Xperia Z のクチコミ掲示板

Xperia Z

  • 16GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
SONY Xperia Z 製品画像
  • Xperia Z [Black]
  • Xperia Z [White]
  • Xperia Z [Purple]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z のクチコミ掲示板

(17800件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z SO-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1522スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z」のクチコミ掲示板に
Xperia Zを新規書き込みXperia Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデート後の紫滲み対策

2013/03/29 16:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:23件

自分の端末は当初から「紫滲み症」がでていましたが、アップデート後、ホワイトバランス設定が可能となり、自分の場合「彩度5.9」「色相60.0°」あたりで、「紫滲み症」がかなり気にならなくなったのですが、その他、良かったという設定がありましたら、ぜひ参考にさせてください。

書込番号:15953068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2013/03/29 21:08(1年以上前)

結構貴重な情報ですね〜。ありがとうございます。

書込番号:15953961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MAXIMUS.Gさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/30 02:06(1年以上前)

自分の端末ではデフォの彩度0色相0では超白飛びしまくっており、
自分の場合は文字の滲みは無視し、動画や写真の再生色しか重視していないので、
ブラビアエンジン2は「OFF」、彩度「4.7」・「 色相355.0」当りで様子見しています。
何故か色相値はホワイトバランス開くたびに変化しちゃうので開かないようにしていますが・・・

書込番号:15955129

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

無効化できてない?

2013/03/29 16:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 聚楽さん
クチコミ投稿数:3件

Facebook関連アプリをすべて無効化していますが、ウォークマンアプリを立ち上げると、無効化しているはずのFacebook関連のアプリが必ず2つ立ち上がります。
間違いなく無効化はしているのですが。
分かる方いませんでしょうか?

書込番号:15952995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 車で音楽を聴きたい

2013/03/29 14:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 komatsumaさん
クチコミ投稿数:22件

車で音楽を聴きたいのですが、XperiaZで相性の良い接続機器はありますか?
初心者でもなるべく簡単な方法などありましたら、ご教授ください。

自分なりに調べて見ましたが、たくさん種類があり迷ってしまいます。
実際に使ってる方オススメなどありますか?

書込番号:15952630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/03/29 14:58(1年以上前)

スレ主さんの自動車にお使いのナビ等に繋ぎたいのですか?

ナビで有ればBluetooth通信で接続するのが一番簡単だと思います

その他の方法で接続したい場合は、FMトランスミッター等具体的に接続方法を書かれた方が
望まれる回答に早く辿りつけると思います

書込番号:15952744

ナイスクチコミ!1


スレ主 komatsumaさん
クチコミ投稿数:22件

2013/03/29 15:10(1年以上前)

ありがとうございます、説明が分かりにくかったですよね。
そうですね、ナビは無いためカーオーディオに繋ぎたいと思ってます。

ただオーディオにAUX端子やSDスロット等が見当たらないため、BluetoothかFMトランスミッターが良いのかな?と思ってます。
音質がどのくらい落ちるのかわかりませんが、このどちらかで試してみたいです。


書込番号:15952774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


japan1192さん
クチコミ投稿数:16件

2013/03/29 15:50(1年以上前)

ラジオと同じ音質です。
Bluetoothは恐らくその車のオーディオに対応してないですね。カー用品店に行けば1万円以内でAUX ついたものが売ってますよ。
音質にこだわらなければトランスリミッターで十分です。1500円からあります

書込番号:15952889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2013/03/29 16:00(1年以上前)

下記のようなBluetooth対応アクティブスピーカーを買って車のドリンクホルダーにセットするという考え方もありではないでしょうか?
(^^ゞ

http://www.sony.jp/system-stereo/products/RDP-NWV600B/

書込番号:15952920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 komatsumaさん
クチコミ投稿数:22件

2013/03/29 16:24(1年以上前)

japan1192さん
Bluetoothはスマホ側が対応してればOKかと思ってました…。泣
AUX付きのオーディオに買い換えという事でしょうか?
あくまで今あるオーディオで聴ければいいな〜、程度なのでまだそこまでは考えてないです。

ノイズで聴けないレベルでなければ特に問題はないですね。やはりトランスミッターかな。

JUNKBOYさん
スピーカーを買うという発想がなかったですが、こういうのもあるのですね。
ウォークマンだけでなくXperiaでも聴ければ選択肢としてありかも。SONY製ですし!
でも、なるべくなら今あるオーディオにプラスするくらいで検討してみたいと思いますq(^-^q)




書込番号:15952980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:9件

2013/03/29 16:33(1年以上前)

SBT06という、携帯とBluetoothで繋ぐFMトランスミッター使っていますが便利ですよ。
音質はFMトランスミッターな時点でお察しですが。
Bluetooth接続のFMトランスミッターは色々あるので、調べてみては?

書込番号:15953006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/03/29 16:41(1年以上前)

スレ主さん

お使いのカーオーディオの取扱説明書を一読された方が良いと思います
普通外部接続の事について記述が有ります

お持ちで無ければメーカーと型式を調べてネットで調べれば検索に見つかります

カーメーカー純正品で有ればディーラーで聞けばAUXの有無等を教えてもらえます

頑張ってください

書込番号:15953021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2013/03/29 18:35(1年以上前)

私は以下を使用しています。
音質に鈍感な耳ですが悪くないと思います。
(Amazonで3,500円程度)

J-Force
Bluetooth対応ワイヤレス
FMトランスミッター
JF-BTFM2K

書込番号:15953377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 komatsumaさん
クチコミ投稿数:22件

2013/03/29 20:44(1年以上前)

鉞さん
SBT06、探してみましたが、Amazonで品切れになっていたものと同じものでしょうか?
楽天でもうまく見つからなかったので、残念です。
似たような機能で探してみたいと思います。

@ちょこさん
取説くまなく読みましたが、外部接続に関する記述がありませんでした。
5年前の車種の純正オーディオで、CD,MD,ラジオ位しかないし、仕方ないかな。
AUXで繋げられればベストなんですけどね。
とりあえず、頑張ります。

まきまきまきおさん
情報ありがとうございます!
さっそく探してみたいと思います。

書込番号:15953850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/29 20:46(1年以上前)

自分の場合は今までAUXで接続していたけど、Xperiaの端子カバーの開け閉めが煩わしく感じて
最近Bluetoothが使えるカーステレオのカロッツェリアMVH-580に買い換えました
これはCDは聞けませんが¥10000以下で買えるのでお薦めです。

書込番号:15953866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:53件

2013/03/29 20:48(1年以上前)

SBT06はおそらくまきまきまきおさんがオススメしているJF-BTFM2Kのことだと思いますよ。

書込番号:15953876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2013/03/29 21:04(1年以上前)

私は、ナビをですがトランスミッタでカーオーディオに繋いでます。
でも。。。毎回ラジオの電源を入れるのは面倒なので入れっぱなしにしてますが、
送る側(この場合はSO-02E)を繋いでない時は、かなりノイズ音が大きくうるさいです。
音が鳴ってる時は誤魔化せます(-_-;)

最初は喜んで使うかもしれませんが、音楽を聴く分には普通にCDを聞いたがスマートだと思いますよ。

書込番号:15953946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:43件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/03/29 22:16(1年以上前)

SRS-BTV5はどうですか?車でもどこでも聴けますよ。6000円くらいで売ってます。

書込番号:15954261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

データ量が見れない

2013/03/29 13:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:214件

spモードで接続しているのですが、直近3日間のデータ量が見れません。
再起動かけても変わりません。
先週購入したのですが、ずっとこの状態です。
解決策教えていただけないでしょうか。

書込番号:15952541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:13件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/03/29 21:24(1年以上前)

My docomoとかアプリを使ってみてはどうでしょう?

書込番号:15954017 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:53件

2013/03/29 22:47(1年以上前)

設定→データ使用→画面右上の縦□3つ→データの自動同期

にチェックは入っていますでしょうか?
このチェックを外してあると自分で各アカウントを手動同期しなければなりません。

もしくは、データ使用をタップすると、グラフに白いカーソルが縦に2つ表示されていませんでしょうか?
もし表示されているならそのカーソルを見たい日付や期間に合わせれば見ることができます。

書込番号:15954417 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2013/03/30 20:53(1年以上前)

29・ネームさんのアドバイスの通りにしたところ、無事見れるようになりました!

お二人ともありがとうございました!

書込番号:15958138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

マナーモード中でも通知音を鳴らすには

2013/03/29 13:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 GT LOVEさん
クチコミ投稿数:210件

メール、LINEなどその他アプリの通知含むナーモード中でも通知音()まだけを鳴らしたい場合はどうすればよいのでしょうか?
ボリュームコントロールプラスをインストールしてみましたが、マナーモード中は通知音のバーが動かせず設定できませんでした。

この機種の場合、着信音量と通知音量が一括調整になっているらしく、着信音量と通知音量を別々に調整できず、不便なので…


どなたかご存知の方いらっしゃいましたお教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:15952522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
3977年さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/29 17:21(1年以上前)

着信音をサイレントのものなどにすればよいのでは。

書込番号:15953126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 GT LOVEさん
クチコミ投稿数:210件

2013/03/29 17:57(1年以上前)

着信は相手によって鳴り分けしてあるので、その設定はちょっとできかねないです…

書込番号:15953244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/05/02 01:28(1年以上前)

私のこの機種はマナーモードにしてもLINEは通知音が消えません。主さんのはマナーモードに設定したら音消えるんですか???

書込番号:16083605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 モバイルバッテリーについて

2013/03/29 03:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:12件

この機種は内臓電池ということもあって電池の劣化を極力減らしたいです。そこで質問なんですがモバイルバッテリーを持ち歩く際はやはりドコモ純正品を使った方が劣化は抑えられるのでしょうか?それともメーカーなどは気にしないで大丈夫なんでしょうか?またオススメのモバイルバッテリーがあったら教えていただけたら幸いです。

書込番号:15951295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
wordsさん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:22件

2013/03/29 03:40(1年以上前)

私は気にしなくて良いと思いますよ。
メーカーとキャリアだったらメーカーの方が分があると思いますし。
SONYのモバブは新製品なのでまだ高いです。
私が使っているのがこれです。→パナ・QE-QL301
http://s.kakaku.com/item/K0000360255/

劣化を抑えるには100%になったらすぐ抜くでしょうね。充電中は一切使わない。

書込番号:15951318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27267件Goodアンサー獲得:3118件

2013/03/29 03:50(1年以上前)

わかっていると、思いますが、docomo純正といっていても、docomoが作っているわけではありません。
製造メーカーに作って貰い、認定しているだけです。
OEMです。
docomo純正のモバイルバッテリーは、Panasonic製(元三洋電機)です。
Panasonic製に比べ、若干容量が少ないです。
別の購入されるなら、
http://kakaku.com/item/K0000360231/
白もあります。
2回半も、充電出来ます。
一度買うと、スマホの機種変しても、使い続けられます。

書込番号:15951326

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/03/29 04:40(1年以上前)

モバブに関しては、メーカー云々は考えなくてもいいと思います(^^)

ただ品物の信頼性から そこそこは名の通ったメーカーの製品を買うのがよろしいかと思います。

後、電池の劣化なんですが、自分は充電中でも気にせずバシバシ使っています。

充電中に使用して充電が追い付かない状態が電池にあまりよろしくないと聞いた事あります。

ですのでモバブや車載充電器は1.8〜2Aくらいの出力の品物がいいかと思います。

後、自分は100%の満充電にはしません(^^)

90〜95%くらいで充電器を外します。

書込番号:15951351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27267件Goodアンサー獲得:3118件

2013/03/29 05:05(1年以上前)

最近の外部電池は、ほとんどLithium ionだと、思います。
劣化についてですが、Lithium ionを長く性能を、落とさず使うには。
一番良くないのが、使い切った状態で、長く充電しないと、劣化が一気に進みます。
満充電も実際は、良くないと、言われています。
いい例が、Panasonic製PCに、搭載されているソフトで、選択で80%で、充電を止めるがあります。
満充電で、どのくらい早く劣化するかは、わかりません。
あまり、考え過ぎると、ストレスが溜まります。
以前は、海外製の電池を使うと、劣化が早く、容量が落ちたり、発熱が高かったり、膨張したりしたのも、ありました。
しかし、日本メーカーだからといっても、起きる時は起きます。
Lithium ion電池の製造は、まだ難しいのが、事実です。

書込番号:15951368

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/03/29 15:03(1年以上前)

今の所、エネループを使っていますが、この機種バッテリー容量増えてるので
今までだと、二回充電できたけど、この機種だと一回半位かと思うので
SONYから、近々発売される物を購入しようかと思います。
http://pur.store.sony.jp/Qnavi/Purchase/CP-F10LSAVP/?

書込番号:15952757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2013/03/30 05:06(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございます。純正品でなくても大丈夫なようですね。あとは容量などを考えて買いたいと思います。

書込番号:15955298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z」のクチコミ掲示板に
Xperia Zを新規書き込みXperia Zをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)