Xperia Z のクチコミ掲示板

Xperia Z

  • 16GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
SONY Xperia Z 製品画像
  • Xperia Z [Black]
  • Xperia Z [White]
  • Xperia Z [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z のクチコミ掲示板

(4830件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全583スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
583

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信14

お気に入りに追加

標準

スタミナモードがないことについて

2013/01/26 01:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 bebe20さん
クチコミ投稿数:8件

ドコモ版はスタミナモードがないことについて、
みなさんはどう思いますか?
いつ地震が起こるかわからない日本人にとって
いざというときバッテリーの持つスマートフォンは非常に魅力的だと思うのですが…
この点さえクリアしていれば迷いなく買ったのに、
スタミナモードがないと聞いてがっかりしています。
ドコモは頭がおかしいです

書込番号:15671118

ナイスクチコミ!0


返信する
鳴犬さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/26 02:21(1年以上前)

試作機に無かったので実機にも搭載されていないと思いますね。そのまんまで発売して欲しいな。

ただ電話でサポートの人によると搭載についての有り無しはまだ分からないみたいです。
サポートには実機がまだない為確認できないって理由でしたよ。

書込番号:15671177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2013/01/26 03:25(1年以上前)

ドコモおかしくないと思いますよ
万一のときのための連絡手段として携帯電話が役に立たないのは
2年前によくわかったので

第一、本気でそんな事心配してるならガラケーにするでしょ

書込番号:15671258

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2013/01/26 03:57(1年以上前)

グローバル版には有るということですか?

書込番号:15671297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


鳴犬さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/26 04:15(1年以上前)

ACテンペストさん

グローバル版には搭載ですね。
ここを読むと分かりやすいと思います。
http://smhn.info/201301-sony-xperiaz-docomo-so02e-removed-battery-stamina-mode-extended-standby-mode
有ると無いとでどれほど影響があるのかですね。

書込番号:15671309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


巨人命さん
クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:15件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/01/26 05:06(1年以上前)

実機を見ましたが、省エネモードが3段階ありました。

書込番号:15671342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2013/01/26 07:48(1年以上前)

>鳴犬さん

サンクスです。

ふむ。となるとネックになったのはNFCと違い、非アクティブ状態に出来ないFeliCaの仕様を配慮した影響な気がしますね。

うーん、でもFeliCaチップやport部を電気的に切断してもデータが揮発する訳ではないと思うので、再起動に多少時間がかかるにしても(改札機でトラブル続発しそう)ONOFFスイッチを咬ませたとしても問題ない気もしますが…

書込番号:15671533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:31件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/01/26 09:06(1年以上前)

省エネモードとスタミナモードはニュアンスが似てるだけで全く別物ですよ。

省エネモードは輝度やWi-Fiなどの機能を制限するだけですが、
スタミナモードは画面オフ時にアプリを眠らせる画期的な新機能です。

省エネモードと違って普段使いには不便がなく、待受時には使用電力を
最小限に抑えるという素晴らしい機能だったのに…。

スタミナモードを無くしてまで必要だった機能ってなんでしょうねw

書込番号:15671728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/01/26 09:15(1年以上前)

おそらく、ドコモの謹製アプリ等が影響を受けるんでしょうね。
Gメールには対応しているようですが、キャリアメールには対応していないのかな?
まあ、ドコモから発売している以上、多少は仕方ないのかなと思います。

juice defenderより優れた機能が標準で搭載されるのかーと期待していたのも事実ですが……

書込番号:15671761

ナイスクチコミ!0


fz1_hideさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/26 10:58(1年以上前)

省電力モードが実機にありました。

アプリの通信を抑えて節電であれば個人的にjuice Defenderというアプリがオススメです。
これで今使ってるacro hdのバッテリー持ち大分良くなってます。

書込番号:15672092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/01/26 11:29(1年以上前)

AquariusTigerさんが言っているようにドコモアプリのジャマをするのが有力な気もします。
ユーザーがジャマだと思っているのはドコモの電話帳を始めとしたドコモアプリなんですけど。

書込番号:15672217

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/01/26 12:08(1年以上前)

機種不明
機種不明

L-01E

ELUGA Xのエコナビの中にもありました

ただ、他の殆どのクアッドコア端末にあるコア数を制御して省エネにする機能が搭載されていないのは痛いですね。

書込番号:15672365

ナイスクチコミ!0


zuiryouさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:63件

2013/01/26 14:32(1年以上前)

似たような機能はAQUOS PHONEにはあるんですけどね…

書込番号:15672920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2013/01/28 01:15(1年以上前)

AQUOS PHONE ZETAの似た機能てなんていう機能ですか?

書込番号:15681081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:53件

2013/01/28 17:33(1年以上前)

たくさんのXperiaユーザーがドコモ謹製アプリに対してPlayストアのレビューで「使えない」「改善しろ」と文句言ったことが反映されてのことだったりして

書込番号:15683219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信11

お気に入りに追加

標準

お気楽にお答えください。

2013/01/27 20:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 kazui0324さん
クチコミ投稿数:127件

iPhoneからAndroidに変えた皆さんは、Androidに変えてどうですか?

変えてよかったこと、後悔したことがあれば教えてください。

iPhone持ってない方は、Androidの良さ、それとこの機種を選んだ理由を教えてください。

ぜひ、皆さんの意見を参考させてください。

よろしくお願いいたします!!

書込番号:15679533

ナイスクチコミ!0


返信する
蟻輔さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:56件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/01/27 20:37(1年以上前)

iPhone4から2012年夏モデルに変更しました。
Androidにした理由は。

おサイフケータイが使いたかったから。
着信ランプが欲しかったから。
色々カスタマイズ出来るから。
などの理由です。

iPhoneの方がよかった点は
iTunesの様な一元管理できるソフトがあり、復元作業も簡単。
バッテリーの持ちがAndroidより良い。
本体が発熱しにくい。

と言うことでしょうか。

個人的にはAndroidにして良かったと思いますが、やはり使われるかたの使い方や、どの機能を重視するかで変わってくると思います。

書込番号:15679612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/01/27 20:49(1年以上前)

iPhone4からHTC J Butterflyに機種変しました。

よかった点は、iPhoneはお馬鹿な変換機能です
が、Androidでは入力アプリを変更できることですね。
あとLauncherを入れたり、ウィジェットを置けたりしてホーム画面がカスタマイズできることです。
Flash、赤外線、おサイフケータイ、ワンセグも使えることですかね!


後悔した点はほとんどないですかね。
強いていえば、バックアップがiTunesで
とれなかったり、復元が簡単じゃないことでしょうか。
iPhoneは初心者の方にはいいですが、基本的なことがしかできず、いじりがいがありません。
まあ僕は脱獄していたので、そこそこ使い易かったですが、それでも制限が多く自由に使えなく少しストレスでした。
僕はAndroidに変えてよかったです。
まあ5S?を購入するつもりですが(笑)
iOSは意外ととりこになります。

書込番号:15679669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:17件

2013/01/27 20:55(1年以上前)

kazui0324さん、こんばんは。

まずは、立ててらっしゃる同様のスレを片付けた方が良くないですか?
丁寧な回答をもらってそのままというのは感心できません。お願いしますね^^

私は、Android(初代Xperia、arc)→iPhone4→XperiaGXと使って来ました。
私は、Androidが気に入っています。一番はホーム画面のカスタマイズ性です。iPhoneの時は壁紙やアプリの配列(色・種類)を変えるだけでしたので、少し寂しかったですね。

IPhoneと比較して少ないと言われてきたアプリも、十分な数が揃いました。今やIPhoneもAndroidもほぼ同様のアプリがあるので私は、カスタマイズ性でAndroidを押します。

書込番号:15679707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/01/27 21:25(1年以上前)

<よかった事>
1.外部ストレージが使えるから(pcに近い)
2.最高の音、最も美しい映像の端末があるから
(特色,個性のある端末がある)
3.内部ディレクトリが見えるから
(アプリ経由でしかアクセスできない場所の不自由さがいや)
4.進歩が特段に早く選択肢が広いから
5.外部機器との親和性の高さが期待できる。
(tv,レコーダ,オーディオ機器,車etc)

<残念な事>
1.最初はデザイン質感がいまいちだった(が今は違う)
2.u/iがけっこうばらばらな感じがある。
(os版やメーカーや機種による)
3.メーカ保証あるrooted可能機種も出してほしい。
(せめてwifi端末はrootedであってほしい)
4.売れない時はopen、売れたらcloseなosの姿勢が
ちょっといやらしいカナ(((^_^;)
5.LINE等アプリから個人情報がだだもれは気になる
(今後ウィルスが組込まれたアプリの出現が心配)

書込番号:15679910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2013/01/27 21:54(1年以上前)

私は、iPhoneから変えて良かったです。

後悔は全くありませんし、このままカスタマイズはさせないという姿勢を貫き通すのであれば、iPhoneに戻ることはないでしょう。

XperiaGXを使用していますが、発熱は無いです。音質や写真の画質もiPhoneよりも気に入っていますし、IMEも賢いです。
とにかく、何でもカスタマイズできるところが気に入っています。

書込番号:15680091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/01/27 22:39(1年以上前)

どのiPhoneから乗り換えるのか分かりませんが
Android機が絶対かなわないのはiPhoneのハードとソフトの融合性です
3GSをお使いになっていてもタッチパネルの追従性はiPhoneに敵いません
これは端末を使用していて一番ストレスが溜まる部分なので重視する人が多いのでは無いでしょうか?
まぁ他の性能は凌駕していますね

一番気をつけなくてはいけない点は使用するアプリの資産が引き継げないことです
余り購入されていないのなら気にする部分で有りませんけど

しかしこういうスレってWindows機が良いかMac機が良いかと同じレベルの質問で有って正しい答えが出ない
不毛のスレでは無いかと私個人は思います
結局は使う人が何を重視するかによって答えが変わりますから

私個人的にはiPHone5もSH-02Eも持っていますがそろぞれ良い点も有るし悪い点も有ります

書込番号:15680359

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:27件

2013/01/28 10:01(1年以上前)

良いところ悪いところは人それぞれですが、
それらを書いてくれるだけで参考になります。
私のように今回始めてiPhone以外にandroidを迎え入れようと
思っている人間には。
なので決して不毛ではないですよー。
とてもありがたいです。

書込番号:15681855

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/28 12:15(1年以上前)

こんにちは、初めまして。

わたしは、iPhoneからAndroidに変えました。
以下個人的なメリットデメリット。

【iPhone】
メリット:OSが完成されていて動作的に不具合が無い。
     レスポンスが早い(特にマップはとても速いです)
     端末の管理がしやすい。
     画面が高精細。
     ケースがたくさんある。

デメリット:カスタマイズがほぼできない。
      キャリアメールが使いにくい。
      カメラが微妙。
      メールに画像を複数添付して送れない
             (→アプリで補完は可能ですがややこしいようです)

【Android】
メリット:画面、着信音等カスタマイズ性が高い。
     機種によってはカメラが高性能
     キャリアメールがガラケーとほぼ同じなので使いやすい。
     外部SDが使える。

デメリット:機種によっては様々な不具合等が出ている。
      ケースの種類はiPhoneに比べると少なめ。


うーん、今思いつくのがこの辺り…。
わたしは画面カスタマイズをかなり重視しているのでiPhoneを使っていた時もありましたが、
耐えられず変えてしまいました。
現在ISW13HTを使用していますが、
この機種においてはiPhoneと同じくらいの体感速度で操作できています^^
主人が現在iPhone4Sを使用しており、
比較してみてもレスポンスはほぼ同程度の速さです。
ただ、マップの展開速度はiPhoneには追い付きませんが><

Android機は機種によってかなり差がありますので、
もしAndroidスマホにするのであれば、
よく実機を触ってご自分のニーズに合うかどうかお確かめくださいね^^

長文失礼いたしました!

書込番号:15682240

ナイスクチコミ!1


スレ主 kazui0324さん
クチコミ投稿数:127件

2013/01/28 13:43(1年以上前)

ありがとうございます。

今は、iPhone4Sを使用しておりますが、ドコモのXiはどのぐらい速いのでしょうか?

ソフトバンク3Gとほぼ同じぐらいですか?

書込番号:15682535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/01/28 13:48(1年以上前)

docomoのXiは契約者数増加により速度が低下していますが、ソフトバンクの3Gよりは確実に速いですよ。
平均で8~10Mbpsほど出るみたいなので、ソフトバンクの3Gの2~3Mbpsと比べると3倍から5倍ほどですかね。
さらにLTEは応答速度が速いため、3Gと比べると表示なども高速です。
一部3Gが勝つところもあるでしょうが基本はLTEであるXiの方が速いと考えていいと思います。

書込番号:15682552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/01/28 14:20(1年以上前)

ドコモのXiは速いときと遅いときのバラつきはあります。

私は今はXperiaAXですが、

FOMA回線・・・1〜3Mbps
Xi回線・・・2〜18Mbps
wifi(光回線)・・・25〜33Mbps

ぐらいですかね。
場所や時間帯によって変動しますので参考までに。

残念なのはXiエリア内でもそうですが、XiとFOMAエリアの境目などは電波がLTE-H-3Gをいったりきたり不安定になることもあります。
その時は繋がらなくなったり、遅くなったりしますね。

このあたりは改善してほしいです。

書込番号:15682626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信17

お気に入りに追加

標準

SO-02Eカバー装着について

2013/01/27 08:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 shu1210さん
クチコミ投稿数:251件

皆様が SO-02Eについて活発な意見をみて触発されました。
先日、DSにて SO-02Eブラックを予約してきました。(発売日には手に入らないかもしれないけど。。。)
色は悩みましたが、やっぱ定番の黒に決定しました。
そこで、皆様のカバー(ケース)の使用方法についていろいろお考えを聞きたいと思います。
現在発売が決まってるものもあるみたいですねー個人的には、デザイン(キャラ)等が書いてある物より、シンプルな物が好きです。同じような好みの方にご質問します。
いろいろ選択肢はありますが、

・シリコンケース(透明・不透明)
・TPUバンパー+前後保護フィルム
上記2つは、充電時外さないといけませんね。。。
・ハードケース(つけたままクレードルに乗る物も出るみたいです。)
・何もつけない

があると思いますが、皆さんどのように使用される予定です?
私は、現在arcをシリコンカバーで使っていますが、他のカバーで使ったことがないので
よろしければ、ご意見ください。

書込番号:15676556

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:31件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/01/27 08:58(1年以上前)

紫に蓄光シリコンカバーを着せるつもりです。

蓄光は暗いところで見つけやすいし、硬いカバーよりも
柔らかいものの方がディスプレイ以外全面を保護できるし
落としてもカバーが割れることはないからです。

Xperia Zはそこそこ丈夫な作りになっているようなので、
柔らかいカバーで十分だろうと思ってます。
むしろシリコンのような滑りにくい素材なら
落とすことも少ないでしょうしね。

書込番号:15676592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:834件Goodアンサー獲得:43件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/01/27 08:58(1年以上前)

やっぱ卓上ホルダーに対応したケースですね。毎回キャップを外すのが嫌なので、音楽もワイヤレス化にしてなるべくキャップを外さないようにしたいですね。

書込番号:15676593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 shu1210さん
クチコミ投稿数:251件

2013/01/27 09:03(1年以上前)

ご意見いろいろですねー
私自身は、シリコンバンパーにしようかと思っていますが、結局いろいろ買って試しそうですねー

ケンツケンツさん
私は今までハードケース使ったことないんですが、傷の目立ちや割れたりってしにくいのかな?
トリニティから厚さ0.35mmのケースが出るみたいですねークレードルにもそのまま乗るそうです。。。
後は、ハードケースは滑って落としやすいとかってありますか?

書込番号:15676611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:834件Goodアンサー獲得:43件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/01/27 09:12(1年以上前)

今はiPhoneでハードケースを使ってますが、やはり落とすと割れますね。本体が無傷だったのでケースの役割は果たしているかな。もうすぐこの機種にMNPなので、割れたケースで我慢してます。

書込番号:15676648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:834件Goodアンサー獲得:43件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/01/27 09:19(1年以上前)

ちなみに車の座席にiPhoneを載せて、ブレーキをかけた時に滑って、座席の下の硬い所にあたりケースが割れました。間違いなく滑りやすいですよ。今度のXperiaZは見た目が良いので、できれば透明なハードケースを付けたいですね。また割るかもしれないですが…

書込番号:15676680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 shu1210さん
クチコミ投稿数:251件

2013/01/27 09:31(1年以上前)

ケンツケンツさん
ありがとうございます。
なるほどですね。。。。充電時にカバーを外す手間を受け入れるか否かってことになるとは思いますが、、、結局外出時に充電しなくちゃいけなければ、クレードルなしでの充電になるので
microUSBのところのキャップを外して充電しないといけないですねー
キャップの開け閉めでバカになったり、ちぎれたりってあるんですか?

他の話になるますが、置くだけ充電もいいですが、外出時は結局普通に充電しないといけないですもんねー
結局は、電池の持ちの問題に戻ってきますねー容量が多ければ外出時の充電をしなくちゃいけないことが少なくなりますね。。。

書込番号:15676722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2013/01/27 10:09(1年以上前)

スレ主様は黒を予約したとのことなので、シリコンにせよプラスチックにせよ透明を選ぶのであれば、無色か白がよろしいかと。

以前、iPhoneの黒に透明の色付きのシリコンカバーを着けたら本体の黒が透けて汚い色になり、後悔したことがあります。

書込番号:15676883

ナイスクチコミ!0


スレ主 shu1210さん
クチコミ投稿数:251件

2013/01/27 10:14(1年以上前)

Freedom of Freedomさん
なるほど、参考にさせていただきます。
自分的にはクリアかなーって思っていましたが、くすみや傷のこと考えると不透明の白?ってのが一番いいのかな?シリコンかTPUかハードケースかってことにもよるとは思いますが。。。。

シリコンとTPUって同じ材質なんですか?違うのかな?
違うなら、特徴とかおわかりになればどなたか教えてください。

書込番号:15676896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/01/27 10:19(1年以上前)

私もケース悩んでます。

ハードケースはやはり滑りますし、落下すると割れたり、外れたりします。
私も過去に落下させた時、外れて端末が傷だらけになったこともありました(^^;)

今回はパープルを購入するので、その色は活かしたいのでシリコンケースは止めようかと思います。

シリコンケースは滑り止めや吸収は良いですが、埃が付きます。
あとはクリアなものがないです。

キャップは開け閉めを繰り返さば、やはり閉まりが悪くなりますね。

発売前なのでわからないですが、XperiaAXはキャップの交換だけでも預かり修理となり、4935円と有償扱いとなります。

この機種の交換がDSで無料で出来るならばバンパーもありかなと考えています。


書込番号:15676914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:31件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/01/27 10:20(1年以上前)

シリコンは手に馴染んでフニャフニャっとした柔らかいゴムのような材質です。
TPUはソフトカバーに使われる素材で、ツルンとしてて
ちょっと硬いビニールのような材質です。

店頭に自由に触れるテスターが置いてあったりするので、
実際に触って決めるのが一番だと思います。

書込番号:15676919

ナイスクチコミ!0


スレ主 shu1210さん
クチコミ投稿数:251件

2013/01/27 10:41(1年以上前)

シリコンとTPUの違い理解ができました。
やっぱ、TPUが一番いいのかもしれないですねー

バンパー使用時には、裏面にも保護フィルムを貼ろうと思っていますが、これってiphoneとかにも出てるのかな?
傷はもちろん防いでくれるんだろうけど、指紋なんかの付き具合はどうなんですか?
保護の目的と指紋の付着防止との両方の意味合いがあると思うので。。。。

書込番号:15676997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:11件

2013/01/27 10:48(1年以上前)

今のところは、「ケースなし」の予定です。
落下防止のため、最小限のストラップはつけますが。

せっかくのデザイン、綺麗なパープルを隠したくないので。
使っても2年なので、少々の傷は”味”と思うようします。

書込番号:15677025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/01/27 11:09(1年以上前)

ケースと本体の間に入った異物により逆にキズの原因になりそうでケースは付けない主義です。
ネックストラップと液晶フィルム貼り付けで首にぶら下げ「落とさない、置かない」で防備は完璧w

書込番号:15677111

ナイスクチコミ!1


Amenoさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:37件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/01/27 15:06(1年以上前)

超薄型の透明ケースをつける予定です。
何か、好きなキャラのケースが出たら買うかもしれないですが、
基本的にこのデザインを殺さないケース(ハード)をつける予定。

書込番号:15678061

ナイスクチコミ!1


zom≠bieさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2013/01/27 16:37(1年以上前)

ケースは付けずに、前面背面ともに保護シート貼って使う予定です。
デザインなるべく殺したくないので。多少の傷は気にしません。
今はarcを使っていますが、裸で使ってるのでメッキが剥がれたりしてます。
細かい傷が嫌ならケースつけた方が良いのでは?

書込番号:15678420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/01/27 22:29(1年以上前)

僕は、バンパー&ストラップ使用で行くつもりです。昔から単体だけでは心配なので
ストラップは、必ず付けています。

iPhone5も持っていますが、液晶・裏面ともにフィルムは付けています。
ホワイトなので、裏面の指紋等はほぼ分かりません。
ただ、Zはパープルの予定なので、付けてみなければ分からないけど(^_^;)

裏面は、フィルムの上に無駄だとは思うけど、ブリスを塗るつもりなので
幾分かは、付きにくくなるかなと考えてます。

書込番号:15680290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/27 22:55(1年以上前)

私もパープルを購入予定です。
現在acroのアクアブルーを裸で使っておりますが、ネックストラップや鞄にいれたりで、目だった傷がついたことはありません。

今回は両面に非光沢のフィルムを貼り、やはりスーツの際はネックストラップ、プライベートでは鞄にいれて使えば安心です。

書込番号:15680465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

なぜnottv非対応なんでしょうか?

2013/01/27 08:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 価格.manさん
クチコミ投稿数:53件

一押し機種のはずなのに…

書込番号:15676536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10件

2013/01/27 10:33(1年以上前)

流行らないと思ったからじゃない?

書込番号:15676964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/01/27 10:58(1年以上前)

本体の厚みを薄くするためかもしれません。
置くだけ充電も非搭載ですしね。

書込番号:15677064

ナイスクチコミ!3


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/01/27 15:53(1年以上前)

FullHD not TVができればいいと思います。f(^_^;)

書込番号:15678246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


RGM079さん
クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:57件

2013/01/27 21:42(1年以上前)

全機能入りにすれば大きくなるのに、全メーカーが揃って全部入り出してたガラケー時代の方がおかしい。
今回の全部入りはエルーガですね、Xperiaのガラケー機能はオマケかな?

書込番号:15680018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

2013/01/27 03:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:70件

黒か白かでいまだに悩んでいます。
とりあえず、両色取り押さえてあります。

黒が、真っ黒でなくてこい紫色」なんですよね・・・・・

みなさんは、どうですか?

書込番号:15676171

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/01/27 06:00(1年以上前)

色はそれぞれ好みがありますからね。

スレ主さんが納得する方を選ぶのが一番ですよ。

書込番号:15676283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度3

2013/01/27 08:51(1年以上前)

ふと思いましたが、予約は一人一台が基本では?買えない方が出るかもしれませんよ。

迷う気持ちもわかりますが、遅かれ早かれ決断しなきゃいけないので思いきられた方がいいですよ、予約するなら完全に購入色を決めてからにしましょう。

書込番号:15676568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2013/01/27 10:43(1年以上前)

予約は1人1台、基本はもちろんそうなんですが、量販店では結構あるんですよ。

色で迷われてるなら、当日までゆっくり考えてみてくださいってな感じで。

書込番号:15677002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


monokeshiさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/01/27 16:15(1年以上前)

僕は、パープル予約しました
最初は、ブラックにしようか悩みましたが
三色並んでいたので撮影してみました。

書込番号:15678334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


monokeshiさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/01/27 16:18(1年以上前)

機種不明

先ほどの画像です

書込番号:15678352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

女子でも大丈夫?

2013/01/26 18:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

XperiaZの予約開始を今年になって心待ちにしていましたが、店頭で見て、気持ちが揺らいでいます。サイズが大きいからです。
女性がもつには、このサイズはどう思いますか?
今は、ガラケーなので、スマートフォンは片手で操作するものなのか、基本両手なのかもよくわかりません。

スペックならエルーガも似た感じ・・・でも少しだけ重い
かわいさならアクオスフフォンEX・・・でもバッテリーの持ちがイマイチな気がしています。

すみません。よく、わからなくなっています。

書込番号:15673835

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度3

2013/01/26 18:18(1年以上前)

スマホラウンジがお近くにあるなら、先ずは触ってみるのが一番です、ですので、聞くよりも先ずは自らが触りましょう、体格や持ち方なんて人によって違いますから。

書込番号:15673895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/01/26 18:28(1年以上前)

大丈夫かと言われれば、スレ主さん次第になりますね。

この機種は大きいですから、女性の方や手が小さい方は両手操作が前提になるかと思います。

操作に関しては片手や両手が基本とかはありません。
やりやすい方で使えばいいですからね。

バッテリーの持ちは、スレ主さんが一日どの位使用するかです。

この機種はバッテリー容量は大きいですが、交換は出来ません。

日中などで電池切れになった場合は、モバイルブースターが必要になるかと思います。

バッテリーは、どのスマホも使えば減ると思っておくのが良いです。
ガラケーと比較すれば早いですから。

スペックはハイスペックが多いですから、どの機種を選んでもそれほど後悔することはないと思います。

じっくり触って、重さなども重要ですが、持ちやすさ・操作感なども比較してスレ主さんが決めてください。

購入してから、大きくて操作しづらいとなってからでは遅いですからね。


書込番号:15673939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/01/26 18:38(1年以上前)

文字入力であれば、キーボードを右あるいは左に寄せることがてきるので、片手での操作も可能だと思いますが、ディスプレイの端から端までタッチすることは男性でも難しいと思います。

また、5インチクラスのディスプレイを初めて搭載したのはGALAXY Noteだと思いますが、Noteは普段鞄に入れて持ち歩くことの多い女性をターゲットにしたものらしいです。
そのため、国内版の本体カラーは白のみの販売となったようです。

書込番号:15673977

ナイスクチコミ!2


Amenoさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:37件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/01/26 18:43(1年以上前)

acroHDからの機種変ですが、acro HDですら片手で操作出来ないくらい手が小さいので、
「スマホは両手で使う物」と決めてかかってるので、大きさは気にならなかったです。
ただ、鞄に取り付けてるポーチに入るかどうかが問題なだけですw
恐らくこれからもスマホは大型化と逆に小型化の両極端に向かうと思うので、
この辺が妥協点かな、と思っています。
そのうちにまた小型化に向かう気がしないでも無いですが…。
iPhoneですら片手で操作出来ないくらい手が小さい私ですが予約しました。
スレ主さんも、両手で使うって割り切ってみるものいいんじゃあないでしょうか。

書込番号:15674001

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/01/26 19:44(1年以上前)

ガラケーがドコモなら

+Xi割でデータ回線契約でこの機種を使い

今のガラケーは通話とメールのみに使うのがお勧めです

ガラケーがドコモじゃないなら、

普通にMNPでしょうか

その場合は通話とメールという携帯電話の基本的動作には最初はかなりの困難があるかもしれません

まず、操作に慣れるのに時間がかかりますし、Android4.0以降は入力時のバグが存在します
(まあ工夫でなんとか凌げます)

spモードメールはかなり苦情が多いです

ドコモのスマホの電話帳にも苦情らしきものが多いです

これは機種は関係ないのでググればたくさんヒットします
(これも工夫でなんとかなります)

+Xi割は最強にお得なのでお勧めですが
(スマホ1台よりも2台の方が安い)

+Xi割は今のところ3月末迄でそれ以降は契約できなくなりますのでご注意ください

書込番号:15674259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/01/27 09:29(1年以上前)

ありがとうございます。
いろいろご意見聞いてなるほど〜と思いました。
もう少し店頭で触って自分に合うかどうか考えたいと思います。

書込番号:15676717

ナイスクチコミ!1


takitEZさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:15件

2013/01/27 09:42(1年以上前)

アークトゥルスさん

「Android4.0以降は入力時のバグが存在します」
これはどういったことなんでしょうか?

書込番号:15676767

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)