発売日 | 2013年2月9日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5インチ |
重量 | 146g |
バッテリー容量 | 2330mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1897スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 1 | 2013年5月8日 17:49 |
![]() |
2 | 2 | 2013年5月8日 12:23 |
![]() ![]() |
19 | 8 | 2013年5月8日 02:59 |
![]() |
57 | 29 | 2013年5月8日 00:29 |
![]() ![]() |
44 | 11 | 2013年5月7日 21:02 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2013年5月7日 16:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

とりあえず、次のスレッドを参考にファイルの移動またはコピーを試してください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16024097/
なお、写真は内部ストレージまたはSDカードの/DCIM/100ANDRO/のフォルダに保存されています。
書込番号:16109902
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
Xpria快適に使ってましたが、今日たまたまLineで通話をするたびに
ウォークマンのアプリが起動し、音楽が再生されました、、、
Lineで電話してても「何か音楽鳴ってるよ?」って感じ??
結局、Lineを一度アンインストールして、再度インストールしたら直りました。。
原因不明です。。。
2点

機種は、違いますが、子供が使っているF02Eで、通話すると音楽が流れると言っていました。
ミュージック系のアプリが起動していたのかどうかは、分かりません。
とりあえず、キャッシュを削除してみるというのをYahoo!知恵袋で見つけたので、キャッシュを削除しました。
現在様子見中です。
スレ主さんは、その後、現象は起きてますか?
lineアプリをアンインストールするとデータや設定などは、やはり全て初期化されてしまいますか?
書込番号:16066994
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主さんが何を
したいかによってアプリも変わってきますので、これが絶対というわけではありませんのでご了承ください。
無料ですと定番ですが、
【Dr.Webアンチウイルス Light】
ウイルス対策アプリです。
【ジョルテ】
スケジュール管理で使いやすいです。
【Quickpic】
写真の閲に便利です。表示も速いし、非表示にも出来ます。
【Battery Mix】
電源管理にもってこいです。
【Habit Browser】
使い勝手がいいです。
【ドルフィン ブラウザ】
閲覧が早いです。
【発信確認ほか】
電話の誤発信を防げます。
【乗換案内】
電車の時間確認に便利です。
【angry birds】
ゲームの定番中の定番
まだまだあると思いますがこんな感じで(^-^)
有料はあまりいれていないですが、
【Lettuce】
電話帳ですが、使い勝手がいいです。
【PowerAMP】
音質がいいです。
こんな感じですかね!
書込番号:16099840
6点

とんぴちさん、いつもやさしいですね〜!私は、下記のサイトも参考にしています。いかがでしょうか?
http://octoba.net/ http://andronavi.com/
書込番号:16099891
1点

とんぴちさん、いつも親切ですねー!
「エクスペディア」はカプセルホテルまで表示されて、いざという時には重宝しますよ。
書込番号:16099943 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なんちゃって警備員さん
紫敷布団さん
有益な情報はみんなで共有出来ればいいかと思います。
私も至らない点などは多々ありますので、間違ってるときはどんどん指摘してください。
書込番号:16099964 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

とんぴちさん!本当ですね〜。皆で助け合いたしょう。助け合いの精神です。
書込番号:16099971 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。
画像や、音楽データ等の、コピーや移動、ファイルの整理などが出来るアプリ、幾つかあるんですが私は【ESファイルエクスプローラ】というアプリを、使ってます、幅広く使えるのでお勧めです。
後は、端末に慣れて下さい、特に文字の入力【フリック入力】に早く慣れた方が宜しいかと。
書込番号:16100002 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先ずは
マイブックマーク
ブラウザのブックマーク機能を使っているといろいろ不便です
あと、アプリやショートカットまで管理できるし、初心者には特に便利なアプリです
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ululu.android.apps.my_bookmark
スワイプスターター
アプリを呼び出すランチャーです
マイブックマークを呼び出すのに使います
色は透明がいいです
https://play.google.com/store/apps/details?id=tora.mamma.swipestart
ssflicker これもランチャーです
これは初心者には設定が分かりづらいのですが
下の5個の設定はできると思いますので最初はそれだけでも便利なので使って、余裕ができたらググって本体も使いこなしてくださいね
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ssmomonga.ssflicker
書込番号:16100035 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ブラウザは消去法で消していったら
ボートブラウザ が残りました
正直、欠点らしい欠点が無く
キャッシュをSDカードに書き込む設定もストレスフリーで良いです
ジェスチャーは描画しない設定がいいです
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.boatbrowser.free
書込番号:16108173 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

はい、その通りです。
ある程度溜まるまで待ちましょう。
書込番号:16097012
6点

私のZはバッテリー切れで電源が落ちた後、充電を開始して1分程度待てば電源の投入ができます。(充電したままですけど)
ちなみに古いACアダプタ02と同梱のクレドールを使用しています。
異常だと思いますね。
ところで電源投入可能になった時点での充電は何%になっているのでしょう?
書込番号:16097014
3点

スレ主さま
>繋いだあとに電源を付けないと充電が始まらないのですが
すいません、しばらくしないと電源が入らないのだと勘違いしていました。
充電が始まらないのはどう考えても異常です。
書込番号:16097025
2点

相変わらずの小出し、エスパー回答を求めているのかと思ったw
で、ケーブルも純正なんですかね?
書込番号:16097059
5点

充電が0%で純正ケーブルにつなぐんですよね。
電源が入るなら充電できてるんじゃないですか?充電が始まらないのは異常だと思いますが、充電が出来たから電源が入ったのでは?
書込番号:16097537 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

あくまでも可能性としてですが、昨今アダプタの断線や接触不良が問題となっているケースが多く、この関係のタイミングでそういう結果を招くこともあるかもしれませんね。
書込番号:16097566
2点

>文鳥LOVEさん 電源が入った後は1%になってます。
>prego1969manさん はい、そうです。
>XPERIAは3代目スマホさん 確かにそうだとは思ったのですが、スピードが遅すぎる気がします。
>スピードアートさん 家内の他のスマホはちゃんと充電できているので、大丈夫だと思います。
書込番号:16098059
0点

スレ主様
>電源が入った後は1%になってます。
1%になるのに30分以上かかるのですね。
充電方法はUSB端子と充電端子(クレドール使用)がありますが、どちらの方法でも同様の現象なのでしょうか?
スマートフォンはUSB端子の不具合が多いように思います。
電源が入った後、充電に掛かる時間はどのくらいなのでしょう?(標準は160分です)
何にしても一度DSへ行かれることをお勧めします。
書込番号:16098109
2点

スレ主さん
1ヶ月とかある程度使用したところで、突然そういった現象が起きたという事でよろしいでしょうか。
Android機種の場合、一時的にそういった事が起こりうると思っています。他機種でも同様の事例がありますし、私も某機種で体験しました。
そこで提案ですが、まずしばらく様子を見てはいかがでしょう。それでも変化がない場合は、故障の可能性が高いためDSへ行かれてはどうでしょう。
私の場合、症状が発生してからどうしても充電する必要があった為、充電しっぱなしで放っておきました。
その結果、満充電となりそれ以降、症状は出ませんでした。
スレ主さんの詳しい情報が解りませんので、お役に立てるかわかりませんが、経験から書いてみました。
早く解決するといいですね^^
書込番号:16098324 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

1→0%になったときの、1%(表示値)※の電圧の数値によっては、今回のような充電ランプが中々点灯しないというケースもある
※1%から、0%の電圧を推測できるという意味です
同じ0%表示値でも電圧にバラツキがある
直ぐに点灯する方は電圧にそれなりに余裕があった
中々点灯されない方は、点灯に必要な電圧に上昇するまでのタイムラグ
(後者の電圧になってしまう条件は分かりません)
私見ですが、ランプの点灯は本体起動OKの電圧は確保しましたというサインだと思う
また日常使用していたら、充電不可になる電圧まで下降することは考えにくい
(調べていないので具体的数値は分かりませんが2V前後ぐらいかな?)
乱文になってしまいましたが、結論は充電が開始されないのではなく行われている、ただ視覚で確認できないだけ
気にする必要なし
書込番号:16098847
2点

>文鳥LOVEさん 本日DSに行き様子を見てもらったところ、息子がイナズマイレブン大好きでさんや缶コーヒーだいすきさんがおっしゃったことと同じようなことを言われました。
ただ、みなさんの正常な端末で0%から充電するときにすぐランプは点くのか?、電源ボタンを押して電源を点けなくても充電したままにすればちゃんと充電されるのか?がまだ気になります。
書込番号:16102085
0点

スレ主さん
私は同じXperiaでもGXユーザーな為、ランプの件はわかりません。ごめんなさい。
Android機種において突然発生した不具合は、突然解消される事が多々あります。大なり小なりほとんどの端末で起きているのでは、と思っています。iPhoneでも同様の体験をしました。
ですから、あまり気にされない方がいいかも知れません。
(いくつかレスの削除がありましたが、依頼者はスレ主さんではないですよね^^)
書込番号:16102177 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>点きます
異常です。
書込番号:16102191 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

横レスすいません!
息子がイナズマイレブン大好きでさん。
エスパー回答についてが消されてますね(笑)
私も消された1人です。
書込番号:16102217 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も消えました。エスパー回答について是非ともお伺いしたいが...。
書込番号:16102265 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

連投失礼します。
このスレの中に異常無しと言い切って、その後異常ととれる発言をされる方がいらっしゃいますが、どちらが真意?
書込番号:16102277 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ホントに0%からの充電では
低電流での予備充電モードで
バッテリに異常があって0%なのか
それとも充電可能なのか判断する
期間があります。
その間は通常の充電期間ではないので
充電のランプはつきません。
バッテリの電圧が復帰次第通常の充電モードに
移行するのでランプが点きます。
逆に言うと本当に0%でなければ
Pなんちゃらさんのいう通りすぐ点きます。
書込番号:16103875 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

注意したい人さん、スミマセン。
非常に興味ある情報なのですが、ソースは何でしょうか?
あと、一般的な話なのか機種の限定があるのかとか?
書込番号:16105233
0点

スピードアートさん
注意したい人さんの情報元とは違うとは思いますが、関連情報・参考情報が見つかりましたので URL を貼っておきます。(リチウムイオンバッテリー一般の話になります)
一番それらしい情報は、最初の URL のページの「過放電時の放電の停止」の 2 つめの段落の後の方の「過放電保護状態の解除」に関する説明でしょうか。
SO-02E が実際にどういう制御しているかはわかりませんが、記述されているようなことに類することをしているのではないかと推測します。
参考:
http://www.baysun.net/ionbattery_story/lithium14.html#story14
http://news.mynavi.jp/articles/2013/01/31/iphone_why8/index.html
http://ameblo.jp/inu-o/entry-10771820731.html
書込番号:16105391
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

どんなアイコンか記載しないと答えようがないですよ(^^;)
書込番号:16106512 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

解りません。いや、誰も解りません。
何故だか解りますか?
書込番号:16106514
3点


すいません。
設定→その他の設定→NFC/おサイフ設定です、画像だけ貼って、そこに行くまでのプロセスを書き忘れてました、すいません。
書込番号:16106595 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

それは、NFCですね。
それ、結構便利ですよ。友人なんかでNFC対応の端末がある場合は、例えば、友人がサイト閲覧中に自分の端末でも同じものを見たいと思った場合に、相手の端末(スマホとか)を自分のスマホにタッチすれば、同じ画面が現れます。同様に、音楽や写真なんかもね。私は、本端末では利用していませんが、タブレットでは結構利用しています。友人から、欲しい情報をホイってな感じでね。調べたら、直ぐに機能が理解できると思います。youtubeなんかでも動画がありますよ。不要であれば、前者の方の設定でOFFればOKです。
書込番号:16106617
5点

そんな便利な機能があるんですねー。
機能がよくわからなかったので勉強になりました!!!
書込番号:16106648 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

電車通勤・通学しているなら、ICカード(Suicaとか)使ってるかもしれないので
こんなアプリも有りますよ。
Suica Reader
https://play.google.com/store/apps/details?id=yanzm.products.suicareader
カードの乗車履歴・残高などが、確認出来て便利です。Suica以外のカードにも対応しています。
書込番号:16106744
2点

そういうアプリもあるんですね(^^)
参考になりました!
書込番号:16106887 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
バイブ設定で5秒設定してるのですが
何故か昨日辺りから
永遠にバイブが続いて
困ってまし
アプリが悪いのか
本体が悪いのかわかりません
初心者なので
書込番号:16105741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バイブの設定の入れ直して、再起動です。
改善されなかったら、設定を代えて、再起動後、希望の設定にして、再起動です。
書込番号:16105760
0点

余談ですが、バイブ振動時間を0にするとバイブは作動しなくなります。
再起動しても止まらないようでしたら、初期化、それでもダメならdocomoショップへ持ち込みですね。
書込番号:16105811 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本体が不良かどうか判断する方法として
サービスモードから各部のテストを実施できます
ダイヤルアプリで*#*#7378423#*#* とダイヤル 発信する必要は有りません
サービスモード→service tetsts→Vibrator 持続時間をmsで設定 メニューキー又は音量 大でONです
お試しください
書込番号:16105918
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)