Xperia Z のクチコミ掲示板

Xperia Z

  • 16GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
SONY Xperia Z 製品画像
  • Xperia Z [Black]
  • Xperia Z [White]
  • Xperia Z [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z のクチコミ掲示板

(17800件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z SO-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1522スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z」のクチコミ掲示板に
Xperia Zを新規書き込みXperia Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SPモードメールの受信画面について

2013/02/15 18:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:17件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

SPのメールを受信した際、メールを開くと日時&送り主&宛名が縮小?(件名とメール内容のみ表示)されていて、右上についている矢印ボタンを押さないと全部表示されないのですが、これって最初から全部表示する設定にするのはどこを設定すればよいのでしょうか?一応全部設定見たのですが、わかりませんでした。
分かる方いましたらご教授お願いします。

書込番号:15768638

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/02/15 18:19(1年以上前)

Android4.1では、その状態が標準で設定変更できないので、CommuniCaseアプリと使い比べてみて、使いやすい方をご利用ください。

書込番号:15768653

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/02/15 18:42(1年以上前)

Echidna Hedgehogさん素早い返信ありがとうございます。

使用なんですねT-T
諦めてこの状態を耐え抜いていこうと思います。
もっと他の部分を改良してほしいものです(笑)

書込番号:15768728

ナイスクチコミ!0


蟻輔さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:56件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/15 19:05(1年以上前)

Android4.1になってなぜわざわざ隠す仕様になっているのかい意味不明ですが、間違いなく使いにくいですね。
3月からはじまるドコモメールで、使い勝手が良くなってる?かもしれませんので、それまでの辛抱ですかね。

書込番号:15768811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/02/16 20:18(1年以上前)

蟻輔さん
ほんと意味不明ですよねー(..)まさに改悪。。。期待して待ちます(^o^)

書込番号:15774148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

お風呂で音楽を聞くと・・・

2013/02/15 17:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 Keightさん
クチコミ投稿数:10件

スピーカー部分に水が入るのか、音がこもります。
出たあと、時間が経っても未だにこもってます(スピーカーの中がまだ乾いてないのかな?)。
他に質問されてる方はいないかと探してみたんですが見つからず・・・これって自分だけですか?

書込番号:15768536

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/15 18:04(1年以上前)

防水性を特徴にしたモデルですが、私の場合お風呂で使うのは水漏れが怖くてとても出来ません。

こもった音になるとのご指摘ですが、マニュアルの25ページに水抜きの方法が出ていますね。

書込番号:15768603

ナイスクチコミ!3


スレ主 Keightさん
クチコミ投稿数:10件

2013/02/15 18:11(1年以上前)

水抜きの方法書いてますね、ありがとうございます^^
しかしながら、ついさっき自然に回復しました(多分乾ききった?)。

書込番号:15768623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/02/16 03:13(1年以上前)

いくら防水とはいえ、お湯はNGですよ。
いずれ内部が腐食して来て、故障の大きな原因になります。

書込番号:15770879

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ダウンロードができません

2013/02/15 16:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:19件

標準ブラウザ、Chromeでの画像やPDFのダウンロードができません
進行中のままになってしまっています

誰か助けてください!

書込番号:15768329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2013/02/15 17:01(1年以上前)

キャッシュや履歴の、削除はされましたか。

書込番号:15768394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/02/15 17:59(1年以上前)

どうやらWi-Fiだとダウンロードできます
しかし3g,lteだとダウンロードできません

書込番号:15768579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:72件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

Xperia ZにMicro SD 32GB クラス10を使用したいと考えていますが、書き込み及び読み込み速度はどうでしょうか?

書込番号:15768289

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/02/15 17:06(1年以上前)

32GB、CLASS10の下記カードを使っています。
A-DATA Technology microSDHCメモリーカード 32GB AUSDH32GCL10-RA1

読み書き速度ですが、A1 SD Benchでテストした結果がこれです。
READ:19.16MB/S WRITE:11.27MB/S

書込番号:15768409

ナイスクチコミ!1


nanachuriさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/15 19:18(1年以上前)

機種不明

デフォルトmicorSD/ROM/RAMベンチ結果

class 10かはわかりませんが
デフォルトで入っている2GBのmicroSDのベンチ結果を置いておきます。
A1 SD BenchのUse longer testingにチェックを入れての測定です。

Read 51.25 MB/s
Wtite 26.85 MB/s

Xperia zの読み書き速度はかなり高速みたいなので
出来るだけ高速なメーカーの買ったほうがいいかもしれません

ただ、ベンチ結果を見ると
内部ストレージの速度が上限っぽい気がします。

書込番号:15768867

ナイスクチコミ!0


miya0428さん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:12件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/15 19:54(1年以上前)

私もここを読んで興味がわき、さっき同アプリを入れて計ってみました。

結果・・・、ほぼ同じ数字。
というか、これほんとにSDカードの早さを計っているんですかね?
速度や容量から考えて、内部ストレージをそのまま計測しているように思えます。

書込番号:15769022

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/02/15 20:06(1年以上前)

nanachuriさん

Read 51.25 MB/s
Wtite 26.85 MB/s

このスピードは本体のメモリーをSDカードとして使用している部分の速度だと思います。
スロットに入れたカードの速度を測るには、SettingskのCustomで/storage/sdcard1/を指定する必要があります。

書込番号:15769079

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/16 02:06(1年以上前)

機種不明

ノーブランドのclass10 32GBです。

書込番号:15770734

ナイスクチコミ!0


30-35さん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/16 02:32(1年以上前)

機種不明

Sandisk Mobile Ultra 64GBのデータです

面白そうなベンチなので私も試してみました。
設定でSDカードにして測定すると、異様にread値が高い様な気がします。

書込番号:15770797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/02/16 12:17(1年以上前)

Use longer testingをチェックしないとRead測定値があり得ない値になります。

書込番号:15772169 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/16 12:44(1年以上前)

皆様、アドバイスありがとうございました。
とても参考になりました。
私は、タイに住んでいるためグローバル版を予約しました。まだ発売されていませんが・・・。
多分、32GBのクラス10を購入すると思います。グローバル版の場合は、32GBまでの対応ですので・・・。本当は64GBを入れたいのですが、仕様なので仕方ありません。
グローバル版が届いたらレビューしたいと思います。

書込番号:15772278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/02/16 14:28(1年以上前)

解決済みになっていますが、
●容量優先で32GBなら速度を落としたclass4
●速度優先でclass10なら容量を落とした16GB以下
を薦めます

価格度外視してもいいなら
●32GB→「class10」表記ではなく「UHS-I[1]」と表記された商品を選択したほうが無難です

書込番号:15772661

ナイスクチコミ!2


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2013/02/16 16:14(1年以上前)

 速度と容量を引き換えに考えるというのは、どうしてでしょうか?(´・ω・`)
 どちらも求めると、何か壊れやすい事情があったりしますか?

 また、UHS-I対応の方が安心できる理由もお教え頂けると嬉しいです。

 UHS-I 対応しているなら、SDXCにも対応して欲しかったですね。この機種には。動画を沢山入れたい人もいるでしょうし。

書込番号:15773039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:21件

2013/02/16 16:54(1年以上前)

milanoさんへ
Docomo版はSDXCに対応しています

グローバル版のことでは無いですよね?

書込番号:15773222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/02/16 17:51(1年以上前)

>速度と容量を引き換えに考えるというのは、どうしてでしょうか?

1)
http://ja.wikipedia.org/wiki/SD%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89#SD.E3.82.B9.E3.83.94.E3.83.BC.E3.83.89.E3.82.AF.E3.83.A9.E3.82.B9.E3.81.AE.E7.A8.AE.E9.A1.9E
『SDスピードクラスの種類』項目にClass10は後で規格化されたため、ハードによっては上位互換がない。
→私見では、利用する機器次第ではclass10の性能が発揮できないケースもあると解釈

2)パナソニックや東芝などで商品化(32GBとclass10の組み合わせ)されていない
→私見では、安定性に難アリだから商品化されないと解釈。
※安定性=故障の面より1)の「ハードによって上位互換がない」=速度保証が出来ないという観点です

それを踏まえて、速度アップするための策としてMLCフラッシュメモリーを採用=UHS-I規格
簡単にいえば、今まで一人で書込み/読み込みをして作業を、2人以上で分担して書込み/読込みを行う
スマートフォンのシングルコアとデュアルコア・クアッドコアなどのマルチコアの関係に似ています

上手く説明できなくてスミマセン
・class10を選択するなら、大手メーカーで商品化されてる16GB以下ならスピード保証されいると思った
・UHS-Iも同様に、大手メーカーから商品化されているのでスピードは保証されていると思える
この2点で前回カキコミしました。
ソース情報はなく、私の思い込みからの回答だと明確にするべきでした。反省しています

書込番号:15773488

ナイスクチコミ!2


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2013/02/16 23:02(1年以上前)

まんぼうくんさん、
そうなのですね。SDXCにも勿論対応していましたか。m(._.)m
新しい機種ですから、当然なのか。

 缶コーヒー大好きさん、
納得のいけるご説明ありがとうございました。

 確かに、MicroSDで、class4までしか32GBのが対応していないものが表示上はあったのですが、なぜclass10には対応していないのか疑問に思ってました。
 これで疑問が氷解しました。

 筋道立ててお話し頂いて、大変分かりやすかったです。(^∧^)

書込番号:15774977

ナイスクチコミ!0


zom≠bieさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2013/02/16 23:18(1年以上前)

〉缶コーヒー大好きさん

単なる質問ですけど、東芝のこれとかってパッケージには書いてありますが、class10の32GBとは違うのですか?
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00ARPN9WY/ref=mp_s_a_1?qid=1361024006&sr=8-1&pi=SL75

書込番号:15775064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/02/17 12:02(1年以上前)

画像パッケージの上に、UHI-Sと表記されてます

そう、大容量を購入するならこの手の商品を薦めたい

書込番号:15777086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Version Sさん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:67件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/17 15:58(1年以上前)

缶コーヒー大好きさん

>それを踏まえて、速度アップするための策としてMLCフラッシュメモリーを採用=UHS-I規格

MLCフラッシュメモリー=UHS-Iではないですよ。
MLCはNAND型フラッシュメモリのデータの記録方式でUHS-Iはインターフェース仕様(高速転送規格)です。
UHS-Iはあくまでデータ転送速度の規格であってMLC等のデータ記録方式は関係ありません。

書込番号:15778000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/02/17 16:24(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます

混同していました。

書込番号:15778095

ナイスクチコミ!0


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2013/02/17 19:02(1年以上前)

 高速転送規格、ということは、外付けHDDでいうとUSB3.0みたいなものでしょうか。(´・ω・`)
 UHS-Iの方がUSB3.0みたいに早いよ、と。
でも、HDDの中身ははUSB2.0
のころと同じだよ、と。

 あと、今日勉強したのですが、HDDとは違うメモリーカード形式の記録媒体(フラッシュメモリ?)は、SLCが一番速く信頼性もあり、MLCやTLCは、1つのセルだか、セグメントだか(スイマセン失念しました)を、技術革新で、電位差を作ったり3つに分けたりとかで、記録容量を大きくしているとか。
 とはいえ、そのようなある意味無理をしている記録方式は、通常のSLCよりも、書き込みが正しく出来ているかチェックしなくてはいけなく、書き込み速度も低速になってしまう、という話でした。信頼性もSLCと比べたらない、劣化しやすい、だったような。

ということで、自分の今日の勉強内容からすると、低速なSDカードの方が危険、という結論に達しました。(´・ω・`)

 お教え頂いた内容と異なりすみませんζ

書込番号:15778836

ナイスクチコミ!0


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2013/02/17 19:05(1年以上前)

http://sdkj.mem911.com/nand.htm
↑を拝見しまして、書き込みました。

Class10の、方が無難のような。

書込番号:15778848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

android 4.2へのアップデート

2013/02/15 15:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 fz1_hideさん
クチコミ投稿数:123件

グローバル版の方が発売まもなく4.2へのアップデートをすると発表がありました。

ドコモ版の国内Zはアップデートくるんでしょうかね。

スタミナモードの件もありますし、ドコモの場合はいろいろ心配になります。

今の4.1でヌルヌルなのでまったく不便はないですが。

この機種にする前はauのXperia acro hdでした。

au版のacro hdの4.0アップデート後、大分遅れてdocomo版の同機種もアップデートされた経緯もあるので、ドコモ版Zは4.2がちゃんとくるのかそこから心配です。

そもそも4.2で機能がどれくらい変わるのかわかりませんが・・・。

書込番号:15768196

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件

2013/02/15 16:05(1年以上前)

まぁー早くて夏ぐらいではないでしょうかね。
その頃には、グローバル最新機種は5.0でしょうけどね。
キャリアモデルは、アップデートしてあまり良い噂聞きませんから半分諦めた方が良いですよ。
日本も今年ぐらいからSIMフリー時代が本格的に到来しそうですから期待してます。

書込番号:15768228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


明日丸さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/15 16:20(1年以上前)

過去のクチコミを一通り見た方が良い

書込番号:15768276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/02/15 16:23(1年以上前)

Android4.2からGoogleが独自のカスタマイズを許可しないとの話を聞いています。
もしそうならワンセグやFeliCa、SPモードも不可でしょうから、果たしてどうなるのでしょうね。

書込番号:15768286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/02/15 16:31(1年以上前)

Nexus 4も使用してますが、4.2はバッテリー持ちが良くなります。

書込番号:15768310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/15 17:58(1年以上前)

文鳥LOVEさんは情報通ですごいですね。

独自カスタマイズが出来ないとなると、差別化する要素が減ってガラスマの国内メーカは苦しくなりますね。

書込番号:15768577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/02/15 18:49(1年以上前)

ジュニパースリングさん

ただの聞きかじりです。
内容は良くわかっていませんw

アプリの部分で対応できるのかなとは思いますが、だとすると今までOSに変更を加えていた理由が判らなくなりますし、どうなのでしょうね。
オープンソースなのですから自由にしても良さそうですが、Googleとしては正直いじって欲しくないのでしょう。
カスタマイズするなら金を出せなのかもしれません。(Googleのみなさん怒らないでね)

いずれにしても日本独自機能の為に新バージョンの恩恵が遅れる・受けられなくなるのはユーザーとしてはちょっと勘弁して欲しいと思います。

個人的にはワンセグ、Felica、SPメールは無くてもかまいません。

書込番号:15768755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/02/15 22:49(1年以上前)

4.2だとFLASHplayerに頼っている人も不便でしょうね。

書込番号:15769840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/16 05:50(1年以上前)

4.2から廃止されるのはキャリアカスタマイズらしいです。
docomoのサービスはなくなりそうですが、ガラケー機能がなくなるわけではないみたいです。

書込番号:15771026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/02/16 06:10(1年以上前)

docomoはGoogleの縛りを嫌って非Android端末(Samsungとか、Windowsだとか)に舵を切るという噂も見たことありますね。

書込番号:15771042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:10件

2013/02/16 10:49(1年以上前)

そうですねぇーアップデート期待です(* ̄∇ ̄*)
やっぱり、キャリアのイジリが効かなくなると言うことでtaizenなどて検討しているのかもですね(* ̄∇ ̄*)

書込番号:15771820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


明日丸さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/17 18:49(1年以上前)

アップデートを待つよりも、ルートを取って5.0がリリースされるのを待った方がいいですよ。

書込番号:15778762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

ナビ使用時の問題

2013/02/15 15:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 pattinnさん
クチコミ投稿数:11件

古い車でナビがないためZのナビを使用しました。使用状況ですが電池もちが気になるのでJ-Force Bluetooth FMトランスミッターという器具(充電専用USB端子(+5V/1A)電源 DC+12V (シガーソケットから給電))からUSB接続で充電しながら使用しました。これまではSO-02Cで同様の使用をして問題なかったのですがZではなんと充電しながら使用しても電池残量が減っていくではありませんか。正確な減り方を計測したわけではないですが長距離ドライブでナビを使用するとかなりの電池を消費することになります。これって正常なんでしょうか?
そうなってくると通常使用でのZの電池が減るのも早いような気がしてた今日この頃です。
どなたかお助けいただければ幸いです。。

書込番号:15768125

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2013/02/15 15:38(1年以上前)

充電量より、使用量の方が、多いのでしょう。
ナビで使うなら、タスクマネージャで、他のを止めるとか。

書込番号:15768151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:8件

2013/02/15 16:03(1年以上前)

充電しながらゲームしても残量は減る
事と一緒ではないでしょうか?

不良でも何でもないと思います。

書込番号:15768220

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:9件

2013/02/15 22:51(1年以上前)

オフライン地図か照度を落とすか。

ひとつの原因として、充電容量が足りていないのかもしれません。
SH−01Dなのですが、(オンラインで照度自動。)2A出力で(実際には700ミリアンペアしか流れていません)充電したら減らなくなりました。
SH−01Dは急速充電未対応
通常の充電ACコンセントで700MAで充電ですが車載時は500maでした。
SO-02Eでまだ車載していないので明確な回答はできませんが、シガーライターからの電流は500maが主流です
因みに僕のは1A出力をを謳いながら500maしか流れていないので、バッタ物に注意w

書込番号:15769846

ナイスクチコミ!0


スレ主 pattinnさん
クチコミ投稿数:11件

2013/02/16 06:45(1年以上前)


輝度を落すと減る量も減りました(^o^;
使用量>充電量ということで不良ではないことが分かりました。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:15771092

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z」のクチコミ掲示板に
Xperia Zを新規書き込みXperia Zをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)