Xperia Z のクチコミ掲示板

Xperia Z

  • 16GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
SONY Xperia Z 製品画像
  • Xperia Z [Black]
  • Xperia Z [White]
  • Xperia Z [Purple]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z のクチコミ掲示板

(17800件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1897スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

FOMAからの買い換え

2013/04/21 15:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:80件

この機種をの購入を検討しています。
FOMAから機種変更の際、YAMADAで買った場合いくらぐらいで購入できますか?
また、ドコモショップで購入した場合とどのくらい価格差があるのか教えて下さい。
加入サービスにより異なるかと思いますが大体で結構ですので宜しくお願いします。

書込番号:16042385

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2013/04/21 15:28(1年以上前)

ヤマダ電機で買ったと言われましても、だいたいどれくらいかわかりませんので、具体的な金額はどれくらいですか?

書込番号:16042397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度3

2013/04/21 15:52(1年以上前)

先ずは地域を記載頂かないと答えようがないです。

それにヤマダ電機とはいっても店によってセールなどもあるかと思いますので、ここで聞くよりもGoogle検索などで調べてみるのも一見の価値があるかと、ただ通常機種変更なのでMNPのような割引はないですね。

docomo SHOPも代理店営業なんで、店によって頭金の金額はまちまちです、オプション加入で頭金のないdocomo SHOPもあれば、10000前後の頭金がかかるdocomo SHOPもありますので一概に幾ら違う?というのは非常に答えにくいです。

書込番号:16042488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:80件

2013/04/21 16:21(1年以上前)

失礼致しました。
池袋のYAMADAと代理店ではないドコモショップです。
量販店とドコモショップがどのくらい違うかというより、それぞれどのくらいで売っているかという大体の金額が知りたくお伺いしました。

書込番号:16042573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/04/21 16:35(1年以上前)

基本的にはどちらで購入しても端末代は77280円になるでしょうかね。

違いは頭金の差額ですが、これは店舗によって違いますので、スレ主さんが購入しようとしている店舗に確認してみてください。

書込番号:16042611 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度3

2013/04/21 17:12(1年以上前)

ヤマダ電機などの家電量販店は頭金無料【オプション加入で無料の場合あり】たと思います、docomo SHOPは殆んどが代理店営業ですよ、docomoの看板は出してますが、スタッフはdocomoの社員ではなく、代理店の会社の社員です、直営の店は私はわからないです。

端末代金は、とんぴちさんの書かれた通り77280円です、後はdocomoポイント、ヤマダ電機のポイント、学割もしくは学割家族?←すいません、学割購入したことないんで内容に目を通してないです。なとの割引のみになるかと思います。

FOMA→Xiになるので事務手数料も必要です、2100円か315*円のどちらかです、注意点はXi契約になると無料通話付きのプランがないのと、パケットが制限付きになります【3GBがライト税込4935円、7GBがフラット税込5985円】になります。

書込番号:16042737 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


垢ペラさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:4件

2013/04/21 17:26(1年以上前)

>FOMA→Xiになるので事務手数料も必要です、

Xi→Xiも事務手数料も必要ですね。

書込番号:16042782

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ30

返信18

お気に入りに追加

標準

これ、いいですね ☆☆☆

2013/04/19 13:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 TOSHI_16さん
クチコミ投稿数:26件
機種不明

-----------
【 Model 829 】
-----------

愛機 XPERIA Z 用として、モバイルバッテリーを購入しました。
【 e GADGETS ? STORE 】 の 【 Model 829 】… 素晴らしい製品です。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.egadgets-store.com/%E8%A3%BD%E5%93%81/model-829

XPERIA Z より少し小さく、少し薄い、私にとって理想のバッテリーです。
この製品を手にして 『 持つ喜び 』 が伝わってきました。
愛機 【 XPERIA Z・Purple 】 とのペアリングを考え、カラーも Purple で統一しました。

私の感じたことは、こちらをご覧くださいませ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://ameblo.jp/toshi-la/day-20130417.html

-----------
【 Widgetsoid 】
-----------

私の家は LTE の電波状況が悪く、LTE と WCDMA が絶えず切り替わっています。
そのため、今まで消費電力低減のため 【 LTE Setting 】 を使用してきました。

私は毎朝 ( Smartphone = PC なので ) 端末の再起動をしています。
ところが、再起動のたびに LTE Setting の 『 WCDMA only 』 が外れてしまいます。

そこで 【 Widgetsoid 】 というアプリをインストールしてみました。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jim2

すると、何ということでしょう !!
インストして約一ヶ月、端末を再起動しても 『 WCDMA only 』 のままではありませんか。 \(^O^)/

添付画像の 『 4G 』 部分を 1 タップすると、通信方式の設定画面になり、『 WCDMA only 』 を選ぶだけです。
インストールしているアプリとの相性があるかも知れませんが、私の XPERIA Z の場合、超安定しています。 (^^)v

書込番号:16034026

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/19 21:49(1年以上前)

なんか色々、言ってますが何が言いたいのですか?モバイルバッテリー 待ち受け画面?他に何か?

書込番号:16035516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:27件

2013/04/19 22:32(1年以上前)

意味がわかりません。何が言いたいんですか?
大阪市住之江区にいることはわかりました。

書込番号:16035692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/19 22:35(1年以上前)

ですよね。ただのオタクか自慢しーかなと?

書込番号:16035705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/04/19 22:36(1年以上前)

なんだか激しいですね(^^;)
こんなにステータスバーって埋められるんだぁ(^○^)

書込番号:16035708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 TOSHI_16さん
クチコミ投稿数:26件

2013/04/19 22:41(1年以上前)

良亀1965さん
XPERIAは3代目スマホさん

私の言葉使いが悪かったですね。
申し訳ありませんでした。
【 Model 829 】と【 Widgetsoid 】をオススメしただけでした。
重ねましてお詫び致します。

書込番号:16035724

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOSHI_16さん
クチコミ投稿数:26件

2013/04/19 22:50(1年以上前)

keitter.sasさん

私の記載内容のまずさから、皆さんに誤解を招いてしまいました。
深くお詫び致します。

書込番号:16035767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/04/19 23:05(1年以上前)

スレ主様

4Gをウィジェットで手軽に操作できるのは便利な反面、初心者が誤って変な場所を設定して元に戻せなくなる恐れもありますね

4Gは初心者は厳重に注意して、調べてから操作した方が無難です


書込番号:16035829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/04/19 23:12(1年以上前)

スレ主様ご紹介のモバイルバッテリーはイイカンジですね

ありがとうございます

書込番号:16035865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TOSHI_16さん
クチコミ投稿数:26件

2013/04/19 23:16(1年以上前)

アークトゥルスさん

おっしゃるとおりですね。
そこまで考えない私が軽率でした。
今後は、アークトゥルスさんのようなご配慮をもっての言動を心がけます。
ご教示いただき、ありがとうございました。

書込番号:16035880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2013/04/19 23:30(1年以上前)

私は別機種ですが、 Widgetsoidはウィジェットにしても通知にしても電池の減りが速く、1ヶ月ほど使用してアンインストールしました。
xperia zでは、変わりないですか?

モバイルバッテリーは購入を考えているので参考にさせて頂きました。


書込番号:16035930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/04/20 07:20(1年以上前)

スレ主様:特に利用規約に反することをしてるとは思いませんのでどうか謝らないでください。
ただもう少しまとまりがあれば読みやすいかなと思っただけですので。

書込番号:16036742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TOSHI_16さん
クチコミ投稿数:26件

2013/04/20 07:29(1年以上前)

機種不明
機種不明

ジャム爺。さん

おはようございます。
返信が大変遅くなり、すみません。
Widgetsoid の消費電力は多めですが、便利なので使用しています。
ご参考までに、Battery Mix のスクショを添付させていただきますね。
バッテリーが急減している部分は、d ビデオ ( 録画 ) で洋画を一本観たためです。

書込番号:16036763

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOSHI_16さん
クチコミ投稿数:26件

2013/04/20 07:34(1年以上前)

keitter.sasさん

ご高配に深謝します。
今更ですが、文章力の向上が大切なことを痛感しました。

書込番号:16036774

ナイスクチコミ!0


Xperia ZXさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2013/04/20 16:36(1年以上前)

スマホ楽しんでるなぁって感じが伝わってきますね(^^)d

節電とか無効化ネタばかりのスマホ掲示板に風穴を明けるような『大飯食らいのアプリ群』、見ててスカッ!としました(笑)

バッテリー消費なんて気にしてたら触ってて楽しい、自分に使いやすいスマホにカスタマイズなんて出来ませんからね(笑)

節電だの無効化だのってケチケチ使ってたら「何のためのAndroid?じゃガラケーでいいじゃん?」ってなりますしね(笑)

カスタマイズ好きなスレ主さんにはTSF shell やNEXT LUNCHERをお薦めしたいですね。

ここは【クチコミ】だよ、ブログで勝手にやれって意見も無視無視(笑)

書込番号:16038452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TOSHI_16さん
クチコミ投稿数:26件

2013/04/20 17:07(1年以上前)

Xperia ZXさん

IT media の 『 5インチフルHDスマホ・待受時スタミナテスト 』 で No.1 評価の XPERIA Z ・・・
対象5機種の中には、3,000mAh の 「 Optimus G pro L-04E 」 も含まれていました。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1304/19/news027.html

アプリ入れまくりの私の XPERIA Z も、待受時は2時間で1%ほどしかバッテリーを消費しません。

> カスタマイズ好きなスレ主さんにはTSF shell やNEXT LUNCHERをお薦めしたいですね。
貧乏人の私には、両方とも手が出ないホームアプリです。 (^_^;

書込番号:16038560

ナイスクチコミ!0


Xperia ZXさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2013/04/20 17:39(1年以上前)

ハハハッ(^^)

自分はacroHDでTSF Shell使ってますが十分元取れてると感じてます(^^)d

playストアのアプリはアカウント変えなければ継続して使えますからね。

メモリ食いにも関わらず買った当初よりサクサク、触ってるだけでも楽しくて楽しくて(笑)

これが失われたら嫌だからAndroid4バージョンアップも見送りました。

ハードスペックの高い機種に変えたらNEXTも入れてみようと思います。

しかしそれだけカスタマイズしてて2時間で1%しか減らないって凄いですね(^^)d

ってことは必死に節電、無効化してほぼデフォルトで使ってる人たちにとってスマホとは…?(爆)

書込番号:16038688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TOSHI_16さん
クチコミ投稿数:26件

2013/04/21 10:49(1年以上前)

Xperia ZXさん

> 自分はacroHDでTSF Shell使ってますが十分元取れてると感じてます(^^)d
貧乏人なので、ディスカウントセールがあったら、インストしてみようと思います。 (^^ゞ

> しかしそれだけカスタマイズしてて2時間で1%しか減らないって凄いですね(^^)d
バッテリー節約のため、次の対策をしているんですよ。

・ 設定 → 開発者向けオプション → 承認 ( OK ) → バックグラウンドプロセスの上限 → プロセスの上限:2

・ 画面の明るさ自動調整を 『 OFF 』
下記アプリで、「 25% 」 → 「 50% 」 → 「 75% 」 → 「 100% 」 → 「 25% 」と、ワンタッチで切り替えています。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.niigata.koo.brightness

・ 110項目の 『 アプリの無効化 』 ← 自信がなかったので、下記サイトの説明を読みながら実行しました。
http://xperia-freaks.org/2013/02/10/envalid-docomo-service-for-z
http://kotesashi.blogspot.jp/2013/02/xperia-z_17.html

書込番号:16041536

ナイスクチコミ!0


Xperia ZXさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2013/04/21 16:46(1年以上前)

私のは2.3のままなので無効化、開発者オプション触れないですが…

>・設定→ 開発者向けオプション→ 承認(OK )→ バ ックグラウンドプロセスの上限→ プロセスの上限:2

プロセスの上限変更?ってここでもあまり見かけないネタですね。

この設定項目気になる(^^)

画面輝度調整アプリは似たようなものを入れてます(笑)

完全に25%で固定でこれ以上上げると屋内では目が痛いですf(^^;

後から知ったんですがNEXTは今年に入って一度セールやってたと思います。だから今後も期待できるでしょう。

TSF ShellはセールではなくPlayストアのミスなのかデベロッパーのミスなのか、¥700〜¥6000の間で値段がコロコロ変わって騒いでました(爆)

書込番号:16042656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

photo analyzer serviceの暴走?

2013/04/21 14:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 のみるさん
クチコミ投稿数:116件

quickpicなどのギャラリーアプリで、写真の移動をした後などにすぐ反映されず、このphoto analyzer serviceというアプリがすごい勢いで電池を消費しはじめて本体も熱くなるのですが、みなさんのも同様でしょうか。
またこれを回避しつつ、写真のフォルダ移動などを行う方法はあるでしょうか。
皆様のお知恵をお貸しください。

書込番号:16042238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/04/21 15:45(1年以上前)

「顔認証」機能と写真ファイルの移動…
直接的な関連性はないように思えますが。

一応過去スレにこういうのはありました。
やたら電池消費する点では共通ですね。

http://kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=15976906/

書込番号:16042475 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 OCN モバイル エントリー d LTE980 について

2013/04/21 00:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:11件

先程投稿したのですが、初心者で未解決なのに、解決済みにしてしまったので、再投稿になります、すいません。

再掲内容になってしまいますが、下記の通りです。

最近ネットで掲題のサービス「OCN モバイル エントリー d LTE980」というサービスを知りました。

現在Xperiazをドコモの契約で使っていますが、ドコモを解約して、メイン携帯を下記のような使い方もできるのでしょうか?
単純計算では相当安くなることになりますが、色々調べてみましたが、050plusで、110や119にかけられないことくらいしかデメリットがない気がするのが問題等あるのでしょうか?

番号が050だけってのも格好悪いですが、これができるなら、年間で6万以上の節約になるので、気になっています。

[現在]
・契約→ドコモ
・固定月額料金→6,429円(タイプXiにねん、Xiパケ・ホーダイライト、SPモード、ケータイ補償)
・通話料→一律21円/30秒

[今後]
・契約→OCN モバイル エントリー d LTE 980 + 050plus
・固定月額料金→1,295円(980円+315円)
・通話料→一般固定8.4円/3分、携帯16.8円/分

現在の利用は自宅はWi-Fi利用で、今月のパケット通信料の1日平均利用は30MB未満で、OCN モバイル エントリー d LTE 980の30MB/日の速度制限も問題なさそうです。

書込番号:16040381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/04/21 02:51(1年以上前)

050plusは環境によっては遅延がひどくて使い物にならなかったりもするよ?
あてが外れる可能性もあります。
賭けになることを踏まえてチャレンジしてください。

私の場合はXperiaAcroのときは問題なかったけど、P-02Dの時は遅延がひどくて使えなくなって、でも番号は維持したかったから使わないまま毎月315円支払続け、今回、XperiaZに機種変して完全なるXi(P-02DのときはなんちゃってXiだった)になって久々に試したけど、遅延があって通話にストレスを感じるままだったので、ついに解約。まったく使わなかったつきの315円を返してくれって感じw

ってか、仮に通話が問題ないとしても、050plusで通話したら、30MBの制限を超えちゃうんじゃない?

書込番号:16040667

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:6件

2013/04/21 02:52(1年以上前)

月々サポートなどがあればその分の数万円が損になるのと、故障などが発生した際のコストを考慮するとあまりお得感がないような気がします。
2年経っていないから解約する時点で解約金約1万円も発生しますよね。
通話料金はXiカケホーダイ700円で入ればdocomo相手は定額制ですよね。

書込番号:16040668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/21 03:12(1年以上前)

スレ主さんが、どういう返答を待っていらっしゃるのかが若干謎ではありますが。。。

できるかできないか、で言えば「できる」です。ただ、050plus自身の通信量を計算されていないのでは?

前スレで価格のりさんがリンクされているNTTコミュのサイトでは、30MBの目安が
・IP電話アプリ「050 plus」による通話:約120分
となっています。現状で20MB近く使っていらっしゃるのであれば、40分程度の通話時間を越えると規制がかかりそうな雰囲気ですね〜。(;´∀`)

現在の契約でも050plusは契約できますから、とりあえず試しに使ってみるのはどうでしょうか?
解約金9,975円を払って解約してから、通話品質や通信量で困ると大変ですからね。

書込番号:16040680

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2013/04/21 03:36(1年以上前)

やちゃ☆様

ご回答ありがとうございます。
ドコモ契約がある今の内にに050plusやfusionのIP-Phone SMARTを試してみます。

通話はほとんど使わない為、データ量が引っかかるかはまだ分かりませんが、050plusの品質次第では、データ量を気にせず使えるようにOCN モバイル エントリー d LTE(月額2,880円)を検討してみようかなと思います。

ご返信ありがとうございました!

書込番号:16040690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/04/21 03:44(1年以上前)

Anything…様

ご返信ありがとうございます。

違約金の約10,000円、月々サポートの無駄分、携帯本体の補償の件は心得ていましたが、長い目で見ると、品質に問題がなければ…と考えていた次第です。

白ロムも安く買える時代ですしね。

もう一度ドコモ契約がある内に色々試して、検討してみます、ありがとうございました。

書込番号:16040696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/04/21 03:56(1年以上前)

アメスピは黒様

ご返信ありがとうございます。

私の投稿が分かりづらかったですが、求めていたのは、ドコモを解約して、メイン携帯として使えるかどうか、でした。

アメスピは黒様のご回答で解決しました、ありがとうございます。

携帯と言えば、今の3キャリアのどこかと契約していないと使えないのでは…と素人の知識しかなかった為、今回の投稿をさせて頂きました。

通話はほとんど使わないですが、データ量を気にせず使えるOCN モバイルエントリー d LTE(月額2,880円)も検討してみます。

IP電話の品質は050plusやFUSION IP-Phone SMART試してみます。

それにしても、今までの感覚ではスマホ持つなら、7,000円はかかるという感覚だったのが、1,000円程度〜3,000円程度で運用できるかもしれないと言うこと自体が驚きです。

知識不足でしたが、大変為になりました、本当にありがとうございます。

書込番号:16040703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信13

お気に入りに追加

標準

お風呂に、、、

2013/04/20 21:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 AAA.jpさん
クチコミ投稿数:9件


先程お風呂場で携帯を
いじっていたところ
誤って手を滑らしてしまい
湯に携帯をおとしてしまいました。

そのとき充電端子のカバーだけ
開けたままにしており
急いでひらったのですが
水濡れ反応シールがピンクに
なってしまっています。

問題なく使えているのですが
大丈夫なんでしょうか?
ドコモショップ持っていった方が
よろしいですか?

書込番号:16039633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/04/20 21:55(1年以上前)

中に水が入ってなければいいですが、万が一浸水していれば、徐々におかしくなる可能性はありますね。

ケータイ補償サービス(399円/月)に加入していれば5250円で修理出来ますが、入ってなければ高額修理になるかと思います。

書込番号:16039659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 AAA.jpさん
クチコミ投稿数:9件

2013/04/20 22:08(1年以上前)

返信ありがとうございます!

保証サービスは入ってますが
5000円は痛いんで
様子みることにしてみます!

書込番号:16039718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/04/20 22:13(1年以上前)

5250円で修理できるのはプレミア会員特典で

ケータイ保障サービスは5250円でリフレッシュ品との交換になるのではなかったですかね(?_?;)

どちらも使ったコトナイノデ定かではありませんが…(^^;

書込番号:16039746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:7件

2013/04/20 22:30(1年以上前)

私は入るときに、新品と説明を受けましたが。
この機種がDOCOMOはじめてです。

書込番号:16039825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:7件

2013/04/20 22:32(1年以上前)

水濡れ反応シールは湿気でも反応すると、アッブルの訴訟でもありましたね。

書込番号:16039829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/04/20 22:44(1年以上前)

FUJIっ子さん

確かにそうですね(^^;)
最近確認を怠っているのが駄目ですね。

間違った情報を伝える事が増えていますね。


失礼しました。

書込番号:16039892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/04/20 22:45(1年以上前)

ケータイお届け補償サービスが正しい名称です
保証でも保障でも有りませんので

スレ主さんの場合既に水没マークが変色している以上ケータイ補償サービスを受けない限り
ドコモの無償での保証や5250円での外装交換等は受け付けてもらえません

なのでケータイ補償サービスは外さない様に注意ください

書込番号:16039900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:44件

2013/04/20 22:50(1年以上前)

ドコモプレミアクラブの会員特典
  ・無償修理期間が3年に延長
  ・有償修理時の(3年後以降)の修理代の上限が5250円
  ※水濡れ時は対象外

ケータイ補償 お届けサービス(月額有料サービス)
  ・5250円でリフレッシュ品に交換
  ※水濡れ時でも使用可能

今回は水濡れ反応シールが変化してしまっているので
ケータイ補償 お届けサービスの方になりますね。

書込番号:16039916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/04/20 22:53(1年以上前)

私のレスで紛らわしくなってますね。

皆さん申し訳ありません。

書込番号:16039928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:27件

2013/04/20 23:01(1年以上前)

横やり失礼。
>@ちょこさん
ケータイ補償お届けサービスではないでしょうか?

何度かお世話になってますが、便利ですよ。破損の度合いや水濡れなど関係なくリフレッシュ品と交換です。5250円か、docomoポイントと交換ができました。お届けも非常に早いです。

書込番号:16039972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:16件

2013/04/21 00:00(1年以上前)

いくら防水だからといって風呂場にまで持ち込んでスマフォいじるなよ

どんだけ依存症なんだよ

しかも充電端子のカバー開けっ放しだなんて・・・


風呂入る時くらいスマフォ持たないで、さっさと体洗えよ

いい勉強になったと思えば今後に役立つだろ

書込番号:16040241

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/04/21 00:24(1年以上前)

スレ主さま

消えると困るデータのバックアップを今すぐ取っておくべきだと思います。
今動いていても、いつ端末がプッツンしてもおかしくありませんから。

書込番号:16040343

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:39件

2013/04/21 02:29(1年以上前)

最初に入っていたオレンジ色のダミーSIMを入れて
強制的にバッテリを切った状態で
乾燥剤と共に保管するか天日干しにして乾燥
させるのがこの機種で水没したときの応急処置の
正しい方法です。

今後の参考にどうぞ。

書込番号:16040649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カメラ自動アップロード

2013/04/20 21:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 bnr34nismoさん
クチコミ投稿数:21件

プリインストールカメラアプリで、自動アップロードを有効にすると、PlayMemories Onlineがずっとメンテナンス中状態のままです。
PlayMemories Onlineアプリでは、接続できます。
カメラの自動アップロードはできないのでしょうか?

書込番号:16039623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)