Xperia Z のクチコミ掲示板

Xperia Z

  • 16GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
SONY Xperia Z 製品画像
  • Xperia Z [Black]
  • Xperia Z [White]
  • Xperia Z [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z のクチコミ掲示板

(17800件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z SO-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1522スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z」のクチコミ掲示板に
Xperia Zを新規書き込みXperia Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 Bluetoothヘッドセットについて

2013/04/20 10:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 くらzzさん
クチコミ投稿数:1件

ご教示下さい。
今回、Xperiaに買い換えました。以前使っていたBluetoothイヤホン オーディオテクニカのATH-BT03をペアリングしたところ、ウォークマンの音声、操作は可能なのですが、通話の音声、電話を取る操作が一切できません。
Bluetoothの設定のプロフィールの電話の音声にはチェック入っています。

これは、もうBT03が古くて規格対応外なのでしょうか?

書込番号:16037327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/04/20 14:27(1年以上前)

ペアリング済みであれば

まずはスマホもイヤホンも電源OFFにしてみて

スマホだけ電源を立ち上げて

BluetoothがONになった状態にします

それからイヤホンの電源を入れてみて下さい

それで電話が受けれないなら

対応していない可能性があります

書込番号:16038030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

標準

2台持ちポーチ

2013/04/20 09:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 @Youponさん
クチコミ投稿数:13件

Zともう一台入れられるベルトに通して使う物を探しましたが見つかりません、情報ありましたらお願い致します。

書込番号:16037122

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/04/20 10:57(1年以上前)

スレ主さん。
これもあります。

http://www.callonlineshop.com/shopdetail/045015000008/order/

書込番号:16037340

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/04/20 11:37(1年以上前)

こんなのもあります。

http://www.vannuys.co.jp/n_20th_anni/smafo_w/index.html

書込番号:16037464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 @Youponさん
クチコミ投稿数:13件

2013/04/20 12:08(1年以上前)

皆さん有難うございます。出来るだけコンパクトな物でと考えています。

書込番号:16037567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:11件

2013/04/20 15:34(1年以上前)

at_freedさん

フいたwwww gj

書込番号:16038251

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 nao naoさん
クチコミ投稿数:65件

下記記述よりSIMロック解除して試してみました。
http://gadget-shot.com/news/14467

au iPhone5 のSIMを装着して記述のAPNに設定、電話番号は認識するのですが、電波は拾いません。
モバイルデータ通信にチェックを入れて7、au LTEエリアで、携帯電話業者『KDDI 4G』を選んでもNG。

何か他に設定すべきことがあるのでしょうか?
ご教示頂ければ助かります。宜しくお願いします。

書込番号:16033658

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/04/19 12:46(1年以上前)

APNの設定が間違っている為と思います

スレ主さんはLTE NET for DATAで接続を試みたのですか?
LTE.netで接続を試みたのですか?

それによりAPNの設定が異なります

書込番号:16033946

ナイスクチコミ!1


スレ主 nao naoさん
クチコミ投稿数:65件

2013/04/19 17:12(1年以上前)

機種不明

ご返答ありがとうございます。
添付のようにAPNの編集では名前とAPNのみを入れてます。他にも入力する項目があるのでしょうか?

書込番号:16034582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/04/19 17:24(1年以上前)

スレ主さん

ユーザー名とパスワードが必要です

auでは非公開扱いになっているのでココに記入して良いか分からないので検索してください。
そうすれば記入しているサイトが有りますので


書込番号:16034614

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nao naoさん
クチコミ投稿数:65件

2013/04/20 11:37(1年以上前)

ユーザー名とパスワードも入力するのですね。
教えて頂きありがとうございました。

書込番号:16037461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 001172さん
クチコミ投稿数:19件

10年前ぐらいに買ったノートパソコン(ラビィ)があります。
以前は有線でインターネットを繋げていましたが、今は繋いでいません。
ですので、XperiaZのテザリングでmediaGOをインストールし、ノートパソコンから音楽を取り込みたいと考えています。
ノートパソコンは、ウィンドウズXPです。
何を繋ぐか・どうすればいいかなど申し訳ございませんが、お手柔らかにご指摘よろしくお願いします。

書込番号:16032756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/19 02:50(1年以上前)

10年前のPCとのことですが、そのPCは無線LAN対応してますか?
その時期のPCだと対応してないものもあるので確認してください。

対応してれば、Xperiaの方でテザリングをONにして、PCの無線LANをONにしてXperiaのアクセスポイントを探してパスワードを入力すれば繋がります。

書込番号:16032830

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2013/04/19 04:39(1年以上前)

USBでつないでも、いいのでは。

書込番号:16032887

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:13件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/04/19 06:44(1年以上前)

http://support.google.com/android/bin/answer.py?hl=ja&answer=182134
ここを参考にどうでしょうか?

書込番号:16033036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


isnさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/19 07:41(1年以上前)

要するにパソコンの音楽データをMedia Goを使ってXperia Z に転送したいってことですかね?
でればMiEVさんに同意です。

自分もXPを使ってますがパソコンにMedia Goをインストールして
パソコンとXperia ZをUSBケーブルでつないで音楽を転送してます。
(USBケーブルでつなげば自動的にパソコンのMedia Go側でXperia Zを認識してくれます。
 そしたら音楽・アルバムを選択して転送ボタンをクリックすればOKです。)

それが一番単純で簡単だし、もし仮に分からない事があってもMedia Goの
サポートに人に電話して聴けるのでそれでやってます。
テザリングとか無線LANとかそうゆうの一切関係無いですよ。

念の為、Media Goの電話番号をお伝えしときましょうか?

■Xperiaと連携したMedia Go専用ダイアル■
フリーダイヤル 0120-111-156
※携帯電話、PHSからもご利用いただけます。
一部のIP電話から 0466-31-2516 (有料)
営業時間 平日 10:00〜18:00
土・日・祝日 10:00〜17:00

書込番号:16033187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/04/19 08:21(1年以上前)

多分、煩わしいので無線通信をしたいという事なのでしょう。
Wi-Fi化するためのUSBタイプの物が多くあるので探してみては如何でしょうか。
ケーブル繋げば面倒ですが確実に通信はできますけどね。

書込番号:16033273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/04/19 08:41(1年以上前)

>テザリングとか無線LANとかそうゆうの一切関係無 いですよ。

テザリングとはっきり仰ってるのだから違うでしょう?
mediago目的なら、そもそも無線転送できないですし。

私のXperiaVLはUSBテザリングできますが、Zは出来ないんですか?

書込番号:16033341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2013/04/19 11:52(1年以上前)

>以前は有線でインターネットを繋げていましたが、今 は繋いでいません。

現在はインターネット回線がなくて、Xperiaでネット接続して、PCにmediaGOをダウンロードしたいのでしょうか?

USBデザリングでもいいでしょけど、PCにXperiaのドライバダウンロード出来ない状態でしたら無理なのかな?

PCに無線LANないのならUSB接続の無線LANを買っくくればwifiデザリングでインターネット接続は出来ますね。

書込番号:16033786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 001172さん
クチコミ投稿数:19件

2013/04/19 15:16(1年以上前)

沢山のご指摘ありがとうございます。

PC(ラビィLL7507D)です。
調べた所、無線LANは内蔵されていません。

まだUSBケーブルの購入も迷っています。
とりあえず買って試した方がいいのでしょうか?

すみませんがよろしくお願いいたします。

書込番号:16034328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SEZOPONさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:87件

2013/04/19 17:08(1年以上前)

Xperiaに音楽を取り込む方法として以下をやってみては?

XP OS標準のWindows Media Playerを使ってCDから音楽をPCに取り込んで、Xperiaに入っている
microSDカードをPCのSDスロットに挿してmicroSDカードにMusic等適当なフォルダを作り
そこにPCに取り込んだ音楽ファイルをコピーしからXperiaにmicroSDを挿せば聞けると思います。

ラビィLL7507D場合PCにインストールしてあるWindows Media Playerは標準でVer.9だと思うので
CDから取り込むファイル形式はWMAになります。
MP3形式で取り込むにはプラグインが必要でVer.10以降から選択できるようです。
(Ver.10にアップグレードしてればいいんですがね?)
それとPCのSDスロットに挿すにはmicroSD→SD変換アダプタが必要です。
(手持ちにあるかな?)

これ以外なら皆さんが言っている方法になると思います。
まぁ、こんな方法もあるよって言う事で…。

書込番号:16034574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/04/19 17:18(1年以上前)

>とりあえず買って試した方がいいのでしょうか?

それ以外に何が・・・ある?
対応商品を買って使えなければ、サポートに連絡すれば良いだけです。
そこすらの踏ん切りもつかないのであれば買わない方が良いです。
但し、出来ませんよ。

書込番号:16034596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/20 17:07(1年以上前)

ネット環境の問題とPC−XperiaZ間の接続問題が、ごちゃ混ぜになってるみたいですね(;´∀`)

とりあえず、USBタイプかPCカードスロットタイプの無線LAN子機を買えばいいんじゃないでしょうか。パソコンが無線化できれば、XperiaZとWiFiテザリングしてネット環境ができます。

転送に関しては、充電に使用しているUSBケーブルは使えないんでしょうか?大丈夫なら、追加購入するのは子機だけで済みますよ♪

書込番号:16038563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Xperia z クリスタルアーマー

2013/04/18 17:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:31件

現在0.5mmのものが売られていますが、
この先0.25mmなどの薄サイズも発売すると思いますか?
glas.t slim検討していますが、クリスタルアーマーが出るなら候補の一つに入れてもいいかもと思いまして。

現在はTL(tough layer)使ってます。

書込番号:16030799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:109件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/04/18 18:02(1年以上前)

一時期は5月頃出るような案内があった尾ですが小さくなっているのでおくれているのかなにかおきているのか、?です。


http://www.apeiros.jp/Crystal_Armor.html


書込番号:16030894

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:33件

2013/04/18 18:43(1年以上前)

0.4mmのものがXperia Zの近接センサーが誤動作する不具合があり、交換品として0.25mmのものが今月中旬発送予定となっていましたが、少し遅れているそうで、
来週には発送されるとメーカーの人がTwitterで呟かれてます

また、公式HPでは0.25mmの注文は受けてないが、来週Amazonで取扱いを開始してもらうとも呟かれてます
Amazonで取扱い開始始めたら呟くとも言われてますので、気になる方はメーカーのTwitterアカウントをフォローされていると、
発売開始を逃すことなく注文出来るのではないかと思いますよ

書込番号:16031022 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2013/04/18 18:47(1年以上前)

自分もそのような情報を得たのですが、その後がどうなっているかわからずじまいでした。
ありがとうございます!

書込番号:16031031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2013/04/18 18:48(1年以上前)

なるほど、そういうことだったのですね。
詳しい情報ありがとうございます!早速フォローしてみようと思います。

書込番号:16031035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ドコモWifi接続で?

2013/04/18 15:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

購入以来何のトラブルもなく、順調に使用してきましたが、
ただ1点、ドコモのWifiに関しての質問です。
簡単設定等で一応は全て設定しホーム上にウィジェット
も乗せました。
そしてドコモWifiスポットでの自動接続にしようと何回も
トライしましたが、自動接続が出来ませんでした。
そこでDSに問い合わせましたら、残念ながらこの機種は
ドコモWifi自動接続の対象外の機種との説明を受けました。
この前のアクロでは自動接続が可能だっただけに残念です。
従ってご面倒でも手動での接続をして欲しいとのDSの説明
でした。
まあー確かに手動でも構わないのですが、いちいちドコモWifi
スポットエリアなのかどうかを確認するのも、面倒ですし・・・
この点、皆さんはこのdocomo Wifiの接続ではどの様にしていらっ
しゃるのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:16030476

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/04/18 15:36(1年以上前)

スレ主さん

本当に自動接続が便利でしたか?
自動接続が有効で下手に低速なWifiに接続するとページが開かずにイライラするので
外出時にはWifiを切る事が多くなりました
なので自動接続しない方が良いです

書込番号:16030544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:19件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/04/18 15:50(1年以上前)

私は、docomoWi-Fiを
『WiFi Auto Connector』というアプリで自動接続させてます。

確かに自動接続は便利ですが
切り替わり時は不便であったりもしますね。

書込番号:16030582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SEZOPONさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:87件

2013/04/18 15:55(1年以上前)

そう、この機種はdocomo WiFiの自動接続は対応してないんですよね。
嫁さんのP-02Eは対応してるんで設定はしてあげたんですが...。

自動接続のアプリは数種類ありますが、私は常駐しないと言う点で
「mzoneconf」がいいかなと思い使用しています。
設定時のユーザーIDはdocomo Wi-Fi簡単接続アプリで解りますが、パスワードは
*****になっていて?でしたがアプリのリンクを辿って行って解りました。

家の近くのイレブンで試したらいい感じに自動で接続してくれてます。
(まだ家の近くのイレブン以外の場所で接続ができるのかは試していませんが)
なのでdocomo Wi-Fi簡単接続アプリは削除しています。

あと、エリア連動Wi-Fiの詳細設定で省電力効果を大に設定しています。

書込番号:16030590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件

2013/04/18 16:40(1年以上前)

ちょこ さん,MARUKO1952 さん,SEZOPON さんありがとうございます。
確かにちょこ さんのご指摘通り、アクロの時頻繁にドコモWifiを
利用していた訳ではなく、基本は自宅内WiFiが中心で、時々出かけた
時にドコモWiFiを利用するレベルでした。
皆さんがおっしゃられる様に、自動接続も一長一短がある様ですね。
よってその辺は自己選択できる手動の方が使い勝手が良いかなとも
思っています。
ご紹介の接続アプリの使い勝手も含めて、じっくりと考えてみたいと
思います。
貴重なアドバイスありがとうございました。

書込番号:16030686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:19件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/04/18 21:05(1年以上前)

スミマセン。
先に『WiFi Auto Connector』と紹介しましたが
アプリ名がplayストアだと違いました。
『公衆無線LAN自動ログイン』です。

設定→アプリ から見ると『WiFi Auto Connector』
ホームアプリのNOVAのアプリ一覧からだと
『WLAN自動ログイン』
なぜだか複数の表示

興味ある方は『公衆無線LAN自動ログイン』で検索してください。

書込番号:16031540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件

2013/04/19 08:56(1年以上前)

MARUKO1952 さん ご丁寧にありがとうございます。
でも同じアプリなのに、色々違った名前が付いているのですね。
参考にさせて頂きます。

書込番号:16033373

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z」のクチコミ掲示板に
Xperia Zを新規書き込みXperia Zをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)