端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z SO-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1522スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
37 | 9 | 2013年4月15日 23:08 |
![]() |
6 | 2 | 2013年4月16日 04:52 |
![]() |
4 | 7 | 2013年4月15日 22:39 |
![]() |
1 | 7 | 2013年4月15日 01:31 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2013年4月14日 23:10 |
![]() ![]() |
133 | 16 | 2020年6月11日 15:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
FMトランスミッタは搭載されていません。
ドコモのスマホでFMトランスミッタが搭載されているのは、F-02EやSH-02Eなどの富士通やシャープ製の端末になります。
書込番号:16017401
7点

みなさんありがとうございます。
FMトランスミッタが標準装備でなくても これこそスマホならでらの 無料アプリでダウンロードできるのでしょうか?
書込番号:16018433
6点

FMトランスミッターは機械的なチップで、アプリではどうしょうもないんじゃないかな。
書込番号:16018500 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

「FMトランスミッタの無料アプリをダウンロードすると使用できるか」という質問でしょうか。
FMトランスミッタは、ソフトだけではなく、ハード面での対応が必要になりますので、アプリだけでFMトランスミッタの機能を実現することはできません。
書込番号:16018509
1点

ありがとうございます。
そうなんですか・・
車でFMトランスミッタで音楽を聴きたかったので。
現在ガラケAQUOS。
カーオーディオが13年まえの古いカロッツェリアなもので。
この機種は車のオーディオに配線なしで音楽を飛ばせないということでしょうか。
書込番号:16018553
0点

イヤホンジャックに接続する市販のFMトランスミッタを使用しては如何でしょうか。
書込番号:16018586
4点

カーオーディオで使用ということでしたら、Bluetooth→FMトランスミッター→カーステレオ
と繋げる製品もあります。
J-Force Bluetooth FMトランスミッター ブラック JF-BTFM2K
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B007TPEOXS/ref=mp_s_a_1?qid=1365989272&sr=8-1&pi=SL75
これを購入して、純正のXperiaZクレードルと併用していますが、蓋を開けることなく無線で充電しながらの使用が出来るのでとても便利です。
注意点は、商品レビューにもありますが使用環境によっては2、3連ソケットなどで分岐させて使うとノイズが激しくて聴けたものではないとのことですが
自分は2連ソケット→4連ソケット(オンオフスイッチ式)→JF-BTFM2K
と接続していますが、ノイズなく(無音時、FMトランスミッター並のノイズはありますが曲をかけたりすると気にならない程度です。)使用できています。
書込番号:16018626 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

繰り返し書いても意味が無いんで、別の方向から書きますね。
以前車では、スマホのナビの音を大きくするのに、外付けトランスミッター使ってましたが、
いちいちエンジン切る度にFMラジオ切るのも面倒で、付けっ放しでエンジンを掛ける時は、
ラジオが反応早くかなりの雑音でした。
一瞬とはいえ、ラジオが選局されていない時の雑音ということです。結局カーナビ買いました
これは環境にもよるのかも知れませんね。
今まで使っていて良かったのなら、それを車用のプレーヤーに固定してしまってはどうでしょう?
何もかも全てを求めて乗り換える必要はなく、使えるものは使う。分けて考えたが便利なことも有ると思います。
別にすれば、乗り降りする度、線を挿したり再生分の充電もしなくて良いでしょう。
書込番号:16021087
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
しばらくの間ほかの文字入力ソフトを使っていて、
戻そうと思ったのですが言語入力の設定からPOBoxがみあたらなくなっていました。
対処法などございましたらご教授いただけますと幸いです。
最初にPOBonを使っていたかどうかすら定かではないので、もし何か初期設定段階ですることがあるのでしたらそちらのほうももお願いいたします。
書込番号:16016728 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

POBox Touchを無効にしたのではないでしょうか。
「設定」→「アプリ」→「すべて(上部のタグ)」で、画面を最下部までスクロールすると無効にしたアプリがありますので、「POBox Touch」があれば選択して「有効にする」をタップしてください。
書込番号:16016780
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
私はタイに住んでいるのでこのゲームがダウンロードできません。
どなたかapkファイルがダウンロードできるサイトを教えてください。
それか、ダウンロードする方法があればご伝授ねがいます。
この板には関係ないと思いますがお願いします。
0点

普通にPlayストアじゃ駄目なんですか?
書込番号:16016699 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

形而上さん
プロキシの関係ではじかれるのかも知れませんよ
書込番号:16016731
0点

形而上さん、@ちょこさん。
このアプリは、日本国内のみPlayからダウンロードすることができます。
日本国外では、端末が対応していないと表示されダウンロードできません。
書込番号:16018774
0点

グローバル版Zを使用されているようなので、
国外利用が原因というのではなく、
利用可能端末の制限が設定されているアプリだからかもしれません。
(開発者が、GooglePlay公開時に端末機種単位で制限の設定が可能です)
以下の方法により、
PC上でGooglePlayからapkファイルを取得可能ですので、ご参考までに。
http://www.teradas.net/archives/9387/
書込番号:16019033
1点

HERO1965さん。
とても貴重な情報有難うございました。
海外に住んでいてグローバル版を使用している小生にとってはとても助かります。
本当に有難うございました。
書込番号:16019612
0点

スレ主さん
私が持っているグローバル機で試して見ました
結果は普通にインストール出来ましたので利用端末の問題では無く
やはりプロキシの問題ですね
なのでPCからもダウンロード中出来ないかも知れませんね
一応報告です
書込番号:16019868
2点

@ちょこさん。
貴殿が持っているグローバル版には日本のSIMが入っているため問題なくダウンロードできると思います。
小生は、タイのSIMですので貴殿の仰る通りだと思います。
ちなみに、PCにてキャリアを国をJapanにしてDocomoに設定したらダウンロードでき、無事端末にインストールすることが出来ました。
ご尽力に感謝します。
書込番号:16020899
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
四月に入ってから突然、通信料金が跳ね上がったので明細を確認したところ、三月まであった月々サポートが切れていました。
調べてると「申し込み」自体は四月で終了しているようですが、この端末を契約したのは発売日当日ですので関係ないと思うのですが・・。
それとも、mydocomoの反映が遅れているだけでしょうか?
0点

よくわからないのですが、ドコモ以外にかけるとプランSSの料金がかかり、無料通話が無くなりますよ、違っていたらすいません。
書込番号:16015970 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はい、反映が遅れていますよ!ご心配なく!
書込番号:16015973 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさん、お早い解答ありがとうございます。
tabishibaiさん
月々サポートはhttp://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/monthly_support/
の事です。説明不足ですみません・・。
牛タン太朗さん
そうでしたか!安心しました。ありがとうございます。
書込番号:16015987
0点

4月分だとしたら、サポートの反映は月末になるので、来月の5月にならないと確定しません。毎月10日に先月が確定するので、だから大丈夫だと思います。
書込番号:16015989 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんに逆に聞きたいですが今迄どうしていたのですか?
後申し込みって何ですか?
パケ・ホーダイ(ダブル含む)外すと月々サポートは無くなりますが
外したので有れば無くなって当然です
書込番号:16016758
0点

@ちょこさん
mydocomoのアプリを最近入れたので見るようになり気がつきました。
先月が六千円台だったのに、今月は八千円台なのであまりの差に少し気になっただけです。
書込番号:16016997
0点

毎月、だいたい4日か5日くらいに前月の月々サポートが、My docomoに反映されますね。確かに不親切ですが、月末まで継続してパケットプランに入ることが条件なのでやむを得ないのかもしれません。予定額とか書いてくれたら安心なんですがね。
書込番号:16017825 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
カメラ起動後、戻るボタンをすばやく3回ぐらい押すとホームボタンのアプリケーション選択がでてしまうのですか故障でしょうか? ちなみに電源を入れるとcom.android.phonを停止しましたとでます
書込番号:16015122 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の端末でも同じようになりますね。
ホームボタンを上にスワイプすると、アプリを選択して起動できるように「Home Launcher」をインストールして使用していますが、カメラを起動して、「戻る」のボタンを3回連打すると、「Home Launcher」が起動しますので、この機種のバグかもしれません。
「Home Launcher」をアンインストールして同じ操作をすると、アプリケーションの選択画面(しゃべってコンシェルとGoogle)になります。
また、 com.android.phoneの停止については、SIMを交換すると改善される場合があるようです。
もし、ピンク色のminiUIMカードでない場合、無料で交換できますので、試してみては如何でしょうか。
書込番号:16015480
1点

私は初期から何もいじってないので 以和貴さんが書かれている様にアプリケーションの選択画面(しゃべってコンシェルとGoogle)になります。
スレ主さんは、しゃべってコンシェルを削除しているのでは無いですか?
ちなみにグロバール版ではGoogle nowが立ち上がります
挙動から見るとホームキーを上にスライドした時の挙動になるようです
書込番号:16015539
0点

バグでしたか(^o^;私だけかなと思い焦りました。。ありがとうございました
書込番号:16017315 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
いつも色々と参考にさせて頂いています。
アルバム内の撮影した写真の日時が狂う件について、皆様のご意見をお聞かせ頂きたいです。
というのも、同じ日の違う時刻に撮った内の数枚が、その日の夜の同時刻(秒はずれています)や次の日になってしまい、ACE|FBD@(番号は撮影順、数枚単位)のようにバラバラになってしまいました。
撮影後は正確な時間だった事は確認しています。
あと、ジオタグを付けたら日時が変わったものや、ダウンロード画像が数年前の日付で保存されたりする事もありました。
DSにも行きましたが、その場で撮影した写真にはその現象を確認できなかった、また他でそういった現象が報告されていない、その二点で不具合にはならない。と言われました。
他のインストールしたアプリが悪さをしているのでは?と言われましたが、アルバムアプリに悪さをするアプリとはどういった種類のアプリなのでしょうか?
あと、他にこういった現象が起きている方はいないですか?
長文になってしまいましたが、何か対策は無いものかと…。
できれば初期化は避けたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:16014808 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

画像データのプロパティの中には、日時関係だけでも
@作成日時、A更新日時、Bアクセス日時、C撮影日時、D取得日時、・・・と
5つ以上の日時情報があります。
本当に撮影日時が変更されたのでしょうか?
出来の悪いアプリだとABを更新すべきなのにCを更新してしまうものもあるでしょうし、
@〜Dをテキトーに表示してる(正しくCを表示しない)ものもあるでしょう。
気になるなら画像データをPCに取込んでプロパティチェックしたり修正すべきかと・・・
自己の好みに合わないプロパティ変更をするアプリは使わないのも手段の一つです。
書込番号:16014910
15点

返信ありがとうございます。
アルバムアプリは初めから入っているものです。
同じ場所で撮影した正確な時間の写真と、変更された写真です。
もう1枚はダウンロードした画像の日時が変わってしまったぶんです。
時間見えますでしょうか(¨;)
書込番号:16015054 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

プリインストールのアプリは、
(a)メーカー推奨で端末売上に貢献するようなもの
(b)キャリア主導でプリインさせられたもの
(c)プリイン数を稼ぐために安かろう悪かろう おかまいなし に入れたもの
など千差万別です。
プリインのアルバムアプリに拘らず、QuickPicなど世間評価の高いアプリを色々と試してみればヨイのではありませんか?
何故 時間が変わったか?は不具合のあるモノが存在しているからでしょうが、
@それを特定するのが目的なのか、
A正しい表示をしてくれるアプリを使えばokなのか、
B不具合のあるモノを正しく動作させろ!と駄々をこねたいのか、
C可哀想に・・・と同情して欲しいのか、
プリインアプリに拘るのは Bなのでしょうかね。。。そういう話題は遠慮しておきます。。。bye bye
書込番号:16015164
12点

続けて返信ありがとうございます。
他のアルバムアプリも探してみようと思います。
ただ、駄々をこねたいわけではありません。
とりあえずこの端末には同じアプリが入っていると思うので、使われている方で同じような現象が起きている方はいないものかと。
原因の特定もできれば。
ちなみに、ファイルコマンダーで写真を確認してみたのですが、ファイル名は撮影順のままで時間だけが変わっているようです。
書込番号:16015390 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

私も前のスマホで撮った写真をmicroSDの保存してXPERIAで見ると、日付や時刻がバラバラになってました。
まぁ仕方ないと諦めてますが。。。プリインストールのカメラとアルバムアプリ使ってます。
解決法じゃなくてすみません。
書込番号:16015402 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

プリインアプリの『アルバム』『ギャラリー』は以前から評判は芳しくありませんね。
おそらく不具合含みの可能性大かと思います。
他機種でもファイルのタイムスタンプが勝手に書き換わる事例は少なくないですし、もっと使い勝手の良い画像管理アプリもありますので、そちらをご使用になることをお薦め致します。
下記アプリにて写真フォルダを開くと、メニューに「日付の修正」機能があります。
ファイルの更新日時をExif情報の撮影日時に変更してくれますので、お試しになられてみてはいかがでしょうか。
『QuickPic』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder
http://kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=15845887/
書込番号:16015445 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

返信ありがとうございます。
>XPERIAは3代目スマホさん
私も諦めようかと思ったのですが、ちょくちょく変わるのも困るかなとおもいまして(^^;
>りゅぅちんさん
評判良くないんですね。
早速QuickPickをインストールしたところ、正しい時間が出てきました!ありがとうございます(^^)
ただ表示順序を日付にしても反映されません。
日付の修正もしましたが、他にどこか触るところはありますか?
書込番号:16015666 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

カメラ撮影した写真ファイルには「EXIF」という撮影詳細データが付加されています。
(『Photo Editor』等の写真加工アプリで見ることが出来ます)
ただダウンロード画像やリサイズなど編集加工済み写真にはEXIFは付加されないので「日付の修正」機能が効かないように思います。
PCソフトなら日付の一括修正も楽に出来るかと思いますが、Androidアプリでは見かけないので、手間をかけないと難しいかもしれません。
※端末の日付と時刻をイジって過去に戻した状態で、写真ファイル1枚ずつ保存し直す…とかあまり現実的ではない手作業になりそうな。
自分の探し方が悪いのかもしれないので、
どなたか良い方法をご存知の方から情報を頂けるとありがたいですね。
書込番号:16015941 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


内部ストレージ/DCIM/100ANDRO/を一覧表示
↓
日付の修正
↓
(念のため一応、端末再起動)
↓
ファイルコマンダーで同フォルダを表示
【DSC_0136.jpg 2013/04/05 18:04】に変更されませんか?
SDカードにバックアップ取っていて、そちらと見間違えてる、ってことはないですよね?
au Xperia acro 2.3.4ですが試してみると、正常に変更されますね…
書込番号:16016493 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

「アルバム」アプリに関して、同じような事がありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=15931891/#tab
を参照してみてください。
書込番号:16016737
4点

再起動してみましたが、ファイルコマンダーの写真の時間は変更されていないです。
QuickPickの表示順序も変わっていません。
バックアップとの見間違えでもないので、もう無理でしょうか(-_-;)
とりあえず、正確な時間が分かるようになったので、しばらく名前順で表示して使用します。
ありがとうございました(^_^)
ところで、プリインのアルバムアプリはインストールしたままで大丈夫ですか?
書込番号:16016748 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ひとり親方さん
返信ありがとうございます。
色々調べている時にクチコミ拝見しました(^_^)
そのときは内容を理解出来なかったのですが、今もう一度読んでなんとなく意味が分かりました。
ジオタグ画像の不具合の参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
書込番号:16016885 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SDカード上の写真ファイルだったら上手くいくのかもしれません。
お力になれなくて失礼いたしました。
『アルバム』アプリは、使用しなければ悪さはしないと思います。
書込番号:16017990 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようございます。
SDカードにコピーした写真(バックアップ取っていなかったので;)は日付通りに並びました!
ありがとうございました(^^)
ただファイル名が変わってしまいましたが…これはファイル名も狂っていたって事ですよね(-_-;)
ちなみにアルバムをのぞくと内部・SDカード共に日時が全て狂ってしまいました。困ったアプリですね…。
後は色々修正出来るかやってみます。行き詰まった時はまたよろしくおねがいします(^^)
この度は色々勉強になりました。
皆様ありがとうございました!
書込番号:16018421 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私は、スクリーンショートした写真が、アルバムアプリ内で、1970年と日付が。いまの日付だとエラーでみれませんエクスペリア xz3使ってます。壊れてないとショップで、言われてしまいました
書込番号:23461996 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)