

そうなんですよ、NECカシオスマホはroot化出来ない機種多くておまけに自由度が無い
富士通も同じ様なモノですが、Android4.1ぐらいまでは何とかroot化出来ます
4.2以降はダメみたいですね
個人的にはF-08E(らくらくスマホ2)でroot化出来れば化けると思ってるのですが、ダメみたいですね
F-12D(らくらくスマホ初代)はkingo rootで一発OK
rootテザリングアプリでテザリングも自由自在になりますw

書込番号:19449813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/12/31 20:10(1年以上前)

富士通だと、f-02eは余裕でroot取れましたけど、f-06eは一時rootがギリでした。

個人的にはそこそこ気に入ってるメーカーですけど、ちょっと使い回しはききにくいですよねぇ。

尤も、ICS以降でroot権限が必要なケースって激減したので、最近はリスクや手間をかけてまでって感じですけどね。

ともあれ、SIMフリー機種と同じ手法でドコモ端末もイケるってのは朗報でした。
sh-08eは今さらですので、sh-06fが帰ってきたら試してみようかと。

情報ありがとうございました&よいお年をお迎え下さいm(__)m

書込番号:19449835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2015/12/31 21:51(1年以上前)

私は、nexus5に挿していたSIMをSO-02Eに挿して使っていましたよ。もちろんXperiaはSIMロック解除してますけどね。

書込番号:19450106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2015/12/31 22:23(1年以上前)

こちらこそ、どうぞ良いお年を

書込番号:19450188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/01/06 21:48(1年以上前)

SIMロック解除しAPN設定を行い使えるようになりました。
ありがとうございます。

書込番号:19466712

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 強制リセットの発生の対策方法について

2015/12/29 15:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:16件

初めまして。
香港よりsimフリー版のxperia zの新品を購入して早速androidのバージョンを5.1.1にしたのですが
フェイスブック等のアプリを立ち上げているとソニーのロゴの下辺りが熱くなり勝手に強制リセットが掛かります。

1.(個人的に)同時に立ち上げているアプリは無し
2.不要なアプリは削除済み
3.追加アプリ有
  バッテリー管理・翻訳・フェイスブック・ファイヤーフォックス・Line・ナビ

解決策があればお教えください。

書込番号:19443641

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2015/12/29 15:20(1年以上前)

ご存じとは思いますが、ドコモ版は5.〜のバージョンは来ていませんし、なる事も無いと思います。
因って、バージョン絡みの問題だと、場所違いだと思いますよ。

書込番号:19443682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:59件

2015/12/29 20:54(1年以上前)

>香港よりsimフリー版のxperia zの新品を購入して早速androidのバージョンを5.1.1にしたのですが

違うバージョンのロムに書き換えてみたらどうですか

新しいものが良いとは限りません

書込番号:19444479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2015/12/30 16:43(1年以上前)

望見者さん、メンドーシーノさん、回答有難う御座います。
一度初期化して様子見てみます。

書込番号:19446667

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)