Xperia Z のクチコミ掲示板

Xperia Z

  • 16GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
SONY Xperia Z 製品画像
  • Xperia Z [Black]
  • Xperia Z [White]
  • Xperia Z [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z のクチコミ掲示板

(17800件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1897スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

お出かけ転送での保存先設定

2014/12/06 15:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:38件

久々にレコーダーを購入。SO-02Eでのお出かけ転送に感動している今日この頃。but、ムービーアプリを起動してから保存先をSDカードに変更出来るのはわかっているのですが、ムービーを起動しない、テレビサイドビューの「お出かけ転送」メニューから操作すると本体に保存されてしまいます。設定等も探してみましたが、見つけられませんでした。どなたかご存じの方、ご教示願いますm(_ _)m

書込番号:18243223

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2014/12/06 21:33(1年以上前)

有料のプラグインアプリを入れることでおでかけ転送ができるのかな?
だとすれば、プラグインアプリのPlayストアの説明に外部SDカードへの転送はできませんと書かれています。

書込番号:18244319 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38件

2014/12/07 13:57(1年以上前)

ご助言ありがとうございました。再度取説等確認したところ、ワイヤレスお出かけ転送の制限事項として、「テレビサイドビューでは、SDカードへの保存は出来ない。」旨の表示がありました。今後のアプリのアップデートで対応してほしいところです。

書込番号:18246319

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/07 22:24(1年以上前)

多分ですが、android 4.xのセキュリティのため後からダウンロードしたアプリではsdカードへの書き込み権限が無いからではないでしょうか?
android 5.xになれば制限が元に戻って書き込めるようですが、、、

書込番号:18247870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2014/12/08 23:31(1年以上前)

情報ありがとうございます。ムービーアプリから転送かければ、SDカードに保存出来るので支障ないっちゃないんですが、最初にTVサイドビューからの操作性に慣れてしまったんで、チョットだけ手間を感じていました。そもそもso02eは、TVサイドビュー&有料のプラグインも必要なく、ムービーアプリでお出かけ転送が出来たのを知らずに、TVサイドビューを導入。ちゃんと取説読んどくべきでした!お騒がせしました。

書込番号:18251415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

Android5.0来てほしい

2014/12/05 13:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 hy34さん
クチコミ投稿数:36件

Zユーザーがdocomoに無知なふりして4.4にしたらmicroSDに移動やら出来ないと苦情沢山言えばならないかな?
Googleは4.4不評で5.0で使えるように復活させたわけだからdocomoもやってくれるかも?
そんなに甘くないか

書込番号:18239643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2014/12/05 15:02(1年以上前)

SDカードの件は4.4のファイルを一つ書き換えるだけで解決する話なので、SDカードの件だけで5.0の導入をしたりはしないでしょう。
それに、Googleが決めた仕様なのでドコモが4.4の修正を行うこともないでしょうね。

書込番号:18239822

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/12/05 17:56(1年以上前)

(ヾノ・∀・`)ナイナイ 一キャリアが、そこまではしないでしょ〜

移しも出来ないわけじゃ無く、面倒なだけだし。

書込番号:18240234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/12/05 18:19(1年以上前)

現時点で5.0にアップしたら違う意味でクレームの嵐になるのでしばらくは無いかと

書込番号:18240314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2014/12/05 20:01(1年以上前)

何故、docomoへ抗議したらsonyの端末が、5.0に成る可能性が在るのでしょうか。
私が、無知なだけかも知れませんが、関係ないような気がして成りません。

書込番号:18240586

ナイスクチコミ!0


Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/12/05 20:26(1年以上前)

Zはもういいよ(笑)
4.1→4.2→4.4まで上がったのは国産メーカーではXperiaZだけで放置プレイ大好きなdocomoが面倒みたのはある意味凄い。

書込番号:18240653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件

2014/12/05 23:06(1年以上前)

すみません、自分。初代Zのことはかなり精通していると思ってるので、
無知なふりしてKKに上げてdocomoにクレームを入れるなんてとてもできません〜(笑

どうしてもKKがイヤならバックアップを取ってROM焼きすればJB4.1にも4.2にも戻せるョ!!

書込番号:18241228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

自分はPower Soundで音消えてる

2014/12/05 13:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 hy34さん
クチコミ投稿数:36件

4.2の時からPower Sound入れてて4.4にアプデしてもPower Soundが動いてるのかわからないけど警告音は鳴らないですね!
ここを見て4.4で使えないの知ったくらいです
何でだろ?

書込番号:18239684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/12/05 16:34(1年以上前)

推測ですが。
『Power Sound』はユーザーが起動するたびに警告オフ/オンの設定を交互に繰り返す単発トグルアプリで、端末起動時に毎回自動起動するわけでもなくRAMに常駐するわけでもありません。

おそらくオフ起動した時に警告音→無音、オン起動した時に無音→警告音という感じで音源データを書き換えてるだけでしょう。
(アプリを無効化/アンインストールしても、正常な元の警告音へ戻されることは無い)
つまり4.4アップデート後の電池残量警告音は、4.2の警告音音源データをそのまま引き継いで使用されてるということかと思います。

書込番号:18240031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:4件

こんにちは。教えてください。
4.4に先日アップデートしたのですが、バッテリー警告音「どろろろん」というのを、消すかかえるかしたいです。聞き慣れず、急になるとびっくりします…。

設定ーアプリから、どれかを無効にすればよいのかなと思いますが、どれだかわからないです…

よろしくお願いします。

書込番号:17983158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/09/26 16:39(1年以上前)

バッテリー残量警告音、いきなり鳴るのでびっくりしますね。

『Power Sound』というアプリで消せるのですが、残念ながら4.2以降〜未対応になってしまいました。
他にはdocomoの利用規約に反する(サポート適用外となる)ややこしい方法もありますが…諦めるしかないように思います。

書込番号:17983714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2014/09/28 05:26(1年以上前)

遅くなり申し訳ありませんでした。返信ありがとうございます。

なるべく使いきってから充電しているので、慣れるまで我慢…ですね。

書込番号:17989930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/09/28 08:08(1年以上前)

リチウムイオンバッテリーについては、人に依っていろんな考え方があると思いますが個人的には「10%〜90%あたりの間で充電放電を行うのがベター、継ぎ足し充電も問題ナシ」…かな!?と思っております。

減り具合が極端に大きくなり持ちが悪くなった時、一旦0%まで使い切って100%まで一気に充電することによりリフレッシュされるのではないかと。。。
気休め?おまじないレベルの持論かもしれませんが^_^;

書込番号:17990203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nyarigeさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/29 23:00(1年以上前)

解決策じゃなくて申し訳ないのですが、
この音、私も非常に気になります。
ドキッ!ってするんですよね(*_*)
前の音の方がよかった…

できればツールとか使わないで、
正当な?方法で変えられるといいですね。

書込番号:17996589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度5

2014/11/29 00:32(1年以上前)

今更ですが、Disable Low Battery Beepというアプリを試してみたところ
私の端末では警告音を停止させることが出来ました。
ちなみにXperiaZの4.4.2でroot化はしてません、お試し下さい。

書込番号:18217878

ナイスクチコミ!5


hy34さん
クチコミ投稿数:36件

2014/12/05 14:00(1年以上前)

4.2の時からPower Sound入れてて4.4にアプデしてもPower Soundが動いてるのかわからないけど警告音は鳴らないですね!
ここを見て4.4で使えないの知ったくらいです
何でだろ?

書込番号:18239697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 使用して1年半が経ちついに、、、

2014/12/02 20:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 torotaroさん
クチコミ投稿数:3件

xperiazを使って約1年半が経ちました。
しかし調子が悪くなってきました。
・USBの認識をしなくなる
・simカードの通知がたくさんくる
そこでDOCOMOの携帯保証サービスに入っているので使い新しいものと交換したいのですが
・上記の故障理由でこのサービスは受けられますか?
・xperiazは在庫が薄く他の機種を勧められるとの情報がありますが本当でしょうか?また、他の機種とはどのような機種でしょうか??

書込番号:18231044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/12/02 20:54(1年以上前)

他の機種ねぇ。
少し前ならXperiaZ1に変えてもらえる
とかgalaxyが選択できたりとかを聞きましたが
そのままZが出てくるパターンもあるし
その場にならないとわからないです。
一度ショップに相談ですね。

書込番号:18231137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2014/12/02 21:02(1年以上前)

電話で確認した方が確実な内容でしょうが、補償自体は受けれると思います。
受けれないと言われたら画面のガラス割っちゃうという荒業も、、、取り敢えずは受けれるはずです。
以前外装交換に出そうとした際に、ショップの方から補償を使えば同料金で直ぐにお取替えできますが、と言われましたし。

何より、壊れてなくても受けれますからね(笑


気になるのが故障内容的に自然故障に部類されると思うので、ドコモプレミアクラブの3年保証を受けれるのではないでしょうか?
補償を使う前に、DSに出向きショップの方と相談してみては如何でしょうか。

>>・xperiazは在庫が薄く他の機種を勧められるとの情報がありますが本当でしょうか?また、他の機種とはどのような機種でしょうか??

これは昨年の秋あたりから既に他端末を勧められていたりします。運が良ければXperia Zを受け取れるかと。
粘り強く交渉したら在庫があった、日数を置いて電話をしたら在庫が出来た等々。

また提案される他端末は在庫によってかわります。AだったりZ1だったり、はたまた違うメーカーの機種であったり。
多分本体の大きさが似た物をすすめられるのでは?

取り敢えず、もしZがなく他のもの、、、となった場合何を提案されるかはさっぱりわかりません。

書込番号:18231174

ナイスクチコミ!1


スレ主 torotaroさん
クチコミ投稿数:3件

2014/12/02 21:08(1年以上前)

音量キーの塗装ハゲが目立つので
電話でどんな機種にかえられるか確認した上で保証サービスを受けようと思います。
お二方ありがとうございました!!

書込番号:18231200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

ケータイ補償 お届けサービス

2014/10/14 18:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 hiro090807さん
クチコミ投稿数:2件

XPERIAZを使用しているのですが、最近電池残量10%で電源が落ちたり、発熱が異常であったり、充電口から充電ができなくなって卓上ホルダなしでは充電できません。
こんな状態で日々悩まされているのですが、ケータイ補償お届けサービスを利用することは可能でしょうか?
また、利用できるとすれば今はどんな機種に乗り換えることが可能でしょうか?

書込番号:18051797

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度3

2014/10/14 18:19(1年以上前)

その時に在庫があれば、原則同一機種の同一色になります。

在庫が無かった場合に限り、特別措置として他の機種を提案されます、どんな機種が提案されるかは連絡してみないとわかりません。

書込番号:18051810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:27件

2014/10/14 18:23(1年以上前)

サービスセンターに在庫があるものでしょう。電話かネットで確認するしかないです。在庫はサービスセンターの人しかわからないです。

書込番号:18051824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hiro090807さん
クチコミ投稿数:2件

2014/10/14 20:26(1年以上前)

回答ありがとうございます!
ドコモに問い合わせてみます

書込番号:18052243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2014/10/14 21:45(1年以上前)

お店によって対応も違いますが、まずはオンラインで確認してみてはいかがでしょうか?
契約前に確認だけでも可能ですので。
ちなみに、1ヶ月前の情報ですがどうぞ
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=17781632/

書込番号:18052553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2014/10/26 06:30(1年以上前)

自分も最近、通話不能と異常発熱、電池の異常消耗に悩まされDOCOMOショップに相談に行ったところメーカーに本体を修理に出してくれて外装と基盤交換してもらいました。

スマホの保証は3年あるみたいなので携帯保証お届けサービスではなく修理に出した方がいいと思います。

書込番号:18093192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/31 00:35(1年以上前)

自分も端末の不具合により問い合わせをしました。
Zが生産終了のため、Z1あたりを期待していましたが、Z1fの提案のため断念。昨日再度問い合わせたら、Zの同端末の同一色パープルが確保できたので申し込み。
すっと同サービスを利用してなかったので、4,500(税抜)でした。
docomoポイントも使い、1,500円で交換です。
外装とバッテリーは新品だそうです。

これで2月には安心してIIJmioにMNPできます。
まずは問い合わせですね。

書込番号:18111931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


torotaroさん
クチコミ投稿数:3件

2014/12/02 20:16(1年以上前)

Z1fの提案のため断念。
>>xperiazの保証サービスのリフレッシュ品でz1fの提示が来たのですかー?

書込番号:18231003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)