発売日 | 2013年2月9日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5インチ |
重量 | 146g |
バッテリー容量 | 2330mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1897スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 5 | 2013年4月12日 21:54 |
![]() ![]() |
5 | 5 | 2013年4月12日 21:41 |
![]() |
3 | 7 | 2013年4月12日 16:23 |
![]() |
31 | 16 | 2013年4月12日 10:52 |
![]() |
1 | 3 | 2013年4月12日 09:19 |
![]() |
25 | 12 | 2013年4月12日 07:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
ヘッドセットをBTで繋いで通話すると、
自分の受話側のみプチプチノイズが入ります。
相手には聞こえていないし、オーディオ再生は綺麗に聞こえるんですが・・・
使っているBTヘッドセットはJAWBONE ERAとICONの
2台あるのですが、どちらもノイズが入ります。
WiFi切ったり再起動してみたけれど改善せず・・・・
こんな現象が発生する方いらっしゃいませんか?
0点

他にどんなアプリを使ってる?干渉するものとかは調べました?
とりあえず、初期化して何もいれずに試してみた場合でも起こる現象ですか?
書込番号:15969422
1点

返信ありがとうございます。
アプリは、これと言って入れていないんですが、
AdvancedTaskKillerとJawboneCompanionは常駐しています
あとはカメラアプリ2つ、TuneinRadio、Dropboxやevernoteその程度ですね。
初期化するしかないのかな〜 ちょっと面倒なのでまだ試してません。
書込番号:15970633
0点

で、それらを停止した状態でも同症状が出ましたか?
書込番号:15970716
0点

全部切ってみましたが、NGです。
初期化して、標準アプリ状態でやってみましたが・・・
やっぱりダメでした。
他のヘッドセット繋いでみます。
書込番号:15972048
0点

結局、解決はしていませんが・・・
3台のBTヘッドセットで試したけれどどれもNGでした。
151に電話するも「相性云々」
ドコモショップでも症状確認。
ショップのデモ機では、症状が出なかったので本体交換。
半日くらいは順調、昨晩システムアップデート。
今朝からまたブチブチノイズ。BT接続も時々切れる。
アップデートが怪しい気もするけど
検証できないし、諦めました。
書込番号:16008579
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
2台目のスマホでZを買いました(^^)
初代スマホはドット欠け3個、今回は10個以上あります(..;)
買ってから1週間経ってませんが、これといって支障がなく、初代スマホも気にすることなく1年使いました。
しかし、今回は長く使えそうなので、もしドット欠けでそのうち不具合が出てくる可能性が高ければ交換した方が良いのかなと迷っています。
他のクチコミを見たら液晶では良くある事とか、テレビやPCでもあることで交換対象にはならないとかなるとか…
ちなみにドット欠けチェックアプリではよくわかりませんでした。電源を入れてすぐに出る黒い画面だと欠けがわかります。これからまた別のアプリでも確認して見ますが、これを見た方々はドット欠けがあったら交換しますか?
買った電気屋かdocomoかどちらに行くべきでしょうか(^^;)??
書込番号:15999387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一般的に量販店は販売のみで、修理はdocomoショップのみの対応になります、ただし店舗によって対応はまちまちなんで交換対応になるかはショップ次第です。
書込番号:15999450 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん
DSに行かないと交換してくれませんのでDSへ行ってください
ドット欠けを確認するのにアプリは必要有りません
*#*#7378423#*#*と電話アプリで打ち込めばテストモードに入れます
その中で Service Test-displayと辿って行くと画面がタッチする度に色を変えていきます
ドッと抜けチェッカーと同じ動作
交換依頼については個数よりも目立つかどうかでしょうか
これは個人により感覚が異なるので難しい所です
書込番号:15999454
2点

ドット欠けが原因で不具合が起こるのはないかと思います。
@ちょこさんが書かれているように目立つかどうかでしょうね。
基本的には不良ではありません。
立ち上がりの時にわかるが、使用中に気にならないのであればそのままでも良いかとも個人的には思います。
私はアプリでチェックして確認できませんでした。
もちろん目立たないようなものはあるかもしれませんが、使用する上で気にならなければ交換はしないです。
交換できるかどうかはショップの判断になりますので、気になるようでしたら一度相談にいってみてください。
交換はドコモショップでの対応となります。
対応は店舗によってバラバラですので、お近くに何店舗かあるならば、回ってみるのが良いですよ。
書込番号:15999726 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

不良ではないのなら、安心です(^^)
使っていても気にならないですし。
goodアンサーの仕方がわからないのですが、皆さん、ありがとうございました♪
また、ドット欠けで不具合などあった方のご意見お待ちしています!
書込番号:15999921 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

っmっm> ちなみにドット欠けチェックアプリではよくわかりませんでした。電源を入れてすぐに出る黒い画面だと欠けがわかります。
そのチェック方法では正しくチェック出来ません。
ドット欠けを正しくチェックするなら専用アプリで行って下さい。それが正しい結果です。
特に電源を入れたときのブラック画面では、画像メモリの状態が正しくセットされておらず、ノイズドットとして表示されることがあり意味をなしません。また真っ暗な部屋で撮った写真でのチェックもダメです。
書込番号:16008521 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
so-02eのsimロックはもうすでに解除済みです。
softbankのiphone5のsimカードをso-02eに差し込んで使っています。
LTEのネット通信は問題ないですが、MMSはできません。
どうすればいいですか?
0点

スレ主さん
MMS関連の設定は
MMSC:http://mms/
MMSプロキシ:smilemms.softbank.ne.jp
MMSポート:8080
MCC:440
MNC:20
認証タイプ:PAP
APNタイプ:internet + mms
パケット定額に入るかは分からないので自己責任で
あと MMSの受信には別途SoftBankメール1.6が必要です
Googleでapk探してインストールしてください
書込番号:16006946
2点

@ちょこさん
教えてくれてありがとうございます。
APNはそのように設定済み、1.6もインストール済みです。
ただ、1.6は起動出来ませんでした。
どうすればいいですか?
書込番号:16007107
0点

スレ主さん
起動できませんでしたか。。。
ではGo SMSではどうでしょう
事前にアプリ一覧からデフォルトのメッセージアプリを無効にしてください
MMSの設定の仕方はここに書ける量では無いので検索してください
書込番号:16007168
0点

@ちょこさん
下の設定でやったけど、同じく内容をダウンロードできませんでした。
5.MMS設定
User AgentのFill user agent manuallyをチェックする
User Agentの部分に
iPhoneOS/3.0 (7A341)
APN Configurationで
カスタムアクセスポイントの設定を使用するをチェックする
MMSセンター http://mms/
MMSプロキシ sbmmsproxy.softbank.ne.jp
MMSポート 8080
6.重要通知の設定
「重要通知」→
「システムメッセージのアプリはアンインストールされま・・・」をチェックする
書込番号:16007245
0点

スレ主さん
その設定は銀SIM用では無いですか?
SBの場合SIMの色によって色々設定が有って分かりづらいです
黒SIMの場合
MMSプロキシ:smilemms.softbank.ne.jp
と思いますが
書込番号:16007274
0点

@ちょこさん
すみません。
DOWNLOADできない時の設定はsmilemms.softbank.ne.jpでした。コピペーする時に、書き換えのが忘れました。
ちなみに、iphone5のカードでも
User Agentの部分に
iPhoneOS/3.0 (7A341)でいいですかね?
書込番号:16007312
0点

スレ主さん
それで間違い無いです
う〜ん 何がおかしいのでしょうか?
書込番号:16007606
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
海外フォーラムからの情報ですが液晶に2つのサプライヤー「シャープ」「JDC」が存在するそうです。
比較画像を見る限り視野角と色合いに違いがあり、個人的にはシャープ製の方が好みに感じます。
日本国内でこのようにパネルの違いがあるかは定かではありませんが、話題の一つとして投稿します。
7点

参考URLを書き忘れました、失礼しました。
http://www.xperiablog.net/2013/03/13/sony-using-two-display-suppliers-for-the-xperia-z/
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=2182432&page=3
書込番号:15891381
5点

謎の写真ですね。
単純に見ると、上の左はacroの色に近く、右はacroHDっぽい感じの色。
私の中のコナンくんが見ると、上下の文字は中国の簡体字なので中国での比較、なのに撮影はマイルドセブンが写っている事から日本、しかも先月。
色の違いをパネルのメーカーの違いとしたのも、分解したわけでもないので、どうやって判断したのか?
書込番号:15891689
5点

その道のコナンくんなら微妙なドット配置、パターン、形状でわかるでしょう。
(メーカが異なれば、少なくとも同一では無い)
書込番号:15891733
3点

なるほど。
私の中のコナン君は多摩川コナン、なので、そこまでは見た目で判断できませんでした。
書込番号:15891937
2点

ちなみに内部ストレージも東芝製とサムスン製があるらしいです。
bellamo ベンチマークとかで調べられます。
ちなみに自分のはサムスン製でした。
2ちゃん情報だと当たり端末は東芝製の液晶が滲まない端末、普通がサムスン製の液晶が滲まない端末と東芝製の液晶が滲む端末、ハズレ端末はサムスン製の液晶が滲む端末って書きこみ有りました。
2ちゃん情報なんであてにはできないですけど自分の端末はサムスン製で液晶が滲む端末なんでハズレです(T_T)
書込番号:15892020 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お三方、返信ありがとうございます。
写真から判断できるのは、ロゴの位置関係よりJDCと書かれているのがグローバル版、
シャープがドコモ版ではないでしょうか。
マイルドセブンの写り込みですが、かの地でも日本製の煙草は人気なので別段おかしくはないかと。
液晶が滲む、と少なからず報告されていましたがコレばかりは運としか言いようがないですね。
購入時に隅から隅まで確認すればいいのですが、なかなかそこまでは。
ハズレ?を引かれた60大好きさん、お気持ちお察しします。
書込番号:15892212
1点

>デンドロカカリヤさん
返信ありがとうございますm(__)m
先日ドコモショップに症状を見せに行ったところ滲みの症状を確認してもらえて今すぐにでも交換はできると言われたのですが、また同じ症状が出たら迷惑がかかると言われて少し情報集めてくれてから新しい端末に交換してもらえる事になりました。
大変丁寧な対応で感動しました。
Zは去年に発売の情報が出てから本当に楽しみにしてた端末で液晶の滲み以外は本当に気にいっている端末なんで交換を楽しみに待っていたいと思います。
あたたかい返信本当にありがとうございましたm(__)m
書込番号:15892424 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕もサムスンでした。(>_<)
しかも不思議なことに、ピクセル数が1776×1080。
1920×1080じゃないとおかしいのでは?
NXでは1280×720のHDでした。
書込番号:15892948 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分の端末も1776×1080でした。
液晶の解像度にも差があるのでしょう
かねぇ。
書込番号:15892992 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ナビゲーションバーの144が引かれているらしいです。docomoの端末仕様確認ツールでもそうなります。
書込番号:15892997 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Red back1025さん
早速の回答ありがとうございます。
了解しました。
書込番号:15893017 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど。
それなら納得です。
有り難うございます。
書込番号:15893130 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

訂正
マイルドセブン、2月からメビウスになってるので写真は1月中に撮られたのかも?
月末に Z、買おうかどうしようか迷っていたのに、ハズレ端末があるというのでは、ますます悩みます。
ハズレを引かない方法ってないですかねぇ。
書込番号:15894281
0点

あくまでも2ちゃんねるの書き込みなんで信憑性はさだかではありませんが。
う
それと液晶の滲みが確認されれば新品交換か修理はしてもらえると思いますよ。
自分の端末は滲み以外は温度もバッテリー持ちもあんていしでますし、レスポンスも最高なんで大変気にいってます。
書込番号:15894421 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

多くの方よりコメントを頂き、感謝します。
液晶の滲みは初期ロッドに多いと聞きましたが、60大好きさんからの返信にあるように
DSの良心的な対応を受けれる事かと思います。
自分の端末を見てみたところ、正直わかりません(汗)
>あたたかい返信本当にありがとうございましたm(__)m
なんだか、こっ恥ずかしくて恐縮です。
ニシベンダンマさんのご懸念もわかります。
ハズレを引いたからといって笑ってすむ金額じゃありませんしね。
(MNP0円で手に入れた私が言える立場にありませんが)
それこそ店員さんが引くぐらい、引渡し時に入念なチェックをするような対処法しかないと思います。
書込番号:15896003
1点

今さらの発言になりますが、
例え、ドコモショップで滲むことが認められ、預かり修理になったとしても、
ソニーの言い分では「故障の対象外」になりますので、そのまま返されます。
アプリで確認したところ、当方のディスプレイはJDI製でした。
ただし、ドット抜けに関しては、対応してもらえることもあります。
書込番号:16006806
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
標準ブラウザについてです
コピペをして、ウェブ検索をタッチすると、必ず、問題が発生した為終了します、みたいなメッセージが出て強制終了してしまいます
何か、対処法はないでしょうか
ご意見、宜しくお願いします
書込番号:16000608 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分は特にエラーは出ないで普通に使えます。
アプリの管理→すべて→ブラウザ→データを削除
で使えるようになることもありますので試してみてください。
書込番号:16000939 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

29・ネームさん
ご返信ありがとうございます
試してみようと思うのですが、お気に入りなどのデータも消えてしまうのでしょうか
書込番号:16005779 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

端末内のブックマークや、ログイン状態を保持していたサイトなどはもう一度入力し直しになりますが、Googleアカウント内のブックマークは、同一アカウントを他の端末でも使用している場合消えずに済みます。
書込番号:16006570 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
この端末でPDFファイルを開けませんが、みなさんはどのような方法で利用されていますでしょうか。
私は、adobe Readerというアプリで、PDFファイルを開こうとしても開けません。
ちなみに同じアプリ、同じファイルをXperia acro HDだと問題なく開けます。
Xperia acro HDのOSは2.3です。
Xperia ZのOSが4.1ということが原因なのでしょうか。
どなたか宜しくお願い致します。
5点

あきちゃんあきちゃんさん
私はOffice Suite というアプリを使用しています。
プリインストールだったような?←違ったらごめんなさい
無料と有料が有りますので先ずは無料でお試しください。
書込番号:16004122
3点

猫背ニャーさんご返信ありがとうございます。
そのアプリも試してみましたが、開けません。
何か問題でもあるのでしょうか…
書込番号:16004141 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当方のXperia Zではadobe Readerは問題なく使えています。
adobe Readerのバージョンは10.5.2です。
基本的な対処として、一度アンインストールして改めてインストールして見てはどうでしょう。
端末の再起動も試して下さい。
特定のファイルだけ見られないのか、全て見られないのか、その辺はどうなのでしょう。
書込番号:16004149 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PDFファイルは、標準ブラウザでダウンロードしたものでしょうか。
もしかしたら、標準ブラウザでは正常にPDFファイルがダウンロードできていないのかもしれませんので、Operaなどの他のブラウザでダウンロードしたものを開けるか試してみては如何でしょうか。
書込番号:16004190
2点

文鳥LOVEさん
私のバージョンも同じく10.5.2です。
特定のファイルだけではなくて、全て開けません。
一度アンインストールして、再度インストールしても変わりませんでした。
何か原因はありますでしょうか。
書込番号:16004217 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

以和貴さん
ブラウザからダウンロードしたものではなく、Xperia Zでメール受信して保存されたファイルです。
同様にXperia acro HDでは問題なく開くことができます。
何か考えられる問題はありますでしょうか。
書込番号:16004221 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうですね、やはりSO-03D(Android 4.0)だと、Adobe ReaderとOfficeSuiteの、どちらでも見れますね。
書込番号:16004291
3点

見ようとしているPDFファイルをエクスプローラー等で見てみてファイルサイズが
0バイトとかではないですか?
USB接続してPCから適当なフォルダにPDFファイルをコピーしてPDFが見れるか
確認したらどうでしょう?
これで見れればメール添付での保存がうまくいっていない可能性がありますね。
書込番号:16004309
1点

スレ主さま
複数のアプリで開けないのならファイルがオカシイ可能性が大だと思われます。
ところで一体どの様に開けないのでしょうか?
メッセージが出たりはしないのですか?
アプリが異常終了するだけですか?
なんでも良いので、ブラウザでダウンロードして開けるかを試してはいかがでしょうか?
書込番号:16004419 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

文鳥LOVEさん
「このファイルは有効なPDFファイルではありません」や
「このファイルは破損しているか、形式には対応していません。」と表示されます。
ただ同じ条件(adobe Readerやoffice suiteなどのアプリを使用して、同じPDFファイルを開く)でXperia acro HDだと開けて、Xperia Zでは開けません。
ちなみにdocomoショップの実機でも試してみましたが、Xperia Zではやはり開けませんでした。
Xperia Zではまだ対応していないのでしょうか。。。
書込番号:16005405
1点

スレ主さま
>ただ同じ条件(adobe Readerやoffice suiteなどのアプリを使用して、同じPDFファイルを開く)でXperia acro HDだと開けて、Xperia Zでは開けません。
同じPDFファイルというのは・・・・
1.acroで開けるPDFファイルそのものをZのSDカードにコピーしたものですか?
2.同じメールを送って、Zの受信メールの添付ファイルを「同じファイル」と表現されているのでしょうか?
もし「2.」なら、「1.」で動作を確認してください。
それと、メールの添付ファイルを「保存」して開こうとしていますか、それとも「実行」で開こうとしていますか?
http://jikkenjo.net/1332.htmlの記事によると・・・・
メールに添付されたPDFを閲覧するとき「開く」で処理するとエラーになるが、「保存」で一旦保存したファイルを開くと正常に表示されることがあると書かれています。
私のZではサイトからダウンロードしたりPCからメールに添付して送信したものでも開くことが出来ますので、ZだからPDFが表示出来ない訳ではないと思います。
ショップの端末でも開けないとのことですから、やはりファイルが怪しいのではないでしょうか。
Zのメールから添付ファイルを保存してそれをACROやPCで開くことができるか確かめてください。
また、ACROで開けるファイルをZにUSB接続などでコピーしてZで開くことができるか確かめてください。
書込番号:16006022
2点

文鳥LOVEさん
Xperia acro HDで開けた文書をパソコンを利用してUSB接続でXperia ZにコピーしたらZでも問題なく開くことができました。
やはりメール添付されたものをダウンロード保存した時にファイルに何か問題が起きたのかもしれません。。。
大変助かりました。ありがとうございました。
書込番号:16006302
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)