Xperia Z のクチコミ掲示板

Xperia Z

  • 16GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
SONY Xperia Z 製品画像
  • Xperia Z [Black]
  • Xperia Z [White]
  • Xperia Z [Purple]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z のクチコミ掲示板

(17800件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z SO-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1522スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z」のクチコミ掲示板に
Xperia Zを新規書き込みXperia Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 パル坊さん
クチコミ投稿数:43件

最近初めてのスマホとして本機種を購入して、とりあえずSkitchをインストールしました。
Skitchを起動後にSkitch内で撮影してから、その写真にメモして保存…ということを多用します。(いつも縦長撮影)

ところが、ホーム画面にある「アルバム」から撮影した写真を見ると反時計回り90度に回転された状態で画像が保存されています(画像上にメモなしの状態)。Skitch内で見ると正常(期待通りの向き)です。

向きの矛盾は本機種の特性(不具合?)でしょうか、それとも何らかの設定によるものでしょうか?

書込番号:15995057

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/04/09 00:57(1年以上前)

他のメーカーは知りませんが、Xperiaは横向き基本ですので
縦に撮れば、保存は横向きになると思います。
(僕も、横撮りが多いです)

アプリによっては、向き補正で撮った際の向きに、表示されるんだと思います。

書込番号:15995135

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2013/04/09 01:19(1年以上前)

写真には、撮影時の環境を保存されるのはご存知ですよね。
撮影日時・カメラの機種・露出やシャッタースピード・撮影時の向きなども。
そのアプリは、似たような質問があり試したことがありますが、アプリの問題だと思います。
向きをいちいち聞いてくるので面倒くさいなと感じました。

向きを都合で変えられる便利さは有りますが、向きを自動で取得できないアプリなのかと。
機種には関係無いでしょう。

書込番号:15995184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2013/04/09 01:28(1年以上前)

標準のカメラアプリで写せば、縦に写せば縦に表示され、横に写せば横に表示されますよ〜〜。
パソコンに転送した場合も、ソフトでちゃんと自動に回転されますよ〜〜。(T_T)

書込番号:15995203

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/04/09 11:59(1年以上前)

Skitchは、画像がPNG(PortableNetworkGraphics)で保存されるようです。
また、カメラは端末を縦位置から反時計回りに90度回転させた横位置が通常の撮影状態になります。
PNG形式は、撮影時の露出やカメラの縦/横向きなどのExif情報をサポートしておらず、アルバムで表示させた場合に拡張子がPNGであるため、Exif情報を読み込ま
ず、縦位置で撮影したものが、横向きで表示されるものと思います。

なお、Skitchで撮影した加工前の写真も拡張子がPNGとなっていますが、実際はJPEG形式のようです。
なので、拡張子をJPGに変更すると、アルバムでも縦向きで表示されるものと思いますが、再読み込みされるまで少し時間がかかるうようです。

書込番号:15996148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Ustreamの視聴。

2013/02/24 22:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 *nu*さん
クチコミ投稿数:4件

Ustreamのアプリを使って視聴したいのですが、バッファリング中・・・0%のままで視聴ができません。

自宅ではauのHOME SPOT CUBEでWi-Fi接続しているのですが
Wi-Fiを切ればUstreamが視聴できる状態です。

何かを設定をすればWi-Fiでも視聴ができるようになるのでしょうか?
それともHOME SPOT CUBEではUtareamの視聴ができないのでしょうか?

ご教授下さい。よろしくお願いします。

書込番号:15813392

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/02/25 06:51(1年以上前)

Ustreamのアプリって完成度が低いのではないでしょうかね。。。

F-01Dの参考ですが、LIVE配信が頻繁に「壊れた蓄音機」状態(同じ箇所を繰り返す)モードになって、全く使い物になりません。

書込番号:15814482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/25 20:27(1年以上前)

FLET'S ですが、まったく同じ状態です。
自宅では、PC で見られれば良いやぁ。と思って、深く調べていなかったのですが。。。

さきほど、docomo wifi でも確認してみましたが、やはり同じくダウンロードが0%で止まったままになっていました。

スピードアートさんは、ダウンロードが進むのですね。。。何が原因なのでしょうね?

書込番号:15816945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/25 21:00(1年以上前)

別のタブレット (Android 4.0.3) でも確認してみましたが、同じく 0% で固まったのち、接続エラーになりました。

ただ。。このタブレットを Xperia Z のテザリングで接続してみたところ正常に視聴出来ました。

モバイル回線じゃ無いと駄目なんじゃないかなぁ。。。

書込番号:15817126

ナイスクチコミ!0


スレ主 *nu*さん
クチコミ投稿数:4件

2013/02/27 09:39(1年以上前)

ありがとうございます。

やはり、Wi-Fiでは視聴できないのでしょうかね?
その割にはあまり騒がれていないような気もしますが・・・。

それともUstreamのアプリを利用している人が少ない???

ちなみにアプリを使わず、ツイッターなどからのリンクをたどった視聴であれば
Wi-Fiでも通常通りに視聴することができます。

私はまだ「壊れた蓄音機」状態^^;を経験していないのですが
やはりアプリの完成度の問題なのでしょうかね。

今後の改善に期待したいところです。

書込番号:15823994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/27 12:57(1年以上前)

アプリではなくて、Web ブラウザを使えば Wifi でも視聴可能だと思います。Twitter のリンクが視聴可能なのは、Web ブラウザを使ってアクセスするためです。

アプリに特別なこだわりが無いようでしたら、Web ブラウザで良いのかな?と思います。

是非一度お試しください。

Android の Web ブラウザ (標準、firefox、chrome) で今月始めに確認した時点では、パスワード付き番組のパスワード入力に難がありましたが。

書込番号:15824651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/04/01 18:27(1年以上前)

補足情報失礼いたします。

Ustreamのアプリ、呆れて使わなくなっていたのですが、気付いてみるとアップデートがあり、関係あるのかたまたまかF-01Dでは↑[15814482]の壊れた蓄音機発生比率がかなり減った様に思います。

ただし、フォアグラウンドでの電池消耗は(相変わらずか)半端無く多いです。

書込番号:15965690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:11件

2013/04/09 07:34(1年以上前)

本日のアップデート version 2.0.9 (build 504) で、視聴可能になりましたね。

書込番号:15995618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ77

返信19

お気に入りに追加

標準

ドット抜けが10個

2013/04/07 10:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 nightpcさん
クチコミ投稿数:3件
機種不明

ドット抜けが10個

写真のように僕のXperia Zにドット抜けが10個もあります。
実際はよく見てみないと分からない程度のものがほとんどなんですが交換できるでしょうか?
後購入したのが3月の上旬でもう1ヶ月経っちゃってるのですが大丈夫か心配です。

書込番号:15988187

ナイスクチコミ!3


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/04/07 10:55(1年以上前)

ドコモショップにて交渉するしかないと思います。
交換できるかどうかはショップでの判断になります。

>1ヶ月経っちゃってるのですが大丈夫か心配です。

ドコモは明らかな不具合があった場合、ショップの判断にも依りますけど購入後1年間は交換対応が可能です。
auは90日間です。

書込番号:15988220

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/04/07 11:19(1年以上前)

そんなもの買ったその日に気が付かなかったのが不思議。
本当に新品交換をして貰いたいのなら、何故時間を無駄にするの?
最初から気が付いていたのか、最近気が付いたのかは知らんけど
(その辺の事を最初のスレで書き込んでいたら、こんな事は言わないw)
なんで早急に手を打たずに先ずはココなの?間に合わなくても良いの?

それはダメですと言ったら諦めるの?(毎回感じる)

普通は、気が付いた時点で速攻お店へ駆け込みますよ。
「こんなの在り得ない!」って事を強調しないとマニュアル店員もいますので覚悟して行ってこい。初期不良以外は例え1年以内のであっても、基本的に修理費が発生すること。ガラケーの時とは違うってのは、購入時に確認済みのはず。初期不良として処理して頂きたいあれば、グズグズしてたらダメな事くらいは解るだろ。しかし、問題は「こんなの在り得ない!」と感じる人が1カ月も何もしないのか?ってこと。店員に在らぬ勘繰りをされたり、相手が君の発言に信憑性を感じ取れなかったりすると無料交換は遠のく。(そんなことは、オラ知らねーw)

書込番号:15988304

ナイスクチコミ!6


DREAM ASAさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:4件

2013/04/07 11:49(1年以上前)

docomoショップに行かれてみてはいかがですか?
私もドット抜けで交換してもらいました。
私の場合購入3日目で一か所さらに3日でもう一か所、極め付けにその翌日のはさらにもう一か所増えてショップに駆け込みました。
一つ二つなら我慢しようかと思いましたが、さすがに三つになった時は我慢しきれず相談しに行ったらすんなり交換になりました。
ただ、ショップによって対応具合が違うようです。

書込番号:15988401

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/04/07 11:56(1年以上前)

これだけ証拠の写真を撮ってそれを編集してアップして書き込む余裕があるのなら、私なら真っ先にショップに駆け込みますけど、世の中にはいろんな方もいますからね。
また、ドット抜けは暗いところじゃないと気付かない場合もあるので、その場で確認は難しいかもしれません。

書込番号:15988427

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/04/07 12:23(1年以上前)

これ、全体からの縮尺とか位置関係がわかりませんが、客観的に見て上の2つが異常に大きく、ドット抜けと言うより連続的なエリア欠損に見えますね。
「こんなんありかい?」ってな感じ。。。
もしそうであるとすると、少なくともかなり悪いプロセスで製造されたことは確実であり、申告としては認められやすいのではないでしょうか?

書込番号:15988510

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/04/07 12:32(1年以上前)

普通は、ドット欠けを確認して欲しくて画像をアップする場合は、背景色を白など明るいものを選ぶけどね。常時点灯なら逆に黒など暗い色。時間かけて解りにくい写真って、目を凝らして見ろってことなのかね。さっさとドコモに行った方が良いよ。

書込番号:15988543

ナイスクチコミ!2


Cooo.さん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/07 13:07(1年以上前)

神経質すぎっ!w

書込番号:15988648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2013/04/07 13:36(1年以上前)

たしかに、おびいさんの言う通り私も真っ先にdocomoショップに行きますね。まずは、いまでも遅くはないのでdocomoショップへ行ってみてはいかがでしょうかか?

書込番号:15988742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2013/04/07 16:51(1年以上前)

一応念のため聞きますが、保護シール貼り付け時に付着したゴミ、ではないんですね?
(上の二つが丸いので・・・ドット抜け/常時点灯って、もう少し四角くシャープに映らなかったかな??)

書込番号:15989360

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:7件

2013/04/07 17:15(1年以上前)

確かにドット抜けというよりはゴミに見えますね。

書込番号:15989449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:33件

2013/04/07 17:45(1年以上前)

確かに、これ、保護シート内側のゴミですよねぇ?(^-^;
明らかにドット抜けっぽくないものが多数見受けられます…

書込番号:15989569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/04/07 18:13(1年以上前)

あえて解り難い画像にしたんじゃね?

書込番号:15989697

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/04/07 18:43(1年以上前)

確かにゴミに見えますね
ドットがけの意味を間違えている様な気がします

書込番号:15989845

ナイスクチコミ!5


スレ主 nightpcさん
クチコミ投稿数:3件

2013/04/07 21:18(1年以上前)

皆さん、ご回答ありがとうございます。
先ほどDSに行ったところ交換して頂きました。
ストレージもtoshiba製になって満足しています。

後、ゴミじゃないかとの指摘がありますが撮影の際に中々ピントが合わず、こう見えてしまいました。
実際に保護フィルムを剥がしてみても同じ場所に有りました。

書込番号:15990504

ナイスクチコミ!2


 そらさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:7件

2013/04/07 22:11(1年以上前)

まぁ、なんにせよ、これにて終了ってことですね( ̄▽ ̄;)

書込番号:15990765

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2013/04/07 22:18(1年以上前)

とりあえず、「解決ずみ」にしていただければ幸いですね〜。

書込番号:15990797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2013/04/08 21:33(1年以上前)

ドコモは、不良品でなくてもとりあえず預かってみたり、交換するのが悪い癖ですね。
それも代金に含まれてます。
でも買ったのは新品であり、交換品は外側新品の中身はリサイクル品です。
不良があっても知らん振りするキャリアより安心はできますけどね。

書込番号:15994133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/04/08 22:53(1年以上前)

ゆきくん。さん

>でも買ったのは新品であり、交換品は外側新品の中身はリサイクル品です。


すべてがそういうわけではありません。
リフレッシュ品になるのは販売してから時期がたってからになりますね。
発売2ヶ月ではまだリフレッシュ品になる可能性はかなり低いでしょう。

基本的にはリフレッシュ品は袋に入ってきます。
箱から取り出せば新品になるかなと思います。

あとはリフレッシュ品には試供品のmicroSDカードは入ってきません。
最近の機種はSDカードは本体に挿してある状態で出荷されていますので、このあたりも一つの判断材料になるかと思います。

書込番号:15994577

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/04/09 07:13(1年以上前)

リフレッシュ品とか別に良いだろ。
自分のを修理したとしても同じなんだし。
そんな事は、気にせずに新品交換されたと騙されてやれよ!

書込番号:15995579

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Duo11とのNFC接続方法について

2013/04/06 16:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:7件

Duo11とXperia ZとをNFC接続しようとしたところ、
「リクエストされたURLは、このサーバー上に見つかりませんでした。」
とエラーになります。
Duo11側では認識できているようです。

何か対処が必要なのでしょうか?
Duo11はNFCをオンにしているだけで、その他は特別なことはしていません。

すみませんが、お力をお貸しください。

<エラー時のURL>
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nttdocomo.android.paletteui&feature=beam

書込番号:15984725

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2013/04/06 20:58(1年以上前)

私も同じくDuo11を使ってます。デザリングですよね?Duo11を開けばいつも繋がってるので便利です。
まずSO-02Eに、Xperia Linkはインストールされましたか。

私も、NFC同士の機種だから使ってみたいなとも思いましたが、
簡単な設定なのでNFCを試すのは面倒で、NFCは使わずに設定をしましたので、力は貸せないですが。

書込番号:15985914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/04/07 07:27(1年以上前)

ゆきくんさん
ありがとうございます。テザリングはできました。
やりたいのは、携帯で撮った写真などをNFCでDuoで見たいのです。
NFCマークに近づけるとタップしてビームと聞いてくるので認識はされてるのかなと思うのですが、そこからがよくわかりません。
何かアプリが必要だったりするのでしょうか??

書込番号:15987596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2013/04/08 21:50(1年以上前)

済みません。私は手動で既に認識させてしまったので、NFCでの認識確認はできません。
他の方の意見をお待ちしております。

ちなみに私はホームネットワークでも使ってますので、SO-02Eで撮った写真や動画はSugarSyncで自動転送。
SO-02Eへのファイル操作はAirDroidというアプリを使ってます。
デザリング通信だけでの運用でしたら、その分の通信が生まれてしまいますので、NFCを使ってる方の助言が欲しいですね。

書込番号:15994234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:39件

2013/04/09 01:43(1年以上前)

デザリング…ってなんですか?

書込番号:15995232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:39件

2013/04/09 01:47(1年以上前)

貼り忘れ

http://matome.naver.jp/m/odai/2134762840530622201

書込番号:15995238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

電池性能

2013/04/08 09:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 Junque20さん
クチコミ投稿数:214件

有意義な質問と回答が埋もれないように、くだらない好奇心の質問は投稿しないようにしているのですが、どうしても気になってしまったので質問です。

当機種では、本体設定-Xperiaの下に電池性能表示がありますが、皆様の状態はいかがですか?
私は購入した日から今も80%以上です。
出荷テストはしていると思うので、どの個体も同じかと思いますが、まさか90%とか100%のあったりするのかと疑念が・・・

すいません。よろしくお願いします。

書込番号:15992050

ナイスクチコミ!1


返信する
蟻輔さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:56件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/04/08 09:45(1年以上前)

私も購入時に確認して80%以上でした。二ヶ月たった今も80%以上です。
やはり80%以上が最高なのではないでしょうか?
100%や90%以上があると数ヶ月で数値が下がるとさすがに気分のいいものではないでしょうから(^-^;

書込番号:15992061 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


@onigiri@さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:12件

2013/04/08 10:30(1年以上前)

私も買ったその日に一度見てみましたが、同じ80%以上でした。
80%以上の性能があれば、正常って事なんだと個人的には思っています。

書込番号:15992182 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/04/08 10:47(1年以上前)

あくまでも目安。当然個体差はある。
それ80%以上あれば、メーカーとしては大丈夫「良」ということ。

書込番号:15992228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/04/08 10:48(1年以上前)

自分のも80%です(^^)

何でも100%はあり得ないってコトじゃないでしょうか?

特にこのような端末機でヘタに90%以上表示したら

かっこうのアゲアシとりの餌食になっちゃいますからね(^^;

書込番号:15992231 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Junque20さん
クチコミ投稿数:214件

2013/04/09 00:03(1年以上前)

しょうもない話にご丁寧にご返事頂き、本当にありがとうございます。
皆さんのおっしゃる通りですね。
数か月で%が下がるのもつらいですし、購入直後に差が出れば、あげあし鳥にひっかかっちゃいますしね。
参考になりました。

書込番号:15994958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 これってなんですか?

2013/04/08 19:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:108件

昨日買ってきて、初めてのスマホです。
質問なんですが、タップすると青くなるNが切れたようなアイコンは何ですか?
あとモバイルデータ通信って何ですか?
端末自らLTEや3G回線で繋ぐということでしょうか?(Wi-Fiではなくということ?)

書込番号:15993623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2013/04/08 19:54(1年以上前)

「N」マークはNFCと言って、FeliCaマークをタッチすることで、表示されているサイトなど移すことが出来ます。また、モバイルルーター通信とは、簡単に言っていまうと、モデムを屋外に持ち出してその機械を経由して通信することです。

書込番号:15993674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2013/04/08 19:56(1年以上前)

設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク→データ通信を、OFFにすると、3GとLTEが切れます。
WiFiのみで使う場合、
データ通信をOFFにして、設定→無線とネットワーク→WiFiをON。

書込番号:15993685

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2013/04/08 21:08(1年以上前)

Nアイコンは、なんちゃって警備員さんの書いてらっしゃる通り、NFCのON・OFFです。
NFCとは?FeliCaを開発したソニーと、フィリップス社が共同開発したもので、Bluetoothとか赤外線と似たような用途のものです。
詳細は『NFC』で検索してください。

モバイルルーター通信は単なる読み違えでしょう。MiEVさんを参考にしてください。
モバイルデータ通信をOFFにした場合、Wi-Fi環境が無い場所ではデータ通信はできません。
初めてのスマホなら、データ定額は加入されてますよね?
もししてないなら、ここでなくドコモショップに早急に相談してください。

書込番号:15994014

Goodアンサーナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/04/08 21:22(1年以上前)

タップすると青くなるNのウィジェットは、NFCです。
例えば、スマホをNFC搭載のBluetoothスピーカーにかざすだけで、自動でペアリングやBluetooth接続ができるというような使い方ができます。
NFCについては、次をご覧ください。
http://www.nfc-world.com/about/01.html

モバイルデータ通信は、スマホやガラケーなどの移動体機器で、LTE/3Gでインターネット接続したり、メールを送受信することです。

書込番号:15994075

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/04/08 21:27(1年以上前)

機種不明

通知パネル画面

NFCについては、こちらのサイトをご参考になればいいと思います。

http://www.nfc-world.com/about/01.html

モバイルデータ通信については、スレ主さんのご質問された内容の認識で良いと思います。
操作のやり方はMIEVさんが詳しく説明されておりますが、通知パネルからでも操作が可能です。
その場合は、ステータスバー(電波アイコン)から指でスライドさせれば、添付された画像の画面が
出るので、そちらでON/OFF出来ます。

書込番号:15994101

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/04/08 21:28(1年以上前)

似和貴さんのご紹介のサイトとかぶってしまいました。

似和貴さん大変失礼致しました。m(__)m

書込番号:15994109

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2013/04/08 21:50(1年以上前)

初めてのスマホが、SO-02Eという事ですので、楽しくてしょうがないでしょうね。
最新機種で、Android端末でも、トップクラスですから。
羨ましいです。

書込番号:15994233

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件

2013/04/08 22:08(1年以上前)

何が良いのか分からないのでとりあえず人気なのを買いました(^-^)

書込番号:15994345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/04/08 22:10(1年以上前)

なか〜た♪さん

被ることはよくあることですので、気になさらずに。
ご丁寧にありがとうございました。


ロマンヒコウさん

LTE/3Gで通信するのがモバイルデータ通信になりますが、Wi-Fi接続した場合は、Wi-Fiが優先接続され、モバイルデータ通信は自動的にOFFになります。
ただし、 なか〜た♪さんが貼られている通知画面のモバイルデータのトグルスイッチは、このトグルスイッチをタップしてOFFにするか、あるいは設定のモバイルデータ通信にチェックを入れている限り、ON(青)のままです。
ご参考までに。

書込番号:15994359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件

2013/04/08 22:13(1年以上前)

皆さんありがとうございました☆
よく分かりました(^-^)
FeliCaでタッチって見たことあります!

書込番号:15994368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z」のクチコミ掲示板に
Xperia Zを新規書き込みXperia Zをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)