発売日 | 2013年2月9日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5インチ |
重量 | 146g |
バッテリー容量 | 2330mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z SO-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1522スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 8 | 2013年11月11日 17:16 |
![]() |
77 | 19 | 2013年4月9日 07:13 |
![]() |
5 | 3 | 2013年4月7日 20:01 |
![]() |
19 | 17 | 2013年4月7日 15:27 |
![]() |
4 | 6 | 2013年4月8日 21:09 |
![]() |
12 | 3 | 2013年4月6日 20:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
Xperia acroからこの度乗り換えました。
Media GO上ではアーティスト情報に日本人アーティストのよみがながひらがなで全て入っているのですが、Xperia Zに転送したらよみがな情報が消えており、ゆえに並べ替えも出来ていません。従来どおり名前の漢字別に並んでしまいます。
ウォークマンアプリ上から個別に属性情報が編集出来るようになったようなので、そこから編集すればソートできるようになるようですが、1000曲を超えているので楽曲ファイルごとにやっていると果てしない作業になってしまいます。。。
どなたか一括でよみがな情報を更新できる方法がありましたらご教授下さい。
宜しくお願いしますm(__)m
書込番号:15988713 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じ機種使ってますが、そもそもウォークマンアプリに並び替え機能ってあります?
自分には見つけられないのですが…
書込番号:15988858 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

音楽データ内にはタイトル、アルバムなどの情報を書き込むタグという場所を持っています。
ただ、よみがなは日本独自の文字文化ですからタグによみがなを書き込む規格がありません。
そこで、「MEDIA GO」や「X-アプリ」は自身の音楽データを管理するライブラリファイルによみがなを記録する方式をとっています。
各アプリが音楽データをライブラリに取り込むときによみがなを自動で作成してデータベースに書き込んでいるだけです。(記録されたよみがなが間違っている場合が多々あります)
端末のWALKMANも同様で独自にライブラリを持っていてそこによみがな書き込むのでしょう。
よって「WALKMAN」がメモリ上の音楽データをサーチして独自ライブラリに記録するときに、よみがなを自動で作成するとか、、「MEDIA GO」が「WALKMAN」のライブラリによみがなを補完するようにできていない以上、無理なことです。
書込番号:15989517
0点

私も「ウォークマンアプリのアーティスト並べ替え」を色々試してみたところ、
以下の方法であれば一括で可能なようです。
例:「宇多田ヒカル」の楽曲に、一括でふりがなを入力する場合
walkmanアプリ>マイミュージック>アーティスト>「宇多田ヒカル」
仮に、「宇多田ヒカル」のアルバムが5つ入っている場合、どれでも良いので、その中の1曲を再生します。そして、再生画面で「ミュージック情報を編集」を選び、アーティストのふりがなを入力します。そうすれば、5つのアルバムに一括でふりがなが入力されます。
(少なくとも、1曲ずつ、ふりがなを入力するよりは、楽に入力出来ます。)
Starting Overさんに役立つ情報であれば良いのですが。
書込番号:15989563
2点

X10A@フリーダムさん
なるほど、よみがなが補完されますね。
ちなみに、マイミュージックという画面でメニューを開いてアルパム情報更新を実行すると全のデータに対して更新が行われるようです。
ただ、よみがなだけが追加されるのか、その他もろもろ置き換えられるのか気になります。
書込番号:15989604
0点

連投失礼します。
400件ほどで更新を試して見ましたが200件程度しか実際に更新されません。
同じアルバムでも曲によって更新有無はまちまち、漢字だけのタイトルでもかなが登録されなかったりします。
完璧とはほど遠いですね。
書込番号:15989734
0点

文鳥LOVEさん
私もタグ情報は認識しております。以前のMedia GOではiTunesからインポートしてもタグ情報が未整備でしたが、
先日ひさしぶりにアップデートしたところその辺りが整備されていたので期待していたのですが・・・。
X10@フリーダムさん
貴重な情報有難うございます!それならなんとかやる気になります(笑)
本当に有難うございました!!
書込番号:15990303
0点

X10A@フリーダムさん
私、勘違いしていました。
細部まで読まずに、「ネット経由で情報をダウンロードして一括で更新できる」ことを書かれているのだと思っていました。
失礼しました。
書込番号:15990488
1点

私はXperia SXを使っていて、同様の問題にあってますが、アーティストやアルバムの並び替えを行うために、Media Go側に保存された情報をXperiaに入れることは今の所、できないようです。この件について色々と試しましたけど、無理でした。
前回のアップデート時から、英語の並び替えについては少し改善されて、アルファベットの大文字でも小文字でも同様のアルファベット欄に表示されるようにはなってます。
でも、それ以外はまだなので、Xperia側から既に他の方が記載されたようなやり方を取るしか方法は無さそうです。
書込番号:16822845
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
写真のように僕のXperia Zにドット抜けが10個もあります。
実際はよく見てみないと分からない程度のものがほとんどなんですが交換できるでしょうか?
後購入したのが3月の上旬でもう1ヶ月経っちゃってるのですが大丈夫か心配です。
3点

ドコモショップにて交渉するしかないと思います。
交換できるかどうかはショップでの判断になります。
>1ヶ月経っちゃってるのですが大丈夫か心配です。
ドコモは明らかな不具合があった場合、ショップの判断にも依りますけど購入後1年間は交換対応が可能です。
auは90日間です。
書込番号:15988220
3点

そんなもの買ったその日に気が付かなかったのが不思議。
本当に新品交換をして貰いたいのなら、何故時間を無駄にするの?
最初から気が付いていたのか、最近気が付いたのかは知らんけど
(その辺の事を最初のスレで書き込んでいたら、こんな事は言わないw)
なんで早急に手を打たずに先ずはココなの?間に合わなくても良いの?
それはダメですと言ったら諦めるの?(毎回感じる)
普通は、気が付いた時点で速攻お店へ駆け込みますよ。
「こんなの在り得ない!」って事を強調しないとマニュアル店員もいますので覚悟して行ってこい。初期不良以外は例え1年以内のであっても、基本的に修理費が発生すること。ガラケーの時とは違うってのは、購入時に確認済みのはず。初期不良として処理して頂きたいあれば、グズグズしてたらダメな事くらいは解るだろ。しかし、問題は「こんなの在り得ない!」と感じる人が1カ月も何もしないのか?ってこと。店員に在らぬ勘繰りをされたり、相手が君の発言に信憑性を感じ取れなかったりすると無料交換は遠のく。(そんなことは、オラ知らねーw)
書込番号:15988304
6点

docomoショップに行かれてみてはいかがですか?
私もドット抜けで交換してもらいました。
私の場合購入3日目で一か所さらに3日でもう一か所、極め付けにその翌日のはさらにもう一か所増えてショップに駆け込みました。
一つ二つなら我慢しようかと思いましたが、さすがに三つになった時は我慢しきれず相談しに行ったらすんなり交換になりました。
ただ、ショップによって対応具合が違うようです。
書込番号:15988401
1点

これだけ証拠の写真を撮ってそれを編集してアップして書き込む余裕があるのなら、私なら真っ先にショップに駆け込みますけど、世の中にはいろんな方もいますからね。
また、ドット抜けは暗いところじゃないと気付かない場合もあるので、その場で確認は難しいかもしれません。
書込番号:15988427
7点

これ、全体からの縮尺とか位置関係がわかりませんが、客観的に見て上の2つが異常に大きく、ドット抜けと言うより連続的なエリア欠損に見えますね。
「こんなんありかい?」ってな感じ。。。
もしそうであるとすると、少なくともかなり悪いプロセスで製造されたことは確実であり、申告としては認められやすいのではないでしょうか?
書込番号:15988510
3点

普通は、ドット欠けを確認して欲しくて画像をアップする場合は、背景色を白など明るいものを選ぶけどね。常時点灯なら逆に黒など暗い色。時間かけて解りにくい写真って、目を凝らして見ろってことなのかね。さっさとドコモに行った方が良いよ。
書込番号:15988543
2点

神経質すぎっ!w
書込番号:15988648 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

たしかに、おびいさんの言う通り私も真っ先にdocomoショップに行きますね。まずは、いまでも遅くはないのでdocomoショップへ行ってみてはいかがでしょうかか?
書込番号:15988742 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

一応念のため聞きますが、保護シール貼り付け時に付着したゴミ、ではないんですね?
(上の二つが丸いので・・・ドット抜け/常時点灯って、もう少し四角くシャープに映らなかったかな??)
書込番号:15989360
6点

確かにドット抜けというよりはゴミに見えますね。
書込番号:15989449 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

確かに、これ、保護シート内側のゴミですよねぇ?(^-^;
明らかにドット抜けっぽくないものが多数見受けられます…
書込番号:15989569 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

あえて解り難い画像にしたんじゃね?
書込番号:15989697
6点

確かにゴミに見えますね
ドットがけの意味を間違えている様な気がします
書込番号:15989845
5点

皆さん、ご回答ありがとうございます。
先ほどDSに行ったところ交換して頂きました。
ストレージもtoshiba製になって満足しています。
後、ゴミじゃないかとの指摘がありますが撮影の際に中々ピントが合わず、こう見えてしまいました。
実際に保護フィルムを剥がしてみても同じ場所に有りました。
書込番号:15990504
2点

とりあえず、「解決ずみ」にしていただければ幸いですね〜。
書込番号:15990797 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ドコモは、不良品でなくてもとりあえず預かってみたり、交換するのが悪い癖ですね。
それも代金に含まれてます。
でも買ったのは新品であり、交換品は外側新品の中身はリサイクル品です。
不良があっても知らん振りするキャリアより安心はできますけどね。
書込番号:15994133
1点

ゆきくん。さん
>でも買ったのは新品であり、交換品は外側新品の中身はリサイクル品です。
すべてがそういうわけではありません。
リフレッシュ品になるのは販売してから時期がたってからになりますね。
発売2ヶ月ではまだリフレッシュ品になる可能性はかなり低いでしょう。
基本的にはリフレッシュ品は袋に入ってきます。
箱から取り出せば新品になるかなと思います。
あとはリフレッシュ品には試供品のmicroSDカードは入ってきません。
最近の機種はSDカードは本体に挿してある状態で出荷されていますので、このあたりも一つの判断材料になるかと思います。
書込番号:15994577
4点

リフレッシュ品とか別に良いだろ。
自分のを修理したとしても同じなんだし。
そんな事は、気にせずに新品交換されたと騙されてやれよ!
書込番号:15995579
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
モバゲーをやってますが
よく固まって再起動してます。
何か対処方法等あれば教えて下さい。
それとゲーム時だけですが
画面に線?ノイズ?が入りますが問題はないのでしょうか?
宜しくお願いいたします。
0点

こんにちは
スマホは利用者の設定や端末で動作させているアプリケーションにより、原因判明と対策はカンタンではありません。
そこで、いま稼働している常駐アプリを全て停止して、対象のものが正常に稼働するかを確認する方法が早い解決策と思います。
書込番号:15988376 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Flash Player (Android)を使用している物であれば、Android 4.x以降はよくクラッシュするそうです。
ドルフィンブラウザは、4.x以降のOSではそういう関係でFlash Player (Android)をONに出来ないようになっています。
Flash Player (Android)をONできるブラウザもありますが、私の場合結構な確率で強制終了してしまいます。
今の所比較的安定して動いているのは「Firefox」でしょうか?
書込番号:15988438
2点

新しいフォルダ(9) さん、DREAM ASA さん
ありがとうございます。
言われてることを試してみます。
書込番号:15990172
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
ホーム画面の保存とは?
スクリーンショットのことでしょうか? それともウィジェットの配置などのことでしょうか?
書込番号:15986215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「電源ボタン」と「音量キー/ズームキーの←」を1秒以上押す。
もしくは電源ボタンを1秒以上長押し「スクリーンショット」をタップして撮影でいけると思います!
書込番号:15986372
3点

Xperiaホームを使用されていて、ホーム画面のショートカットの配置等の設定をバックアップしたいのなら、「Advanced Xperia Z Launcher」を使用すれば可能です。
http://juggly.cn/archives/83272.html
書込番号:15986407
4点

横スレから失礼します。私も、以和貴さんのランチャー教えていただいたもの使用しました。いゃ〜かなり、自由度ありますね〜!びっくりしました。
ホーム画面で元に戻せますし…。あと、その他に特徴はありますでしょうかね?
書込番号:15987435 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

横やりすみません。僕も 以和貴さん の
おっしゃるホーム使ってみましたが、とても使いやすいみたいですね(^^)
ちなみにウォークマンのウィジェット等は使えないのですか?
便乗すみません。
書込番号:15987658 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

さらに横槍レスなんですが、
これ何度やってもダウンロード失敗するんですが、QRコードから入るんですよね(?_?;)
なんか間違ってますか(?_?;)
書込番号:15987773 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こうさんだよーさん
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=2103403
そのままではウォークマンや標準のクロックは使えませんので、上記URLの下の方にウィジェットがありますので、ウォークマン、musicplayerをインストールすれば使えますよ
書込番号:15987844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

qrの下の2.0.5B選んで次こそそのqrでいけます。
Walkmanは使えなかったです。
書込番号:15987851 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

上の補足です。
ウォークマンや標準クロックが使えないとは、ウィジェットの事です。
失礼しました。
書込番号:15987852 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

FUJIっ子 さん
過去のレスで、バッテリーミックスを切ればインストールできたと書いてありました。
一度お試しください。
書込番号:15987906 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Walkman出来ました。情報ありがとう。
書込番号:15987927 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Xperialauncherに関しては、過去のとんぴちさんのスレが参考になるかと思います。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=15881834/#tab
書込番号:15987961 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

蟻輔さん
ありがとございます。
やってみます。
書込番号:15988241 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

かりかりまんサン
はい
そこから入って次にQRコードクリックすると、また次のページに飛んで直ぐにダウンロードが始まっちゃうんですよ(^^;
20回くらいやってみましたが全て失敗です(^^;
蟻輔サン
バッテリーミックス系のアプリは入れていませんです(^^;
書込番号:15988795 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

FUJIっ子さん
インストールが出来ないのでわなく、ダウンロードができないんですね。失礼しました。
パソコンからファイルをダウンロードして、それをXperiaにいれてインストールしてはいかがでしょう?
書込番号:15988861
0点

>FUJIっ子さん
文面からダウンロードは出来てるかと思います。
ブラウザのメニューのダウンロード履歴にあると思いますので、
それをタップすればインストール画面になるかと。
書込番号:15988983 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

蟻輔サン
当方ブロードバンド環境は整っているに関わらず、ハード(つまりパソコン本体)はないという困った環境なんです(^^;
ソニフェチサン
ありがとうございます(^^)履歴ももちろん確認したんですが、データありません(^^;
これたまにGoogleの認証ページが現れるんですが、いきなりダウンロード始まるのと認証ページが現れるのは
どちらが正解なんでしょうか?
書込番号:15989085 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

4/2頃に池袋のビックカメラ、ヤマダ電機、駅前の携帯屋はまわってみたものの、キャッシュバックが2万前後でした。
過去にあったカメラのキタムラでのキャッシュバック4万円を上回るものがみつからずでした。
時期的にまつのが良い時期なのか・・。
書込番号:15986191
1点

過去のレスをみていると、質問するべきものではなかったようですね。
板汚し申し訳ございませんでした。
書込番号:15986227
1点

3月末に購入したときは、ヤマダのポイント40000円つきましたが、4月になってからはMNPの月々サポートも減り、ヤマダのポイントも20000円になってしまいました。
時期的に今はどこもたいしたことないでしょうねえ
書込番号:15986436 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
3月一杯でしたが、横浜市内のノジマ各店でMNP限定42,000円分ポイントバックが
あり3月中旬に購入しました。xiにねん以外は他にオプションは有りませんでした。
3月末でも例年と違い意外に好条件が出て来なかったので今考えるとかなり
良かったようです。
ご参考まで。
書込番号:15986480
1点

レスありがとうございます。
池袋店のビックカメラ、ヤマダ電機
再度みまわってみたんですが、値段変わらず。
やはり時期が遅いみたいですね。
3月終わりが購入時期に最適なんですね。
今まであまり気にせず買っていました。
2年後こそは3月に買います・・・(笑
書込番号:15991418
0点

西新宿のキタムラで4万キャッシュバックがありました。
在庫がないとのことで、とりおきをおねがいしました。
4/10(水曜)までのキャンペーンとうたっていました。
書込番号:15994018
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
よくサイトにのっているバックライトOFF、GPSOFF、WIFIOFFなどはしています。
それでも最近充電の持ちが悪いです。
・アプリは150個くらい入れています。
⇒アプリのインストール数は充電の持ちと関係があるのでしょうか
・ウィジェットは時計、天気(3時間更新)、カレンダーです。
⇒天気ウィジェットは多少早くなるのはわかりますが、時計やカレンダーでも持ちが悪くなるでしょうか。
・その他自動起動アプリをOFFにして持ちを増やしたいのですが、どのように確認、どのようにOFFにすればよいのでしょうか。
その他ありましたらお願いします。
0点

>時計やカレンダーでも持ちが悪くなるでしょうか。
厳密に言うと悪くなります。チリも積もれば程度ですが、不要であれば使わない方が省電力です。
>どのように確認、どのようにOFFにすればよいのでしょうか。
まずは設定->電池でバッテリの使用状況を把握しましょう。それから対策を考えるのが良いと思います。
書込番号:15985440
1点

電池の持ちは重要ですよね。僕がやっている方法ですが、まずバッテリーミックスというアプリで電池使用量の変動をみます。その中で電池消費量が大きく使わないかつ無効化してもいいアプリを見極め無効化(凍結)しました。さっとまとめると
1. 必要のないドコモアプリを無効化します。特に「電話帳サービス」や「ドコモ電話帳」は暴走しやすかったためGoogleで検索して対処法を見つけ無効化。このへんはGoogleで検索すれば山ほど出てきますよ
2. 位置情報の提供を無効化。Google Nowというサービスがこれを利用してMapなどと一緒に裏でかなり動いてました。
3 Deep Sleep Battery Saver Pro(もしくはJuice Defender)を使用。ただしこれをやるとメールの自動受信ができなくなるときがあります(通知は正常に来ます)。両方共ホームにウィジェットをおいて簡単にオンオフの切り替えをマナーモードみたいにできるので便利。裏で通信しているアプリがあるとディープスリープに入りにくいため、待機中でも電池が大幅に減る原因になります。
4 ディスプレイは必要のないときには暗くするようにする。→Display brightnessを使います。(設定が分かりやすくないため設定はGoogleで。)
5 ソフトのアップデートをこまめに。
6 Wi-FiやBluetoothなど使わないサービスはオフにする。同期も無駄な同期はオフ。
こんな感じで7時〜18時まで仕事や休憩中にちょいちょい使ってて40%以上残っています。ゲームや動画を使えばもっとマッハで減りますね・・・。あとアプリキルはあまり行わない方が持ちがいいんじゃないかと最近気づきました。
参考にしてみてください。
書込番号:15985627
2点

電池を少しでも長持ちさせたいという気持ちはよく判ります(^^)
しかし現実にはスマホはどんどんハイスペック化しているのに対し、電池は極端に言えば基本性能は20年近くほとんど進化していないのが現状です(^^;
何をどうして節電対策しようが、8時間しか保たないのが8時間10分保つようになったって感じが関の山だと思います(^^;
ですので電池保ちを気にしなくていいような環境を整えてみられてはいかがですか(^^)?
せっかくのハイスペックスマホ、チマチマ使わずに やりたいコトをガッツリやった方が良くないかと思います(^^)
書込番号:15985687 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)