端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z SO-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1522スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 10 | 2013年10月9日 19:17 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2013年10月8日 12:42 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2013年10月7日 16:56 |
![]() |
53 | 23 | 2013年10月6日 16:08 |
![]() |
10 | 11 | 2013年10月4日 21:37 |
![]() |
23 | 7 | 2013年10月1日 09:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
ウォークマンアプリで音楽を聴いているときのロック画面に出る再生/停止ボタンがいつの間にか出なくなって常時時計が表示されるんですが、何か原因分かる方いらっしゃいますでしょうか?
なんかのアプリが干渉してるのかなと思ってそれっぽいのは全部消してみたんですが全部外れ…
DSに持っていくと何もなしに初期化されそうなのでその前に原因が掴めればと思いまして。
あの機能結構重宝してたので困っています…
書込番号:16388500 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信はありがたいのですが、よく読んでもらえませんかね。
書込番号:16388922 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すみません。
はい、今、良く読みました。
で、それは再生中にした状態でロック画面へ行き、本来出るはずの再生停止ガジェットが出ない!
と言いたいのですか?
書込番号:16388932
1点

仰られている通りです。言葉足らずでしたらご指摘お願いします。
スマホ自体は嫌いじゃないのですが何分詳しい知識が伴っていないもんで原因が分からず困っているところです。
ググってみても全く引っ掛からない状況…
書込番号:16389041 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とりあえず、先ほどから適当に試しているのですが、同様の症状に成りません。
このアプリは、プリインストールなので再インストールも難しいですね。
また、ロック画面に表示するものは、このアプリに起因するのか、他の設定なのかも判らないので適当な回答となりますが、次の事を試してみては。
・再起動
・設定・アプリ・ウォークマン(データ削除)これは音楽データとかでは無く「設定を削除」
キャッシュは削除できなかった;
・セキュリティのロックパターンを他の物に変更して元に戻す
原因が判らないのであれば、初期化でしょうね。(まぁ、最後の手段だけどね)
バックアップ方法を調べれば、特に問題なく復旧可能だと思いますよ。
書込番号:16389064
1点

横から失礼致します。
かまぼこちくわさんのホームはXperiaホームですか?
Xperiaホームでしたらロック画面の時計表示の両脇に(左に♪右にカメラ)マークがあります。
♪マークを右にスライドさせると出てきませんか?
書込番号:16389240 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

kariyuさん
そのロック画面はどのような設定でしょうか?
私は、パターン設定をしています。
上部に時計、中央にパターン入力、下部に緊急通報
これ以外には何もありません。
当然、時計の両サイドにも。
書込番号:16389259
0点

失礼しました。
スワイプ/タッチです。
書込番号:16389431 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お二方ご返信ありがとうございます。
ロック画面の変更や設定の削除など、頂いたすべてのアドバイスを実行しつつ色々いじっていたら、解決しましたので報告します。
Z付属のイヤフォンにあるボタンの操作によって音楽を流したり止めたりするのを可能にするスマートキーってアプリが原因でした。しかもソニー謹製…
ダウンロードするだけではどうもないんですが、設定した途端ロック画面のあれが表示されなくなります。
謹製ものだからないだろと思ってたのが甘かったですね、すいません。
ちなみに自分はパターン設定なのですが、スワイプにしたところスマートキー設定中でも再生/停止ボタンは自動で出てきました。
とりあえず解決できました。ありがとうございます。
やっぱりDSに行く前にこちらを訪ねるのは大事ですね…
書込番号:16389610 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

xperia ULを使用していて、同じ症状で困っていました。
スマートキーをアンインストールしたら無事直りました!
書込番号:16685103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
しょっちゅう着信音がならなくなり、音量ボタン押してもダメです。
再起動すれば鳴るようになるんですが..
同じような方いらっしゃいますか?
こうならないようになにか方法ないですか?
書込番号:16660463 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

着信音に関連ありそうなアプリもしくは、最近インストールしたアプリから順にアンインストール
していってみてはどうでしょうか。
書込番号:16671648
1点

以前に旧Xperiaを使用時、SDカードに保存してある楽曲データを着信音に設定してて同様の症状が出たことがありました。
もし外部から取り込んだ音源を着信音として設定されてたら、とりあえず原因切り分けのために、プレインストールの着信メロディに一旦戻して様子を見てみてはいかがでしょうか。
書込番号:16679991 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

ホーム画面の、何も無い所で長押し。
「ショートカット」をタップ。
「電話帳」をタップ。
電話帳のショートカットを、作りたい人をタップ。
ホーム画面に、ショートカットが、出来上がります。
書込番号:16676855
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
水没反応が出ているので端末をリフレッシュ品にしようと補償サービスに問い合わせしました。
初めはやはり在庫が無いと言われ他機種に中から選んで頂くと言われましたがその場ですぐソニーで5インチ以上以外は考えられない。と伝えたところしばらく待たされたまたま在庫がありましたので同一機種、カラーをお届けいたします。と言われました。
過去のクチコミやZに交換出来た人のブログ等を見ると結構粘らないと裏のZを出し渋りされるかと思ったのですが思ったよりかなりあっさりいけました。
Z気に入ってたのでうれしいですが、このリフレッシュ品というのはまったくの新品なんでしょうか?
それともたとえば他のユーザーさんから回収されたZを修理してリフレッシュ品に?
今使っているZは水没反応と黒点が出ています。
リフレッシュ品でもこれがなる可能性はありそうですよね。
4点

いろんなパターンがあると思いますが、ほとんどは他のユーザーさんから回収されたZを修理して外装だけ新品にしたものです。電池内蔵式スマホの場合、電池が新品になってるかどうかは不明です。
書込番号:16668719
5点

電池は新品とドコモショップで言っていました。
もし違ってたら教えて下さい。
書込番号:16668919
1点

F-06E(電池内蔵式)ですが、少し前リフレッシュ品の電池についてDSのスタッフに質問したら、スタッフではわからず、DSからサポートへ問い合わせたら「教えられない」と言われたそうです。
書込番号:16669106
2点

新品であれリフレッシュ品であれ、水没反応のZが
綺麗になって戻ってきたのだから、素直に喜ぶべき事だと思いますよ。
あなたの熱意がDSの人に伝わったのでしょう。
書込番号:16670160 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

リフレッシュ品=新品と、解釈できないですよね、、、、
でも、逆に良くなってる可能性?も有ると聞きますので、新品より良いかもしれません。
書込番号:16670208
3点

失礼しました。DSの人ではなく、補償サービスの人でした。m(__)m
書込番号:16670212 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆さんお返事ありがとうございます。
水没反応の赤色が毎回充電する時に目にすると気分的になんともいえず迷ってました。
毎回ここの蓋をあけて充電しています。キャップが劣化して隙間ができているのでしょうか。
それならクレードルのほうがいいのかもしれないですがアルマニアのバンパーをつけています。
リフレッシュ品はやはり外装等を交換し直した物の可能性が高いんですね。
でも綺麗になってるならありがたいです!
バッテリーに関してはそんなに気にならないかも。どうなんでしょうね。
あとはZに多い黒点とか自分の今のZは大丈夫ですが黄色っぽい液晶等
明日届いてから確認してみますがそこが少し心配です。
今度は反応でないように大切に扱います(^^)
>ペトルーさん
熱意伝わったんですかね。
この機種今までいくつかスマホつかってきましたが愛着はダントツです!
今までは気になるものが出ると早いスパンで買い替えしてましたがZ1が出ても揺らがないくらいこの端末が大好きです。
長く使いたいですね。
写真は今のZの端末情報です。
明日届いたらまた載せます。
書込番号:16670290
4点

個人的には、尿液晶より黒点(液晶ドット欠け)のほうが気になります。
書込番号:16670385
2点

私はリフレッシュ品のZと交換(カメラの黒点があったため)したのですが…。確かに綺麗でしたが、最終ロット?5月製造から4月製造の物になって少しガッカリ。クレードルにさして充電で裏の飛散防止フィルムの角が僅か3日でめくれてきてガッカリ。何故か前と違いすぐ45℃近くになってガッカリ。クレードル充電で画面消灯しなかったり、液晶黒でバックライト付きっぱなしだったり。ブラウザー開くと画面がパッパッと2、3回消灯したり。とかなりハズレな感じです。交換前のはカメラ以外素晴らしかったのですが…。普通には使えてますから更に交換は面倒なのでしていませんが、残念な結果でした。
なので、スレ主さまの様に水没でなければ安易にリフレッシュ品と交換するより修理する方がいいと思います。ただ、時間はかかってしまいますけど。
書込番号:16671061 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

修理にだしても結局リフレッシュ品になって帰ってくること多いですよ。
書込番号:16671532 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私の場合は修理に出すと、基板交換が多いですけどね。
修理後、家のWifiに繋げると、設定せずにそのまま繋がりますので。
書込番号:16671555
0点

ARROWS NXさんへ
最近は新品 リフレッシュ品にかかわらず、初回Googleの設定時に復元選べば、自宅など勤務先などのWi-Fi設定まで復元されて、何もしないで繋がりますよ。
もちろん端末リセットでも同じですが、それと違うのかな?
書込番号:16671665
5点

追記すると、電源ボタンと音量ボタンがかなりユルユルです。遊びが大きいというか…。前ユーザーが激しく?弄ってたのかなぁ。新品の時はキッチリとしてたんですけど。 アタリがでるまで交換する方もいらっしゃいますが、私は小心者なので無理でした。
docomoさんの説明だと、「修理は初期化されますがお客様の機体のままです。」と言われました。故障内容にもよるんでしょうね。
書込番号:16671697 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Йё`⊂らωさん。
私の場合は同一Googleアカウントでいろいろな場所で使うので、復元の設定(チェック)はしてないです。
書込番号:16671723
2点

過去スレに書きましたが、L-09Cも4回修理に出しましたが、基板交換で返ってきて、そのまま繋がります。
書込番号:16671728
0点

ARROWS NXさんへ
そうなんですね。
勘違いすいませんm(__)m
書込番号:16671750
3点

お返事ありがとうございます。
ぼくのは発売直後に買ったので2月製ですかね。
熱持ちまったくなくバッテリー持ちもとても良いです。
熱持ち45℃は高いですね・・・、充電時に操作して高くなっても38℃くらいです。
黒点はカメラで白い場所を撮ると左上に1個ありました。
初期化は何回かしていますがgoogleアカウントを設定すると電話帳(これは昔からですが)、アプリ、設定まで復元されて結構便利です。
それ以外はトレンドマイクロのセーフバックアップかドコモバックアップで復元してます。
LINEの復元だけ毎度面倒です。ただ今回はリフレッシュ品と2台になるのでしっかりバックアップ取れてから返却します。
もしかしてと思ったのですがroot取って故障した人等の端末もリフレッシュ品で出回ってたら不具合出る可能性あるんでしょうか。 基盤が交換されていれば問題無し?
したこともないしするつもりもないので無縁なのですが・・・。
書込番号:16671777
2点

Йё`⊂らωさん。了解です。
>もしかしてと思ったのですがroot取って故障した人等の端末もリフレッシュ品で出回ってたら不具合出る可能性あるんでしょうか。
以前DSで聞きましたが、root化してあるかどうかはDSではチェックしてないそうですが、メーカーに送られるとroot化してあるかどうか確認するそうで、root化してあるとdocomoに連絡が行き、DSに報告があがるそうです。root化した回線情報に書き加えられ、次回からの交換時は何かしらの対応があるそうです。
root化された端末は、新品同様に復元される過程で基盤等が交換されると思います。
書込番号:16671805
0点

今リフレッシュ品が届いて電源を入れようとしたのですが入らず、USB充電器に繋げていますが赤ランプが一定感覚で点滅します。
もしかして電池が空っぽで充電しているか故障でしょうか?
動作確認しないんですかね、腹立たしいです。
>ARROWS NXさん
基盤交換されるなら安心ですね!
書込番号:16672278
0点

解決して良かったですね。
同じ電池内蔵式のF-06Eにも、バッテリー劣化防止のためオレンジSIM対応にしてほしいところです。
書込番号:16672515
0点

無事バックアップも復元出来ました。
参考に私がバックアップと復元する時に使う方法です。
電話帳
・googleアカウント同期のみ
発着信履歴、カレンダー、画像、動画、音楽
・トレンドマイクロ セーフバックアップ(JSバックアップでも可)
何となく以前使って安心して出来たセーフバックアップで復元しています。
システムの設定
・JSバックアップ
LINEのバックアップと復元(私のやり方です)
・Airdroid
保存したいトークを開き右上から→トーク設定→トーク履歴をバックアップ→すべてバックアップ
→Gmailアドレスにバックアップファイルを送信→スマホ上からは開けない為、PC上でバックアップファイルをPC内にダウンロード→Airdroidをインストールしスマホと接続状態にして下さい。→内蔵ストレージ内のLINE_BUCKUPフォルダにバックアップファイルを移します。→個別に復元したい相手のトーク画面を開き右上から→トーク設定→トーク履歴をインポート→これで復元完了です。
アプリの位置も復元できたらいいんですけど、毎回初期化する度に直すの面倒ですねw
写真は新しいZの端末情報です。2月製みたいですね。
書込番号:16672725
3点

スレ主さま>
無事にお引っ越しできたみたいでおめでとうございます。元の状態にセットアップするのって楽しいですよね。
私の発熱の件ですが、以前と違う所が1つだけありました。保護フィルムです。前はガラスの高い物でしたが、今は普通のフィルムです。あまり関係ない気もしますが、放熱性に違いがあるかも知れないと思ってます。余裕ができたら、ガラスタイプをまた買ってみようかなと思ってます。
書込番号:16673142 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
先日、無料修理に出していたものが新品同様になって帰って来ました。
しかし、帰宅後触っていて液晶の四隅(特に上両方)が暗くなっていて違和感を感じました。
試しに全画面を真っ白に表示してみた結果…そこが薄く紫色になっており、灰色にもしてみた結果影がはっきり見えました。
これってまた無料修理になってしまうのでしょうか?
書込番号:16660864 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

docomoショップ次第ですね、リフレッシュ品の在庫を持っているなら取り替えてくれるかもしれませんし、在庫がないようなら修理になるでしょう。
どちらにせよdocomoショップに行くしかなさそうですね。
ケータイ補償を使っても在庫がなければ違う機種になったとの書き込みが以前あったので補償も考えもんです、しかも5250円かかりますから。
書込番号:16660899 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

2回目だから
新品交換を強硬要求すべきですよ。
遠慮することはありません。
書込番号:16660956
5点

そうですね(;o;)
とにかくdocomoショップ行きます。
これで新品交換するなら3回目です(´・c_・`)
書込番号:16660984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

docomoショップ行って参りました。
結論から言います、また不具合品を渡されました。
今回は液晶の不具合を理由に本体を無料交換してもらったので、交換した物の画面しか確認せずに受け取ってしまいました。これが大きな過ちだったそうです…
カメラを起動させようとしたら、本体の温度が高いということで起動せず…その時の温度はバッテリーmixで45を指していました。
その時点でもうおかしいのに、しばらくして起動できるようになったので写真を撮ったら横縞がいっぱい(;_;)
この怒りはどうすればいいのでしょうか
後で画像をアップします。
書込番号:16662364 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いまさら感はあるけど、ドット抜け(ドット落ち)は液晶の性質上避けれない問題。(基本メーカー保障外)
カメラのレンズを指等で塞いだまま起動するとフォーカス状態がおかしくなり砂嵐や縞模様がつく場合がある。
カメラが高温時起動しないのはほかの処理でメモリ不足に陥ってる可能性が高い。
通常の温度のときにカメラのレンズを塞いでないことを確認しカメラを起動してみてください。
書込番号:16664470
2点

私は修理したことがないので、ある疑いを持っています。
修理から戻ってくる機体はメーカーがストックしているリフレッシュ品であり、自分が出した機体は修理されてメーカーのストックになるのではないのか?
と考えれば、戻ってきた機体に新たな不具合が発生する事に納得がいきます。
みなさんはどうお考えでしょう。
書込番号:16664870 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本体のメモリの問題ですが、起動してもちゃんと1000mb以上あります…
カメラはふさいで起動とかしてません、
常時縞模様がみえます笑
書込番号:16664985 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

写真です
明るい場所を撮影したので縞模様は見えにくいかも知れませんが…
書込番号:16664997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
OSのバージョンアップ Android 4.1から4.2へのバージョンアップ…
どなたかが今月一度目の連休後の17日とおっしゃってたから結構意識してたのですが…
大した変更ナシだとかむしろ改悪だとかなどと目にしましたが…
やはりな〜んか変化がありそうでとっても愉しみなんですけどねェ
その手の情報お持ちの方などいらっしゃらないだろうなァ
あぁ、何か変化が欲しいなァ
でなきゃZ1やiPhoneに目が行ってしまいそうな自分が恐い(笑)
3点

気長に待ちましょう 焦らない いつか絶対に来ます
書込番号:16634091
3点

XPERIAエースのアップデート内容と変わらないと思います。あまり過剰に期待しないほうがいいですね。XPERIAZ1やiPhoneに目がいくなら怖がらずに機種変更でしょう。どちらも推してる私ですがXPERIAユーザーなら(さらに待たされますが)Z1にすれば間違いないと思います。
書込番号:16634511 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

きっとiPhoneで忙しいのでしょう(笑)。
と冗談ですが。
兄弟機種?のAで色々あったらしいので、修正をかけているのでは?と憶測ですが。しかし、他機種はどんどん4.2になっているので待ちくたびれた感はありますね。Z1発売前までには来ると思うのですが(笑)!
書込番号:16634590 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Zから更新センターを覗いても今日も相変わらず「最新の状態です」と…
"iPhone狂騒曲"が終わるまでdocomoサンは動かないのかも?
GALAXY S2→Xperia acro→AQUOS Phone Ζと今のZで四台目のスマホ
docomo歴18年で数えること十数台?いやそれ以上の数、機種変してるかも??
なので機種変する事自体はな〜んも怖くないのね
まだ触れたことのないiOSに触れる愉しみも多少感じるけどAndroidみたくカスタマイズ出来ないし…
ただ今のZはデザイン、機能とも私が今まで使った中では最高の出来の端末なのでおいそれとは替えようと云う気にはなりません
ともあれまずはバージョンアップ、バージョンアップ(笑)
書込番号:16634658
4点

ついに…10月になってしまいますね。明日はiPhoneのSPモードメールがなんとかと噂を聞き、まだまだ先かなぁーと。後回し感がいっぱいでツラいなー。
書込番号:16651318 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

な〜んか"出し惜しみ"みたいな?(笑)
SPモードに替わる新しい形式のメールサービスとかも話しあったンじゃなかったっけ??
今はdocomoサン、ただひたすらiPhoneにかかりっきりみたい…かな?
書込番号:16652895
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)