発売日 | 2013年2月9日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5インチ |
重量 | 146g |
バッテリー容量 | 2330mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z SO-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1522スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 4 | 2013年4月3日 21:50 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2013年4月3日 19:21 |
![]() |
1 | 5 | 2013年4月3日 19:02 |
![]() |
8 | 13 | 2013年4月4日 10:49 |
![]() |
9 | 10 | 2013年4月4日 10:22 |
![]() ![]() |
0 | 7 | 2013年4月3日 07:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

PSPの充電器とそもそも形状が違います。
書込番号:15972751
3点

マイクロUSBと言う規格のPCと接続するための、ケーブルが同伴されてます。
それで、PC(PS3でも可)に繋げれば、そこから充電できます。
充電機は同伴されない…、ので別途購入。
片側がマイクロUSB、もう片側がコンセントの物が純正で無ければ、600円位で売ってます(純正でも1000円位)。
書込番号:15972898 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PSPの充電器はコネクター形状が違うので充電はできませんが、PSVitaの充電器であれば、USB形式なので、コネクター側のケーブルをマイクロUSBに差し替えてやれば充電は可能でした。
PCやPS3でもUSBケーブルで充電はできますが、充電時間が長くかかりますし、アンペア数が低いため、使用しながらの充電だと殆ど充電されない可能性もあります。
XperiaZには急速充電機能が搭載されていて、ドコモのACアダプタ04か、同等(1,800mAh)以上のアンペア数の充電器であれば、短時間で充電が可能です。
定価1,575円のアダプタですが、重宝するため私は2個買って職場と自宅で使っています。
書込番号:15973009
1点

ん。。。
>影夜さん
SO-02Eには、アンテナ兼用のイヤホンケーブルと、試供品のヘッドセットのみの同梱です。
それはオークションか何かで入手された物のおまけでは?
充電器は、ドコモで購入されたマイクロUSB形式であれば昔の物でも充電はできますが
このシリーズに合わせ、急速充電器が販売されてますので、毎日のことだから便利だとは思います。
形が合って、充電に対応しているUSBケーブルなら、車でもパソコンからでも電圧で充電時間は変わるにせよ充電できますよ。
書込番号:15974381
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
先日、ガラケーからスマホデビュー致しました。
いろいろカスタマイズしようと、ランチャーをインストールしましたが、「GOランチャーEX」以外は全て、「インストールできませんでした」と表示されます(英語表記で)。
ホーム画面にショートカットはできるので、タップしたら「GOランチャーEX」のインストール画面に飛びます。
「GOランチャーEX」は使えるのですが、それ以外のランチャーが使えません。この機種に対応しているのも確認済みなのですが、機種側に何か問題があるんでしょうか…?
0点

使えたものよりそれ以外の物をはっきり書かないと回答出来ないかと。
書込番号:15972765
0点

GOランチャーEXのインストール画面が表示されるなら、インストールが正常に出来ていないと思うんです。。
何もインストールが出来ないって事じゃないですか?
書込番号:15972773 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GO launcher EXのインストール画面に飛ばされると言うことはそもそもGO launcher EXが入っていないのではないでしょうか?
GO launcher EX用のテーマをダウンロードしただけでそれを実行しようとしてGO launcher EXをインストールするように飛ばされてるんではないですか?
書込番号:15973696
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
液晶画面のコントラストがおかしいのは私の機種だけでしょうか?
ホワイトバランスを設定してもあまり改善されません。
誰か詳しい方教えてください。
書込番号:15972039 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コントラストがおかしいだけでは何ともお答えのしようがありませんが、私のXperiaは特におかしくありません。
もしおかしいと思われるなら、やはり横の比較でドコモショップのホットモックなどと比較してみてるのがいいと思います。
明らかに違いがあればその場で対応してもらってください、
書込番号:15972152 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございます。
症状は、以前の機種のAQUOSゼータと比べると、全体的に白っぽく、赤と青が紫混ざりのような感じです。
皆さんはホワイトバランスをいじらなくても普通の画面ですか?
書込番号:15973279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もSH-09Dから買い換えましたが、特に違和感はありません。
ただこの機種は以前から、低温時に紫色に滲んだりスクロール時に紫かがるなど、液晶にはかなり個体差があるようです。
やはり実際の程度が分からないため、気になるようならDSで見てもらうのが良いと思います。
書込番号:15973589 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

親切なご回答ありがとうごさいます。
明日DSに行ってみます。
書込番号:15973608 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
今回ガラケーからxperia-zに機種変更しました。そこでFOMAカード(simカード)からmicro simに変わりました。そこで質問なんですが、micro sim→simカードの変換アダプタをつけ、simカード(FOMAカード)としてガラケーに挿入して、ガラケーを使用することは出来ますか?また利用出来る場合、現在Xiパケホーダイライトに入っているんですが、ガラケーでiモードに接続した場合、別途料金は発生するんですか?わかる方教えていただけたら幸いです。
書込番号:15971499 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一般的な機種なら通話は可能。
メールと料金については、契約内容による。
↑iモード可能なセツト契約が必要。料金は変わらない。
151電話。そのままの質問すると、丁寧に案内してくれるはず。
書込番号:15971521 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

できます。
けれどキャリアサポート外ですので何かあっても自己責任で。
isp割を申し込めば315円で両方のモードを利用できます。
お若い方とお見受けしますが、パケット定額はライトで大丈夫なんですか?3GBを超えると鬼のように速度が落ちますよ。
書込番号:15971522 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そもそもiモード契約残していなければ使えません。
アダプターはdocomoが動作保証していないのでやってみないとわかりません。
あまりメリットがある利用方法ではないですね。
書込番号:15971525 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もSO-02C(FOMA)→SO-02E(Xi)にする場合に、前のも使えるようにとアダプターを買いました(笑)
でも実際は1度も使ってない。。。
その際にドコモショップで尋ねたら、差し替えて使っても問題ないということでした。
その前、FOMA携帯からSO-02Cに変えるときも、前の携帯に挿してi-mode使っても大丈夫か聞いた際にもOKということでした。
今回は2段階戻る?ということで、いけるはずとは思いますが。
料金はドコモショップで確認したが間違い無いですよ?フルブラウザを使わないなら良いのかも。
私がスマートフォンにした時は、前のも使うつもりでi-mode契約を維持したままにしましたが、普通は切ってるかも。
あさぴ〜 auさんの書き込みからすると。i-modeは別料金ですね。私の時は無料で維持することができました。
書込番号:15971527
3点

at_freedさん、あさぴ〜auさん、3977年さん、ゆきくん。さん、素早い回答ありがとうございます。一応使えるということですね。ですが直接ドコモに問い合わせて確認する方がよさそうですね。
あさぴ〜さんのおっしゃっる通り弱冠20の者です(笑)
初めてスマホということで今回はよくわからないままライトにしてしまいました。やはりフラットにするべきだったかもしれません。
今後の使用料など確認しながらisp割、等々変更するかもしれません。
ありがとうございました。
書込番号:15971534 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その形で運用している者です
Xi契約のSIMに別途iモードをつけてiモードで通信してもパケット料金に別料金は発生しませんので安心してください
ドコモでもその運用方法で問題ないと回答得ていますからサポート外と言う事は有りません (除く SIMアダプターの使用)
差し替えて使用する場合気を付けなければいけない点は、SPモードの契約を SPモード(iモード可)にする事
ドコモメールのアドレスを使用状況に合わせて入れ替える必要が有る事の2点です
SIMアダプター使用時の注意点はSIMアダプターだけでSIMスロットに差し込むと接点を引っ掛けて破損します
差し替える際には十分に注意してください
書込番号:15971655
0点

まぁ、この場合のサポート外と言うのは、simの大きさが違う端末にsimアダプターを使って使用するのはdocomo的にはサポート外なので自己責任と言うことですね
書込番号:15971920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あ、上の自分の文章に捕捉
【要約すると】
が抜けてました(--;)
スレ汚しすいません(>_<)
書込番号:15971929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

わたしは
セキュリティ面から
ネットバンク専用にiモード使用しています
注意する点は
入れ換えたあと必ず意味不明なsmsがとどきますが
無視して問題無さそうです
あとsimアダプターですが
アダプターのみで
装着すると取れなくなるので注意してください
あとわたしはしていませんが
Simをコピーする方法もあるようですが
規約違反になるのでおすすめしません
書込番号:15972221 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SPモードにi-mode併用契約にすれば
差し替えてガラケーでも使えます。
ただし、一ヶ月丸々ガラケーを使ってもガラケー用の4410円定額ではなく、Xi用の5985円
になります。
通話は問題なく利用可能、Xiトーク24も適応されます。
SIMはマイクロSIMをアダプター装着しミニSIM端末でも利用できますが
SIMがズレてガラケーが動作しなくなる事がありますし、ズレた事で取り出せなくなった
際は保証対象外になります。
書込番号:15975870 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やまpeeeさん。
isp割に関してですが、1日から月末の締日までi-mode通信のみでしたら上限は4410円になります。
書込番号:15976097 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あさぴ〜 auさん
その料金はFOMA回線でのパケフラット契約の場合では無いでしょうか?
料金プランは同じですから
スマホかガラケーかはISPで判断していると思います
書込番号:15976145
0点

@ちょこさん。
おはようございます、そうでした、昨日たまたまdocomoショップでisp割の事を聞いていたので、つい、やまpeeeさん、申し訳なかったです、私の勘違いでした。
書込番号:15976195 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
スマホ初心者で、分からないことだらけなのですが、画面が大きくてきれいなエクスぺリアを移動中のワープロとしても使えないかと考えています。その場合、ワープロソフトと携帯キーボードは何がおすすめでしょうか。
0点

タッチ入力・音声入力に慣れろ。
電車・バス・クルマ。
現実的に、携帯キーボードで入力している光景は見たこと無い。
少なくとも、飛行機・新幹線などテーブルが無いと携帯キーボードで入力は困難。
長文入力をしたいなら、別途pomeraを用意したほうが期待できる。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2702Y_X20C12A1000000/
書込番号:15971593
4点

キーボードは半分に折りたためる物が持ち運びに便利です。
Amazonで「Bluetoothキーボード、折りたたみ」検索すると色々感想も書いてあるので参考になるかと。
押し心地とかは店頭で触って見るのがいいかと思います。
スマホのスタンドが付属してるのがいいと思います。
ワープロソフトはあまり使ったことないので紹介出来ませんがどの程度の機能が必要かによるかもしれません。
無料でも使える感じのもありそうですが。
書込番号:15971649
1点

DSソフトのポケモンのタイピングゲーム付属のキーボードがかなり使えます(折り畳み不可)
子供用なのでかなり頑丈に作られてるそうです
書込番号:15971724 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

慣れた方がいいですね。
でないと、机の上でしか、使えませんから。
書込番号:15971814
2点

慣れろ!
なぜキーボードを、使う?
じゃぁ、なぜスマホにしたんだ?
書込番号:15971865 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

テンキーがブラインドで入力できる人なら
応用である程度ブラインドで打てるようになりますよ
利き手の中指のホームポジションが
「な」です
あとはキーを打つ代わりに
ポジションに応じた指で画面をフリックします(笑)
書込番号:15972380 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

文章を打てればいいだけなら、無料でメモアプリが無数にあります。
MS Wordのような本格的なのを求めているのなら、選択肢は少ないです。
下記リンクのアプリがメジャーでしょう。
ただし、有料です。
1.document to go
アプリ本体(無料)とライセンスキー(有料)の二つが必要
アプリ本体だけでは閲覧のみで、編集は不可
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dataviz.docstogo
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dataviz.docstogoapp
2.officesuite Pro7
アプリ本体が有料、編集が可能
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobisystems.editor.office_registered
別に無料版がありますが、閲覧のみで編集は不可
両者ともMS Office互換(Excel,Word,Powerpoint)ですが編集機能はパソコン用ソフトでできる事の一部の機能しかありません。
過度な期待は禁物です。
パソコンで作成した資料を手直しするためのものと考えておくべきでしょう。
書込番号:15973177 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

文鳥LOVEさん、具体的な情報ありがとうございます。早速検討してみます。
他のみなさまの口コミも参考になりました。感謝申し上げます。
書込番号:15975115
0点

WORDやEXCEL系でしたら無料『Olive Office』
『Kingsoft Office』などがあります。
書込番号:15975238 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone 5用に発売予定のキーボードです。
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/input/keyboard/bluetooth/bskbb16/
このようなものが、SO-02Eにもあるといいですね。
書込番号:15976115
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

「設定」→「アプリ」→「すべて」→「WALKMAN」で無効にできませんか。
なお、「すべて」は、画面上部のタグで、画面を右にスライドさせると出てきます。
また、WALKMANはサイズの大きい方を無効にしてください。
書込番号:15971240
0点

>通話終了で、ボタンを押すと
>ウオークマンアプリが 起動します。
「設定」→「Xperia」→「スマートコネクト」のイベントを確認しては如何でしょうか。
書込番号:15971257
0点

返事ありがとう
スマートコネクトは 、試したけど 今のところ変化なし。アプリ無効は、使っているので、できるだけやりたくない 。
アプリ無効にするしか 方法ないかもね。
良く出来たアプリなだけに 悔しいね!
書込番号:15971349 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返事ありがとう
スマートコネクトは 、試したけど 今のところ変化なし。アプリ無効は、使っているので、できるだけやりたくない 。
アプリ無効にするしか 方法ないかもね。
良く出来たアプリなだけに 悔しいね!
書込番号:15971365 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も、スマートコネクトの設定の問題だと思います。
最初に繋いだときに、そういう設定をしてしまったのでしょう。
変更は、イベントの項目を長押しすると選択できますよね?右上のプロパティマーク??で解除できるはず。
スマホでは何と呼ぶボタンなのか知らないけど、機能マーク(汗)
書込番号:15971544
0点

設定>エクスペリア>スマートコネクト>
ヘッドセット(MW600)で…ウオークマン(音楽を聴く)
これを変更できれば…!
でも 、できない???!!!
書込番号:15971704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)