発売日 | 2013年2月9日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5インチ |
重量 | 146g |
バッテリー容量 | 2330mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z SO-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1522スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 3 | 2013年3月12日 00:06 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2013年3月16日 20:07 |
![]() |
14 | 14 | 2013年3月12日 19:18 |
![]() |
0 | 2 | 2013年3月12日 00:27 |
![]() |
4 | 2 | 2013年3月11日 16:12 |
![]() |
0 | 4 | 2013年3月15日 00:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
先日、『GoPro HERO3』を購入し、Xperia Zの方でもWIFIの設定ができ、『GoPro APP』でもちゃんと動作していました。
ところが、今日、XperiaとGoProを接続しようと、WIFI設定を操作していた時、誤って『gopro-○○○』(WIFIの表示名)の『切断』をクリックしてしまいました。
すると、それから表示されなくなりました。
スマフォも『GoPro』も再起動したりしてみたのですが、全く『GoPro』を認識しなくなってしまいました。
一度、消してしまうと、再び認識しなくなることって、あるのでしょうか?
知識が少ないため、お分かりになる方がいらっしゃれば、アドバイスを頂けたら幸いです。
0点

使ったことがないので確かなことは言えませんが、説明書を読んだ限りでは、もう一度設定をし直せば良いのではと思います。
GoPro HERO3と繋ぐためには、ファームアップした際に任意に決めたパスワードが必要とありますので、その辺りから再設定してみてはいかがでしょうか?
書込番号:15880617 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速の返信、ありがとうございます。
ファームアップのやり直しですね。
それはまだ試してませんでしたので、早速やってみます!
また後程、結果を報告させて貰います。
書込番号:15880795
0点

29・ネームさんにご教示頂いた、ファームアップのやり直しで、また認識するようになりました。
スマホの設定をイジっていて認識しなくなったので、てっきりスマホ側の設定の問題だと思っていました。
どうやら、一度認識しなくなると、ファームアップからやり直す必要があったんですね。
お陰様で、また使えるようになりました。
どうもありがとうございました。
書込番号:15880858
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
付属の充電ホルダーで充電するとインストールしたラジオアプリTuneIn Radio Proが勝手に起動します。
スマートコネクトにはそういった設定はしていません。
書込番号:15880305 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

よくわかりませんが、
http://help.tunein.com/customer/portal/articles/927948-why-is-tunein-starting-up-when-charging-
を読んでください
書込番号:15880701
0点

返信ありがとうございます。
読みましたが良くわかりません…
ただ本体の設定じゃなくてアプリのせいだったんですね。
書込番号:15880756 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も TuneIn の同じ問題で困りました。
Google Play で "Dock No-Op" をインストールしてみてください。
問題解決です♪
参考:
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?p=26864958
書込番号:15896533
0点

こんなアプリあるんですね!
助かりました!
ありがとうございます。
書込番号:15899884 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
先ほど誤って浅せの川に落下さしてしまいました。
真っ暗で探すのに手まどり10秒ほどつかりました。
防水だから大丈夫だろってことで、ウェットティッシュやティッシュでふき、水抜きをしスピーカーなどにエアーダスターをぶっかけ、今のところ大丈夫そうですが、川が汚い いわゆるどぶ川だったため、このあと水道水できれいに洗いたいのですが、キャップきちんと閉めてたら大丈夫ですよね?
きれいにするために、水道水で洗ってる方いますか?
書込番号:15879789 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんは
水圧ができるだけ少なくなるよう、
浅くはった水にゆっくり浸け、流水はさけましょう。
何度か水をはりかえたあとは、ふきんなどでキレイにしましょう。
除菌もお忘れなく(^^;
書込番号:15879844
2点

防水機能は、あくまで水につかった場合のケースですから、現時点ではハッキリとした事は
言えませんが、キャップをきちんと閉めた状態で、水道水で洗った後、水抜きをした方が良い
と思いますよ。
水抜きのやり方については説明書の25Pに書いてあります。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/so02e/SO-02E_J_OP_01.pdf
書込番号:15879896
1点

ありがとうございます。
やはり水道から直接はまずいですかね?
チョボチョボだして、柔らかい布で洗おうと思ったのですが。
書込番号:15879954 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

友人は先日洗濯してしまったらアウトでした。二分ほどで気がついたらしいですがSDのところが開いていたそうです。
流水でチョロチョロなら大丈夫だとは思いますが過信は禁物。どっちにしても洗うしかないならやるしかないんですよね。ドキドキする防水機能はなるべくやめてほしいです。
書込番号:15880060 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

説明書の24Pに【規定以上の水流(6L以上/分)で流さないで下さい】と書いてあります。
弱い水流であれば大丈夫だと思います。
但し、ブラシ・スポンジ等で洗うのはNGなので、注意が必要です。
水洗いした後、20回ほど振って水抜きした後、水分のふき取った後3時間ほど
自然乾燥させると書いてあります。
書込番号:15880077
1点

皆さん
今水道水をチョロチョロだしてあらいました。
教えて頂いた水抜き
よく振りキッチンペーパーで水分とりました。
そして缶にはいった埃飛ばしのエアーダスターで隙間をあちこちふかしました。
けっこう水分がでてくるもんです。
特に電源まわりや下のスイッチ付近、そして画面の枠まわりの少しくぼんでいる所など。
となりで息子がそれ何してんの?と不思議な顔をしてました。(笑)
とりあえずこの状態で、ふたは開けず自然乾燥してみます。
書込番号:15880128 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドブ川ですか?
キン肉マンがマスクを外すと、浄化されると昔 本で読んだことがあります。(^-^)/
書込番号:15880198 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そんなんです。ドブ川なんです。
ドブ川のおかげで深みにはまらなかったってのも不幸中の幸いでした。
ベチャって感じの音でした。
ジャージの上着ポケットから滑りおちました。
そこに手を突っ込みましたので、手を洗うと同時にZも洗おうと思ったのですが、その時はためらいましたので、質問さして頂きました。
書込番号:15880273 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Milanoさん!はあ?意味は?
書込番号:15880289 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

審判員さん、冷静に(^-^;)
三十代付近の人なら分かるはずですから...多分。(^-^)/
書込番号:15880333 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スミマセン!50前なので解りませんでした。反省です。
書込番号:15880360 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あっ!
エアで吹くのは控えたほうが良いと思います。
確かに水も出ますが逆にエアの圧力で入り込む筈のない部分まで水が入り込む場合があります。
振ってある程度水が抜けたら後は拭き取って自然乾燥しましょう(^^)
書込番号:15880424 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

乾燥剤と一緒にビニール袋にいれておくと早いですよ。
書込番号:15880864 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様お騒がせしました。
ご丁寧に回答下さった皆様に感謝です。
おもいきって洗うことができました。
経過ですが、全く異常なしです。
書込番号:15883434 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
初めまして。
現在ウォークマン(NW-S639F)をつかっているのですが
そろそろ限界を迎えようとしています。
本機種内にWalkmanをインストールして
現在使用しているモノと同化させて使うことは可能でしょうか?
0点

書いてある意味がよくわかりませんがXPERIAに最初からウォークマンと名の付いた音楽プレーヤーが入っています。
曲は転送すれば良いんじゃないですか?
書込番号:15880387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主です。
知識がなく質問があいまいですみません。
返信ありがとうございます。
転送できるんですね。
やってみます!
ありがとうございます。
書込番号:15880947
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
SO-03Dから機種変更しました。
SO-03DにはEメールアプリがはいっていたので、hotmailや他のPCメールが一括して見られたのですが、今回の機種には同様のアプリが入っていないのでしょうか?
またEメールを一括して見られるようなアプリがありましたら、オススメを教えて下さい。
0点


とんぴちさんが仰っているように「Eメール」アプリは、プリインストールされています。
因みに、私も「K-9 Mail」を使用しています。
なお、ご存知かもしれませんが、spモードメール、Eメール、Gmailを一括管理できるマルチアカウント対応の「Communicase」もありますので、ご参考までに。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nttdocomo.communicase.carriermail
書込番号:15878799
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
ポメラを使っておりますが、このスマホに変え、Bluetoothのキーボードで繋ぎ、メモ帳として使いたいのですが、スマホとBluetoothキーボードの間には相性があると聞きました。そこで質問なのですが、何か適当なものがあったら紹介していただけませんか?キーボードそのものは英語版がいいのですが(@マークが2の上段についているもの)。
注:決してポメラが悪いと言うのではありませんので、誤解しないでください。
また、Bluetoothのイヤホーンもやはり相性を考え、sony DRC-BTN40Kの購入を考えております。この機種はいかがでしょうか?なるべく防水用のキャップを外したくないのです、、キャップの交換は有料で、しかもかなりの高額とききました。(でもこのイヤホーンではやはりラジオは聴けませんよね?)
なにせデジタル製品に関しては初心者ですのでよろしくお願いします。
0点

確かに、相性問題はあると思いますが、個人的には何でもOKかと思っています。
私は、Microsoftの無線キーボードを2機種持っていますが、どちらも問題ありません。本端末とNexus7とPC(Win8)の何れでも問題なく接続使用できています。
http://kakaku.com/item/K0000057491/
http://kakaku.com/item/01504010421/
また、ヘッドフォンですが、当然ヘッドフォンとしてのは利用できますが、FMは無理じゃないでしょうか。先ず、FM視聴するために必要なのはアンテナですが、そのアンテナは付属のヘッドフォンに内蔵されています。お探しのものがアンテナ内蔵であれば問題ありませんが、どうですか?サイトで確認してみましょう。
http://kakaku.com/item/K0000416398/?lid=ksearch_kakakuitem_image
書込番号:15878425
0点

prego1969manさん,
情報ありがとうございました。参考になりました。
やっぱり、FMラジオはイヤホンがジャックにささってなければ、電波は受信できないでしょうね。
私的にはただキャップを外すのが、面倒だし、もし、折れてしまったりしたら、大変だと感じたので質問してみました。
この機種は充電もそうですよね。防水は魅力的ですが、そのしわ寄せを消費者がかぶるようではいまいちですね。anyway Thanks
書込番号:15881976
0点

キャップについてですが、今は在庫がないみたいですけど「Xperia Z 純正キャップセット」で検索すると1050円 メール便送料無料で販売しているところもあるのでそのうちAmazonとかでも取り扱いを始めるかもしれませんね。
書込番号:15882182 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Radikoで聞けば問題解決ではないでしょうか?(聴く放送局にもよりますが)
1分少々の時間の遅れとバッファーに多少時間取られますがアンテナ必要ないしデバイスから音も取れますよ...
書込番号:15893319
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)