Xperia Z のクチコミ掲示板

Xperia Z

  • 16GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
SONY Xperia Z 製品画像
  • Xperia Z [Black]
  • Xperia Z [White]
  • Xperia Z [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z のクチコミ掲示板

(17800件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z SO-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1522スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z」のクチコミ掲示板に
Xperia Zを新規書き込みXperia Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ベンチマーク(Antutu)の個体差について

2013/06/20 12:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 kingkazuuuさん
クチコミ投稿数:7件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度5
機種不明

店頭や友人知人の端末で合計20台近くで試してみましたが、
端末によりAntutuベンチマークのスコアに大きな差があると感じました。
同じ環境においてもコンスタントに20000台を超えるスコアを叩きだす端末と、
ベストな環境(低負荷・低温度・不要ソフト無効化)においても14000台前後のスコアしか
出ない端末があります。特に、ブラックは20000台をコンスタントに超えてきますが、
パープルについては私が試した端末4台全て、14000台のスコアしか出ません。
各種ブログサイトでも20000台、14000台と両方のスコアで紹介されているように見受けられます。
皆さんの端末はいかがですか?

書込番号:16274868

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3859件Goodアンサー獲得:275件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/06/20 12:42(1年以上前)

機種不明
機種不明

1.89GHzまでOCしてもAntutuでは認識してくれない

私のXperia ZはC6603で、Unlock Bootloaderでカスタムカーネル導入とroot権限奪取して、1.89GHzまでOC可能な状態で何度かAntutuで測って見たことがありますが、20000を大きく超えることはなかったですね。

むしろ、Antutu側でCPUクロックが低く認識されてあまりスコアが伸びないこともよくあります

状態によってかなりスコアにばらつきが出ます。14000台の時もあれば、20000くらいの時もあります。

なぜかAntutuは1.5GHz以上が出ません

私のものは色はパープルでグローバルLTE版のC6603です

書込番号:16274937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kingkazuuuさん
クチコミ投稿数:7件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/06/20 17:52(1年以上前)

お返事有難うございます。Antutu側の問題なんですね。
紹介しているサイトによってまちまちですが、
デフォルトで20000超えが当たり前だと思ってましたので、
Snapdragon S4 Prpの製造ロットによってずいぶんと
性能にバラツキがあるのかな?と勘ぐってしまいます。

スコア:20894
http://kiokuno2.blog31.fc2.com/blog-entry-1765.html
スコア:20856
http://news.livedoor.com/article/detail/7413627/
スコア:20808
http://docomo.publog.jp/archives/24943362.html
スコア:20390
http://nico176.blog.fc2.com/blog-entry-86.html
スコア:18712
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1303/28/news089.html
スコア:16954
http://rbmen.blogspot.jp/2013/01/xperia-zantutu.html
スコア:16628
http://www.datacider.com/37233.php
スコア:14680
http://rin-tosita-tayutai.seesaa.net/article/314991389.html
スコア:14254
http://getnews.jp/archives/283246

書込番号:16275697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:7件

2013/06/20 19:37(1年以上前)

機種不明

参考になれば幸いですが、自分のはdocomo版のパープル(root化してません)で、大体19000は越えてきますね。

書込番号:16275985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/06/20 22:02(1年以上前)

自分の端末はドコモの黒で大体18000から21000の間位です。

ちなみに自分の妻の端末はXPERIA Aなんですが大体2100前後で今日計ったら21800位でした。

書込番号:16276569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3859件Goodアンサー獲得:275件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/06/20 22:07(1年以上前)

私が不思議に思ったのは、SetCPUではOCできてるのに、ベンチだと最大でも1.5GHzまでしか認識されないところですね。

OCしてもスコアに反映がされません。

書込番号:16276589

ナイスクチコミ!0


スレ主 kingkazuuuさん
クチコミ投稿数:7件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/06/20 23:40(1年以上前)

皆様お返事ありがとうございます。
画像をUP頂いた方の数値を拝見すると、
私の端末はRAMのパフォーマンスが皆様の端末に比べ60%程度で
少し足を引っ張ってるようです。
個体差がずいぶんあるんですね。

書込番号:16277044

ナイスクチコミ!0


四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/06/21 23:18(1年以上前)

もうちょっと条件を整理した方が良いかと・・・

少なくとも上に挙げられている複数サイトの結果は、
・製品レベルとは全く異なるスマートフォンラウンジ試作機の結果も混じってる
・Antutuの複数バージョン混在
があるようです。

あと、低温・低負荷・不要アプリ停止は基本ですが、
「バッテリー100%状態&充電ケーブル接続」ってのも、
省電力制御の完全回避には重要なポイントだったりします。

書込番号:16280588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:15件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/08/04 10:41(1年以上前)

機種不明

測定結果のスクリーンショット

kingkazuuuさん。はじめまして。
「ベンチマーク(Antutu)の個体差について」のクチコミを見て、ベンチマークに興味を持ち、はじめてベンチマークアプリ(Antutu)をダウンロードして計測してみました。
スコアは20422でした。
端末は、root化など全く行っていない端末(SO-02E 黒色 2013年2月下旬購入)で、普段使用している状況(アプリの停止など考慮せず)で、バッテリーも満充電ではない状態(ACアダプタ未接続)で計測してみました。
数回測定してみましたが、いずれも20000〜21000程度の値でした。


書込番号:16435047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/08/04 20:36(1年以上前)

機種不明

起動直後

数度繰り返して、温度が上がると?かどうかは解りませんが、18500〜19500前後に落ち着きますね。

書込番号:16436862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:96件

こんにちは。いつもお世話になっております。
今回はSDカードに音楽データーを入れようと頑張っているのですが
デバイス自体認識しないようで音楽を入れることができません
ただMTPモードはだめですがファイル用MSCモードにすると写真などは見ることができるのです
SDカードはいろいろ入れてみましたが全滅でした
サポートセンターなどには問い合わせたのですが解決しなかったので
皆さんのアドバイスよろしくお願いいたします。
OSはWINDOWSXP SP3です
お手数ではございますがよろしくお願いいたします。

書込番号:16431620

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/08/03 11:27(1年以上前)

ウィンドウズメディアプレーヤのバージョンを確認して下さい
Ver 11以上が必要です

書込番号:16431627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/08/03 11:29(1年以上前)

連投スイマセン
XPでMTP接続するにはVer 11では無く10以上が必要になります

書込番号:16431635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/08/03 12:25(1年以上前)

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.estrongs.android.pop&hl=ja

私は、このアプリでデータを転送しています。

自宅のネットワークにWi-Fi接続
・PCの共有されたフォルダから、必要なデータのファイル操作が可能です。
 データ(音楽、動画、写真、PDFなどなど)
 ファイル操作(コピー、移動(切り取り)、削除、ファイ名変更など)
 タブレット、PC 双方向への操作が可能です。

・クラウドをお持ちなら、そちらでのファイル操作が可能です。
・当然、内蔵ストレージ、microSD内などへのファイル操作も可能です。

これ、非常に便利ですよ。


取り込めたが再生されないって事で悩まれているのであれば、拡張子に対応している再生アプリをインストールする必要がありますね。

私は次のアプリを利用しています。
・Walkman、Powramp(音楽再生)
・MXプレイヤー(動画再生)

書込番号:16431757

Goodアンサーナイスクチコミ!0


SEZOPONさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:87件

2013/08/03 12:31(1年以上前)

スマホ内は見る事はできて書き込みはできない?

書き込みができるなら音楽実ファイルをPCからスマホにコピーすればOKですよ。
(著作権の掛かった曲ファイルは専用プログラムから転送しないとダメかも?)

SDとか本体内の任意のとこにフォルダを作成し実ファイルをぶっこめば認識します。
例)外部SDカード\Music\アーティスト名\アルバム名(円盤ごと)\曲
ってな感じですね。

PCではアーティスト名\アルバム名\で管理しているのでいつもフォルダごとコピーしています。
私はスマホにファイルをコピーする時はUSB接続ではなくWiFi接続でSolid Explorerを使って
NASからコピーしてますが…。

書込番号:16431776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2013/08/03 13:07(1年以上前)

@ちょこさん
ありがとうございます
バージョン11に上げたのですが残念ながら認識されませんでした。

書込番号:16431875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2013/08/03 13:12(1年以上前)

SEZOPONさん
SDについて音楽MUSIC(表示すらされない)以外は見ることは可能です
本体については見ることすらできない状態です。

書込番号:16431887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/08/03 13:21(1年以上前)

フォルダはないだけで作ればいいんじゃないでしょうか?

書込番号:16431902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2013/08/03 13:21(1年以上前)

先日PCの調子が悪かったので初期化再インストールをしたことは今回の案件と関係あるでしょうか?

書込番号:16431904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2013/08/03 13:25(1年以上前)

うみのねこさん
アドバイスありがとうございます、ホルダーは見えないのですがウオークマンアプリを立ち上げると
以前入れた曲があるのです。購入当時に入れたものは全く問題なく再生のみできます
またマイコンピューターにSO-02Eが出ないのも気になります。

書込番号:16431914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/08/03 13:26(1年以上前)

うみのねこさん、フォルダは任意なので作成しても良いですが、ルートでも問題なく再生されますよ。
この場合は、アプリによっては設定が必要となりますけどね。
自動スキャンしないものならミュージックフォルダを追加(若しくは再設定)すれば良いだけです。
たま〜に、参照場所固定とかあるみたいですけど、この場合は諦めて、所定の位置へそれだけです。

書込番号:16431920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2013/08/03 13:32(1年以上前)

prego1969manさん
アドバイスありがとうございます。
本体初期化することで改善できると思いますか?
著作権がらみで認識しないような感じがしてきました。
ただ原状復帰が面倒なので出来るだけ避けたいですけれど。

書込番号:16431935

ナイスクチコミ!0


SEZOPONさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:87件

2013/08/03 14:34(1年以上前)

使っているPCも転送していたプログラムも不明ですが、
メディア転送モードになれば解決しそうなので、
以下を試して見ては?

PCにXperiaを接続しないでPCcompanionがインストールしてあれば
アンインストールして、(してなければここは飛ばして)
Xperiaの設定からUSB接続時にPCcompanionをインストールするに
チェックを入れてXperiaをUSB接続して見てください。
companionがインストールされるとき適切なドライバーも
一緒にインストールされるのでPCcompanion上で
ちゃんと認識できているならドライバーも間違いないと思います。

これでもダメならPCの不調かも知れません。

書込番号:16432083 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:39件

2013/08/03 14:50(1年以上前)

ファイルが認識されないときは、
強制メディア再スキャンというアプリが
役に立ちますよ。
ファイルを入れたけどすぐに認識しないときに
どうぞ。

書込番号:16432140 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2013/08/03 15:59(1年以上前)

みなさんいろいろとコメントありがとうございます
自分の手にはおえそうもなかったので近くのDSへ行って確認していただいたら
本体不良で整備品と交換していただきました
嘘のように自宅で問題なく使えております

皆様にはご心配をおかけして申し訳ありませんでした
またわからないことなどあった時にはよろしくお願いいたします。

ありがとうございました。

書込番号:16432325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/08/03 18:54(1年以上前)

結果オーライ、おめでとうございます。^^

ファイル操作系のアプリは、1つは入れておいた方が良いですよ。
イザって時に役に立ちます。私は、USB経由でデータ転送するために、「Nexus Media Importer」を同時購入したのですが、結果として一度も使わずに、ファイル操作アプリを使用しています。一度使うとUSBをひっぱり出して来たりなんて事が非常に面倒になっちゃってね。まぁ、環境にも寄るのですがお勧めです。

書込番号:16432815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 Googleインスタント検索について

2013/07/26 12:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 ishdfL6_さん
クチコミ投稿数:9件

初めて投稿します。
こちらの機種を使っていて気になっていたのですが、Googleのインスタント検索で出てくる右側の矢印を押すとダブルタップされたようになってしまいます。
ブラウザやIMEを変えてみたところ、Operaのみ普通に使うことができました。iOSや他のandroidではこのような問題に陥りませんでした。
これは何が原因なのか、また、どうすればいいのか良く使う機能なので教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:16404879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/07/26 15:17(1年以上前)

ブラウザでGoogle検索サイトを開いて、中央のフィールドに文字を入れると候補が表示されて、その候補の右端の矢印をタップするといきなり検索が実行されてしまうのでしょうか?

当方では、標準ブラウザ、Chromeで試しましたが、矢印をタップすると選択候補が入力フィールドに入るだけで検索は実行されません。
特に設定を変えたりはしていません。

ありきたりですが、端末の再起動は試されましたか?

書込番号:16405251

ナイスクチコミ!0


スレ主 ishdfL6_さん
クチコミ投稿数:9件

2013/07/26 17:01(1年以上前)

>いきなり検索が実行されてしまう
いいえ、次の段階の同じ場所をタップしたことになってしまうようです。

>再起動
試してみましたが、chromeが少し改善したものの他のブラウザ (標準ブラウザ,Dolphin Browser,Sleipnir) は変化なしでした。

書込番号:16405448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/07/26 22:39(1年以上前)

>いいえ、次の段階の同じ場所をタップしたことになってしまうようです。

「ABC DEF」を選択すると「ABC DEF GHI」のように単語が勝手に増えて入力フィールドに表示されることですね。

改めて操作すると、標準ブラウザだとABC DEF GHI」となり、ChromeだとABC DEF」のままになりました。
前の書き込みの時はChromeでも「ABC DEF GHI」となっていたのですが、別件で一度再起動をしたため正常に戻ったのかもしれません。

前に使っていたSH-01D(4.0)だといずれも「ABC DEF」なので、この機種特有なのかOSのバージョン違いによるものなのかはっきりしませんが、使いにくいですね。

仕様といえば仕様なので、そのまま使うしか無いと思います。

お役に立てず残念です。

書込番号:16406458

ナイスクチコミ!0


スレ主 ishdfL6_さん
クチコミ投稿数:9件

2013/07/27 19:08(1年以上前)

>単語が勝手に増えて入力フィールドに表示されることですね。
はい、それです。

>仕様といえば仕様なので、そのまま使うしか無いと思います。
そうですか、仕様ですか、、、残念です。
しかし、デザインなど魅力の多い機種なので付き合って行こうと思います。

回答いただきありがとうございました。

書込番号:16409307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アクセス制限?

2013/07/27 01:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 昊きちさん
クチコミ投稿数:21件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

先程、以下の症状が出ました。
[アクセス制限データ通信]
[アクセス制限通話]
ステータスに黄色のビックリマーク?
通話は117にかけてみましたが、やはり通話不可能でした。
発端はデータ通信をしようとしたらLTEエリアなのになかなか繋がらなかったため、ブラウザを開き直ししたりしてた所、突如ハイスピードエリアに切り替わり、ビックリマーク出現です。
本体の温度30℃位、もちろんアクセス制限サービスは入っていません。アプリもこれといって怪しいものは入れてないのですが…。
今まで全くおかしな挙動がなかったので不思議に思ってます。
どなたか同じような事象が起こった方おられますか?スパムの可能性も否定できないもので。

今はビックリマーク2回程、履歴より削除して普通に戻ってます。

書込番号:16407078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 昊きちさん
クチコミ投稿数:21件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/07/27 01:59(1年以上前)

失礼しました。黄色のビックリマークは注意メッセージというもので、ステータスバーに一度に2個でてました。

書込番号:16407100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 昊きちさん
クチコミ投稿数:21件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/07/27 02:48(1年以上前)

すみません。自己解決してしまいました。お騒がせしてすみません。
docomoの工事が原因の可能性大だそうです。
たしかに通信工事エリアになってました。

書込番号:16407148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:39件

2013/07/27 03:12(1年以上前)

私のも今出ました。

工事中ですかね…

書込番号:16407166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 昊きちさん
クチコミ投稿数:21件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/07/27 03:54(1年以上前)

「かしでんブログ」と言うところに情報がありました。他の可能性も否定できないらしいですが、ほぼdocomoさんの工事らしいです。突然でビックリしちゃいました。

書込番号:16407197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

裏面が浮いている

2013/07/19 10:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 眠り兎さん
クチコミ投稿数:7件

裏面の左上角が浮いてきてパカパカしています。
落としてもないんですが、、、、

同様の症状になった方いますか?

書込番号:16381669

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/07/19 11:02(1年以上前)

Zくんは結構個体差の激しいスマホなのであなたのがたまたまはずれだった気がします。

ただ交換する場合はリフレッシュ品という中古品が渡されてしまいます。
下URLのクチコミを参考にしてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=16378606/#tab

書込番号:16381711

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/07/19 11:05(1年以上前)

>裏面の左上角が浮いてきて

ですけど、イヤホンジャックのキャップある周辺の角ですよね?
自分の端末で確認しまいたが、スレ主さんの仰る現象はありませんね。

バッテリー固定である、この機種は浮くと言う事は少ないと思いますが…。
画像添付して頂ければ、他の方から回答が得られ易いと思います。

もし、スレ主さんが仰る内容が間違っていなければ、DSで御相談されると
良いと思います。

書込番号:16381724

ナイスクチコミ!1


スレ主 眠り兎さん
クチコミ投稿数:7件

2013/07/19 11:36(1年以上前)

俺の焼きそばさん
先ほどドコモショップに行き無償修理となりました。
リフレッシュ品でも構わないんですけど外れはひきたくないですね^^;

なか〜た♪さん
>ですけど、イヤホンジャックのキャップある周辺の角ですよね?
そうです。イヤホンジャックの裏側の角になります。
もうドコモに修理出してしまったので写真撮れません><
撮っておけば次同様の症状が出た方の参考になったのに・・・

書込番号:16381800

ナイスクチコミ!0


Koo'sさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:4件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/07/26 15:09(1年以上前)

自分も落下などの原因となる事が無いのに、2ヶ月ほど前から、
スレ主様と同じ箇所の裏面パネル(?)が浮いてきているのが気になり始めました。

押すと元に戻って、時間が経つとまた浮いてくるような… ふわふわとした状態でした。

しかし、とうとう紙などがその隙間(浮いたパネルと本体の間)に入るくらいになり、
防水端末ですし、隙間って…どうよ? と気になって、2週間ほど前に、DSに持ち込みました。

「落下などの原因がなくこういった状態になる事例は出てないのですか?」の問いに
DS店員さんも調べてくれたのですが、
「全くそういった報告はないようです」と言い切られてしまいました。

丁寧に扱っていたので、落下やぶつけた等の傷などなく、綺麗なのは見ても分かる状態でしたので…
「明らかに浮いて隙間ができており、落下などの無いこともよく分かるので無償の修理か交換をします。」
という結論になり、自分はその場でリフレッシュ品と交換してきました。

SONYに限った事ではないですが、ハズレを引いたのだと思ってます。

写真は撮ってないのですが、裏面の左上に向けて徐々にパネルが浮いていき
横から見ると1mm〜1.5mmくらいフレームよりも浮き上がっているような状態です。
隙間が大きくなって、中を覗くと、スポンジ状の粘着剤のようなものが見えたので
その貼り方、強度の問題、個体差なのかもしれません。
そこからの判断では、パネル自体は薄いものがただ本体に貼ってあるだけのようなので
防水性能には問題はないのかな? とも思いますが… 気になったまま使い続けるのが嫌でした。

久しぶりにデザインや使い勝手の良いもので気に入っているので長く使いたく思い
交換品でも同じ状態にならない事を祈るばかりです。

全く同じ状態の方もいらしたということを知り、他にもいらっしゃる気もして…
「そのような事例は全く出てない」との返答には、今になって「?」です。

書込番号:16405234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

標準

すぐにモバイルデータ通信が無効になる

2013/07/25 09:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

端末を触ってる最中にも、モバイルデータ通信が勝手にオフになります。
毎回手動で有効にするのですが、勝手にオフになるので困っています。
節電系のアプリはすべて削除してみたのですがそれでもオフになります。
何か解決策ありますか??

書込番号:16401085

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:199件

2013/07/25 09:34(1年以上前)

初期化

書込番号:16401105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/07/25 09:52(1年以上前)

節電(省電力)系のアプリも全て削除しても起こるのはおかしいですね。
考えにくいですが、削除したアプリの何らかのデータが残っている可能性もありますので、一度ファイルマネージャ等のアプリで探してみてはどうでしょうか。

何もなければ勝手にオフになるのは異常ですから、出来ることとすれば、手間ですが初期化をしてどうなるかでしょう。
もしくはドコモショップに持ち込み、動作を再現させて確認してもらうのが良いと思いますよ。
ショップでも初期化をしてと提案はあるかもしれませんが。

いずれにしてもこのまま使用するのはストレスが溜まるだけですから、早めに対応するのが一番ですよ。

書込番号:16401158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:39件

2013/07/25 11:44(1年以上前)

設定→電源管理→省電力モード

の設定はどうなってますか?

書込番号:16401439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2013/07/25 12:29(1年以上前)

してなければ、とりあえず再起動。

書込番号:16401542

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2013/07/25 13:17(1年以上前)

設定はオフになっています。
なかなか原因を探るのは難しいものですねぇ。。

書込番号:16401690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/07/25 13:26(1年以上前)

↑注意したい人さんへのお返事です。すみません。

とんぴちさん
やはり最終的には初期化になりそうですねぇ。
自分なりにファイルマネージャーみてみましたが、もうお手上げ状態です(。´_`)




みなさん解答下さり有り難うございます!

書込番号:16401713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/25 15:39(1年以上前)

私の経験では、LTE・3Gのエリア境界でLTEがつかまえられそうな時に、たまにNGになります。

LTE SettingというアプリでムリヤリLTEを回避し
WCDMA only設定にすると通信が安定します

# 当然、速度は下がりますけど

ご確認されているとはおもいますが、
一応ご参考になれば

書込番号:16401969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z」のクチコミ掲示板に
Xperia Zを新規書き込みXperia Zをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)