Xperia Z のクチコミ掲示板

Xperia Z

  • 16GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
SONY Xperia Z 製品画像
  • Xperia Z [Black]
  • Xperia Z [White]
  • Xperia Z [Purple]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z のクチコミ掲示板

(17800件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z SO-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1522スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z」のクチコミ掲示板に
Xperia Zを新規書き込みXperia Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

microSDのキャップについて

2013/03/30 21:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:96件

気にしすぎなのかもしれませんが、
質問させてください。

先日この端末を入手し、
microSDカードを大容量のものに交換した際に気が付いたのですが、
キャップがほんの少し斜めに浮いた形で閉まっています。

皆さんの端末でも同様な事が起こっていますでしょうか?

書込番号:15958335

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/03/30 21:43(1年以上前)

キチンとはまって無いのではないですか?

マイクロSDの大きさは規格で決まっているものです 大容量だから大きいという事は有りませんので

書込番号:15958364

ナイスクチコミ!2


蟻輔さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:56件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/03/30 21:54(1年以上前)

きっちりはまらない場合は防水性能にも影響しますので、何度やっても閉まらない場合はDSに持ち込んだ方がいいです。
無償でキャップ交換してくれますが、預かり修理になり初期化されてしまいますのでご注意ください。

書込番号:15958418 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2013/03/30 22:07(1年以上前)

@ちょこさん、蟻輔さん
返信どうもありがとうございます。

入手した翌日にドコモショップに持込んだのですが、
防水には影響しなさそうな程度ですので、
様子を見てほしいとの事でした。
ほんの少しだけ根元の方のキャップが浮いている状態で、
仕様です。との回答でした。

本当に影響がないのか?は不明です。
なので、皆さんの端末でも同じような事が起こっていないかが
知りたくて質問させていただきました。

修理に出しても、同じことを繰り返すだけと思い、
修理には出していません。

書込番号:15958493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/03/30 22:07(1年以上前)

SDスロットのキャップや直充電のキャップ等、ちょっと閉め方にコツみたいのがあるように思います。

閉めたつもりがパッカーンと開いてしまっている時があります(^^;

書込番号:15958497 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2013/03/31 00:08(1年以上前)

防水性能大丈夫と口だけで不安ですね。

その場で大丈夫店員に水につけもらえば良かったかもしれませんね。
浸水なしならOKでしょうし、もし浸水しても店員の責任で預かり修理とか無しで、即新品交換なったのではないでしょうか。

書込番号:15959057 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2013/03/31 20:32(1年以上前)

FUJIっ子さん
キャップが閉まっている状態は
どんな感じでしょうか?

ちゃんと閉まっていますか?


かんぴょう農家さん
確かにその場で確認してもらえば良かったです。
もし、今の状態で使っていて内部に浸水したら、
私の使用時の問題って事になりますね。

ネットで調べてみたところ、
キャップ単品で販売しているようなので、
それを購入してみようかと考えています。

書込番号:15962544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2013/04/10 18:13(1年以上前)

皆さん、こんにちは。

キャップをネットで購入し、付替えをしようとした際、
ブチっと切ってしまいました。

どうすることも出来ず、ドコモに修理依頼をして新しいキャップへと
交換していただきました。

交換した新しいものは浮きは出ていないようです。
色々と意見をいただき、どうもありがとうございました。

書込番号:16000807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:72件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

Apex Launcherを使用していて、テーマを変更したりアイコンを変更していたら、何故だか画面下に表示されるホームボタン,戻りボタン,スモールアプリボタンが表示されたままになってしまいました。通常は、アプリ等を開くと自動的に隠れていたと記憶しています。
Apexとダウンロードしたテーマを削除また、オリジナルのXperia Launcherに戻しても同じです。設定する箇所を教えてください。

書込番号:15998121

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/04/09 22:14(1年以上前)

下のホームボタンなどは基本的には固定ではないでしょうか。
動画などを横画面にしてフルサイズで見るときは自動で隠れますが、それ以外では表示されていますよ。

書込番号:15998172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/04/10 10:43(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

写真を開いた時

ゲームを開いた時

アイコンが白丸に変わっている

とんぴちさん。確かに基本的には固定ですが、ゲーム,写真等を開いた場合、以前は自動的に隠れたと記憶しています。
また、ゲームを開いたと暫くすると、ホームボタン等のアイコンが白丸に変わります。
今まで見た事がありません。

書込番号:15999677

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/04/10 11:44(1年以上前)

機種不明
機種不明

ゲーム中

写真

確認してみましたが、写真は開いた時はメニューキーがあり自動に消えて○になりますね。

ゲームはインストールしてみましたがゲーム中も○は表示されていますね。

あまり気にしていませんでしたが(^^;)

書込番号:15999813 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/04/10 15:29(1年以上前)

とんぴちさん。
わざわざゲームまでインストールして確認して頂き誠に有難うございました。
爺の勘違いでした。
つまらないスレで板を汚してしまい大変申し訳ありませんでした。

書込番号:16000356

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ46

返信38

お気に入りに追加

標準

電池持ちがかなり悪い。

2013/02/14 10:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:2件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度3

初スマホにしました。

電池持ち重視でzetaと迷ったのですが、デザインによりこちらにしました。しかし予想外の電池持ちの悪さに悩まされています。

Wi-FiやGPSは必要時以外切り、画面の明るさは一番低く設定し、juiceDefenderなどの節電アプリを入れているのに
連続2時間使用で50%減ります。

いくらスペックがいいとはいえこれでは使い物になりません。

スマホはそもそもこのくらいしかもたないのですか?

また、スマホ初心者の私に節電のアドバイスをご教示下さい。m(__)m

書込番号:15762861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/02/14 10:10(1年以上前)

こんにちは

この機種に限ったことではないと思いますが、
YouTubeなどの動画の視聴は、結構な電池を消費しますよね。

書込番号:15762874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


shavenvenさん
クチコミ投稿数:1件

2013/02/14 10:16(1年以上前)

こんにちは

自分もXperiaZを使ってますが確かに連続使用だとかなり電池が減ってしまいます
待ち受けならかなり持つんですが^^;

節電アプリを入れてるとのことですが、一度そのアプリをアンインストールして比較してみてはいかがでしょうか?
節電アプリが電池喰ってるって可能性もあるので^^;

書込番号:15762885

ナイスクチコミ!2


DiSi77さん
クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:82件

2013/02/14 10:24(1年以上前)

機種不明
機種不明

参考までにスクリーンショットをみせてください。
電源キー長押しで画面が保存できますよ。

画面表示しっぱなしでも2時間で50%なんてとても減りませんね。
添付1枚、
メールやlineを通算1時間、ウォークマンを3時間ほど
利用しても半日後に70%程度残ってます。
さらにWebを3時間程度閲覧できるくらいの残量です。

添付2枚目は夜に使って、朝起きたら電池がそのまんま残ってたときのです。
Wi-Fi環境下だとこんなもんですね。

書込番号:15762899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度3

2013/02/14 10:33(1年以上前)

何かのアプリが暴走してるのでしょうか?

いくら何でも二時間で50lは減りすぎですね、battery mixなどのアプリで検証されては?やはり、おたずねされるならスクリーンショットがあると的確なアドバイスレスが入ると思います。

書込番号:15762916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10698件Goodアンサー獲得:265件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/02/14 10:37(1年以上前)

DiSi77さん、横からすみません。
私は未だ持っていないのですがサブ機としての購入を検討しています。
エルーガの悩みどころがバッテリーでして、
もし出来ましたら、その消費状況で、バッテリー消費上位5-か10程度をうpしていただけませんでしょうか。

書込番号:15762928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/02/14 11:06(1年以上前)

そうなんですよね。せっかくの高性能もエコやらしないと、バッテリー持たないなら、宝の持ち腐れなんですよね。
私も今まで色々スマホ購入しましたが、一番必要なのはバッテリー持ちですね。
デュアルコアで十分なのでRAZR HDのようなエコ運転しなくても1日持つ端末を出して欲しいものです。

書込番号:15762996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DiSi77さん
クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:82件

2013/02/14 11:13(1年以上前)

機種不明

先ほどの添付1枚目の内訳はこんな感じです。
待機メインでウォークマン関連のアプリが目立ちます。
2枚目の方の内訳は記録してませんが、たしかディスプレイがトップだったと思います。

使用条件を補足しますと設定はほぼ買った状態のままで、画面の明るさは自動、GPSはオフです。
エリアWi-Fi設定してたつもりでしたが前の書き込みの添付1枚目を見ると常時オンになってますね…
ちなみに本体の節電モードはオフで、節電アプリもインストールしてません。

書込番号:15763013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10698件Goodアンサー獲得:265件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/02/14 11:17(1年以上前)


特に何が問題と言う訳でもなく、普通ですよね。
ありがとうございました、とても参考になりました。
あと、上の問い合わせに間違いがありました。

エルーガの悩みどころが→エルーガとの悩みどころが

書込番号:15763028

ナイスクチコミ!1


DiSi77さん
クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:82件

2013/02/14 11:25(1年以上前)

>まぐたろうさん
そうですね、プリインアプリが悪さしているようすもなくいたって普通です(笑)
エルーガもだいたい似たような感じなんでしょうかね~

書込番号:15763050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:27件

2013/02/14 12:11(1年以上前)

2時間で50%?少し信じられませんね。
という訳でスクリーンショットをとりあえずお願いします。

書込番号:15763195

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2013/02/14 12:36(1年以上前)

>スマホはそもそもこのくらいしかもたないのですか?

AXですが、電車でWALKMANを聞きながら、ネットなどをしていれば
15分で20%ぐらいは減る事もあります。

同じような使い方をしても毎回同じように減る訳ではありませんが…


>Wi-FiやGPSは必要時以外切り

Wi-Fiが安定しているならば、3GよりもWi-Fiのほうが消費電力少ないのでは?
LTEはさらに電気を喰うと聞いています。


>また、スマホ初心者の私に節電のアドバイスをご教示下さい。m(__)m

いらないアプリはできる限りアンインストールし、必要に感じるアプリも
勝手に稼働するようなアプリは、代用できるものを探されてはどうでしょうか?

書込番号:15763279

ナイスクチコミ!0


蟻輔さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:56件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/14 12:40(1年以上前)

機種不明

電波状況悪いと、時間30%位は減りますけどね
昨日電車で移動中に二時間ほどブラウザ使ったら60%位減りました。
電波状況良ければ15〜20%位の消費ですが

書込番号:15763297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/02/14 13:50(1年以上前)

スレ主さん

連続で2時間触りっぱなしであれば、それくらいは減るでしょうね。

バッテリー容量は大きいですが、やはり5インチFHD、クアッドコアの影響もあるかと思います。


使ってない時はほぼ減らないんですけどね。

バッテリーの持ちはSH-02Eが良いですね。

他のメーカーであれば、それほど変わらないかと思います。

書込番号:15763530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:18件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/14 16:06(1年以上前)

モバゲーでバッテリー食ってるのですね。
バッテリーMixは見たのでしょうか?
メディアサーバーがかなり食ってるとおもいますよ。
どの機種でも同じだと思います。
メディアサーバーで検索してみてください。

書込番号:15763911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/02/14 16:33(1年以上前)

機種不明
機種不明



すいません、遅くなりました。名前違うので分かりづらいですがスレ主です。PCからです。

このようなスクリーンショットでよろしいでしょうか。

モバゲーが電池持ちの原因ということでしょうか?

電波が悪いとそれほど消費が激しいのですか?
wi-fiに繋いでいたほうがよいということでしょうか…

無知で申し訳ないです。よろしくお願いいたします。

書込番号:15763983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/02/14 16:38(1年以上前)


画像の内訳は

スクリーンショットでなく申し訳ないですが

ディスプレイ38%
メディアサーバー19
アンドロイドシステム7
ヤフー5
アンドロイドOS5
ブラウザ4

などなど…という感じです。

書込番号:15763993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:18件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/14 16:59(1年以上前)

悪い時の回線と、良いWi-Fiなら、電波の良いWi-Fiの方が、持ちます。

私もモバゲーのgameを一つやってるのですが、そのgameをやったら、メディアサーバーも一緒にパーセントあがります。
そのgameをやった時だけ、消耗が激しいので、
自分のさじ加減で、持たせる事もできますし、
勿論、食うと解ってる物なら食います。

メディアサーバーで検索したら、色々意見がてでましたよ。

人によって、メディアサーバーの食う理由が違うみたいなので、どれとは断定できないと思います。

書込番号:15764049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2013/02/14 17:04(1年以上前)

>電波が悪いとそれほど消費が激しいのですか?
wi-fiに繋いでいたほうがよいということでしょうか…

すみません、皆様からのご返信をよみとばしていました。
wi-fiにさきほど繋ぎました。これで少しはよくなると思うので少し様子をみてみます。

書込番号:15764071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/14 17:05(1年以上前)

バッテリーミックスの稼働プロセスの所を見てみたいです。

自分はAXですが仕事の昼休みに40分ほど使い続けると大体30%くらい減ります。それを考えるとそれなりの減り方じゃないですかねぇ。
待機してるだけで凄い減るなら別ですが触っててなら納得の数字だと思います。

ちなみにAXでの待機だと朝6時半から昼11時半までで3%くらいの消費です。

書込番号:15764074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/02/14 17:17(1年以上前)

機種不明
機種不明

やはりアプリでくってますでしょうか…

書込番号:15764110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2013/02/14 17:18(1年以上前)

>wi-fiにさきほど繋ぎました。これで少しはよくなると思うので少し様子をみてみます。

3GやLTEよりwi-fiがいいとは書きましたが、劇的に改善されるわけではありません…
多少よくなるという感じだと思います。

ようは使えば減ります…
モバゲーがどのようなものかは詳しく知りませんが、AXでもモバゲーをされている方が
減りが早いと嘆かれていたので、スレ主さまの減り方は特に異常という訳ではないと
思われます…

書込番号:15764111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2013/02/14 17:19(1年以上前)


何度も連続で申し訳ないです。

ちなみに待機のときは全く減りません。

やはり私の使い方次第かもしれませんね。

書込番号:15764118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:38件

2013/02/14 17:56(1年以上前)

横から失礼します・・・

おーあるりんさんが最初にアップされた画像を見る限り、履歴のある9時間25分のうち、ほとんどの時間、「稼働中」「画面点灯」になっていますので、根本的に使用頻度の問題が最も大きいと思いますよ。

電波の環境も悪くないようですね(モバイルネットワークの電波で赤色の箇所がない)。他の方が考察されているように、電波の受信具合等でもバッテリーの減り具合が変わる可能性もありますので、Wifiで1日中使って比較をするのも悪くないと思います(2枚目の画像からwi-fiは使用できるように思えましたので)


私も初めてスマホを手にしたころは、楽しくてついつい触って電池を浪費したり、操作も良く分かず設定等に費やす時間もやたら長く、バッテリーの減りの早さに唖然としました。

Xperia Zを使用開始して4日目ですが、朝から今の時点で約10時間の使用で、バッテリ残量は65%です。LTEはもっと燃費が悪いと思ってましたが、前の3Gモデルよりも持ちは良いくらいです。

バッテリーの持ちを良くする工夫は色々ありますが、こだわり過ぎると本来得られる楽しさが半減しますから、最終的にはご自身の落としどころを見つける必要はあります。

あえて申し上げると、私がやるとすれば、Yahoo! JAPANのアプリは入れません。動作が重いのでそれなりに負荷はかかると思います。
モバゲ等は私はやらないのでどの程度の負荷と消費電力かわかりませんが、それ以外のアプリはさして影響はない程度の物ばかりのように思えます。


書込番号:15764225

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度3

2013/02/14 18:09(1年以上前)

とても詳しくありがとうございます!

やはり私自身の使用頻度の問題だということがわかりました。

初めてのスマホでしたので、電池に関して少し動揺してしまいました。

ヤフーもアンインストールしようとおもいます。

みなさん分析ありがとうございました(*^^*)

書込番号:15764270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/02/14 18:20(1年以上前)

maps:GoogleLocatinServiceが、9.78%ですね。

これはグーグルマップなどの位置情報サービスと位置情報アクセスだと思いますが、ゲームか何かで使用していますか?

特に普段ONにしておく必要がなければ、マップを使わない時はオフにしておけば、ここは少し減らせそうな気がします。

あとはdocomoPalleteUIで、ホーム画面につかわないウィジェットとかある場合は、消してしまうとか。

LINEも少し多めなので、使い勝手が悪くならない程度に通信設定などを見直してみてはどうでしょうか・・・といいつつ私はLINE使ってないので詳しいことはわかりませんが。

検索すればたくさん出てくると思うので探してみてください。

書込番号:15764303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:64件

2013/02/14 18:44(1年以上前)

スマフォでバッテリーを食うのは、なんだかんだで「画面」です。

画面をONにしているのが一番消費し、WiFiうんぬんは軽微なものです。

IGZOのZETAを持っていますが、ずっといじっていると1時間半で30%減るので、
スマフォの操作内容にもよりますが、まぁそんなもんです^^;


書込番号:15764380

ナイスクチコミ!1


Fmrskさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/14 18:49(1年以上前)

あまり関係の無い話で申し訳ないのですが、2時間で50%持つなんて羨ましいです。
私の端末はブラウジング1時間で40%減り、尚且つ発熱、電波ロストにより連続で使えないためです。
Zetaとzで迷っていたのですが、2時間で50%がおかしいというレベルならzでもいいかなと思いました。

書込番号:15764395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:38件

2013/02/14 20:06(1年以上前)

おーあるりんさん

バッテリー問題は、スマホデビュー時に多くの人が最初に直面する問題だし、ガラケーに比べれば持ちが悪いのも事実だと思います。なので、疑問に思うのはおかしいことではないです。

むしろ今回のことで、多くの方がアドバイスされているような要素が電池の持ちに少なからず影響を与えることを理解されたと思いますので、徐々にうまい付き合い方が見えてくるんじゃないでしょうか?

電池の減りを気にし過ぎて、本来スマホから得られるであろう楽しみが半減するのもいかがなものかと思いますので、まずは楽しさ優先で良いのではないでしょうか?

ちなみに、私はバッテリーやタスクを管理するアプリ等は一切使用していません。現在のAndroid端末では、それらに神経質になったところで、劇的な変化はありませんから。

書込番号:15764699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:17件

2013/02/14 20:21(1年以上前)

おーあるりんさん

>連続2時間使用で50%減ります。
ちょっと減りすぎですね。

FHDが影響しているかもしれませんね。
画面って結構バッテリー食うので。

明るさ設定を30%(固定)
にしておけば、少しはバッテリー
消費が抑えられるかもしれません。

バッテリーへたるとさらに醜いことに
なります。半年、1年で次機種に、
買い買い替える人ならヘタリはあまり
気にしなくてもいいと思いますが・・・

下記スレのスレ主さんは、バッテリー
持ちで工夫されてますね。参考になる
のではないかと・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005317/SortID=15623539/#tab

書込番号:15764774

ナイスクチコミ!1


DiSi77さん
クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:82件

2013/02/14 22:32(1年以上前)

>おーあるりんさん
スクリーンショットから見るに、使用時間9時間半のうち7時間以上画面を点灯して何らかの操作をされてるようなのですが、
それなら電池が持たないと感じるのも当然かと思います。

マップに関しては"メニュー"→"設定"→"現在地送信"の設定を「手動」もしくは「更新しない」にするとよさそうです。
デフォルトの「自動更新」ですとGPSをオフにしてようがWi-Fiから検出した位置情報をバックグラウンドでGoogleの方に送信してるようです。
この設定を変えたらマップがバッテリー消費アプリTop10から姿を消しました。
ちなみに「更新しない」にしてもWi-fiでの現在地検出はできるようですので、ナビ機能を使わない限りは実用上問題なさそうです。

ところでしろっくくんさん曰く「IGZOでも1時間半で30%減」ということですが、それだとXperia Zと大差ない(1時間20%減)ことになってしまいますがどうなんでしょうか。
静止画表示では圧倒的に省電力ということなので、使い方次第ということなのかもしれませんが…。

書込番号:15765554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/02/15 01:31(1年以上前)

当方、ELUGA X使っていますが、
そんなにバッテリー消費激しいのですか?
こちらは二時間ほどブラウジングして、10%も減っていない感じですが…

ECONAVIはONです。

書込番号:15766388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10698件Goodアンサー獲得:265件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/02/15 01:37(1年以上前)

ほう!
もしよろしければ、バッテリーmixのうp出来ますでしょうか?
当方、興味津々であります。

書込番号:15766400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/02/15 01:42(1年以上前)

ねいるんさん

今のスマホで2時間のブラウジングで10%も減らないのは聞いたことがありません。

再起動したら一気にバッテリー減らないですか?

表示のバグではと思うのですが。

書込番号:15766414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2013/02/15 07:36(1年以上前)

私、あまりカスタマイズ出来ていないので、
ほぼ、デフォルトで使っています。
バッテリーミックス?
探して入れてみます。お待ちくださいね。

書込番号:15766786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2013/02/15 08:59(1年以上前)

確かに興味深いですね。

ブラウジングせずともディスプレイを点けているだけで、相当減るような気がしますが
バグでなければとても素晴らしい!

書込番号:15766981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度3

2013/02/15 09:07(1年以上前)

もしブラウジングしていて、バッテリー消費が二時間で10%なら神機です。

私は古い機種で3Gのみですが二時間ブラウジングすると40%は減ります、全く触らなければ朝から晩まで10%以内の消費です。

書込番号:15767002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10698件Goodアンサー獲得:265件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/02/15 10:34(1年以上前)

>ねいるんさん
お手間なら忘れてください
エルーガにも興味があったので伺っただけのことです。
すみませんでした。
でも、バッテリーミックスは良いアプリなので、入れておいて損は無いと思います。

書込番号:15767236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/04/10 13:17(1年以上前)

確かに、ラインはものすごくバッテリー消費します‥

でも消すわけには‥ですよね。(笑)

まず
NFCが待機になってますがつかってるのでしょうか?


タスクマネージャーやバッテリーなどのアプリはアンドロイド2.xまではとても有効でしたが
4.1以降はあまりいみがないので消したほうがバッテリーが持つ場合があります。

ウイルス対策アプリは更新やスキャンの頻度を変えてみるのも効果があります。

国内で使っているようなので
設定→その他の設定→モバイルネットワーク→ネットワークモードて
LTE/CDMAに変更してください

買ってすぐならば
いちどバッテリー切れる寸前までつかって
もういちどフルまで充電するとバッテリーが活性化されてほんらいの性能がでます。

それでもなおらなかったら‥

書込番号:16000074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

背景の画像を変えたい

2013/04/09 09:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 kazui0324さん
クチコミ投稿数:127件

ホームでの背景を自分が保存している画像に変えたいのですが、選択するとトリミングとか出てきました。

僕は画像全部を背景にしたいのに。。。


&#1040826;だと、範囲が小さく入りきりません。

画像全体を背景もしくはロック画面に変更する方法はありますか?

書込番号:15995910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度3

2013/04/09 10:55(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

この画像を例に使います。

この項目を選択して下さい。

フルスクリーンに合わせるを選択。

壁紙設定で出来上がりです。

頑張ってお使いになられるとあらば、出来る事は協力しますね。

あくまで、私のやり方なんですが、まずGoogle playにてMultipicture Live Wallpaperというアプリをダウンロードします。

画面長押しで、壁紙の項目を選択してライブ壁紙の項目を選択すると、ダウンロードしたアプリが出てくるので開いて下さい。

開いてる時に、画像を選択【ソース選択】することもお忘れなく。

Androidが初めてとの事なので、画像つきにしました、参考にして頂ければ幸いです。

出来上がりの写真がズレてるのは、スクリーンショットで載せるのにpng→jpeg変換が必要でトリミングが不完全だったからです、因みにトリミングは共有くんというアプリを使ってます、これもオススメです、2つとも無料アプリなんでご安心を。

書込番号:15996010 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2013/04/09 12:04(1年以上前)

壁紙ぴったんはどうでしょう?

playストアで壁紙ぴったんで検索して下さい。

書込番号:15996163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/04/09 16:00(1年以上前)

Androidの場合 使用するホームにより壁紙がスクロールするので壁紙の設定に苦労します
個人的にはスクロールしない方が好き

スレ主さんがホームに何を使用しているか分かりませんが
Xperiaホームとすると適切なサイズは2160x1960になります
このサイズにPC等で大きさを調整するか皆さんが書かれているアプリで調整するかしてください

ロック画面の変更ですがXperiaを選択時のみ変更が可能です
以下のスレが役に立つと思います
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=15742692/

では設定を頑張ってください

書込番号:15996789

ナイスクチコミ!1


スレ主 kazui0324さん
クチコミ投稿数:127件

2013/04/10 09:14(1年以上前)

すごく分かり易かったです!!

ありがとうございました。

書込番号:15999479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度3

2013/04/10 09:46(1年以上前)

良かったです。

後はホーム画面長押しでホーム画面のページ数の増減も可能です。

減らす場合は右上の×マークをタップ。
増やす場合は真ん中の+マークをタップして下さい。

書込番号:15999541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ116

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:18件

本体の音をゼロにしてもどうしてもyoutubeから音が

出るんですが、どうすれば音をゼロにできるんでしょうか。

書込番号:15997327

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/04/09 19:27(1年以上前)

機種不明

youtube観ているときに音量の下ボタンを押しても音消えないですか?

設定としては電話の着信音とは別に音楽や動画などの音量もあります。

設定→音設定→音量を開いて画像添付のところどうなっていますか?

書込番号:15997374 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/04/09 19:28(1年以上前)

アプリ?
WEB?
TUBEだけ?

書込番号:15997378

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/04/09 20:15(1年以上前)

ちょっと興味あるんですが、それで何か困るコトあるんですか(?_?)

ちなみに今確認してみたら、横の音量ボタンで普通に音声消えますよ(?_?)

書込番号:15997537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:18件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/04/09 20:23(1年以上前)

音が出て困るときはあると思いますよ。

とんぴちさんが、おっしゃるように、着信音を消しているだけで、アプリ音量は消えていないと思われます。

YouTube再生中に音量ボタンで下げるが分かりやすいと思いますよ。

書込番号:15997570 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18件

2013/04/09 20:26(1年以上前)

皆様コメントありがとうございます。

その通りにやってみたのですが、画像添付のところは音量ゼロになっているのに
やはり
youtubeから音が出ます。ゼロになりません。

つまり本体の側面をゼロにしてもyoutubeを開くと音がでちゃうんですよね。
電車とかで無音で聞くということが不可能な状態です。

いままでスマートホン4回いろんな機種で使ってきましたが、こうゆう事例が

はじめてでして、オーナーの皆さんもそうかなと思ったんですが

じぶんだけなのかなあ。

書込番号:15997584

ナイスクチコミ!8


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/04/09 20:36(1年以上前)

youtubeだけなんでしょうか?

WALKMANとかでは、音は出ませんか?その辺が、分からないと切り離しが出来ないと思います。

因みに、僕のZでは音は出ません。

書込番号:15997626

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/04/09 20:52(1年以上前)

なるほど理解できました!

確かにあらかじめ音量0にしていてもツベを再生したら音声出ますね。

通話とかのメインの音量設定とは別になっている感じですね。

ちなみにツベだけじゃなくダウンロード保存している動画等も同じように音声出ます。

自分は常にヘッドセット使用しているために気にしたコトありませんでした(^^;

これは単に仕様だと思います。

書込番号:15997716 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/04/09 20:58(1年以上前)

捕捉

あらかじめ音量設定を0にすると、通話着信用の音量が0にされ、その状態だとゲームビデオ音楽等の音量は生きたままになっています。

ツベ等を再生して音声を消す場合は改めて音量ボタンを操作する必要があります。

書込番号:15997744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/09 21:03(1年以上前)

スレには関係ないですみませんがprego1969manさん(名指しで申し訳ない)の発言はいつもトゲがありますね。確かに知識はあるのは認めますがいい大人としてしてかっこ良いものではないですよ。もう少し紳士的な対応を願いたいものです。以前に自分は口が悪いとおっしゃってましたがネット上でいきがっても仕方ないかと思います。余計なこと言って申し訳ありませんが。楽しくやりましょうや。

書込番号:15997771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:5件

2013/04/09 21:06(1年以上前)

音量設定は「着信音と通知音」と「音楽、動画、ゲーム、その他のメディア」の2項目あります。

スレ主様の書き込みを読んでますと、
>つまり本体の側面をゼロにしても→(この時点では「着信音のボリューム設定」を操作)
>youtubeを開くと音がでちゃうんですよね。→(その他のデバイスのボリュームは絞っていないのでは?)

という風に読めるのですが、いかがでしょうか?

つまり、本体横ボリュームボタン操作では「本体から出るすべての音を操作する」のではないみたいです。

逆にyoutubeの音量はゼロにしても着信音は鳴る様にする事も出来るということです。

書込番号:15997786

ナイスクチコミ!4


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/04/09 21:15(1年以上前)

>FUJIっ子さん

なるほど!

今、Z充電中なので、他機種ですがXperia Pで試したら
最初から、ZEROにしてからyoutube立ち上げて再生すると、音が出ますね。
で、当然でしょうが再生中に下げると、問題無く音が下げられる。

設定−音量での音楽〜〜設定を最初からZEROにしてると、この症状は出ないようです。

この辺は、音量系のアプリを使用した方が、良いかもしれませんね。

書込番号:15997822

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/04/09 21:18(1年以上前)

とりあえず、私のではアプリもWEBも問題なく消音されました。
音声に関してはどこも弄っていません。とりあえず、設定で弄りまくりましたが…
逆に音声を出すことが出来ない状態です。

それって不具合じゃないの?
か、何かとの連動・・・

書込番号:15997834

ナイスクチコミ!1


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2013/04/09 21:19(1年以上前)

>良亀1965さん
辛口やべらんめえ調が格好良いと思っている人には何言っても無駄。

書込番号:15997839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/04/09 21:31(1年以上前)

望見者サン

確かにこのような仕様は人によっては不便に思えるでしょうね(^^;

通話系と動画系の音量設定は独立していたほうがオレは便利に思います(^^)

不便に思えるなら音量系のアプリ使用がいいかも知れませんね(^^)

書込番号:15997897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/04/09 21:32(1年以上前)

機種不明

スレ主さん
一度ボリュームコントロールプラス等の無料アプリ入れてみたらいかがですか??
試してみると手放せなくなりますよ(*^。^*)

書込番号:15997905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:18件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/04/09 21:45(1年以上前)

ですから、とんぴちさんのレスで解決じゃない?
着信音と、media音系は別物で、
YouTube再生中に音量0にすれば、media、音楽等々が0になり、着信音はそのまま。
あらかじめ、とんぴちさんがマーキングした所を0にしとけば、YouTube再生時も0ですよ?
Androidは、昔からこうですから。

書込番号:15997977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/04/09 21:46(1年以上前)

私もやってみましたが初めから音を出ない様にしていたら音は出ません
環境は
Flash Player 非インストール
Youtubeアプリ使用です

音が出る人はFlash Playerインストールしていませんか?

書込番号:15997985

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/09 21:57(1年以上前)


形而上 さん。 そうですか。いちいちそんな方に反論する自分も大人気ないてすね(^_^)スレ主の回答になってなくスレ主には申し訳ありません。

書込番号:15998056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2013/04/10 06:36(1年以上前)

皆様コメントありがとうございます。

皆様からのアドバイスを参考に設定してみます。

ありがとうございます。

書込番号:15999191

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ172

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートコネクトの停止について

2013/04/08 22:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 フク8823さん
クチコミ投稿数:54件
機種不明
機種不明

こんにちは、いつもお世話になっています。
タイトル通り、スマートコネクトについてお聞きしたいのですが
私はすべてのイベントをOFFにしていますが、たまに
スマートコネクトが思い切り動いている時があります。

グラフを見ると、端末を触っている時間とほぼ合っている気がするのですが、
毎日同じように触っていても、動いていない時はまったく動いていません。
(グラフが0でずっと横ばい状態)
ちなみに添付画像の
実行中のアプリをみても、スマートコネクトが30MB程動いています。

また、設定から実行中のアプリ欄で見ると
アプリによって起動されたサービスとして次の2つがあり
・ExperienceService
・TimeService
ExperienceServiceの方が表示されたり消えたりしており、
表示中でも名前の右にある稼働時間が0:01?0:05を行ったり来たりという状態です。

スマートコネクト自体は現在使用していないので
止めてしまおうと思うのですがどれが一番適切でしょうか?

・この2つのサービスを停止
・スマートコネクトを強制停止
・スマートコネクトを無効

宜しくお願いいたします。

書込番号:15994451

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2013/04/08 22:38(1年以上前)

質問するくらいの初心者なら、グラフとか見て神経質になるのはおかしいし、
そんなに暇なら使い方を覚えましょう。

そもそも、スマートコネクトが1日に何回か動いてたとして、何の問題が有るのでしょう?逆に聞きたい。

書込番号:15994502

ナイスクチコミ!12


スレ主 フク8823さん
クチコミ投稿数:54件

2013/04/08 22:58(1年以上前)

すみません。逆に初心者ゆえに神経質になっているのかもしれません。

>そもそも、スマートコネクトが1日に何回か動いてたとして、何の問題が有るのでしょう?逆に聞きたい。

普段は使い続けていても35度前後でしたが、
先日いつもより少し熱いと感じ調べた所スマートコネクトが動いており
そのせいかと思ったのです。

書込番号:15994610

ナイスクチコミ!13


yena4747さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/08 23:09(1年以上前)

ゆきくん。さん その返答はおかしいと思います。質問に対する答えになってないし、アドバイスの仕方もあまりよくない気がします。
答える気がないならスルーすべきです。

スレ主さん、私はスマートコネクトの無効でいいと思います。

書込番号:15994654 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!81


スレ主 フク8823さん
クチコミ投稿数:54件

2013/04/08 23:26(1年以上前)

yena4747さん

返信ありがとうございます!
スマートコネクトの無効で良いのですね。

すごく変な質問をしてしまったのだと思いますが
安心して無効化できます。
ありがとうございました(*^_^*)

書込番号:15994754

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2013/04/08 23:27(1年以上前)

グラフは参考にするべきおまけ機能で、神経質になっては楽しくないですよ。
全アプリ終了やタスクキラーアプリの効果を魅せるための演出で、0は無理。というか死。

動くとお腹空くよとか、今日は必要無いから寝てなさいとか言わず。
毎日一緒に居るパートナーですので、最低でも1日に1回は、お腹空いたと言えばその時に充電してあげてください。

辛抱して使わなくても歳は取ります。使わなければ高い買い物。維持費もタダではない。
でも使えば便利で、安くはないけど後悔はしないはずです。
せっかくなら、たまごっちが住んでれば、愛着沸くんだろうけどね。実際に死んだら考え変わるだろうし。

>yena4747さん
良く読んでくださいね。質問に答えるだけが返信ではありません。

書込番号:15994764

ナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/04/09 03:51(1年以上前)

機体が普段より熱くなってる!

『Battery Mix』で監視するのが良いと多くの
人が言ってるから解析グラフを見てみる

スマートコネクトって奴が78%も占めてる!?

通常、動作してたりしてなかったりマチマチ?

切って大丈夫か?切り方も質問してみる

初心者の方が疑問を感じ、こういう流れで投稿
されるのはごく自然ですし何ら文句言われたり
噛みつかれる理由はないでしょう。

電池持ちや発熱に関して、普段と何か大きな変
化が生じた場合は、今まで通りに推移グラフを
一応は気にされた方が宜しいかと思います。
少々神経質であっても何もおかしい事ではない
のでご安心を。

先の方の補足になりますが、「無効」とは機能
的にはアンインストールと等価です。
「有効」に変更しない限り起動することはあり
ません。
「停止」はその場で終了するモノもあれば、す
ぐにまた復帰するモノもあります。
電源オフや端末再起動では確実に復帰します。

スマートコネクトが影響を及ぼすのは、イヤフ
ォンやUSBケーブル装着時、クレードル充電時
などですので、もしこの時に何か不備が発生し
たら、とりあえず「有効」へ戻してみて設定を
見直すと宜しいかと思います。

書込番号:15995384 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!37


スレ主 フク8823さん
クチコミ投稿数:54件

2013/04/09 22:55(1年以上前)

りゅぅちんさん

返信ありがとうございます!
>少々神経質であっても何もおかしい事ではないのでご安心を。
そう言って頂けるとありがたいです><

スマートコネクトを無効にしても良いという事が分かり
安心しました。
暫く無効にして影響がないか見ていきたいと思います。

本当にありがとうございました!

書込番号:15998410

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z」のクチコミ掲示板に
Xperia Zを新規書き込みXperia Zをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)