Xperia Z のクチコミ掲示板

Xperia Z

  • 16GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
SONY Xperia Z 製品画像
  • Xperia Z [Black]
  • Xperia Z [White]
  • Xperia Z [Purple]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z のクチコミ掲示板

(17800件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1897スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

通話ができない人いますか?

2013/03/26 21:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:22件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

金曜日夜にARROWS Vから買い換えて
4日目ですッッ
本日、通話ができなくなる現象が
発生しました&#56248;(>_<)(>_<)(>_<)(´;ω;`)。。
(´;ω;`)正確には通話はできるのですが
相手に、あたしの声が聞こえないという現象です

ショップに行き、lineのアプリを削除し
再起動かけたら、なおったのですが
同じような症状の方はいますか?

また、この機種でのlineは相性が悪いのでしょうか?

書込番号:15942090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:31件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/03/26 22:05(1年以上前)

LINE使ってますけど特に問題無いですよ。
データ端末として契約しているので通話を試したことはありませんけど。

書込番号:15942177

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/03/26 22:29(1年以上前)

ネコキューブさん

お返事ありがとうございます&#56250;(*^^*)

そーなんですね
あたしは今日急になってしまって
ビックリしちゃいました

書込番号:15942329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


H.B.Kさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:16件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/03/27 11:32(1年以上前)

片通話現象ですよね。
毎回なるなら故障の可能性はありますが、回線の状況でも発生しますよ。
たいていは再起動掛ければ直ります。

書込番号:15944090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kazui0324さん
クチコミ投稿数:127件

2013/03/27 12:13(1年以上前)

私もそういう状況でした。

通話設定の中から、マイクのノイズ抑制をオフにするとなおりますよ。

書込番号:15944196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/03/27 13:31(1年以上前)

H.B.Kさん

ありがとうございます
しばらく様子見てみたいと思います
頻繁に発生しませんように。。。

書込番号:15944444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/03/27 13:32(1年以上前)

kazui0324さん

ありがとうございます

通話設定ですね(^-^)
はい、やってみます

書込番号:15944448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2013/03/28 22:41(1年以上前)

自分の電話も同じ状況になりました。
LINEもですが、なにもアプリは入れてません。
再起動で直りましたが、今度は通話が切れない状態が続きました。
頻繁に起こるので、ビデオに撮っておきましたので明日、ドコモショップに持っていきます。
店に持って行っても症状が出ないときが多そうですし…。

書込番号:15950454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

標準

小さいZ

2013/03/28 04:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:27284件

これが本当なら、手の小さい人には、朗報ですね。
http://gpad.tv/phone/docomo-sony-xperiaa-so04e-dogo/

書込番号:15947382

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/03/28 07:28(1年以上前)

んー。
今年は薄型フラットデザインで推すのか解りませんが私としては思い入れがあるarcデザインが良いですね。

書込番号:15947568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/28 07:46(1年以上前)

Xperia A SO-04E (Dogo)は確かXperia GX SO-04Dの後継機でarcフォルムを採用するんだと思っていましたが.....

書込番号:15947600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/03/28 08:08(1年以上前)

arcのフォルムはAXで継承されてますからね。
AXでメモリが2Gあったら良かったなぁ。AXはスリープ死が多発して手放してしまいましたが。

書込番号:15947641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/03/28 08:52(1年以上前)

デザインはXPERIA ZLに似たもの、バッテリー脱着式らしいです。

書込番号:15947748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hipiさん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:12件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/03/28 12:19(1年以上前)

でやっぱりデザインはZの両面ガラスのが個人的には好きですね・・・

書込番号:15948320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/28 15:03(1年以上前)

手が小さいから小さいのが良いとは限らないでしょ。
体が小さい人は軽自動車が良いといってるのと同じ。スポーツカーや四駆乗りたい人もいるでしょ。

書込番号:15948753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/03/28 20:03(1年以上前)

Redback1025さん、どの例え全く意味がなくね?使い勝手の事を言っているのだから、せめてハンドルあたりに出来ないかね。馬鹿でかいハンドルは使いずらいし、小さすぎても然り。使い勝手だけで言えば相応の物が良いに決まっている。主は、全く間違った事は言ってないよ。後は、デザインとか好みに左右されるだけですよね?
Redback1025さんのは、大きさに左右されないものじゃない。
中に納まるものなのだからどんな物でも当てはまる。でしょ?

書込番号:15949678

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

アップデート後のセキュリティ

2013/03/28 18:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 Hasetomoさん
クチコミ投稿数:48件


本日、配信されたアップデートで、画面ロックを回避出来る裏技がありますが、
画面ロックを回避出来る裏技は、塞がれてませんでしたね!

書込番号:15949401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/28 19:01(1年以上前)

心配でしたらRootを取ってサービスモードのアプリを消せば無効になりますよ。

書込番号:15949460

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信28

お気に入りに追加

標準

nasneの録画番組の転送ができません。

2013/02/18 17:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:10件

転送の仕方として、
デフォルトで入っているアプリ「ムービー」で
「ワイヤレスおでかけ転送」あるいは、「devices」でnasneを選択するとのことですが、
nasneという項目自体がでてきません。
何か他にしないといけないのでしょうか?

nasneのバージョンは最新です。

書込番号:15783182

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2013/02/18 17:59(1年以上前)

同一LAN内に両方ないのでは?

書込番号:15783363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/02/18 18:50(1年以上前)

おそらくあると思うのですが…
無線ルーターに、LANケーブルを繋いで、ハブを経由して、PS3とnasneに繋いでいます。
その無線ルーターにwifi接続はしているのですが、方法が違うのでしょうか><

書込番号:15783545

ナイスクチコミ!0


Xdrive350さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:5件

2013/02/18 18:57(1年以上前)

Twonky beamではどうですか?
私はSonyのブルーレイレコーダーと他社スマフォですが出来てます。

書込番号:15783578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


alohaoeさん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:15件

2013/02/18 19:19(1年以上前)

teiteiteiteiさんと同じ接続ですが、私は問題無く接続できております。

Devicesの画面の機器リストの下は、どんな画面ですか?
Wi-Fiは接続されてそうですか?

また、PS3からnasneは見れますか?
クロスメディアバーの「フォト」「ミュージック」などで出てくるはずですが
いかがでしょうか?

書込番号:15783686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/02/18 19:52(1年以上前)

wifiは接続されており、
Devicesの画面の機器リストの下は
ホームネットワークサーバーと記載されており、自分のPCとつながっているようです。
Twonky beamもダウンロードしてしてみたのですが、機器リストには同じ名前が記載されているのみです。
PS3からnasneは見れています。
PS3やnasneで、電源を切っておかないといけなかったり、他の設定が必要なのでしょうか?

書込番号:15783817

ナイスクチコミ!0


Xdrive350さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:5件

2013/02/18 23:03(1年以上前)

PS3をLANケーブルでなくwifiでつないでもnasneが見れますか?ルータの設定がwifi接続でインターネットは見れても、LANモードが有効になってないかもしれません。

書込番号:15784933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:9件

2013/02/18 23:21(1年以上前)

使用ルータを教えてください
あとルータ、Z、nasneのローカルIPアドレスも。
本当に同一LAN内に居るのかどうか。
上記にあるとおりWi-Fi接続でLANが許可されてるかどうかもチェック

書込番号:15785046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/02/19 19:42(1年以上前)

wifiではnasneを見ることができませんでした。

ルータは IO DATA airport です。

ルータ
○○○.○68.0.5
Z
○○○.○68.0.14
nasne
○○○.○68.0.11
ps3
○○○.○68.0.10

○には同じ数字が入ります。

このIPの数字が違うのがいけないのでしょうか?

書込番号:15788348

ナイスクチコミ!0


Xdrive350さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:5件

2013/02/19 23:17(1年以上前)

ルーターの説明書はありますか?
当方はIO Dataの機器ではありませんが、
PCでブラウザ経由で設定ができるはずです。

プライベートセパレーターとかポートセパレーターという項目があれば無効にしてみて試して下さい。

書込番号:15789599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2013/02/19 23:48(1年以上前)

teiteiteiteiさん

IP アドレスは問題ないようですね。192.168.0.x だと思いますが、これはプライベートアドレスなので、○で隠さなくても大丈夫ですよ。

最後の数字は違っていないと通信できないので、お書きになった状態は正常です。
(まあ、ルータが 192.168.0.1 じゃなくて 0.5 なのが多少気にはなりますが)


それで、Xdrive350さんが書かれているように、無線 LAN と有線 LAN 機器が通信できない設定もしくは状態になっているのではないかと思います。

I-O Data の無線 LAN ルータだと、SSID によって通信できるものが分かれているようです。

参考: http://www.iodata.jp/product/network/info/tech/design.htm

ゲーム機用の SSID を使ってスマフォを接続していないでしょうか?



書込番号:15789779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/02/20 20:19(1年以上前)

機種不明

みなさん、相談に乗っていただき、本当にありがとうございます。

ルーターの説明書はあるのですが、特に見ても、自分の力じゃわかりませんでした。。

PCでブラウザ経由で設定ができないか探してみたのですが、わかりませんでした。

なるほどです。
IP アドレスを隠さなくても大丈夫だったんですね。

ゲーム機用のでは接続していないと思うのですが…

ちなみにルーターはWN-G300DRで、この製品です。
http://www.iodata.jp/product/network/wnlan/wn-g300dr/

また、wi-fiの所をスクリーンショットをとってみました。


書込番号:15792952

ナイスクチコミ!0


Xdrive350さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:5件

2013/02/20 21:12(1年以上前)

無線LANと有線LANで別のSSIDを使用してると思います。
同じSSIDであれば問題無く、NASNEとPS3
が有線LANの時は問題がありません。IO DATAのルーターではポートセパレーター機能が有効の時は別のSSIDでは機器間の通信ができません。これを無効にしてあげれば別のSSIDでも通信ができるので、有線LANのNASNEと無線LANのExperiaが接続可能となります。マニュアルでポートセパレーターの設定方法を探して見てください。

書込番号:15793226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/02/20 21:41(1年以上前)

この設定する所まではできたのですが、

http://www.iodata.jp/lib/manual/wn-g150r_g300r_g300dgr/htm2/set_port.htm

全部の項目を探してみたのですが、ポートセパレーターの設定方法が見つかりません。

ポートの開放を有効にする
というのは見つかったのですが、これにはチェックが入っていませんでした。

書込番号:15793400

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2013/02/20 22:15(1年以上前)

teiteiteiteiさん

WN-G300DR の設定画面の「ステータス」で、SSID_1 (AirPort06520) の「セキュリティ」が WEP になっているということはないでしょうか?

「画面で見るマニュアル」にはそれらしい情報はないのですが、製品説明の方に WEP で接続する場合は LAN や WPA-PSK 等で接続する機器との通信ができないということが書かれています。


> 全部の項目を探してみたのですが、ポートセパレーターの設定方法が見つかりません。

確かにそれらしい項目はなさそうですね。

ただ、唯一上記の「WEP 接続の場合は LAN と通信できない」という制限があるようではあります。

書込番号:15793608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/02/20 22:26(1年以上前)

SSID_1 (AirPort06520) はWPA/WPA2
になっています。

全部のSSIDで接続して試しているのですが、機器リストにNASNEが表示されません。

ちなみに、無線で他の二つのPCにも繋げていたりはします。

書込番号:15793691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/02/20 22:33(1年以上前)

機種不明

あと、関係はないかもしれないのですが、
画像にあるとおり、機器の
ルーター AP 自動
の三種類の中の自動を選んでいます。

書込番号:15793742

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2013/02/20 22:44(1年以上前)

teiteiteiteiさん
> SSID_1 (AirPort06520) はWPA/WPA2
> になっています。

なるほど。問題なさそうですね。

もしかして、無線 LAN の実効速度が遅くて DLNA 機器が発見できていないのかもしれません。

以前の情報では nasne の IP アドレスが 192.168.0.11 とのことですが、再度 PS3 等から nasne の IP アドレスを確認して 192.168.0.11 のままであることを確認しておいて、SO-02E のブラウザを立ち上げて、URL として http://192.168.0.11/ を入れてみてください。

もし、SO-02E と nasne が実は通信できているということであれば、上記の URL でアクセスすると nasne HOME が出てきます。

もし nasne HOME が表示されるのであれば、SO-02E と nasne は通信できていることになります。でも DLNA 通信ができないということになるのでしょうね。

nasne HOME が出てこないのであれば、やはり通信そのものができていないということで、原因を追究するのはなかなか難しいかもしれません...


ところで、パソコンも無線 LAN 接続とのことですが、パソコンのブラウザから上記 URL で nasne HOME は表示されるでしょうか? (パソコンの無線 LAN 接続先の SSID も AirPort06520 ですよね ?)

書込番号:15793816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/02/20 23:07(1年以上前)

nasne の IP アドレスが 192.168.0.11 ままでしたので、
XPERIAで
http://192.168.0.11/ を入れてみたのですが、
WEBページが真っ白になりました。
しかし、http://192.168.0.11/:○○○○○/nasne_home/index.html
(○は数字が入ってました。一応伏せてます。)
とURLは変わっていました。

パソコンの無線 LAN 接続先の SSID も AirPort06520 です。
アクセスしてみると、Web ページが見つかりません。とでました。
URLは↑みたいには変わっていませんでした。

>無線 LAN の実効速度が遅くて DLNA 機器が発見できていないのかもしれません。

可能性として、良い無線LANを買えば、接続できるかもしれないということでしょうか?



本当に皆さん色々返信していただき、ありがとうございます。

書込番号:15793963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/03/24 15:47(1年以上前)

スレ主様

こんにちは
その後nasneの接続でしましたでしょうか?
私は昨日nasneを購入し接続を試していますが
繋がれません。

Xperiaからnasneは見せないのですが、
nasneのIPアドレスからnasneのhome画面にはいけるのですが。。。

ルーターはバッファローのものでAOSSでWi-Fi設定しています。

同じLAN内にあるPS3からXperiaは見えています。

何か情報ありましたら、
教えて下さい♪

書込番号:15932278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/03/24 17:27(1年以上前)

WN-G300DRにはプライバシーセパレータ設定はありません。
そのかわり、SSID3はルータモード時、子機同士の通信ができない仕様になっています。

ルータのSSID3を使用していませんか?

以上、ネットで調べた情報です。

書込番号:15932640

ナイスクチコミ!0


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

MNPで悩んでいます

2013/03/26 17:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:21件

先ほど近所のドコモショップへ行き、XperiazをMNPで契約した際に4万5千円現金でキャッシュバックされると聞きました。しかし4万5千円は今月までと店員さんに説明されました。

現在、自分はソフトバンクのiPhone4を使っていて、4月の11日まで待てば2年縛りがなくなるので、解約金の9千円がかからないとソフトバンクショップの方に言われたので、どうしようか悩んでます。その上、来月になってMNPするとドコモのキャッシュバックが減額されて本体料金も増えると聞いたので余計に悩みます。

そこで、ドコモショップが今月末までやっている4万5千円のキャッシュバックがあるうちにMNPしたほうがいいでしょうか?
ちなみにドコモは学割をつけてMNPする予定です。

書込番号:15941037

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/26 17:30(1年以上前)

ご自分の財力との相談だと思いますけど。
安く買いたいなら悩む理由もないのでは。

書込番号:15941051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/03/26 17:58(1年以上前)

4月11日時点での施策についてはドコモの中の人以外は誰にも解りませんので、予測で行動するしかないと思いますよ。
月サポの減額やCBの減少が9000円以内に収まると思えば待ちですし、マイナス幅が大きいと読めば即行動でしょう。

一般論や過去の傾向と対策では、年度末から4月に変わって条件が下がらない事ってほとんどなかったとは思いますけどね(昨年のGN祭りくらいでしょうか)。

書込番号:15941146

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2013/03/27 03:31(1年以上前)

ということは4月になると例年では条件がさがるのが普通ということでしょうか?

そうなれば11日にSoftBankの解約金がかからなくなったとしても、キャッシュバックや月々サポートが一気に減ると現状より条件が悪くなるので今の内に思い切ってMNPしようと思います。

書込番号:15943262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2013/03/27 12:52(1年以上前)

キャッシュバック分で違約金分がチャラになりお釣がかなりありますしさっさと変えとくほうがいいかと

年度末の決算月ですしここまでお得なのも当分ないかと

書込番号:15944328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/03/27 18:39(1年以上前)

はじめまして、今回MNPにて初めてのスマホをゲットしようと検討している非スマホ者と申します。

現在auでdocomoのXperia Zを検討しているのですが少しでも条件のいいところをと探しておりました。
docomoショップでキャッシュバック45000円とのことですが、それはどこの地域のショップでもやっているのでしょうか?
もしよろしければお住まいはどちらの都道府県かお差支えない範囲で教えていただけますでしょうか?

そんなに条件がいいのならやはりdocomoショップのほうがいいかな〜なんて思いまして。。。

ご返答いただけましたら幸いです^^

書込番号:15945400

ナイスクチコミ!0


次元3さん
クチコミ投稿数:19件  次元の物欲、カメラ、食べログ 

2013/03/28 01:07(1年以上前)

本日XperiaZユーザーになりました。
仕事終わりにでたまたま立ち寄った名駅のLABIで
限定数でしたが10台MNP一括0円で販売されていました。
一括0円で月サポもつくのでCBよりも、お得ではないでしょうか。
店員さんに聞きましたが、どうも東海地方のみ3月いっぱいは
一括0円が多数あるようです。

書込番号:15947125

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/03/28 01:51(1年以上前)

次元3 様

早速の情報有難うございました。

MNPで一括0円なんてスゴイですね!
我が家は夫婦で2台分をMNPしようと思っていて、
しかも子供に新学期から新規でガラケー(ホントはスマホかタブが欲しいらしいのですが。。。)
を持たせる約束をしていて学割も適用できるので
毎月1000円以下で持てるってことですよね?(計算あってるカナ?)

がしかし、、、残念ながら住まいは東京なのです。。。

でもわざわざお得な情報有難うござました。
キャッシュバックにとらわれず、一括で安く手に入れられる情報も探してみたいと思います。


書込番号:15947209

ナイスクチコミ!0


次元3さん
クチコミ投稿数:19件  次元の物欲、カメラ、食べログ 

2013/03/28 02:16(1年以上前)

>非スマホ者さん
たまたま横で契約していた方も東京から来られているようで
奥様の分も委任状を書いて契約されていました^^;
すごいパワーです。
新幹線の往復を考えても安いんでしょうねえ。
ちなみに一括0円なら私のプランでは
(タイプXi780円+Xiパケホーダイライト4935円+SPモード315円+ケータイ補償 お届けサービス399円+ユニバーサル利用料3円)-月々サポート[MNP]3675円=2757円
になりますね。
月々7000円くらい払っていた事が悲しくなってしまいますね。
私も妻を説得し、MNPさせようかと思ってます^^

書込番号:15947247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2013/03/28 12:58(1年以上前)

次元3さん

学割なしでその値段だったら自分の場合月額をもっと安くできそうですね・・・
やはりキャッシュバックに惑わされず一括で安く変えるところを調べてからMNPしようと思います。

書込番号:15948461

ナイスクチコミ!0


次元3さん
クチコミ投稿数:19件  次元の物欲、カメラ、食べログ 

2013/03/28 13:21(1年以上前)

学割なしでしたよー

書込番号:15948519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

2chまとめアプリについて

2013/03/28 03:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 kazui0324さん
クチコミ投稿数:127件

2chまとめアプリはカクカクの奴が多いです。
使いづらいです。

使いやすいのありますか?

書込番号:15947305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/03/28 04:15(1年以上前)

こうすればなおるかと思いますよ。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/21015238.html
おそらくどのアプリでもカクカクすると思いますよ。
ですので、上記のGPUレンダリングを有効してください。

書込番号:15947368 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/28 11:08(1年以上前)

2ch JAMというアプリ。
まとめブログのまとめアプリなんですが、愛用してます♪

書込番号:15948120

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)