端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1897スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 5 | 2014年11月2日 00:44 |
![]() |
7 | 12 | 2014年11月1日 14:37 |
![]() |
48 | 5 | 2014年10月31日 01:40 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2014年10月18日 22:28 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2014年10月17日 13:22 |
![]() ![]() |
1 | 6 | 2014年10月6日 18:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
Android4.4になってからなのか偶然なのかわかりませんが、上部スピーカーから音がでません。
ここの過去ログを参照してみたのですが、どうやらsim交換で直ったという話や初期化で直ったという話があるみたいなのでそういう過去からある不具合なのかなと思ったんですが、
こちらからの声(マイク)は相手に聞こえているようでどうやらsim系の問題じゃなさそうです。
あと、コール音やXperiaZのテストモードでも音は聞こえなくなっていました。
友人も同じ不具合が起きているという事でしたが、あまりに案件が少なくやっぱり個体差なのかなと思いますが、皆様の個体はどうでしょうか?
0点

Zは右下のスピーカーだけでは
なかったですか?
書込番号:18023580 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あっ、
通話用でしたか。
耳を当てても聴こえないって事ですね。
失礼しました。
書込番号:18023601 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も似た症状です。
細かい点は違うかもしれませんが、私の個体は接触不良っぽいです。(下記、2,3,4より)
(症状)
1. 通話時、上部スピーカーが鳴らない(耳を近づけても何も聞こえない)
2 .↑のような時でも、スピーカー付近を指で何度か叩くと、たまに復活する
3. 通話時、スピーカー付近を指で押さえると聞こえる(抑えが弱いとバリバリ鳴る)
4. こちらの声は相手に常に聞こえてる
5. ハンズフリーなら通話可能
(その他)
・2013/2月購入(発売日)
・不具合に最初に気付いたのは2014/3月頃
ほとんどハンズフリーで凌いでます。
あまり通話しないので、なんとかなってますが、いい加減修理に出すか悩み中です。
携帯保証サービスも在庫考えると、同機種は厳しいでしょうかね……
書込番号:18049774 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も全く同じ症状が出ています。
2014年1月に故障により新品交換した機種で、症状が出始めたのは2014年9月。
押さえたり、ひねったりすると音が出ることもあるので接触不良っぽいです。
書込番号:18051453
0点

みなさんありがとうございます。
とりあえず、呼び出し音が聞こえない状態になったらたたくようにしています。これで直りますし、やっぱり電子機器には叩くが最強・・・(違)
書込番号:18119660
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

アップデートの予定があるのは、グローバル版のみです。
ドコモ版は、きわめて珍しく2回アップデートがありましたが、3度目はないかと。ま、ダメ元で気長に待つことです。
書込番号:18068471
3点

P577Ph2mさん
そうなんですね〜
その頃にはZ3に買い換えてそうです
書込番号:18068480
0点

この機種の更新はまだ分からないのでは?
あくまでグローバル版の話かと、、、
でもあればいいですね!
DOCOMOさんよろしく。
書込番号:18068484 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Zはグローバル版もスケジュールに入ってなくアップデートされないので、国内キャリア版は100%無いでしょうね!
書込番号:18068532 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>恋くんさん
いつアップデートされるかは未定ですが、グロ版Zは5.0アップデート対象に入ってますよ。
ただ、SPみたいに結局アップデートなしみたいなことになる可能性も否めないですね。
あと自分も国内版はさすがにないと思います。国内版Z1 / Z1 fなら可能性ありと言ったところでしょうか。
書込番号:18068922 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Zシリーズはとりあえず全機種5.0 LPの対象になっているようですが、
最近バージョンアップも食傷気味になってきて、現在我が初期Zは4.1で運用しています。
グロ版でもおそらく年明けでしょうね。
書込番号:18069034
0点

そうみたいですね、私が得た情報だと対象外だったもので誤った情報流してすみません。
5.0は手持ちのnexus5に最新のデベロッパープレビュー版を入れて試してみました。
以前よりは安定はしてるものの、私が使ってるroot関連のアプリでまだ対応されていない物がありましたね。
書込番号:18069299 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メジャーアップデートで何か良かったことがあるか?
と考えたら、特に思い当たらない。
せいぜい多少UIが変わって新しい操作に慣れるまでが楽しいくらい。
個人的にはそんな印象ですね。
書込番号:18069445 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の場合は、悪い方向に行く方が多かったです、現在XPERIA Z UltraもGALAXY Note 3も初期のバージョンのまま使ってます。
個人的な見解なんですが、やはり発売された時のバージョンのままが一番安定している様に思います。
書込番号:18069479 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

個人的に「バージョンアップして良かった〜!!」と思えたのは、
SO-01Eにグロ版を入れて4.3に上げた時のみです。
逆を言えばそんだけ01E(docomoのチューニング)が酷いデキだったのですけどね(苦笑
書込番号:18069891
0点

>メジャーアップデートで何か良かったことがあるか?
セキュリティーの向上は見込めますね。
ソニーはどうか分からないですけど、GALAXY Note3は4.4にアップしてGALAXY S5に搭載されたハイブリッドダウンロードを利用できるようになったりと利便性がアップしました。
書込番号:18117249
0点

自分も発売時のバージョンが安定しててイイと思います
SO-02Eも4.4に上げて動作が不安定になった部分があります
Z3に機種変のつもりでしたがスルーかなぁ〜
書込番号:18117307
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
こんばんは。
ドコモショップでも解らないと言われたので、もしどなたかお分かりならご教示下さい。
4.4.2へアップデートした頃から、動画撮影での音が録れなくなりました。
標準のカメラアプリを使っています。映像は正常ですが音が全く無く、動画データを他の機器で確認しても無音です。
また、録音アプリ等を使うと正常に録音できました。
試してみる事などありましたらお願い致します。
書込番号:18076680 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

もしかして、カメラ起動中の画面の「・・・」アイコンから設定できるのでしょうか?
フラッシュ設定(かみなりアイコン)や、マニュアル設定(M字アイコン)は押して設定できるのですが、「・・・」アイコンは押しても反応がありませんでした。。。
書込番号:18077361 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

撮影モード【ビデオカメラ】の状態で、スパナマークの設定アイコンをタップすると【マイク】のオン/オフ設定が見つかると思います。
(下部にある項目なので、設定画面を上スクロールすると出てくるのでは?)
書込番号:18077945 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

本日なおすことができました!
みな様の画面を見て、自分のカメラ画面が
せってい変更できないのがおかしい事が再確認でき
おもいきって、初期化してみました。
結果、音は録音できて、今まで無反応だったカメラ設定も、
ひさしぶりに確認&設定できました!
どうやらソフトの不具合だった模様です。
みなさま、ご指導いただきありがとうございました!
書込番号:18112069 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
昨日ぐらいから、頻繁に再起動することがあるのですが、電源オフ、simカード差し替え、電源on、して見たのですが、再起動が直りません、どなたか、解る方が居りましら、教えて下さい、宜しくお願い致します。
書込番号:18066744 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昨日前に、アプリを入れたり更新されてるのを、ピックアップして削除してみましたか?
それでもダメなら、初期化しか無いと思います。
書込番号:18066780
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

全く問題無いです。かえってバッテリーの持ちも改善出来て、良くなったぐらいです。
何らかのアプリと、干渉してるとかでは無いですか?
(もし上書きでバージョン上げてるなら、初期化と言う手も。。)
書込番号:18030554
1点

あまりに酷いようなら初期化する事をオススメします。
書込番号:18031863 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メモリの解放や電源OFF等は試しましたか?
使わないアプリ・ファイル等の消去整理等も有効かと思います。
私は、4.4.2にバージョンアップして快適になったので何らか他の原因もあるのかなと思います。
書込番号:18034574 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も今まで皆無だったのが、更新後1回だけですがフリーズしたことありましたねー
あと、更新後は文字入力なんかの反応が悪くなった―
書込番号:18061253
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
いつもお世話になっております。
ここ1ヶ月位なのですが電話をかけようと思っても呼び出し音がならず通話ができなかったり、電話を受けても相手の声が聞こえないと言うような症状に悩まされています。
相手の方には自分の声は届いているようなのですが仕事の電話もままならず大変困っております。
再起動かけたりタスクの処理は頻繁に行っているのですが改善する場合もあれば、全く通話不能のままの場合も多々あります。
解決方法ご存知の方いらっしゃったら教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願い致しますm(__)m
それと画面をつけっぱなしにすると下のような画面がよく最近出るのですが通話障害と関係があるのでしょうか?
書込番号:17981633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も随分同じ症状に悩ませれ、docomoショップにいってSIMの交換してもらった改善しました。
書込番号:17982414
0点

自分も先日ドコモショップに行ってシム交換してもらったのですが症状改善しません。
修理に出した方がよろしいのでしょうか?
書込番号:17983101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

修理に出すとなると通過することかと思いますが、切り分けるとするなら初期化になると思います。
書込番号:17984922
0点

スピードアートさん
返信ありがとうございます。
やっぱり初期化位しか改善の方法ないですよね。
自分ではバックアップとかの不安もあるので明日修理に出してこようと思います。
教えて頂いてありがとうございましたm(__)m
書込番号:17984969 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以前、SIMカード交換で治ったのですが、また再発してしまい初期化したのですが治らず、結局交換になってしまいました、残念です。
書込番号:18014407
0点

皆さん色々有益な情報下さってありがとうございましたm(__)m
ドコモショップに相談に行ったところ、初期化を勧められたのですが初期化するなら点検に出してくれとお願いして点検してもらったところ基盤が壊れてて基盤丸ごと交換になりました。
その後通話は問題無く出来ており問題無いのですが以前より電池持ちが悪くなったような気がします。
まだ帰って来たばかりなのでもう少し様子を見たいと思います。
皆さんありがとうございましたm(__)m
書込番号:18021687 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)