端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z SO-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1522スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
22 | 4 | 2013年4月29日 16:28 |
![]() ![]() |
9 | 15 | 2013年5月2日 02:59 |
![]() |
2 | 3 | 2013年4月24日 21:05 |
![]() |
6 | 4 | 2013年4月24日 12:43 |
![]() ![]() |
6 | 7 | 2013年4月24日 22:46 |
![]() |
2 | 2 | 2013年4月24日 08:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
ブラウザやメールで文字を入力する際、ある程度の文字を入れたところで予測で文字(予測や以前入力したもの) が出てきますよね?
それを削除する方法はないでしょうか?
書込番号:16053830 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

POBox Touchの設定で、「辞書と学習」→「学習辞書」→「入力した語句を学習」のチェックを外すことと、「学習辞書リセット」を行うことぐらいだと思います。
書込番号:16053886
2点

予測変換を止めるには↓
PObox Touch 設定 入力サポート 予測変換のチェックを外します
書込番号:16053906
3点

単語1つを消したいのであれば、予測で並んでいる単語を長押しすればその単語のみを削除することができます。
お試しください。
書込番号:16054024 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
サイレントモードにしてあるのに、LINEの通知音が鳴ってしまいます。
皆さんはどうですか?
また、どうしたらサイレント時にoffにできますか?
書込番号:16053024 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定→音設定→音量はどうなっていますか?
書込番号:16053354 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それだと真ん中くらいの音量で
鳴りますよ。
書込番号:16053405 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

てゆーことは、サイレントモードにしても音量はoffにならないってことですね?
自分で音設定の音量を変えるしかないってことですか?T_T
書込番号:16053497 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LINEはインストールしていませんので間違っているかもしれませんが、サイレントモードにすれば着信音と通知音は自動的に下がると思います。
ただ画像添付で赤まるで囲っているところは下がりません。
LINEはアプリなので、こちらの音量をひらっているかもしれません。
真ん中ぐらいとのことですから、この部分も最小まで下げてみてLINEの通知音がなるかどうか試してみてはどうでしょうか?
書込番号:16053561 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それがサイレントモードにしても音量が下がってないんです^^;
まさかの不具合でしょうかT_T
書込番号:16053582 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サイレントモードにしても音量が下がっていないということは着信があっても音がなっているのでしょうか?
画像の矢印のマークになっていれば、音は無音になるはずです。
先に添付した赤丸の部分は自動では下がりませんが。
書込番号:16053614 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何かのアプリが干渉している可能性もありますが、音量絡みのアプリなどインストールはしていませんか?
月並みな事しかいえませんが、SIMカードの抜き挿しをしてみてどうかでしょうか。
最終的には手間ですが初期化をしても同じかどうかですね。
初期化した状態でもサイレントモードにかわらないのであれば、端末不良も考えられます。
そうであればドコモショップに相談に行かれるのが良いと思いますよ。
書込番号:16053648 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

わかりました。SIMや初期化を試してみます^^;
お二方ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:16053661 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初期化すれば直ります。
2台同じ症状でしたが初期化で直りました。
因みに1つ前のバージョンアップが原因みたいです。バージョンアップする前はこのような症状はありませんでした。
初期化しても最新のバージョンです。
書込番号:16053675 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうなんですか(・_・;
わかりました!初期化してみます!
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:16053783 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

適当に音量アプリをインストールして、
そのアプリでサイレントモードにしたらどのような表示になりますか?
書込番号:16053948
0点

音量アプリでサイレントにしても音量が下がりませんでしたT_T
思いきって初期化してみたら直りました\(^o^)/
皆さんありがとうございました(>_<)
書込番号:16054067 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
設定項目に色鮮やかにする
モバイルブラビアエンジンと言うのがあって、オンにしたりオフにしたりしてみても
全く変わらないんですが、
どうやったら変わるのでしょうか?
書込番号:16052922 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ソニー製”アルバム”及び”ムービー”アプリで効果を確認できると思いますよ。
他社製アプリには適用されない仕様みたいですね。
書込番号:16052980
2点

ありがとうございます
使いなれたプレイヤーで効果が出ないのは
残念ですね
書込番号:16053036 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
昨日仕事でナビ仕様で片道1時間のルートを走りました。
常に画面オン状態で仕方ないと思いますが40〜50%消費されます。
そのまま戻りのルートもナビ仕様バッテリーギリギリ3%残った所で戻れたんですがヒヤヒヤでした。
juice defenderで不要なアプリの通信はしないように設定していますが画面オン状態なので減り早いんでしょうか。LINEも入れてます。
ナビ使用時の間LINEを起動させないような設定が出来ればいいのですが…。
上手く消費を抑える設定があるといいんですが…皆さんはどうされてますか?
この減り方だとシガーソケットから充電しながらでも減りの方が早そうです。
端末は結構熱くなっていました。
他のカーナビアプリ使われてる方いらっしゃいますか?
バッテリーの減りにくいものがあればオススメを伺いたいです。
個人的にナビタイムが気になってますが、ためしに入れてみようかと思います。
0点

自分は昨日、fz1_hideさんと同じようにLINEを有効のまま、片道1時間Googleナビを使用しましたが、10%の消費で済みました。
もちろん通ったルートが違うので一概には言えませんが、40〜50%の消費は多い気がしますので、別にも原因があるのかなとも思います。
シガーソケットからの充電をしながらの使用ですが、自分の場合、出力1Aの物でも充電よりも消費が上回ることはありません。
fz1_hideさんの場合は、アプリの見直しなどせず、Googleナビを片道1時間で40〜50%消費する状態の端末のまま使用されるなら、出力2Aの物を使えば充電よりも消費が上回ることはないと思います。
書込番号:16052634 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます。
個人差あるんでしょかね。
Googlenaviは常にロードしながら地図を読み込むようで発熱、バッテリー消費が高いようです。
地図データをDLしてgpsの測位のみでオフラインでもナビ機能が果たせるアプリもあるようです。
カーナビタイム for smartphone ためしてみたいと思います。
値段が高いですが...月額525円です。
書込番号:16053294 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マップデータを随時読み込むナビアプリは、基本的にバッテリー消費が激しいです。
Googleマップもオフライン利用が可能となりましたが、地域が限られますし、3G/LTE通信時にはキャッシュしないようです。
これは自分も経験していますし、ナビタイムドライブサポーターも同じ傾向です。
マップデータをローカルに持つ(地図の取得に通信を使わない)ナビアプリだと、バッテリー消費は抑えられます
(が、アプリにより傾向が違います)
自分が使っているのはカーナビタイム for Smartphone(年払い/月払い 試用期間あり)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.navitime.local.carnavitime#?t=W251bGwsMSwxLDIxMiwiY29tLm5hdml0aW1lLmxvY2FsLmNhcm5hdml0aW1lIl0.
です、給電状態の利用で満充電します。
これにGPS Status & Toolbox
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.eclipsim.gpsstatus2&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5lY2xpcHNpbS5ncHNzdGF0dXMyIl0.
で位置データの補正をかけると、ほとんど迷うことなく動作します。
(初回ツールからA-GPSの管理 - ダウンロードが必要です)
同じタイプは
NAVIelite カーナビ渋滞情報プラス(年払い トヨタ純正と同じ 横画面のみ root端末では動きません)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.aisin_aw.navi.navielite
いつもNAVI [ドライブ](買い切り 消費激しい報告あり 動作しない端末あり)
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.zmap.android.pnd.c2
です。
3者ともファイルが大きいので、Wi-FiダウンロードとしてもGoogle Playの返金ルール15分を超えてしまいます。
カーナビタイムは試用期間(7日)が適用できますが、NAVIelite・いつもNAVIには用意がないはずなので、購入に必ず課金が発生しますので注意してください。
カーナビタイム for Smartphoneもまだ1年経過していませんアプリなので、すべて発展途上です。
特に登録施設名などは穴だらけなので、あまり期待はしないほうがいいです。
書込番号:16053366
2点

月額525円も出すならポータブルナビ買った方がいいと思うのは私だけ?
最安7,000円くらいからあるしナビとしての機能も豊富だと思うのですが。
まあ地図の更新が有料だったりするけど。
書込番号:16053370 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
はじめまして。
昨日買ったばかりで
わからないことだらけなんですが
2つ質問させてください!
アプリについてなんですが
アプリをインストールしたとき、
自動的に起動するのをやめたいのですが
設定などで変えられますか?
2つ目なんですが、
電波のところがずっとHの表示なんですが
この表示でLTEなのでしょうか?
ちなみに色は白です。
もちろんLTEエリア内なんですが
接続があまりにも悪いので質問させていただきました。
よろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:16052432 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

horcegrwさん
おはようございます。
アプリをインストールしたら自動的に起動しましたっけ?(;^_^A
もう一つの質問ですが、LTEではないです。
きちんとLTEを受信していたらHの表示はLTEに変わります。
Hの表示はFOMAハイスピードを受信してますね。
書込番号:16052441 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます!
返信ありがとうございます。
あれ?
普通はアプリ自動的に起動しないのですか!?
設定など何もいじってない状態で
これだったので
この携帯の初期設定だと思ってました、、
アップデートでも自動的に起動するので
アプリをひらいてるときに
上から何個も開かれて
結構迷惑してます(´・_・`)
電波の回答ありがとうございました!
書込番号:16052462
2点

インストールと更新のボタンは押したあと
開くボタンに変わりますが押してない…ですよね?
書込番号:16053368 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
前もスマホだったので
さすがにそれはしてないです。
別のアプリを開いていたり、
他の操作をしていても
インストール終わり次第
自動的に起動します。
書込番号:16053549
1点

インストール後自動起動というアプリをインストールしていませんか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=biz.stachibana.AutoLaunch
このリンクをタップしてplayストアを起動して、インストール済みになっているか確認してみて下さい。
書込番号:16055191 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
見てみたんですけど
してなかったです(>_<)
あと関係あるか分かんないんですけど
ウィジェットの自動追加の
チェックを外したら
自動的に起動しなくなりました。
書込番号:16055355
1点

>ウィジェットの自動追加の チェックを外したら
自動的に起動しなくなりました。
これはインストールしたアプリのショートカットをホームアプリに張り付けるオプションなんですけど、不思議ですね。
変なお願いですが、チェックをした状態に戻すと再び自動起動現象が発生するかテストして頂けませんでしょうか?
書込番号:16055514 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

電源キーを1秒以上押しても「電源を切る」が表示されないのを修正した。
http://s.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=30248/
だそうです。
書込番号:16052673 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)