端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z SO-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1522スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
37 | 13 | 2013年4月29日 01:50 |
![]() |
0 | 2 | 2013年4月28日 22:13 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2013年4月28日 16:54 |
![]() |
7 | 9 | 2013年4月28日 15:43 |
![]() |
4 | 6 | 2013年4月28日 13:03 |
![]() |
8 | 10 | 2013年4月28日 03:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
ガラケーからこのスマートフォンに買い替えました。
スマホは初めてなので詳しくはわからないのですが、LTE回線ってつながりにくくないですか?
岡山市内住みで、xiのエリア内なのですが、自宅では良くて電波が2本、悪い時は全くつながらず、メールの送受信ができなくなります。外出先でも電波が最大になることはほとんどないです。
モバイルデータ通信をオンにしているのですが
何か設定が間違っているのでしょうか?
初期不良の可能性もありますか?
ドコモでこんなに電波が悪いとは思ってもいませんでした。
楽しみにしていただけにかなりがっかりです。
苛立ちさえ覚えます。。。
2点

GX使いですがXiは激遅ですよ、3Gの方がマシです
圏内でも遅いし3Gと頻繁に切り替わるし話になりません
速度がどのくらい出てるか分かりませんがコッチは5M出てるなら良い方です
書込番号:15767828
3点

本当にドコモのLTEは悪すぎますよね、
最初に始めたキャリアなのに、AUやソフバンに負けてますから。
機種の問題では無くて、明らかに 電波その物の原因ですから。
書込番号:15767863
4点

広島在住ですが、同様です。
ただ、Xiが繋がりにくいというよりは、アンテナ1〜2本でも3Gに切り替えずにXiで粘る傾向にあり、それで却って不安定になる気がしますね。
どうせ電波状況の悪い場所では高速通信に期待はしてませんので、もっと安定重視で3Gに切り替わって欲しいと思います。
ただ、Xiが繋がりにくいという事自体は恐らくdocomoの電波状況の問題ではないかと思いますよ。
書込番号:15767873
4点

もうこれはdocomo側の問題なんですね、、、
もはやLTE回線いらないんですけど。
3g回線のみ使用する設定などはできないのでしょうか?
書込番号:15767917
2点

LTE Settingという主にXperia用のアプリがありますよ
Zで使えたという話を小耳にはさんだのでお試しください
私も使ってますw
LTE setting
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ru426.android.lte_settingforgx&hl=ja
書込番号:15767943
2点

ここに記事がありました
すまほん!!
Xiを切断し、3Gのみで通信する「LTE Setting」が、「XPERIA Z」でも動いちゃいました。
http://smhn.info/201302-ltesetting-for-xi
書込番号:15767952
1点

docomoは、繋がりにくいし遅いですね。
しかしこのデザインはiponeのパクリみたいだし、
表面のロゴはうっとうしい。
そして角張っていて持ちにくい。
ソニーも落ちたなとおもいます。残念ですね。
書込番号:15768211 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まだXi端末を使った事は無いんですが
このZでXi(LTE)に変えたとしても
大して速度が体感出来ないなら
なんか躊躇しちゃいますね
docomo側の問題なら
Xi専用端末じゃくて料金プランをFomaかXiか
選択出来たら
悩まずにZ買うんだけど
次の火曜まで予約期限にしてもらってますが
・・・
てかプラスXi割って延長の噂は無いのかな
スミマセン話しがそれて
書込番号:15768323 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

mamapapa77さん
この手のネガキャンは、スレが荒れるのと削除の対象となるので、個人的に思っていても書くのは止めましょう。
それにHTC J butterflyお持ちみたいですから、現機種に満足しているのなら、それで良いんじゃないでしょうかね?
わざわざZの口コミで、スレ違いを書き込む必要は無いと思うし…。
書込番号:15768372
10点

LTEはどこのキャリアも現時点では「繋がりやすさ」より「カバーエリアの広さ」を重視していますからね。
カバーエリアの方がユーザーに対してわかりやすくアピールできますから。
ただ、今の段階ではどこのキャリアも似たようなもんですよ。
auの場合、iPhoneのLTEはandroidよりも弱く、いろいろ問題となっているようです。
SBの電波の入りにくさは今更言うまでもないでしょう。
docomoの場合、現時点でLTEの「繋がりやすさ」では不満が残りますが、カバー範囲の面では十分とも言えますし、何より3Gのカバー範囲の広さは相当なものです。
地域・地点によって差がありますので、結局は各個人の行動範囲内でどうかということになるでしょうが…、最悪でも3Gで通信できるという意味では安心感あるんじゃないかと思いますね。
以上、2年間SBのiPhoneを使って、3Gが街中でも頻繁に途切れていた経験を持つ者の意見です。
書込番号:15768410
2点

Xiの速度についてですが、私は現在Xiの100Mbps対応エリアに住んでいますが、繋がった時は相当速いです。WCDMAとは明らかな差を感じます。ただ不安定さもあり、電波を掴み損ねるとまったく通信しなくなることもあります。そういう意味では遅くても途切れることはなかったWCDMAのほうが良いかもしれません。
上の方がおっしゃっているXiが繋がらなくてもしばらくXiで粘っているというのが原因かもしれないですね。
書込番号:15768754
2点

みなさんありがとうございます。
とりあえず、アプリをダウンロードしてLTE回線は切っておこうと思います。
いつかLTE回線が安定してほしいものです。。。
書込番号:15771776
1点

パクり?どこが?貴方の目は大丈夫ですか?iphoneのパクりはgalaxyの間違いじゃありませんか?普通にどう見ても違いますよ?デザイン
書込番号:16071314 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
こんにちは。もしわかる方おられましたら教えてください。
本機種で、充電ホルダーにスマホを差し込んで、引っこ抜いたら(で、ロックを解除したら)勝手にTune in Radio Proが立ち上がっています。
再インストールしても一緒です。
USB充電だとなりません。
Radioや、スマートコネクトの起動メニューはすべて切ったつもりでいますが…なぜなんでしょうか…。
まれに、Radioを消した後Google Nowまで立ち上がってます(笑)
実害はないのですが、対応策などご存知の方おられましたら教えてください!
0点

TuneIn Radio Proについては
これと同じ原因ではないですか?
tabを含むXperia Z特有の現象です。私は試してませんが、解決法も載ってますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15880305/
Google Nowについてはよく言われてるコレでしょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16060127/
ググってもヒットします。
聞いてもいいけど、自分で調べる方が早いですよ。
Tune in Radio は TuneIn Radio で検索されないと
Xperia Z SO-02E docomoのクチコミ検索ではヒットしなかったです。
google他、通常の検索エンジンからならどちらでもヒットしますけど。
書込番号:16068568
0点

見事なまでに、該当がまんまですね…
たすかりました!リンク先のアプリ入れたら出なくなりました!
GoogleNowは、原因がわかったのでむしろウィジェット消すことにしました!
他のウィジェットのスペースができてありがたいです。
ありがとうございました!
書込番号:16070595
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
同機種を購入し、以前の機種で使用していたBluetoothキーボード、BUFFALOのbskbb06を使用しました。
しかし、頻繁に文字、Enter等が連打されてまともに入力ができない状態です。
相性等の問題で改善することはできないのでしょうか?
書込番号:16068627 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

チャタリングのようですがGoogle日本語に切り替えたらおさまったとかいう話も聞きましたが。
Bluetoothキーボードには結構付き物の症状ですね。
Amazonのレビュー見てみると問題ない人もいれば相性が悪い人も多々いるようです。
別のキーボードを購入するかタッチ入力にするのがいいかもしれません。
書込番号:16069436
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
先日からホテルに宿泊しており今見るとSDを差し込みする部分の蓋が何かの拍子に取れてしまい無くしてしまったのですがこれは購入できるものなんでしょうか?
ドコモ総合案内に聞いたところ近くのドコモショップで聞いて下さいとのことだったのですがしまっており不安です。
至急教えて下さい。
0点

部品が在庫に有ればその場で無償で修理して貰えます
一度近くのDSへ行って下さいませ
書込番号:16065985 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

無償ですが、預かり修理になります、ですのでデータのバックアップはしっかり取ってからdocomo SHOPに持ち込んでください。
書込番号:16065986 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

連休で預かり修理するとすれば二週間程度かかりますよね?
お店によって預かり修理とその場での修理とでわかれるのでしょうか?
書込番号:16066101
0点

XPERIA acro HD SO-03Dの時は預かり修理になり、初期化して出しました、1週間程度で返ってきました。
ですので、この機種も預かり修理になると思うんですが。
書込番号:16066235 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


やはり預かりになりそうですね。
防水のこともありますし明日DSに行ってきます。
有難うございます。
書込番号:16066446
0点

スレ主様何度も申し訳ございません。
先ほど貼り忘れてしまったのですが、以前どなたかの書き込みにこんなのもありました。
現在在庫は無いようですが…
http://moumantai.biz/?pid=55967065
書込番号:16066657
1点

kariyuさん
このお店は自分でも拝見してました。
しかしこの商品エクスぺリアの海外端末用?の様ですが国内製品でもあうのでしょうかね。。
どちらにしましても本日DSに聞いたところ預かりになるそうで設定も初期化される様です。
この機種は防水がある携帯ですし今むき出しの状態で不安ですので連休明けにDSに出そうかと思います。
連休中に出すと二週間程度かかるとの事でした。
水没気を付けなければ。。。。
SONYの意向で店頭では治せないとゆうのは困りものですね。
書込番号:16069241
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
現在端末の内部ストレージが9.5GB使用中で空きが2.3GBなのですが、私自身そこまでアプリをいれた覚えがありません。ダウンロードしたアプリを一覧で見たところ70個程度です。一つが100MBだとしても、単純に計算すれば7.0GBですよね!?そこにキャッシュetc.などが入ってくると容量は増えていきますが、キャッシュクリーナーで定期的に掃除していますので、そこまで膨大な大きさになるようなことはないと思いますし、ファイラーのアプリで見ても端末内に大きなサイズのファイルが見当たりません。
それにあわせて「内部ストレージの使用量が75%を超えました。SDカードに転送〜...」のようなお知らせが出てくるのですが、SDに移動可能なモノは全て移動済みで、もうどうすることもできません。
実際そこまで大きなアプリは入れてませんし、アプリをインストールをしていない最近になってどっと増えていたので、なぜなのかと疑問に思っています。
なぜここまで容量を圧迫しているのか、すっきりさせる方法はあるのか、詳しい方がいましたらよろしくお願いします。
また、みなさんの内部ストレージ使用状況はどれくらいですか?これぐらいが普通ですかね?
1点

作業領域などを勝手に確保したり原因は色々あります。SDに移したとなっていますが外部SDへ移してますか? 外部だと思っている場所が内部だったりはしないですよね。
外部SDへのアプリ転送はあまりお勧めしません、SD壊れたり、不具合でデータ削除された場合には端末初期化になりますよ。再起動の際に読み込みエラーになったりしますしね。
ストレージで確認できれば何系が容量消費しているかわかりましそよね?
書込番号:16067539 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご返信ありがとうございます。
もしかして、容量75%オーバーの際に表示されるお知らせからでは外部SDに移せないのですか?念のためSDカード内を見たのですが、しっかりデータがありましたので、大丈夫かと思っていました。
sdcard=内部SDで、sdcard1=外部SDであってますよね?
それとアプリ自体の外部SDへの移動はAndroid4.0以降できないと思うのですが...
あと、設定>ストレージ>内部ストレージ のところで各ファイルの大きさを見ようとしても、「計算中...」の表示のままサイズが見れません...
書込番号:16067557
0点

もろボブさん
この機種を使用していないので表示されるかわかりませんが・・・
設定→アプリ→すべてで各アプリの使用容量が表示されると思うので、確認してみてください。
書込番号:16067747
1点

DiskUsageなどのアプリで中身を確認してみるのが良いでしょう。
書込番号:16068117 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

形而上さん
早速試してみたところ、gReaderのキャッシュが約8GBを使用していました。
おかげさまで、すっきりさせることが出来ました。キャッシュの自動削除の設定をしてあったのですが、なぜがたくさん溜まっていました。
ありがとうございました!
書込番号:16068821 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ozachangさん
ご返事ありがとうございます!
確認してみたのですが、どうもそこからは見えないところにキャッシュが溜まっていたようでした。
書込番号:16068826 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
Google日本語入力にて変換がサイトによっておかしくなります
例えば音質と書きたくておんしつ でやると最初のお がぬけて んしつだけで変換しようとしてしまうサイトがあります
デフォのやつならそのようなサイトでも問題無く変換できるんですが
なにかの設定なんですかね?
書込番号:16046181 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Google日本語入力の評価を見ていると、一文字目が変換されないなど多数あがっていますね。
スレ主さんの症状とは違うかもですが、POboxでは問題なく入力できるのであれば、アプリのバグのような気がします。
書込番号:16046250 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私の端末(Xperia Z)でもスレ主さんと同じ?現象がたまに発生します。
「お」と入力しただけで「お」と確定されてしまいます。
使用している入力方法はPOBoxTouch、ブラウザはChromeです。
この価格コムのクチコミの入力でも、問題なく入力できる時とおかしくなる時があります。
常に発生するわけではないのでサイトの問題ではなく端末側の問題だと思っています。
検索すれば同様の現象が起こっているのがわかりますよ。
書込番号:16046312
3点

このあたりはどちらが悪いのか判断つきにくいですね。
Chromeの評価でも入力に関する不具合はあるようです。
アプリなのか端末なのか微妙なところですが、アップデートで改善されると良いですね。
私はATOKで、Chromeは使っていませんので症状は出ていないです。
書込番号:16046367 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

入力方式に問題あるかも、私も同じ現象で今はsimejiに変え問題はなくなりました。
書込番号:16046391 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Google日本語入力はアンドロイド4.1で多くバグが出ますね
有名なバグです
マッシュルーム対応のメモアプリなどを使って入力後に張り付けるといいかもしれません
例えば
メモマッシュ
など
あとはランチャーなどから
AK NOTEPADなどのメジャーなアプリを起動して入力すると使い回せて便利です
ブラウザで起こるバグなのでメモアプリでは出ません
書込番号:16046467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この件でGoogleプロダクトフォーラムへのカキコミを見つけました。
http://productforums.google.com/forum/#!topic/ime-ja/fCq_l69O__c%5B1-25-true%5D
Google日本語入力でここに書かれている通りにすると現象が必ず起こります。
当方では、ブラウザはChrome、標準いずれもで発生します。
お試しあれ。
書込番号:16046871
0点

標準のでやれば問題ないわけだから
アプリ側なのは間違いないですけど
acroHDを使ってたころからGoogle日本語入力使ってるのでなんとかこれを使いたいんでよね…
この現象は確かにこのサイトでも出ます
書込番号:16047168 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

100%ではないようですが、Opera Mobileを使うと改善するようです。
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/27041573.html
私は別機種ですが、同様の問題が起きているので今からインストールして試してみようと思います。
書込番号:16049208
0点

面倒なので標準のに戻して使ってます
別機種にもってことはAndroid4.1に対して起こるとかそういうレベルなんですかね…?
書込番号:16049331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブラウザのレンダリングエンジン(標準とChromeはほぼ同じレンダリングエンジン)
とアンドロイド4.1
それにGoogle日本語入力の3つが揃うと発生するようです
Opera mini はレンダリングエンジンが違うので発生しない
Xperia Z は4.1でもpoboxなので発生しない
自分のGALAXY-NEXUS も4.1なのでGoogle日本語入力でバグ発生
ATOKを使用しています
書込番号:16067612 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)