端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z SO-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1522スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 8 | 2013年4月14日 10:11 |
![]() ![]() |
11 | 9 | 2013年4月13日 10:39 |
![]() |
3 | 7 | 2013年4月12日 16:23 |
![]() |
10 | 6 | 2013年4月13日 14:28 |
![]() |
22 | 12 | 2013年4月13日 16:20 |
![]() ![]() |
5 | 8 | 2013年11月20日 06:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
トリニティから発売されているハードケース以外は卓上ホルダーに対応したケースはありませんね。
書込番号:16008633 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ケース・カバーをつかたまま、卓上ホルダーって大丈夫なの、他機種でどれ位有るのかな?
書込番号:16008880
2点

卓上ホルダーはプラスチック製ですし、スマートフォンを挿すと充電用の電極が飛び出てくるだけの作りなので、好きなケース・カバーを買ってそれを着けたまま卓上ホルダーに挿せるようにホルダーに手を加えてみてはどうでしょう?
ケース・カバーを着けない方がデザインも損なわれず、苦労もせずに卓上ホルダーも使えるので色々便利だとは思いますけど。
書込番号:16008929 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Sh-02eできます!!
書込番号:16008957 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もSH-02Eのユーザーですが、
卓上対応のカバーが多いですね。
そんな開発談話をどこかで見た記憶もあります。
書込番号:16010277 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

聞いて聞きっぱなしで放置ですか、それぐらい調べればわかりますし、過去にも同様のスレはいくつもあります、少しは御自身で検索しましょう。
書込番号:16013958 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そろそろ、「解決ずみ」にしたほうが宜しいかと思いますが…。
書込番号:16014295 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
電話帳について教えてください。
電話帳に登録してある番号が全部2件ずつになっています。
今はJブック2という電話帳を使っていますがドコモの電話帳でも同じです。
どうしたら直せるのでしょうか?
書込番号:16008377 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

docomoアカウントで、電話帳に登録している場合。
一度、SDにexportし、本体に戻す時、Googleアカウントで、電話帳に戻す。
PCで、連絡先→その他→重複した物を統合
これで、一個づつになります。
書込番号:16008399
1点

ありがとうございます。
うちにはパソコンがないし、知識もないです(^-^;
このままにするしかないですかね?
書込番号:16008411 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以前、SDにBackupした時に、数回した事があるのでは。
PCなら、上書き保存がありますが、Androidは、フォルダが、やった数だけ出来ます。
フォルダ名の末尾の数字の大きいのが、一番新しい電話帳です。
その場合、古いのは、削除して下さい。
全然わからないなら、docomo shopで、聞いて下さい。
書込番号:16008440
1点

docomoのアカウントとGoogleのアカウントで同じ連絡先が登録されていないかも確認してください。
ドコモ電話帳の場合は、「MENUキー」→「設定」→「その他」→「表示するアカウント」で、“docomo”をタップします。
これで、同じ連絡先が表示されていなければ、おそらくGoogleアカウントにも同じ連絡先が登録されているものと思います。
同様に「表示するアカウント」で、“Google”をタップして確認してください。
この場合に該当するときは、どちらかのアカウントに登録されている連絡先を削除してもいいと思います。
例えば、docomoのアカウントを表示させて、「MENUキー」→「削除」→「全選択」→「削除」で削除できます。
削除後は、「表示するアカウント」で、“Google”を選択してください。
もちろん、連絡先を削除しなくても、「表示するアカウント」を選択してもいいと思います。
このケースと違っていたら、すみません。
書込番号:16008562
3点

ドコモのアカウントにしか入っていませんでした。
今ファイルコマンダーを適当にいじったら5つずつに増えてしまいました(;´д`)
書込番号:16008653 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ファイルコマンダーの操作で、何故、電話番号が増えるのかは分かりませんが、とりあえず端末を再起動して、電話帳を確認して下さい。
SDカードやドコモのバックアップセンターに電話帳をバックアップしているなら、端末の電話帳を削除して、バックアップからリストアするのがいいと思います。
バックアップがなく、電話帳に連絡先が重複して登録されている場合は、
「MENUキー」→「削除」で削除したい連絡先にチェックを入れ、「削除」で削除すればいいと思います。
また、一つの連絡先に同じ電話番号が複数登録されている場合は、連絡先をタップして「編集」から重複している電話番号を削除することになると思います。
パソコンがなく、端末単体で削除するには手間がかなりかかりますが、仕方ないと思います。
書込番号:16008867
2点

同じ人が5件ずつになりました。
名前から増えてしまいました。
とりあえず自力で1件ずつに削除していきました。
書込番号:16009111 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SONYの電話帳(連絡先アプリ)なら消したいデータだけにチェックを入れて一括削除ができますよ。
もう、手遅れですね。
書込番号:16010299 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんありがとうございます。
スマホ難しいですが楽しいですね。
また何かありましたらお願いします。
書込番号:16010353 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
so-02eのsimロックはもうすでに解除済みです。
softbankのiphone5のsimカードをso-02eに差し込んで使っています。
LTEのネット通信は問題ないですが、MMSはできません。
どうすればいいですか?
0点

スレ主さん
MMS関連の設定は
MMSC:http://mms/
MMSプロキシ:smilemms.softbank.ne.jp
MMSポート:8080
MCC:440
MNC:20
認証タイプ:PAP
APNタイプ:internet + mms
パケット定額に入るかは分からないので自己責任で
あと MMSの受信には別途SoftBankメール1.6が必要です
Googleでapk探してインストールしてください
書込番号:16006946
2点

@ちょこさん
教えてくれてありがとうございます。
APNはそのように設定済み、1.6もインストール済みです。
ただ、1.6は起動出来ませんでした。
どうすればいいですか?
書込番号:16007107
0点

スレ主さん
起動できませんでしたか。。。
ではGo SMSではどうでしょう
事前にアプリ一覧からデフォルトのメッセージアプリを無効にしてください
MMSの設定の仕方はここに書ける量では無いので検索してください
書込番号:16007168
0点

@ちょこさん
下の設定でやったけど、同じく内容をダウンロードできませんでした。
5.MMS設定
User AgentのFill user agent manuallyをチェックする
User Agentの部分に
iPhoneOS/3.0 (7A341)
APN Configurationで
カスタムアクセスポイントの設定を使用するをチェックする
MMSセンター http://mms/
MMSプロキシ sbmmsproxy.softbank.ne.jp
MMSポート 8080
6.重要通知の設定
「重要通知」→
「システムメッセージのアプリはアンインストールされま・・・」をチェックする
書込番号:16007245
0点

スレ主さん
その設定は銀SIM用では無いですか?
SBの場合SIMの色によって色々設定が有って分かりづらいです
黒SIMの場合
MMSプロキシ:smilemms.softbank.ne.jp
と思いますが
書込番号:16007274
0点

@ちょこさん
すみません。
DOWNLOADできない時の設定はsmilemms.softbank.ne.jpでした。コピペーする時に、書き換えのが忘れました。
ちなみに、iphone5のカードでも
User Agentの部分に
iPhoneOS/3.0 (7A341)でいいですかね?
書込番号:16007312
0点

スレ主さん
それで間違い無いです
う〜ん 何がおかしいのでしょうか?
書込番号:16007606
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主さん
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1302/15/news046.html
の中ほどにご希望の通知ランプの位置が書かれています
書込番号:16006849
2点

不在着信や留守番サービスは上のステータスバーに表示されます。
画像を添付しておきますが、赤い矢印が着信、テープマークが留守番サービス、メッセージにも留守番があることを通知します。
あとはステータスバーのところを下にスライドさせれば詳細がわかりますよ。
書込番号:16006854 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

@ちょこさん、とんぴちさん。
レーポート、ありがとうございます。
通知の表示の位置はわかりました、一番上のステータスバーですね。
それにしても小さくてわかりにくいですよね(笑)。
iモード携帯のように、もう少しわかりやすくならないものなのでしょうか・・・。
私のような中年(50歳)には苦労します。
書込番号:16007661
0点

こんなアプリはどうでしょうか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.studiozitto.iLED
書込番号:16008939 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆様、ご協力、ありがとうございます。
もう一つ質問なんですが、ブックマークの見方はどうしたら良いのでしょうか?
それから、皆様はカバーとかフイルムとか付けていますか?
私は何も付けていません、なので指紋、汚れがすぐに付いてしまい掃除が大変です。
よろしく、お願いします。
書込番号:16010555
0点

標準ブラウザでしょうか?
であれば右上にある三のボタンを押せば選べますよ。
ケースはラスタバナナのバンパー
保護フィルムはラスタバナナの高光沢防指紋フィルムを貼っています。
それでも指紋は目立ちますけどね(^^;)
書込番号:16011072 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
充電完了から10時間で75%になりました。
一切使ってません。この10時間は。
なnんででしょうか?
モバイルデータ通信以外はすべてoff。
Wi-Fiはスリーブにはoffです。
やはりこういうものなのでしょうか?
マップは起動してないのに。。。。
勝手に動いてます。。。
書込番号:16006546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xperia Zは待機時の電力消費量は少なく結構有名ですが。
10時間でその程度の減りはそんなに問題ないかと思ってるのですが...
特にモバイルデータ通信も使っているとのことですし。
スマフォは1日1回フル充電が必須かと(^^;)
自分は自分は10時間ほぼ触らずに様子を見ることは不可なので他の方の意見がどうかですね。
書込番号:16006608 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

正常だからだと思います。
書込番号:16006628 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


電池パックの容量も違うので一概には言えませんが、モバイルデータ使用10時間で25%消費で
あれば問題無いかと思います。(特にLTE端末は、3G専用端末と比べると消費も大きい)
xiの初期から使っておりますが、使い始め当初は電池パックの容量も小さかったせいもあり、
半日持たないこともザラにありました。
勿論使い方次第で、この端末はガンと減りますので、注意が必要でしょう。
>マップは起動してません.
どうして勝手に起動してるのでしょうか?
表面上は動かしていなくても、裏で動いているアプリがあります。(スレ主さんの内容からすると
マップが該当すると思います)
【設定】⇒【アプリ】⇒【実行中】(右に一つスライド)すれば、実行中のアプリ一覧が
あるので、マップがあるのでしたら停止しておいた方が良いと思います。
スマホは、ガラケーと違ってノートPCと同じですから、ご自身が意図しなくても勝手に通信
したりします。
まっ、使っていない時の電池消費は、ガラケーに勝るものはありませんね。(苦笑)
それでも、ご自身が納得出来ないのであれば、アプリを使って3G固定(LTEを使わないで3Gのみ)
にすれば、多少変わると思います。
当然、データ通信速度も3Gになるので、遅くなりますが…。
書込番号:16006803
3点

裏で勝手に動いているアプリ(ゾンビアプリ)は結構ありますからね。
10時間で25%であれば1時間で2.5%ですから少し早いかなとも思いますが、通信環境にもよりますのでなかなか比較は難しいですね。
マップは解決になるかはわかりませんが、設定→位置情報サービス→位置情報アクセスがonになっていませんか?
GPSとGoogle位置情報サービスにもチェックが入っているなど。
一度確認してみてください。
書込番号:16006894 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>androidosがほぼ半分、マップも結構使用しています。
>マップは起動してません.
>どうして勝手に起動してるのでしょうか?
どこをどうみたら「勝手に起動」となるのでしょうか?
それは比率です。比率です。解りますよね?・・・ ヒ リ ツ
解るとは思いますが、解らない場合は調べて下さい。
書込番号:16007157
2点

逆に自分のは不安になるくらい減らないんですが…(^^;
だいたい6〜7時間放置(睡眠中)で
0〜2%減って感じです(^^;
不安になってDSで点検してもらったくらいです(^^;
大したアプリ入れてないのが効いているんですかね(^^;?
書込番号:16007161 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

意図せずにGoogleマップが起動しているなら、そのバッテリー消費率のリスト上からGoogleマップをタップすれば強制終了出来ますので、強制終了してみてください。
普通ならこれでGoogleマップがゾンビのごとく起動することはありませんので、もし強制終了しても勝手に起動するなら端末を再起動させてください。
Google検索が有効の場合、Google検索が起動すればGoogleマップも勝手に引っ張られて起動します。
書込番号:16007656 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

僕のは今朝クレードルから引っこ抜いて(フル充電)ちょっとちょびっと(計30分ちょいぐらい)使いましたが現時点(引っこ抜いてから12時間以上経過)で76%残ってます。
個人的にはスレ主さんの減り方は早い気がしますがそんなもんなんでしょうか。
書込番号:16008080 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

連投すいません。
ちなみにLINE入れててモバイルデータもつけっぱです。3、4通メール来たりもしました。
書込番号:16008091 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヒ リ ツ w
書込番号:16008380 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

また質問だけして
放置プレーですか…┐( ̄ヘ ̄)┌
懲りないですね〜
書込番号:16011414 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
現在IS11Sを持っており、flacで音楽を聴いていますが、曲間にほんの一瞬ブチッと間が空くのが気になっています(メンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲など)。
walkmanアプリはギャップレス再生に対応していますでしょうか?もし駄目なら本家のwalkmanを買うかどうするかですが、出来たらスマホと2台持ちは避けたいです。情報提供をよろしくお願いいたします。
書込番号:16006315 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

(ギャップレス再生がよくわからないので答えになってるか不安ですが・・・)
現在Xperai ZでWALKMANアプリでFLACで音楽を聴いています。
例えば普通に1曲目、2曲目ナド、違う曲と曲の間にはプチッという音は有りません。
が、例えば楽曲的に連続して1曲目〜2曲目が流れで再生されるような曲に関してはプチッと小さな音がします。
答えになって無かったらごめんなさい(´・ω・‘)
書込番号:16007363
2点

isn さん
返信していただきありがとうございました。
おっしゃる通り、自分の方もほんの一瞬、曲間がブチッと切れます。多分同じ状況だろうと思います。残念ですが、再生環境についてもう少し別の方策を考えてみることにします。
書込番号:16009653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ウォークマンアプリは今のところギャップレス再生に対応してませんが、Google Playミュージックアプリなら可能だと思います。自分のスマホはアンドロイド4.0なので検証できないのですが。
http://juggly.cn/archives/75019.html
(^^ゞ
書込番号:16010363
2点

JUNKBOY さん
有益な情報ありがとうございました。
Walkmanアプリも早く対応して欲しいものですね。スマホ+アプリを代えるか、Walkmanを新調するか、検討することにします。
書込番号:16010713 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホは、アプリ次第でいろんなことができますが、専用機にはどうしても敵いませんね。
でも、しょうなん電車さんがおっしゃるように2台持ちは避けたいから、ギャップは諦めてます。
(^^ゞ
書込番号:16011033
0点

『Walkman』にこだわらなければ、ギャップレスやクロスフェード等対応の再生アプリはあるんですけどね。
http://softlog.blog17.fc2.com/blog-entry-169.html
書込番号:16011293 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決済みのスレを汚してしまい申し訳ないです。
2013年11月19日よりWALKMANアプリがアップデートされるようになりましたね。
待望のギャップレス再生になりました!
書込番号:16857796
1点

isnさん、おはようございます。
これは朗報ですね。
私の方は相変わらずIS11Sを使っていますが、音楽再生の方はA866にバトンを譲り、NW-ZX1に買い替える予定です。
とはいえ、最近はスマホ1台で音楽を聴く光景をよく目にしますし、恩恵を受ける人も多いのではと思います。
有益な情報をありがとうございました。
書込番号:16857902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)