Xperia Z のクチコミ掲示板

Xperia Z

  • 16GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
SONY Xperia Z 製品画像
  • Xperia Z [Black]
  • Xperia Z [White]
  • Xperia Z [Purple]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z のクチコミ掲示板

(17800件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1897スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイルブラビアエンジン

2013/04/24 09:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:136件

設定項目に色鮮やかにする
モバイルブラビアエンジンと言うのがあって、オンにしたりオフにしたりしてみても
全く変わらないんですが、
どうやったら変わるのでしょうか?

書込番号:16052922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/24 10:14(1年以上前)

ソニー製”アルバム”及び”ムービー”アプリで効果を確認できると思いますよ。
他社製アプリには適用されない仕様みたいですね。

書込番号:16052980

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件

2013/04/24 10:40(1年以上前)

ありがとうございます

使いなれたプレイヤーで効果が出ないのは
残念ですね

書込番号:16053036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/04/24 21:05(1年以上前)

YouTubeアプリにも適用されるようです

書込番号:16054932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

ネットで検索してもそれらしいモノがなかったのでここで質問させて下さい。

メッセージを起動してメッセージを作成する画面で
左上に音声入力があります。
そこで初回は「ドコモ音声入力」か「google音声入力」を選べたのですが
「設定から後で変更できます」ともありましたので
その「画面を表示しない」にチェックをいれたまま反射で
「ドコモ音声入力」を選択してしまいました。

妻も同じくこの機種にMNPしたので確認できたのですが
その選択画面の左下にある「設定」ボタンからは
簡単に「google音声入力」を選択できるのですが
通常の「設定」からはどうやっても私の能力では
この画面に行き着くことができません。

ドコモ音声入力は、googleのに比べますと
精度も悪く、パケット通信が発生するので
google音声入力に変更したいのですが
どなたか、変更方法をご存じないでしょうか?

ちなみにアプリ画面の「すべて」から
「ドコモ音声入力」をクリックしても
「無効化」はできず、「強制終了」も意味がなく
「データを削除」をクリックして
再度メッセージの画面で音声入力を選択しても
「ご利用にあたって」という文章が出てきて
「キャンセル」か「ok」を選択させるのみで
意味がありませんでした。

現状ではroot化は考えておりませんので
それ以外の方法で、よろしくお願いします。

書込番号:16051949

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:99件

2013/04/24 00:00(1年以上前)

追記です。

「ドコモ音声入力」の無効化はできましたが
その状態で、メッセージの画面で音声入力を選択すると
「ドコモ音声入力が無効に設定されているため起動できません」
となるのみでした。

メッセージアプリの「データを削除」を行っても状態は変わりませんでした。

書込番号:16052008

ナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/04/24 00:13(1年以上前)

POBox Touchの設定が初期化されてしまいますが、
「設定」→「アプリ」→「すべて」→「POBox Touch」→「データを削除」
を試してみて下さい。

書込番号:16052065

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2013/04/24 03:08(1年以上前)

設定の変更は、POBoxの設定の入力サポートの項目で変更できますよ。

書込番号:16052369

Goodアンサーナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/04/24 06:34(1年以上前)

なるほど、POBox Toughの設定で、「入力サポート」→「音声入力」から「ドコモ音声入力」と「Google音声入力」が選択でますね。

書込番号:16052535

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:99件

2013/04/24 19:52(1年以上前)

以和貴さん、ゆきくん。さん
ありがとうございました。

無事、かいけつしました。

しかし、いざ両方使ってみると
どっちもどっちですかね。

とにかく、ありがとうございました。

書込番号:16054614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 タップの感度

2013/04/24 01:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:3件

初投稿になります。

先日この機種を購入しました。
某SNSサイトのゲームをしていたのですが、人差し指でトンと1タップしてるはずが
なぜか2タップしてる事になり違うページを開いたりして本当に使いづらいです。

これは仕様なのでしょうか?それとも不具合なのでしょうか?

調べて見たもののどこにも書かれてないので投稿しました。
どなたか対応方法教えてください。

書込番号:16052197

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27267件Goodアンサー獲得:3118件

2013/04/24 07:23(1年以上前)

回答が間違っている可能性があります。
効果が無いなら、設定を戻して下さい。
ホーム画面→メニュー→言語と入力→ポインターの速度→左側に移動
通常これは、文字入力時のフリック感度です。
これは、有効がないかも。
他に、画面感度の調整が、あるかもしれません。

書込番号:16052618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/04/24 10:33(1年以上前)

回答ありがとうございます!

回答の内容を試して見ましたが効果なしでした。

引き続き何か解かる方よろしくお願いします。m(__)m

書込番号:16053021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/04/24 11:35(1年以上前)

タッチ感度がおかしいのはそのSNSサイトのゲームの時だけですか?
それともいつもですか?

誤動作する場合に多いのは 水滴が画面についている 画面が汚れている
スクリーンに貼っているプロテクタフィルムが良くない
です

一度確認してください

あとタップの状況は 設定-開発者向けオプション 開発者向けオプションをON
タッチ操作を表示にチェック入れるで確認できます(他の項目は変更しない様にしてください)

書込番号:16053162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/04/24 18:59(1年以上前)

回答ありがとうございます。

タップの操作表示を試して見ました。
白いタップ痕?は1回でしたがやはりNEXTなどで締めくくるページを読もうとすると
1タップで2ページ分文章が流れてしまいます。
何回か試して見つけたのですが、どうにも長押しすると1ページだけめくれるみたいです。
「1タップ指を離さず1秒以上」

別のページに飛ぶ件は今のところそのSNSサイトのみです。

保護フィルムの相性もあるんですね><

もう暫く辛抱してみて解決できなかったらDSに持っていってみますm(__)m

書込番号:16054424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

テザリングが切断されてしまいます。

2013/04/10 17:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:31件

ipadmini(Wi-Fiモデル)をテザリングで使用しているのですが、頻繁に切断されてしまいます。
Xperia Zの画面が表示されているときは何ら問題なく使用できるのですが、スリープで画面が消灯すると頻繁に切断されてしまいます。切断されてもすぐにまた接続されるのですが・・・。
スリープモードに入って1分ほどすると切断されてしまい、その後も2〜3分毎に切断、接続を繰り返します。
スリープモードに入らないように設定すれば使えるのですが、バッテリーの消費が大きいのでそれもできません。
ちなみに友人のXperia(過去のモデル)で試したところスリープモードに入っても切断はされませんでした。
みなさんは、テザリングが普通に使えていますでしょうか?

書込番号:16000669

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/04/10 17:38(1年以上前)

WiFiテザリング設定でアクセスポイントを無効にしても切断されてしまいますか?
設定方法
テザリングボタンを押す→WiFiテザリング設定→省電力
省電力までいくと5分・10分・無効を選べますがこちらをみてみてはいかがですか?

書込番号:16000683 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/04/10 17:39(1年以上前)

Wifiの設定をスリープ時にOffにしないにしてますか?

書込番号:16000685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2013/04/10 17:55(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。

keitter.sasさん

>テザリングボタンを押す→WiFiテザリング設定→省電力
Wi-Fiテザリング設定を開くと、一番下に「省電力」という項目はあるのですが、「何もしなかった場合、10分後に自動でアクセスポイント機能をOFFにします」と表示されています。しかし、文字がグレーで表示されていてタップできない状態です。

@ちょこさん

それはどこから設定できるのでしょうか?

書込番号:16000742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/04/10 18:25(1年以上前)

>しかし、文字がグレーで表示されていてタップできない状態です。

テザリングになっていないからです。
テザリングを有効にしてから作業しましょう。

書込番号:16000834

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/04/10 18:44(1年以上前)

keitter.sasさんが書かれている事が正解だと思います

グレーなのはテザリングが動作オンになっていない為ですね

今実際に試してみたので間違い無いです

書込番号:16000886

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/10 22:29(1年以上前)

恥ずかしながらわたしも同じでした。keitter.sasさんのお陰で解決出来ました。有り難うございました。

書込番号:16001867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/04/11 00:51(1年以上前)

良亀1965さん
お役に立てて何よりですm(__)m

ちなみに☆いっひーさん
ここはご確認済みですか?(画像)
「テザリングが有効です」をタップして進んでみてください。

書込番号:16002396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/04/11 00:52(1年以上前)

機種不明

申し訳ないです画像忘れました。

書込番号:16002400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2013/04/11 01:47(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございます。
省電力を無効にして試してみました。
最初よりは良くなったのですが、やはり5分ほどするとまた切断されていまいます。
自宅だと電波状況が良くないため、そのせいかもしれません。
当方、田舎でLTEがまだ整備されておらず3Gの状態です。
明日、会社に行ってからもう一度試してみます。ちなみに、会社も3Gなんですが・・・。
改めてご報告させていただきます。

keitter.sasさん
わざわざ画像までありがとうございます。

書込番号:16002482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2013/04/11 10:19(1年以上前)

会社に出勤して試してみましたが、症状は変わりませんでした。
LTE(アンテナピクト2本)→2〜3分で切断〜再接続
3G(アンテナピクト4本)→2〜3分で切断〜再接続
電波の状況かとも思いましたが、そうではなさそうです。

ちなみに切断されるというのは、オンラインゲームをした場合です。常時データ通信を行うため切断されるとダイアログが表示されるため、すぐにわかります。
ブラウザでwebページを閲覧する分にはタイミングかもしれませんが、切断されてもすぐに再接続されるため、切断されても気がつきません。
昨日も書きましたが、他の機種でテザリングをしてオンラインゲームをしても切断されません。
どなたかXperia Zでオンラインゲームを試された方いましたら情報をお願いします。

書込番号:16003196

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2013/04/24 14:08(1年以上前)

先日、購入したDSに持っていきました。
セーフモードで起動させたり、初期化もしましたが状況は改善されず、結局、交換となりました。
みなさん、どうもありがとうございました。

書込番号:16053599

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

google map navi使用時のバッテリーの減り対策

2013/04/24 07:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 fz1_hideさん
クチコミ投稿数:123件

昨日仕事でナビ仕様で片道1時間のルートを走りました。
常に画面オン状態で仕方ないと思いますが40〜50%消費されます。

そのまま戻りのルートもナビ仕様バッテリーギリギリ3%残った所で戻れたんですがヒヤヒヤでした。
juice defenderで不要なアプリの通信はしないように設定していますが画面オン状態なので減り早いんでしょうか。LINEも入れてます。
ナビ使用時の間LINEを起動させないような設定が出来ればいいのですが…。
上手く消費を抑える設定があるといいんですが…皆さんはどうされてますか?
この減り方だとシガーソケットから充電しながらでも減りの方が早そうです。
端末は結構熱くなっていました。

他のカーナビアプリ使われてる方いらっしゃいますか?
バッテリーの減りにくいものがあればオススメを伺いたいです。
個人的にナビタイムが気になってますが、ためしに入れてみようかと思います。

書込番号:16052597

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:53件

2013/04/24 07:33(1年以上前)

自分は昨日、fz1_hideさんと同じようにLINEを有効のまま、片道1時間Googleナビを使用しましたが、10%の消費で済みました。
もちろん通ったルートが違うので一概には言えませんが、40〜50%の消費は多い気がしますので、別にも原因があるのかなとも思います。

シガーソケットからの充電をしながらの使用ですが、自分の場合、出力1Aの物でも充電よりも消費が上回ることはありません。

fz1_hideさんの場合は、アプリの見直しなどせず、Googleナビを片道1時間で40〜50%消費する状態の端末のまま使用されるなら、出力2Aの物を使えば充電よりも消費が上回ることはないと思います。

書込番号:16052634 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 fz1_hideさん
クチコミ投稿数:123件

2013/04/24 12:22(1年以上前)

返信ありがとうございます。
個人差あるんでしょかね。

Googlenaviは常にロードしながら地図を読み込むようで発熱、バッテリー消費が高いようです。
地図データをDLしてgpsの測位のみでオフラインでもナビ機能が果たせるアプリもあるようです。
カーナビタイム for smartphone ためしてみたいと思います。
値段が高いですが...月額525円です。

書込番号:16053294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2013/04/24 12:42(1年以上前)

マップデータを随時読み込むナビアプリは、基本的にバッテリー消費が激しいです。
Googleマップもオフライン利用が可能となりましたが、地域が限られますし、3G/LTE通信時にはキャッシュしないようです。

これは自分も経験していますし、ナビタイムドライブサポーターも同じ傾向です。

マップデータをローカルに持つ(地図の取得に通信を使わない)ナビアプリだと、バッテリー消費は抑えられます
(が、アプリにより傾向が違います)

自分が使っているのはカーナビタイム for Smartphone(年払い/月払い 試用期間あり)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.navitime.local.carnavitime#?t=W251bGwsMSwxLDIxMiwiY29tLm5hdml0aW1lLmxvY2FsLmNhcm5hdml0aW1lIl0.
です、給電状態の利用で満充電します。

これにGPS Status & Toolbox
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.eclipsim.gpsstatus2&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5lY2xpcHNpbS5ncHNzdGF0dXMyIl0.
で位置データの補正をかけると、ほとんど迷うことなく動作します。
(初回ツールからA-GPSの管理 - ダウンロードが必要です)

同じタイプは
NAVIelite カーナビ渋滞情報プラス(年払い トヨタ純正と同じ 横画面のみ root端末では動きません)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.aisin_aw.navi.navielite

いつもNAVI [ドライブ](買い切り 消費激しい報告あり 動作しない端末あり)
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.zmap.android.pnd.c2

です。

3者ともファイルが大きいので、Wi-FiダウンロードとしてもGoogle Playの返金ルール15分を超えてしまいます。

カーナビタイムは試用期間(7日)が適用できますが、NAVIelite・いつもNAVIには用意がないはずなので、購入に必ず課金が発生しますので注意してください。

カーナビタイム for Smartphoneもまだ1年経過していませんアプリなので、すべて発展途上です。
特に登録施設名などは穴だらけなので、あまり期待はしないほうがいいです。

書込番号:16053366

Goodアンサーナイスクチコミ!2


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2013/04/24 12:43(1年以上前)

月額525円も出すならポータブルナビ買った方がいいと思うのは私だけ?
最安7,000円くらいからあるしナビとしての機能も豊富だと思うのですが。
まあ地図の更新が有料だったりするけど。

書込番号:16053370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

どこが変わりましたか?

2013/04/24 03:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:16件

本日アップデート?ソフトウェア更新?がありましたが何が変わったのですか?

書込番号:16052406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/04/24 07:53(1年以上前)

電源キーを1秒以上押しても「電源を切る」が表示されないのを修正した。
http://s.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=30248/
だそうです。

書込番号:16052673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2013/04/24 08:05(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:16052704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)