Xperia Z のクチコミ掲示板

Xperia Z

  • 16GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
SONY Xperia Z 製品画像
  • Xperia Z [Black]
  • Xperia Z [White]
  • Xperia Z [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z のクチコミ掲示板

(17800件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z SO-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1522スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z」のクチコミ掲示板に
Xperia Zを新規書き込みXperia Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

文字入力時の不具合

2013/07/11 10:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:14件

2週間ぐらい前から、
文字入力時にキーボードが突然消え、
入力出来ないという問題に悩まされています。
キーボードが消えた場合はホーム画面に戻り、
電源をスリープモードにして、再度電源を付け
ないとキーボードが出てきません。

原因はほんと不明です。
入れてるアプリについては、皆さんが
インストールされているであろう、
Twitterやラインなどのアプリのみです。

同じ症状が出るかたはいらっしゃいませんか?

別件ですが、暑くなってきたせいなのか
レスポンスが悪くなってきた気がします。

書込番号:16353963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:14件

2013/07/11 10:44(1年以上前)

さらに別件なんですが、
不具合というか不思議な現象というか、
変なことが起きます。

Xperia Zをズボンポケットに入れて出かけて、
Zを取り出して見てみると、設定が色々変更
されているんです。
勝手にGPSがオンになっていたり、
Blutoothがオンになっていたり、
機内モードになっていたりと、
操作もしていないのにびっくりしています。
もちろんスリープ状態にした上でポケットに
入れています。
また、アプリが勝手に起動していたり、
設定画面の本体情報の画面になっていたりと
本当に不思議な状態になる時があります。
原因わかる方いらっしゃいませんか?

書込番号:16353985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:29件

2013/07/11 13:00(1年以上前)

ウイルスやスパイウェアがインストールされて
遠隔操作されてるのかもしれませんよ
一度フォーマットすることをおすすめします

書込番号:16354357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2013/07/11 13:04(1年以上前)

>Xperia Zをズボンポケットに入れて出かけて、
>Zを取り出して見てみると、設定が色々変更
>されているんです。

普通に置いている時はならないのですよか?

私はAXですが、4.1にアップしてから同じような事が起きるようになったので
恐らくズボンの中でロック解除されてしまっているような気がします…

書込番号:16354368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/07/11 13:39(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

その可能性も考えてはいたんですが、
一回初期化したことがあり
症状は全く改善されておりません。

書込番号:16354454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/07/11 13:45(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

普通に置いている時はならないですね。

ロック画面が勝手に解除されている可能性も
考えられますね。
スワイプしてロックを解除する画面に設定していた時にも設定が変わっていましたが、数回だけパスワードを設定してロックを解除する画面の場合にも勝手に設定が変わっていたときがあったので、ちょっと恐怖を感じています(笑)

書込番号:16354469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


パル坊さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/11 18:25(1年以上前)

ポケットに…という現象は私のZでも発生しています。
ほんとにここ最近見られ始めた現象で、勝手に音声検索になったり、壁紙が変わっていたりします。

暑さや湿度等でポケットと画面が反応しているのかな〜、と勝手に想像したりもします。
今のところ原因不明ですので、ポケットに入れるときの画面を注視するよう気を付けるくらいです。

書込番号:16355118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2013/07/12 01:12(1年以上前)

調子が悪いなと思ったら強制再起動を試してください。
SIMカードを入れなおしてみたり、オレンジのカードも試してみましょう。

あと、ポッケには殆ど入れないのですけど、スリープに入る前にポッケに入れてしまうと
設定が変わってしまったり、写真が撮れたりは起こります。
ポッケの中でカシャカシャ何枚も。電源を入れたまま収納するのだから当たり前かもですね。

必ずスリープしてから入れるようにすれば良いでしょう。
スリープに入る前に入れてしまうと、ロック画面へのパスワードは意味がありませんよね。

書込番号:16356725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/07/12 09:43(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

自分と同じ症状ですね。

私もそれが原因ではないかと思いました。
ポケットに入れる時は
画面にはしっかり気を付けたいと
思います。

書込番号:16357290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2013/07/12 09:46(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

再起動は試しましたが、
全く症状は変わらず…

スリープに入る前にポケットには
入れてません!
これは絶対です。

あまりにZの調子がおかしかったので、
初期化してみました。
調子が戻ってきたかな?っと
思いましたので、しばらく様子見して
みます。
ありがとうございました。

書込番号:16357298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ41

返信39

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:15件

こちらの口コミは発売当初から拝見していますが、投稿は初めてです。よろしくお願いします。

発売当初から、ブラウザでブラウジングしていると、サイトの読み込みが途中で止まり、
その後数十秒程で「ページが見つかりませんでした。」と表示される現象に悩まされてきました。
スマホはZで4台目で、このようなパケ詰まり現象?は過去のいくつかの機種で経験していますが、
今回は、その現象が特定の方法でほぼ確実に発生するため、他Zユーザーでも同様に起こることなのか知りたく、
この度、こちらに投稿させて頂きます。


1,使用ブラウザですが、「Habit、mikan、標準、Chrome」にてパケ詰まりが発生しました。
ブラウジングを不安定にさせるFlash、広告ブロックは使用していません。

2,回線はXi(LTE)で起こります。Wi-fiでは全くといっていいほど起こりません。

3,パケ詰まりが発生する方法ですが、「PCサイト」を「短時間」に「約4つ」以上表示させようとすると、ほぼ間違いなく発生します。
Google(スマホサイト)、Yahoo(PCサイト)、amazon(PCサイト)、価格(PCサイト)を連続で表示させるとほぼ100%、4つ目or5つ目(また別なサイト)のサイトでパケ詰まりが生じます。
上記のサイト以外でも、それなりの情報量があるサイトを連続で表示させると、同様にパケ詰まりが発生するようです。


また、PCサイトであれば、3,4つのサイトを連続で表示しなくても、パケ詰まりが発生することがそれなりの頻度であります。(こちらは100%ではありません。個人的に20%ぐらいと感じます。)


まず、私の端末固有の問題と予想して、ドコモショップのZにショップのsimを指して頂き、同様の検証をしたところ、パケ詰まりが発生しました。
次に、Xi全体の問題と予想し、以前使っていたGXで同様の検証をしたところ、こちらは普通に通信しました。


以上のことから、Z全体で発生している問題ではないかと推測しているので、ぜひほかのZユーザーにも試して頂きたいです。
ZでのLTE利用のブラウジングは、情報量の多いページ(PCサイトなど)を苦手としているように感じます。

書込番号:16271553

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:11件

2013/06/19 15:47(1年以上前)

試してみましたが、僕のは100%大丈夫です。

書込番号:16271762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度3

2013/06/19 15:48(1年以上前)

まさにその通りですね。

その件で2度の修理、1度の交換をしてますが一向に改善されません、もう修理しても、交換しても変わらないので半ば諦めています。

3月下旬と5月上旬に修理しましたが、名目はspモード接続不良でしたがメーカーでは再現出来ず、基盤交換で何れも製造番号変更で返ってきてます。

1回目の代替え機種【F05D】2回目の代替え機種【F02E】では同様の症状は再現出来ませんでした。

書込番号:16271765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件

2013/06/19 16:03(1年以上前)

再生するXperia Zでのパケ詰まり

その他
Xperia Zでのパケ詰まり

幸福二郎さん
あさぴ〜 auさん

ご返信ありがとうございます。
上記の連続で〜というのが分りにくいと思い、動画を撮影しました。

私はブラウザのタブ機能をよく利用するのですが、
動画のようにタブを複数連続で表示させると4〜8タブ目のどこかでパケ詰まりが起こります。

それ以外でも、普通にゆっくりブラウジングしててパケ詰まりに合うこともそこそこの頻度であります。
GXから機種変して唯一悩んでいる点です。

書込番号:16271800

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2013/06/19 16:29(1年以上前)

価格.comでの動画投稿に失敗したようなので、youtubeに投稿しました。

http://www.youtube.com/watch?v=dVzCmpKvmIc

今回の撮影ではFlashがインストールされていますが、以前Flashなしでの検証で同様の現象が発生しているため、
Flashによるパケ詰まりではないと推測しています。

書込番号:16271864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/06/19 16:47(1年以上前)

動画を参照して標準ブラウザでやってみましたが私の環境ではなりません

参考までに当方の電波環境はつい最近Xiエリアになったエリアで
アンテナピクトの数は3本立っており スピードテストで20Mbps出ます

書込番号:16271909

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度3

2013/06/19 16:56(1年以上前)

言われる通り、PCページに限らず、スマホ用ページでも起こります、多い時で1日7、8回起こってました、再起動すれば直るんですが、深い階層で起きた時は再起動してそこに戻るまでが面倒です。

当初は、再起動しないで何とかならないか試してました、アプリでLTE→3Gにして回避を試みましたが出来る時もあれば出来ない時もありました。

一昨日もかなりの頻度でなりましたが、症状が出た時点で即時に再起動しています、どうにかなりませんかねぇ。

書込番号:16271933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:11件

2013/06/19 17:13(1年以上前)

やはり僕のは大丈夫です。

一度だけ経験しましたが、そのときはLTEの電波がグレー表示でタイムアウトになった瞬間に3Gに切り替わったので、それが原因と思っています。

書込番号:16271991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2013/06/19 17:14(1年以上前)

今度はHabit browserで検証しました。
今日の検証までは、5タブ目でほぼ100%パケ詰まりが起こると思っていましたが、
8タブ目や10タブ目まで接続出来る時もあるようでした。

http://www.youtube.com/watch?v=3F0PgmTGEfA
今回の撮影ではFlashをアンインストールしています。

>あさぴ〜 auさん

返信ありがとうございます。
私も多い時で1日5回〜10回起きてます。アンテナピクト的には問題ないように思いますし。
私の場合も、一度通信が途絶えるとなかなか復帰しないので、機内モードで毎回接続しなおしてます。

@ちょこさんや幸福二郎さんの報告で、もしかしたら起きる機種と起きない機種があるのでは?と思うようになりました。
私の端末や、以前ドコモショップで試したZやあさぴ〜 auさんの端末がハズレ端末なら、
交換によって問題を解決出来るので、救いがあるのですが...

書込番号:16271993

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2013/06/19 17:21(1年以上前)

動画拝見させていただきました。

これはパケ詰まりですか?
端末の処理能力?の問題ではないですかねぇ?

書込番号:16272015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/06/19 17:25(1年以上前)

>kariyuさん

返信ありがとうございます。
私もその点については考えましたが、一度通信が途絶えると、タスクキルしても全てのアプリで通信出来ないので、
処理能力の問題ではなく、通信の問題ではと推測しています。
また、パケ詰まりが発生したあと、端末の動作が重いといったこともありません。

書込番号:16272030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度3

2013/06/19 17:32(1年以上前)

@ちょこさん、幸福二郎さん、お久しぶりです、お二方の個体ではならないんですね、羨ましいです、これがなければレビューも高評価出来たんですが…

スレ主さん。
私のは電波は問題ないです、常にLTE3〜4本アンテナは立っています、Google画像検索でもページ数が嵩むと一部画像の出ない部分があったり、画像保存で原寸大表示させ、一覧に戻ったら画像表示されてなかったり←この時に別のタブで通信しようとしても通信タイムアウトになります。 acroHDで問題なく出来ていた事が出来ないのは悲しいです、交換して、2回修理して同じ現象が出るって凄い確率なんでしょうか?自宅にWi-Fi環境がないので本当にもう諦めてます、あんまりショップに出してクレイマーみたいに思われたくないのもあります。

書込番号:16272042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2013/06/19 18:01(1年以上前)

スレ主様、失礼いたしました。

Wi-Fiではならない件を読み落としてました。
処理能力の問題ならWi-Fiでもなりますよね。
動画を拝見するかぎり通信環境も良さそうですよね

Xiの時だけとなると端末自体で一時的に通信量が増えると通信制限がかかるような仕様なのでしょうか?それで再起動等で改善される。勝手な思い込みですが!
あさぴ〜auさんのように端末交換されても現象が出るとなると不具合というよりは仕様なのかと思いました。

勝手な書き込みで申し訳ありません。

書込番号:16272132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/06/19 18:35(1年以上前)

>kariyuさん

いえいえ、とんでもないです。

ドコモさんかソニーさんが通信に制限をかけたことで、この現象が発生しているのではと考えたことがありましたが、
YoutubeやHuluの高画質動画は普通に再生されることが多いので、通信制限の可能性は低いと考えています。


また、今回の投稿でパケ詰まりのない端末が存在すると分かったので、これは特定の機体の問題ではと推測しています。

書込番号:16272239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/06/19 19:30(1年以上前)

連投すいません。

いろいろ試しているうちに、何度やっても表示されないサイト(接続途中でパケ詰まり)を見つけました。
そこでパケ詰まりになると、他のアプリケーションでの通信も出来なくなります。

そのサイトについてですが、ゲーム関係のWikiでして、

1,標準ブラウザなら、メニューの「PC版サイトを閲覧」をオンにし、googleで「Bf3」と検索。

2,検索結果のトップに表示されるサイト「http://www44.atwiki.jp/bf_3/pages/21.html」をPC表示で開く

3,上記のサイトの読み込みが全て終わる前に、サイト左側のABOUT、INFO、BBSなどのどれかのリンクを開くとパケ詰まりになります。
確認のため、別なタブを開いて、適当なサイトを開こうとしても通信が止まったままになります。


不思議なことに、Wi-fiではパケ詰まりが起こりません。
GXの3G回線でも発生しません。

他の方はどうでしょうか?

書込番号:16272418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度3

2013/06/19 19:39(1年以上前)

今試した訳ではありませんが、XPERIA acroHD SO-03Dではパケ詰まりは起こりませんでした、早くはありませんでしたが安定したブラウジングが出来てました。

XPERIA acroHD SO-03Dでパケ詰まりになったことって殆どなかったような…

書込番号:16272446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/06/19 20:00(1年以上前)

スレ主さん

一応 帰り際に何箇所かで同じ事をやってみましたがビルが沢山立っているエリアだけでタイムアウトエラーが1度発生しましたが
再起動しないでも通信は回復しました
エリアは名古屋 伏見-御器所間です

自宅はXiエリアでは無いので上記サイトにはアクセスしていません 明日にでも試してみます

あさぴ〜 auさん

本当にご無沙汰ですね (^^)

書込番号:16272539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/06/19 22:37(1年以上前)


やってみましたけどパケ詰まりのような現象にはなりませんでした。

自分の環境は自宅も職場もXiのようなので電波の表示はほぼLTEになってます。
発売日に買いましたが3Gの表示は数える程しか見てません。

書込番号:16273293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/06/19 23:23(1年以上前)

標準ブラウザでBF3のページでやってみましたが当方環境では発生しませんでした。
(Xiは不安定ですがXi onlyでやってみました。)
ただブラウザのステータスバー(読み込み状況のやつ)が80から90%のところで
止まってしまい、サーバ接続エラーという結果にはなりました。

BF3ページのソースを(ザックリですが)見るとアマゾンのアファが多くありました。
この点や多数タブを開くと事象が発生するということから
セッション数の制限にかかっているように感じます。

勝手な推測ですがXi?Z端末?では1端末当たりの総セッション数に制限がある?
それともXi?Z端末?では同一ソース(例えばアマゾン)のセッション数に制限があるのか。

あ、ちなみに当方はビルド10.1.D.0.317で最新にアップデートはしていません。

書込番号:16273531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/06/19 23:46(1年以上前)

>@ちょこさん
>下北界隈さん

検証ありがとうございます。
やはり、パケ詰まりのほぼ発生しない端末があるのかもしれません。
今度の休日に、ドコモショップや家電量販店のZで再度検証してみます。

>パン屋パン屋さん

私も該当ページでサーバー接続エラーと出ます。
Habit Browserという別のブラウザでも読み込みが著しく遅いor読み込まず、
読み込んでる間、別タブで他サイトの閲覧を試みましたが、そちらも読み込みが進まない状態になります。
Xi通信でPCサイトを閲覧という限定的な状況下で発生することから、いろいろ考察の余地はありますが、
これについても家電量販店などのZで再度確認してみたいと思います。

書込番号:16273626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:21件

2013/06/20 09:54(1年以上前)

自分の環境でも同じように止まります。
標準ブラウザで、1か所のみ通信開始直後に止まり何度再読み込みをしても止まったまま
30-60秒ほど経過してからで有れば直ることが多いです。

以前AXを使用していた時にも同様の状態になっており、新品交換3回、調査を行いましたが
端末に問題は無く仕様との回答を受けました。
その後Zに買い換えたのですが同じ状態なので、LTEの施設側の問題かとあきらめています。
周りのZ所有者も同じ現象が出ていると聞きました。

感覚でですが、1時間で多いときは5回以上、USBテザリングでは多発と言って良いほど発生し
ドコモラウンジで確認したところ、docomoの所有のPCと携帯を借用しUSBテザリングでAX,Z,SH-02Eを
試したのですが多少の差は有ったものの、どれも通信が止まる現象は発生しております。

docomoには、声を上げているのですが、嘘か本当かわかりませんが他の方よりそのような報告は無いと言われ続けております。
現象はdocomoでも確認しているのですが、どうなっているのでしょうか.....

書込番号:16274509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/06/20 10:24(1年以上前)

Xi圏内に来ましたので上記アドレスhttp://www44.atwiki.jp/bf_3/pages/21.htmlにアクセスしてみました
確かに読み込みが終了する前にリンク先をタップすると読み込みが終了せずにタイムアウトエラーになります

しかし読み込め無いタブを消すと再起動しないでもデータ通信は回復します

参考までに

書込番号:16274577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/20 11:31(1年以上前)

自分もXperia Z購入当初は自宅でパケ詰まりが起こっていました。
かなりの頻度で複数ページを開かず、1つのタブでページを移動するだけで通信できなくなってしまってました。
アンテナは4本くらいでエリアは問題なく、3G固定にすると全然ならなかったのでLTEの問題だと思います。
その時のスピードテストも2〜3Mbpsくらいしか出ておりませんでした。

最近、5月の初めぐらいですかね?
ページ開くのがサクサクになったなと思ったら、スピードテストをしたら8Mbpsくらい出るようになってました。
そしてそれからパケ詰まりが一切起きなくなりました。
恐らく新しい基地局が開局したか、2G帯の幅が10MHzに拡張されたかどっちかだと思います。
ちょっと以前がどのバンドで繋がってたか調べてなかったので比較できないのが申し訳ないのですが・・・

これらのことから、推測なのですがXperia Zの本体に問題があるのではなく、LTEの基地局に問題があるように思います。
今でも体感的に明らかに遅いと思われるエリアではパケ詰まりが発生します。

2G帯の5Mhzで運用している基地局が相当、混雑してるのではないかと思ってます。
これから10Mhzに拡張、または他の帯域でサービスされた地域は改善されるのではないかと

ちなみに3Gでは全然問題ありません。

書込番号:16274733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/20 12:39(1年以上前)

>これらのことから、推測なのですがXperia Zの本体に問題があるのではなく、LTEの基地局に問題があるように思います。

同感です。
SO-02Eで主さんの言う症状が起こります。
大きい声では言えませんが、最近購入したF-06Eでも全く同様の症状が同じ場所で頻発します。
S3αでも同じ地点で起こるのを確認しています。
以前はまったく起こらなかったんですが、LTEエリアになってから起こります。
小高い丘の中腹の住宅地なのですが、電波が不安定なのだと思います。
おそらく電波の問題です。
ブラウザの種類は関係なしに発生します。

書込番号:16274930

ナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2013/06/20 13:51(1年以上前)

パケつまりと云うよりは、端末のマシンスペックに対して、Xiのスピードが追いつかない(端末の処理能力があるため端末側は並列処理しようと実行した結果、通信量が増えすぎてタイムアウトに落ちる)という感じではないでしょうか。
つまりはXi+XperiaZでの限界値を探っている様な作業にしか見えませんが。

通常運用ではこんな小さな画面の端末で4つも5つも同時にブラウジングするような使い方もどうかと思います。
使う側は1人だし、まして同時に並べて見れる訳でもなし(タブ移動でも2画面比較が良いところだから)、私が担当者なら、「そういう仕様です、使い方を工夫してください」と答えますね。

書込番号:16275119

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/06/20 13:55(1年以上前)

忙しなく起動とスクロールを繰り返しているのは、負荷を掛けるためにだよね?
普段、そんな使い方をしないから全く問題ないです。TESTER?

書込番号:16275133

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2013/06/20 19:45(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうございます。
いろいろ可能性を考察して頂き、とてもありがたいです。

本日、通信エラーが発生する原因について、ある程度目星がついたので報告致します。

というのも、上記のBF3「http://www44.atwiki.jp/bf_3/pages/21.html」のサイト以外で、同様の問題が発生しました。
問題が発生したサイトはPhoneArena「http://www.phonearena.com/」というサイトで、通信エラーが起こる方法は下の動画を御覧ください。
BF3のサイトでの通信エラーも載せておきます。

http://www.youtube.com/watch?v=DetpP_OBt38&feature=youtu.be
http://www.youtube.com/watch?v=qWkaoYWY8rY&feature=youtu.be
一度通信エラーになると30秒程通信出来なくなりますが、その後復帰します。


このサイトで問題が発生するのは、Xi回線で接続した場合のみで、Wi-fiや3G端末では問題なく閲覧出来ます。
しかし、Xi端末での3G通信では通信エラーが生じます。
また、問題が発生する端末は、ドコモのXi端末全てだと推測しています。
本日、ドコモショップの4機種程のXi端末で上記のサイトにアクセスしましたが、非常に高い確率で通信エラーとなりました。

また、auのLTE端末で上記のサイトにアクセスした場合は、読み込みに成功しました。
よって、Wi-fi、3G端末、他社LTEで問題が発生しないので、これはサイトの問題ではなく、ドコモの回線側に問題があると推測しています。


>@ちょこさん
>あさぴ〜 auさん など

この推測で、みなさんの中にパケ詰まりを経験した人としたことのない人がいることに説明がつきます。
通信エラーが発生するのは、特定のサイト、もしくは特定の手順(閲覧の順番など)でアクセスした場合に発生するからだと推測しています。


>富士通デビューさん

の投稿とも一致します。(ドコモの他端末でも同様の現象を経験。)


>AS-sin5さん
>prego1969manさん

が、おっしゃる過剰すぎるアクセスというのは、今回の現象とはあまり関係ありませんでした。
試しに、重いサイトを10タブ程短時間表示しましたが、問題ないサイトであれば、スムーズに読み込みが終わりました。
さすがに、投稿内の動画のようなPCサイト1つ、2つ表示で負荷かけすぎとは言われないと思います。


上記のサイト以外にもXiのみで通信エラーもしくは通信が著しく遅くなるサイトもしくは手順があるかと思います。

書込番号:16276000

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2013/06/20 22:31(1年以上前)

連投すいません。

書き忘れましたが、標準ブラウザ、Habit Browser、Dolphin browserで該当ページにアクセスしました。
どのブラウザでも通信エラーが起きます。

書込番号:16276710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/06/21 13:03(1年以上前)

>が、おっしゃる過剰すぎるアクセスというのは、今回の現象とはあまり関係ありませんでした。

そうなんですか。
この現象は当たらない人は当たらないのでしょうね。今のことろは私には問題が出ていないので気にしないようにしないようにします。問題が発生してもどうにもならないので、此処で言ってたな〜って事で修正される事を期待して待ちます。テストご苦労様でした。

書込番号:16278616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/21 14:32(1年以上前)

とろとろたろうさん、推測なのですが基本的にはエリアの拡充と帯域の拡大でしか解消しない問題だと考えています。
昨夏のXiモデルでも総じて起こります。
起こり始めたのは、私の居住する地域でドコモがXiエリアの拡充を始めた時期と一致します。
それまではまったく起こらない現象だったので、昨夏購入した端末の問題(SH-09D)かと思いましたが全端末で起こることを考えるとそうではないようです。
試してはいませんが、3G接続ONLYにすれば発生しないのではないかと考えています。

書込番号:16278847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:21件

2013/06/23 01:18(1年以上前)

今回の件とは関係ないかも知れませんが、パケ詰まりの調査結果がありましたので参考まで

http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=1210

アンドロイドだとドコモだけがパケ詰まりに.....
早く改善して欲しいですね

書込番号:16284957

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/06/25 15:27(1年以上前)

熱心な研究ありがとうございます。
皆様どこにお住まいでしょうか?
僕は大阪北部なのですが、けっこうパケ詰まり現象が起きます。
たいていの場合はネットのタブを4つ以上開いている時です。
ちなみに30秒ほど?経って、「ページが見つかりません」の表記が出た後には直っていることが多いです。
特徴としては、僕は電池節約の為3G回線にしているのですが、電波の「H」の横の△▽がずっと点滅してアクセスしているような感じになることです。
端末が悪いのか、回線(docomo)が悪いのかはっきりさせたいところです。

書込番号:16294031

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/06/25 21:34(1年以上前)

憶測で申し訳ないですけど、パケ詰まりと言うか、タイムアウトエラーが短くなったのかな?とは思います。
この端末では無いですけど、L-04Eだと多少アクセスに時間の掛かるサイト(セキュア対応サイトなど)でも普通にアクセス出来たサイトがGALAXY S4にした途端、一度ではアクセス出来なくなり、リロードして表示されるようになることが多くなりました。
バッテリーの持ちやトラフィックの輻輳を回避するために最量販端末や回線に手を加えたのでは?と勘ぐっています。
ただの憶測で済めば良いんですけど。

書込番号:16295184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/06/26 13:20(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。
上で書いたように、やはり、Xi回線ではアクセス出来ないorしにくいサイトがそこそこあるようです。

上記の
BF3「http://www44.atwiki.jp/bf_3/pages/21.html
PhoneArena「http://www.phonearena.com/

以外にも
日本気象協会「http://tenki.jp/」(PCサイト)
で通信エラーが生じました。


今までで判明したことをまとめると

1,「Xi端末」のみ、ほぼ100%アクセス出来ないorしにくいサイトが存在する。
(Wi-Fi、3G端末、他社LTE端末ではスムーズにアクセス可能。Xi端末の3G回線接続では通信エラー発生。)

2,ドコモのXi端末の多くor全てで発生。
(Galaxy S4、Galaxy Note2、AQUOS Phone、Optimus、Mediasで確認。)

3,複数の場所で確認出来たので、電波感度の問題ではなく、Xi端末の仕様である可能性が高い。

4,複数のアプリで問題が発生したため、アプリの問題ではない。


>まんぼうくんさん
その検証は非常に興味深いですね。
Yahoo!トップページでのパケ詰まり率を調べていることから、こちらの通信エラーは電波環境の問題かと推測します。
上で書いたような、ほぼ100%発生する通信エラー現象ではないようですから。
ただ、他社がパケ詰まり率0%で、ドコモだけ5%というのが気になります。


>豊中の受け師さん
私は都内住みです。
ただ、上で書いている現象は、電波環境に関係なくどこでも発生すると推測しています。
Xi端末なら3G回線を使用しても発生します。


>おびいさん
私もこの現象がパケ詰まりという表現であっているのか疑問に感じてきたので、
今後は通信エラーorタイムアウトエラーと書くことにします。
auのLTE端末では問題が発生しないので、ドコモ独自の何かが原因と推測しています。

書込番号:16297403

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/06/26 13:41(1年以上前)

>とろとろたろうさん

これも憶測なんですけど、最近ドコモはXiのCMで「Strong.」を謳っています。
http://www.nttdocomo.co.jp/xi/index.html?icid=CRP_TOP_mainPR_xi

Xiエリア内での接続時間を短くした(タイムアウトを短くした)ことによりネットワークの輻輳を減らし、見なしのネットワークの繋がりの良さをアピールしているのでは?と勝手に思っています。

書込番号:16297454

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/07/12 07:24(1年以上前)

みなさん、お久しぶりです。

状況に進展が見られたため、投稿します。
本日、Xi利用でほぼ100%アクセス出来なかった上記の3サイトに、スムーズにアクセス出来るようになりました。

いつからアクセス出来るようになったか、正確には分かりませんが、ここ2~3日でだと思います。

Z購入時から悩まされてきた特定サイトでの通信エラーがようやく改善されたのではないかと期待しています。
このスレでパケ詰まりに悩まれていた方々も、ここ2~3日でパケ詰まりの症状が大幅に改善されたのではないでしょうか?
もし、私の報告でドコモが対応してくれたのだとしたら、なかなか早い対応だと思います。

書込番号:16357058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度3

2013/07/12 07:43(1年以上前)

機種不明
機種不明

早い時でこれぐらい出てます。

とろとろたろうさん。

おはようございます、私は京都市伏見区南部ですが状況は依然として変わっていません、普通のサイトでもタイムアウトは起こっています、もう諦めて再起動で対応してます。

端末依存の不具合でないと認識してますので、改善されるのを静かに待ちます。

書込番号:16357077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/07/12 08:25(1年以上前)

結局、docomoは関係ないんじゃないの?
対応するアップデートなんかも特にないわけだし。

特定の・・・って事を見ても別の要因だったんだろうと思う。

書込番号:16357156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/07/12 09:02(1年以上前)

あさぴ〜 auさん

そうなんですか。
となると、あさぴ〜 auさんのパケ詰まりは、特定サイトで起こるものでも、通信環境の問題でもない、また別な原因で起きている可能性が高そうですね。
既に何回も交換していることから、端末の問題でもないようですし。

prego1969manさん
>結局、docomoは関係ないんじゃないの?

上記にあるように、Wi-fi、3G、他社LTEで問題なく繋がるサイトがXiのみほぼ100%繋がらなかったので、
やはりXiに問題があったと考えるのが一番妥当だと感じます。
問題のサイトも一つでなく複数あるわけですし。

書込番号:16357228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度3

2013/07/12 09:28(1年以上前)

とろとろたろうさん。

端末依存の不具合でないので端末依存には原因はないかと思っています、それが解っただけでも自分としてはよかったです。

ネットワーク関連の不具合と認識してますが、あくまで私個人で勝手に認識しているだけですので。

もちろん交換、修理もこれが原因ということではしないです。

書込番号:16357269 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ内部の黒点と修理について

2013/07/11 01:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:16件
当機種

黒点が2つ。カメラ目的で購入したので気になります。

3月末に購入しました。
カメラと動画の定位置に黒点があるようなのでDSに持っていこうかと思ってます。黒点に影までついてます。

ところが左上のUSB差し込み口の水濡れシールが反応していました。防水は万一の機能として、濡れるような使い方はした覚えが無く、理不尽な気分です。

やっぱり有償修理という事になるんですかね?
モバイルバッテリーで充電する時開けますが移動時は差したままコネクタが折れたらと思い外しているのですが、疑わしき?使い方は黙っておいた方がいいですかね。

梅雨の上に霧とかで反応しそうです。再発を防ぐために新品交換が本望ですが、落ち着いて無料修理になるよう交渉したいと思います。

書込番号:16353160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/07/11 01:28(1年以上前)

カメラの黒点については、こちらの過去スレをご参考になさって下さい。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=16005735/#tab

水濡れ反応については、スレ主さんが仰るように、霧・湿気等にも反応する場合も
ありますから、外出先でのモバイルバッテリーを使用しての充電時には注意なされた
方が良いと思います。

無料で交換・修理出来るか・有償での修理になるかはDSの判断になると思うので、現時点では
回答を控えさせて頂きます。

書込番号:16353207

Goodアンサーナイスクチコミ!4


-AsimO-さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/11 09:27(1年以上前)

この機種のカメラに写りこむゴミ、塵の問題は結構出てるみたいですね。
水濡れしていなければ基本無償交換です。


同様の書き込み
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=15988061/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=16082184/#tab

書込番号:16353803

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2013/07/11 19:15(1年以上前)

二つのDSに持っていき、結果的に新品(準備品)と交換してもらえました。

一つ目の店舗では30前後の女の人が担当でした。
修理かケイタイ補償かどちらか選べの一点張りでした。話になりません。威圧感まで感じました

二つ目の店舗では40前後の男の人が担当でした。
症状を詳しくチェックした後本部?に電話。すぐ新品を用意してもらえました。水濡れはチェックしませんでしたね。

ファームウェアが最新のものだったので、恐らくリフレッシュ品かと思います。同じ症状の方は対応はショップによってかなり違うので参考にしてください。

書込番号:16355298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:6件

初質問です。よろしくお願いします。
Xperia Zでカンタンにパスコードロックを回避できる脆弱性発覚!!
http://gigazine.net/news/20130326-sony-xperia-z-passcode-bypass/
はドコモから提供されている最新バージョンでは改善されているのでようしょうか?
前までは私の端末(so-02e)でも再現することができました。
現在は、何度やってもうまく出来ません。思い当たることはアップデートくらいです。
しかし、ドコモのサイトには明確にそこを改善したとも書いていないので気になります。
初期のまま、アップデートしない人はまだ回避できるようです。
私のビルド番号は10.1.D.0.343です。
私と同じ環境で回避できる人はいますか?
他のバージョンの方もよろしくお願いします。

書込番号:16352796

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/07/10 23:36(1年以上前)

「*#*#7378423#*#*」を入力しても、サービスメニューが表示されません。
因みに、ビルド番号は10.1.D.0.343です。

書込番号:16352864

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:7件

2013/07/11 01:36(1年以上前)

前回のアップデートで回避策は塞がれたらしいですよ。アップデート直後かるーく話題になってた記憶があります。

書込番号:16353218 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

卓上ホルダーで充電すると・・・

2013/05/12 23:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:10件

初スマホのSO‐02Eになって一週間、ようやく慣れてきて楽しんでます。
が、気になる事が…
卓上ホルダーで充電する時、保存してある画像の「スライドショー」が
強制的に立ち上がってしまいます。
これを止めたい(出ないようにしたい)のですが、どうしたらよいでしょうか。
また、スライドショーの機能をアンインストールする事はできますか?

書込番号:16127051

ナイスクチコミ!0


返信する
@onigiri@さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:12件

2013/05/12 23:46(1年以上前)

機種不明

設定→Xperia→スマートコネクト
とタップしていった後に、
画像で示している卓上ホルダーの項目のスイッチをタップしてOFFにすると起動しません。

書込番号:16127094 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


@onigiri@さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:12件

2013/05/13 00:25(1年以上前)

機種不明

忘れてましたが
スライドショーの機能はアンインストール出来ませんが、無効化は出来るようです。

設定→アプリ
と移動し、右にスライドしていくと全てのアプリが表示されるので、そこから画像のアプリ(SensMe slideshow)を探してタップし、画像の通りに無効化を押すと、そのアプリは無効化されます。

無効化してもアプリ自体が削除されるわけでは無いですが、機能は停止します。

後、主さんのようなクチコミはすでにされていたようです。誘導せずに回答してまった私も私ですが、これからはなるべく質問する前に過去のスレッドを見回す癖をつけましょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=15746633/

書込番号:16127213 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/05/13 01:14(1年以上前)

@onigiri@さん、
画像付きでご丁寧にありがとうございました。
スライドショー消えました。

既出があるかどうかは初めは遡ってみたのですが、
すでにスレッドが1000件超えていて、途中で断念しちゃいました(泣)

人気モデルの証だという事、実感してます!

書込番号:16127350

ナイスクチコミ!0


kurorinさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/09 10:20(1年以上前)

僕もうっとうしくて腹立たしくてすごいストレスだったんですが
こちらの掲示板のおかげで消せました。ありがとうございます。

デフォルトでこんな馬鹿機能が勝手に動作するってのが許せないんですよね。
こういうつまらない機能で駄目機種の烙印押されちゃうっていうのを、メーカーはいいかげん気づいてほしいです。

書込番号:16347093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:39件

2013/07/09 12:32(1年以上前)

>こういうつまらない機能で

私の周りの何人かはフォトフレームの代わりに
なって便利〜と喜んでいる人もいますし
これをきっかけにスマートコネクトという機能を
知ってさらに便利に使っている人も
いますよ。

視野の狭い発言は少し恥ずかしいですね。
あなたの考えが世の中のすべてではありません。

あ、ちなみに私は卓上ホルダ+時間設定で
プリインストールされている時計を表示
しています。
夜中に目が覚めてしまった時などに
時間がすぐ確認できて便利です。

書込番号:16347395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kurorinさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/10 14:23(1年以上前)

いや、ここは世の中の意見を代表した事か言えない場じゃないでしょう。主観のやりとりをしないと意味がないんじゃ?

自分で設定するんならもちろんいいんですよ。デフォルトになっているのはどうか、と言っているだけです。
もちろん、このアプリに関したことだけじゃなく、他にもいくらでもあるんですけどね。
スマホに限らず、日本の家電が衰退した一因がここにあると思ってますので。

すいません、スレ違いなのでもうこれ以上は書き込みません。
参考になる意見を書いてくださった方にお礼が言いたかっただけです。ありがとう。

書込番号:16351143

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

マイファイルが複数?

2013/07/09 17:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 kidenさん
クチコミ投稿数:12件

ついこの前念願のXperiaZを入手し
前まで使っていたXperia acroの32GのSDを使って
色々アプリを入れいじっていました
そこで、アストロマネージャーを入れ中を見たところ
マイファイルが3つありました。

マイファイル
マイファイル2
マイファイル3
という感じです

フォルダが2つなら内部ストレージとSDカードだとは
思うのですがなぜ3つあるかわかりません

3つフォルダが出るのが正しいのでしょうか?
わかりづらい文章だと思いますがよろしくお願いします。

書込番号:16348079

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/07/09 18:52(1年以上前)

そもそも、マイファイルと言うのは、何が格納されてるんですか?
僕のZでは、マイファイルと言うのが無いんですが?(見つけられないだけ?)

アプリが、何らかの為に作ってるフォルダー(ファイル)なら、それが分からないと分からない様な気がしますが?

書込番号:16348299

ナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/07/09 21:02(1年以上前)

アストロファイルマネージャーのアップデートが本日あり、マイファイルがなくなりました。
アップデート前は、マイファイル、マイファイル2、マイファイル3があり、それぞれ、/mnt/qcks、/storage/sdcard0、/storage/sdcard1にリンクしていたと思います。
/mnt/qcksは、rootを取らないと使用できないので、通常は意味がないと思います。

書込番号:16348773

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kidenさん
クチコミ投稿数:12件

2013/07/09 23:04(1年以上前)

望見者さん・以和貴さん
ありがとうございます。

望見者さん
マイファイルの中にそれぞれたくさんのフォルダが入っていました。
Windowsのプログラムファイルみたいな感じです(多分)。
以和貴さんのおっしゃった通り本日のアップデートでsdcard0、sdcard1に変わっています。

以和貴さん
おっしゃるとおりでした。
タイミングが良いというか悪いというかお騒がせしてすいません。

書込番号:16349398

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z」のクチコミ掲示板に
Xperia Zを新規書き込みXperia Zをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)