Xperia Z のクチコミ掲示板

Xperia Z

  • 16GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
SONY Xperia Z 製品画像
  • Xperia Z [Black]
  • Xperia Z [White]
  • Xperia Z [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z のクチコミ掲示板

(17800件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z SO-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1522スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z」のクチコミ掲示板に
Xperia Zを新規書き込みXperia Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

充電が完了しないことがある

2013/02/17 13:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 mshk62さん
クチコミ投稿数:11件
機種不明
機種不明

画像1

画像2

いつも寝る前に純正クレードルで充電しながら寝ているのですが、朝起きた時に充電出来てない
ことがこの機種にしてから2回ありました。
今朝起きた時のBatteryMixの画像です。
午前2時ごろまでは充電していたみたいですが、その後は朝まで54パーセントでUSING(青線)に
なってます。

とりあえずそこで再起動してみたのですが、そしたら54パーセントから27パーセントに一気に
減りました。(画像2)

同じような症状の方いませんか?
これは本体の故障、バッテリーの不良なんでしょうか・・・

書込番号:15777344

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/17 13:11(1年以上前)

一度完全にバッテリーを使いきってしまって充電し直すと改善するかもしれません。
念のためにドコモショップで相談してみるのもいいかと思います。

書込番号:15777378

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/02/17 13:14(1年以上前)

バッテリー温度が0℃とか示してますので、
数値自体アヤシイですね。
『BatteryMix』アプリを一旦アンインストー
ルして入れ直した方が良いかもしれません。

書込番号:15777398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/02/17 13:34(1年以上前)

連投すみません。
かりかりまんさんの補足になりますが、一度
0%→100%までケーブル直差しでの充電をお
試しになると良いかと思います。

書込番号:15777496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mshk62さん
クチコミ投稿数:11件

2013/02/17 13:45(1年以上前)

かりかりまんさん、りゅぅちんさん
レスありがとうございます。

アドバイス通り、一度完全放電してからフル充電してみます。

あと、りゅぅちんさんのコメントを見て思ったのですが、バッテリー温度が低すぎて充電が止まった可能性もありえますか?

室温が0℃前後しか無い所で充電しているので、BatteryMixの温度もほぼ正確だとは思いますが、念のため再インストールしてみます。

書込番号:15777555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/17 15:45(1年以上前)

低温過ぎると充電停止になることはあります。
この機種じゃないですがタブレットを車に積んでいたやつが低温のため充電を中止しましたと表示されたことがあります。

書込番号:15777952

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/17 17:13(1年以上前)

バッテリーミックス真剣に信用は出来ないです!!

書込番号:15778300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/02/17 18:42(1年以上前)

計測温度の数値は正常だったんですね。大変
失礼いたしました。

スマフォの電池パックの許容外気温度は確か
5℃〜35℃ぐらいではないかと思います。
Xperia Zの内蔵電池がどの程度なのかは存じ
ませんが、かりかりまんさんのご回答からす
ると室温が充電停止原因の可能性大ですね。

どこかのQ&Aサイトにて、低温状態(冬場の
10℃以下など)での急速充電は電池が非常に
傷む、という書き込みを見たことがあります
ので、その0℃近い場所での充電は避けた方が
良いかと思います。

書込番号:15778724 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mshk62さん
クチコミ投稿数:11件

2013/02/18 00:48(1年以上前)

みなさま、レスありがとうございます。

本体に入ってる取扱説明書を見たらりゅぅちんさんのおっしゃる通り周囲温度5〜35℃の場所で
充電してください、となってました。

充電が止まるのは、周囲温度が低すぎる可能性が高いですね。

就寝時間帯は、おそらくどの部屋も0℃前後しかないと思うので(TT)
春が来るまでは出来るだけ室温が高いときに充電するようにします。

書込番号:15780799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

画像のダウンロード失敗について

2013/02/16 20:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 eri555さん
クチコミ投稿数:44件

Xperia arc,GXときて、
現在Zのパープルを使用中です。

標準ブラウザーで画像を
ダウンロードすると、
ステータスバーに下向きの
矢印が出ます。
最近気がついたのですが、
ステータスバーを下げて確認すると、
「ダウンロードに失敗しました」と
なる画像が多々あります。
arcやGXでは今まで問題なく
ダウンロード出来ていたサイトも
半分くらいできなくなって
しまいました。
PCでは問題なくダウンロード出来ます。
設定もいろいろいじりましたが
解決できません。
フラッシュの問題かなと思い、
adobeからフラッシュはインストール
しましたが解決できません。

わかる方教えてください。

書込番号:15774266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2013/02/16 21:04(1年以上前)

電波状況や画像の中にはダウンロード出来ない物もあるのではないでしょうか。

因みに画像をインストールして失敗は私もよくありますが、根気良くダウンロードしていれば成功する時もあるし、何回しても失敗する時もあります。
これは出来ない画像とかもあるのではと?

書込番号:15774359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 eri555さん
クチコミ投稿数:44件

2013/02/16 21:58(1年以上前)

レスありがとうございます。

arcもGXも、PCでダウンロード出来ていた画像は、
問題なくできていましたが、
この機種とXperia tabletでは、
頻繁に失敗が発生します。
xiとwifiで状況が違うか試しましたが、
ダメなものはどちらもダメでした。

時間があるときにsonyに聞いてみます。

書込番号:15774649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/17 23:26(1年以上前)

失敗しましたメッセージをタップするとダウンロード管理画面が開きますが、そこで再試行するとDLできることよくありますよ!

書込番号:15780405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 eri555さん
クチコミ投稿数:44件

2013/02/17 23:57(1年以上前)

報告ありがとうございます。
教えていただきました方法で
DLできました。
感謝します。

書込番号:15780565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 巨人命さん
クチコミ投稿数:614件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

お世話になります。連続質問で申し訳ございません。
SPモード着信時(スリープ時の画面が点いていない状態)に「着信イルミネーション」が点滅しません。勿論、イルミネーションにチェックは入れています。
本日、DSにて事象を確認して頂き、新品交換になりました。新品品にSIMカードを入れ、メールを受信した結果、見事にイルミネーション点滅しました。DSの方も「良かったですね」とおっしゃい、喜びいさんで帰宅し、Googleログイン、アプリインストール等設定しました。すると又、イルミネーション点滅がしなくなりました。
点滅→非点滅に間にやった事は、Googleログイン、ヤフーのショートカット作成、ウェザーニューズインストール、省電力設定位です。(後に省電力未設定時も同様)

皆様、点滅しておられると思いますが、原因は何が考えられるでしょうか?

不便で困っております。ご意見、ご教授下さい。宜しくお願い申し上げます。

書込番号:15755975

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 巨人命さん
クチコミ投稿数:614件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/12 21:24(1年以上前)

連投すみません。
点滅されている方々→主なインストールアプリ
点滅しない方々→どの様に解決します(しました)か?

書込番号:15755999

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/02/12 21:26(1年以上前)

交換して初期の状態で光っているのであれば、端末の異常でもなさそうな感じはしますね。

一度インストールしたあぷりを削除してみてどうかでしょうか?

それで点滅するのであれば、アプリが要因だと思います。

書込番号:15756014 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2013/02/12 22:05(1年以上前)

Wi-Fi環境下で待ち受けしていて、
スリープ時もWi-Fiをオフにしない設定で、
spモードメールのWi-Fiでの受信設定が
正しく出来ていないとかではないですよね?

書込番号:15756289

ナイスクチコミ!0


スレ主 巨人命さん
クチコミ投稿数:614件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/12 22:08(1年以上前)

Wi-Fi環境ではありません。着信音は鳴ります。

書込番号:15756314

ナイスクチコミ!0


umi1023さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/12 22:43(1年以上前)

私も同じ症状で困ってます。。。
DSにて色々確認しましたが、
端末を初期化すれば治ったので、
ダウンロードしたアプリが影響してるのでは?
と言う結論に至りました。

明確な原因が把握できない事から、
初期不良扱いで交換してもらいましたが、
結局点滅しない状況です。

今後のDSの対応としては、
解決するまでは、週一単位で
連絡をくれるとの事なので、暫く様子を
見ようかと思ってます。





書込番号:15756551 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


GoogGuysさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/12 23:08(1年以上前)

私も昨日ふとLEDが全く付いてない事にに気づきました。
私の場合はSPモードとgmailの両方ともイルミネーションが点灯せず、着信時には白のフラッシュはするものの、スリープ時にはなんの反応もないので、初期化も試しましたが、回復せず。
本日DSに行き相談したところ、初期不良の交換になりました。
ただ在庫が無いので、予約と言う形になってしまいました…。

書込番号:15756725

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 巨人命さん
クチコミ投稿数:614件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/13 06:22(1年以上前)

皆様、お忙しい中ありがとうございました。ところで、イルミネーションの色を設定する際に、普通は選択した色のデモンストレーションが点灯するのでしょうか?
私のは、色選択時も点灯しません。
設定時に点灯するのであれば、受信メールを待たずに、アプリアンインストールしながら確認出来るのですが。

Umi1023さん
何か情報が来ましたら教えて下さい。

ソフトアップデートにて対応期待します。

情報を得るため、しばらく解決済にしないので、投稿された有志の方々ご了承下さい。

書込番号:15757808

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2013/02/13 07:15(1年以上前)

私は普通にイルミネーションしますので、
設定やインストールしているアプリに
よるんでしょうね。
主なインストールアプリは以下の通りです。

 Apex Launcher
 MyVolume+
 aNdClip
 CommuniCase(spモードメールはアンインストール)
 Dolphin Browser
 Screen Off and Lock Donate
 QuickPic
 あんしんスキャン
 世界天気時計
 かけ〜ぼ
 ジョルテ
 ATOK
 AppMonster Pro
 ColorNote
 Jota+

ちなみにspモードメールアプリも
CommuniCaseも
イルミネーションの設定時の
デモンストレーションはありません。

spモードメールアプリの再インストールをしても
状況は変わらないでしょうか?
CommuniCaseで受信するようにした場合は
どうでしょうか?
無効にしているアプリを全て有効にすると
どうでしょうか?

書込番号:15757912

ナイスクチコミ!1


umi1023さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/13 07:29(1年以上前)

巨人命さんへ

了解しました!
何か分かり次第追って書き込みしますね。
一緒に解決しましょう!
とりあえず私と巨人命さんの共通点は、
端末を交換した段階でも、
点滅しないと言う事ですよね!
この共通点、重要かと思います。

充電時の赤ランプ電灯、バッテリー14%以下時に
赤ランプが点滅をしている事から、端末故障の
可能性は個人的に低いとも思ってます。

ちなみにメールのデモンストレーションでも
ランプは点灯しない状態です。

ソフトウェアの更新ですが、
DSにあったデモ機では、
更新の要請があったみたいなので、
近々ユーザー側にも要請があるのでは
とも言っていました。

終わりに私がこの端末でダウンロードした
ドコモ関連以外アプリは・・・

1.レコチョク
2.レコチョクプレイヤー
3.LINE
4.LINE.POP
5.はげえもじ(モバゲー関連)
6.モバイルSuica
7.dwango.jp
8.国盗り合戦
以上となります。

※ドコモ関連アプリとは、
ドコモ海外利用、あんしんスキャン、iBodymo、
dビデオ、Bookストア本棚です。
(挙げたソフトの中でドコモと関連がないものが
ありましたら、すみません。)

DSの方曰く、着信に関するソフト(着歌関連)
が影響してるのでは?とも言ってました。

この端末、個人的に気に入ってるので、
早く解決する事を願ってます。
長文失礼いたしました。

書込番号:15757939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2013/02/13 07:35(1年以上前)

巨人命さんは交換時点では点滅したようですよ。

書込番号:15757949

ナイスクチコミ!0


スレ主 巨人命さん
クチコミ投稿数:614件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/13 07:38(1年以上前)

そうです。新品で何もしていない初期状態では点滅しました。初期設定すると、点滅しませんでした。

書込番号:15757957

ナイスクチコミ!0


umi1023さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/13 07:54(1年以上前)

すみません、言葉足らずでした!
私も初期設定以降、点滅しない状況です。

書込番号:15757994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 巨人命さん
クチコミ投稿数:614件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/17 21:41(1年以上前)

別スレで、同じ症状の方の解決方法で本日、無事に解決しました。イルミネーション点滅出来ました。
解決方法ですが、
@、まずは初期化する
A、SPモードアプリをダウンロード(更新する)
B、Googleアカウントは未だログインしない
C、PCなどからメールを送信
D、この時点でイルミネーション点滅すれば端末異常なし
E、ここでGoogleアカウントでログインする→但し、ログインの際に同期されているアプリがインストールされるとNG(イルミネーション点滅はしなくなる)。私の場合は、Googleアカウント新規でログインしました。
F、ここでもう一度メールを受信してイルミネーション点滅を確認
G、好みのアプリダウンロード

注意点は、Googleアカウントログインの前に、SPモードアプリをインストール(更新)する。
その後にGoogleアカウントログイン。但し、引っ張って付いてくるアプリが有るとNG

この方法で解決しました。  参考までに報告させて頂きます。

書込番号:15779670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 xperiaホームの画面回転

2013/02/17 08:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 ぉたけさん
クチコミ投稿数:2件

xperiaのホームを使っております
現在、設定にてチェックを付けても画面回転しません。
他のアプリケーションでは問題なく回転します。

xperiaのホームにした当初は回転していたと思っているのですが記憶違いでしょうか?
取説を読みますと、回転しないのが正ととれるような記載ですが…

皆さんは如何でしょうか?
もし通常は回転しているのであれば…解決法を教えて頂きたく。
宜しくお願いします

書込番号:15776177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
alohaoeさん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:15件

2013/02/17 08:53(1年以上前)

Xperiaのホーム画面は回転しないと思います
私のは最初から回転しませんでした
でも、設定画面などは回転しますので、
回転してもよさそうですが。

書込番号:15776308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/02/17 08:58(1年以上前)

純正クレードル接続時は横画面になりますが、それ以外は不可だと思います。

書込番号:15776325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/17 09:55(1年以上前)

買った時は回転していたので、縦画面に設定しました。だけど、たまにいじってないのに、横画面になる時もあります(初期不良かな?)、すぐに治るのですが、あまり頻繁になるようならDSに見てもらおうかと思ってます。

書込番号:15776537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/02/17 10:12(1年以上前)

のりたろ〜さんの書かれている通りです。
回転をコントロールするアプリを入れることで、回転させることは可能です。

書込番号:15776606

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/02/17 10:20(1年以上前)

Xperiaのホームは、横画面にはなりません。
のりたろ〜さんの仰っているように、クレードルに接続したときは横画面になります。
もし、強制的に横画面にしたいのであれば、「Orientation Control」などのアプリを使用すれば可能です。

書込番号:15776639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/02/17 11:26(1年以上前)

今日気づいたんですが、トグルで回転OFFにしても設定>画面のチェックが外れていない時がありますね。

そっちで外したら充電台に挿しても縦固定になりましたよ。

書込番号:15776938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/02/17 11:27(1年以上前)

ああ、VLの話なんですけどね。

書込番号:15776945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nanachuriさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/17 17:14(1年以上前)

最高のローテーション制御というアプリでホームも横画面になりました
他のアプリでも出来るかもしれませんが

書込番号:15778311

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぉたけさん
クチコミ投稿数:2件

2013/02/17 20:49(1年以上前)

皆様

私の記憶違いだったようですね。
素早い返信のお陰でスッキリしました。
感謝致します

書込番号:15779349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

家の中で圏外です・・・

2013/02/10 23:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:4件

昨日、N-01Dから機種変してきました。が、家(マンション)の中で圏外になってしまい、メール・電話・ネット・・・何も使えません。N-01Dでは特に問題ありませんでした。今日、docomoショップへ行ってSIMカードを交換してもらったところ、帰り道では快適だったのに家に入った途端またしても圏外になってしまいました。玄関ドアに近い廊下で、かろうじてXIでなくFOMA(H)のアンテナが0〜1本立つ程度です。113に電話して電波状況を確認すると、マンション周辺の電波は良好のようです。とりあえず連休明けに電波調査の依頼はしてみる予定です。ショップでも今日は在庫切れだった同機種に交換してもいいと言われています。ただ今日の様子から、状況が好転するとは思えず・・・なにかいい方法やアドバイスがあればお願いできませんでしょうか。せっかく快適なXI生活を夢見ていたのに、がっかりです。。。

書込番号:15746538

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2013/02/10 23:25(1年以上前)

家の中に無線LAN環境を構築して
Wi-Fiで繋ぐようにすれば
ネットやメールは大丈夫ですが…。
電話用の電波も立ってないのでしょうか?

書込番号:15746607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:44件

2013/02/10 23:27(1年以上前)

そのままをdocomoに伝えればいいです。
原則48時間以内に調査員が自宅にやってきて電波状態を確認/改善の努力をしてくれます。

詳しくは↓に書いてあります
http://www.nttdocomo.co.jp/support/area/feedback/index.html

書込番号:15746619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:9件

2013/02/10 23:37(1年以上前)

前の機種で電波良好なら、初期不良の可能性がありますね><
前の機種でもさほど電波が良くない場合は、Xperiaの故障の可能性が低いでしょう。
マンションならフェムトセル設置してくれる可能性があるので、悲観せずに調査員を待ちましょう^^

書込番号:15746706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27257件Goodアンサー獲得:3114件

2013/02/11 00:00(1年以上前)

これですね。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1211/16/news074.html

書込番号:15746845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:9件

2013/02/11 00:24(1年以上前)

LTE Setting というアプリをPlayストアでダウンロードしてください
優先ネットワークをWCDMA onlyに設定してください

書込番号:15746980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2013/02/11 00:57(1年以上前)

みなさん、早速色々教えて頂きありがとうございます!メールやネットはもちろん、電話をかけようとしても「モバイルネットワークが利用できません」とメッセージが出て、利用することができません。寒空の下、電波を探しながらdocomoに電話をかけています。ただショップにしても113にしても、何日か様子をみてくれと悠長なことをいうので困っていました。みなさんのアドバイスを参考に試していこうと思います。前のN-01Dは動作が遅く、不満があっての今回の機種変でしたが、予想外の展開に戸惑うばかりです。。。

書込番号:15747121

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/02/11 01:44(1年以上前)

まさかとは思いますが、モバイルネットワーク設定のデータ通信を〜〜の所のチェックが
外れてると言う事は〜無いですよね?(^_^;)

試し済とは思いますが、再起動もお試し下さい。

書込番号:15747305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/02/11 03:08(1年以上前)

「電話」も使えないとのことですから故障の可能性が高いと思います。
内部でアンテナが外れている程度なのかもしれませんが。。。

書込番号:15747495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2013/02/11 11:24(1年以上前)

自宅のマンションのどの部屋でもダメなんですか?
窓側でもダメなんですか?
もう少し詳しい状況が必要ですね。

書込番号:15748707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/02/11 11:41(1年以上前)

部屋では電波を拾わないということですが、外出先でも同じようになるのでしょうか?

もし部屋の中だけであれば、端末の故障でもなさそうです。


メーカーが違うと電波の拾い方も変わります。
個体差もあるかと思います。

調査員の方が来られるのを待って、結果が問題なければ端末交換をしてみる。
もし交換した端末でも同じ現象がおこるのであれば、端末の構造上の問題になるかもしれませんね。

そうなると改善は見込めない可能性もあります。


まずは調査になりますね。

書込番号:15748802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/02/11 14:12(1年以上前)

みなさん引き続きありがとうございます。モバイルネットワークの設定や再起動等はとりあえず対処済です。マンション室内で、南側にあるリビングやベランダはほぼ圏外で、北側にある寝室や寝室に面する外部廊下でも電波はつながります。マンションが線路近くだったり上空を飛行機がよく飛ぶこととか(空港も近いので低空です)関係あるのでしょうかね。調査も至急お願いしたいのですが、平日の日中しか対応してくれないようで仕事をしている立場としては時間がなかなかとれずもどかしいです。メールやネットはPCでも代用できますが、電話が利用できないのか非常に不便で困っています。調査や本体交換にしても、その日までの間の不自由さをショップに伝えたところ、修理ではないので代替機を渡せないので上司に相談してみるとのことでした。その結果がどうなったか昨夜ショップに電話をかけ担当者から折り返しの連絡をお願いしたのですが、未だ連絡がなくほったらかしです・・・正直ショップの対応にも憤りを感じます。機種変するんじゃなかったと大後悔中です。。。

書込番号:15749509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:9件

2013/02/11 19:29(1年以上前)

それなら前の機種で代用しましょう。
simの大きさが違うならアダプタを使えば良いです。
僕は上海問屋でメール便込みで300円以下で買えた記憶があります。
もう一度ドコモショップで交換できるか聞いてみてください。



書込番号:15750897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/02/17 19:05(1年以上前)

みなさんから頂いたたくさんのアドバイスのおかげで、無事解決しました。
結局、本体交換という形でしたが、他店から取り寄せたようで予定より早く
入庫したので交換したところ、快適なXI生活ができるようになりました。
個体がたまたまハズレだったんですかね。。。docomoの電波調査にしても
私以外の調査もいっぱいのようで3月以降しか対応できないようでしたし、
フェルトセムの設置にしても、対象範囲が6〜8畳程度と限られているようで
根本的な解決ではなかったようです。
色々ありがとうございました。

書込番号:15778853

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:72件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

Xperia ZにMicro SD 32GB クラス10を使用したいと考えていますが、書き込み及び読み込み速度はどうでしょうか?

書込番号:15768289

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/02/15 17:06(1年以上前)

32GB、CLASS10の下記カードを使っています。
A-DATA Technology microSDHCメモリーカード 32GB AUSDH32GCL10-RA1

読み書き速度ですが、A1 SD Benchでテストした結果がこれです。
READ:19.16MB/S WRITE:11.27MB/S

書込番号:15768409

ナイスクチコミ!1


nanachuriさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/15 19:18(1年以上前)

機種不明

デフォルトmicorSD/ROM/RAMベンチ結果

class 10かはわかりませんが
デフォルトで入っている2GBのmicroSDのベンチ結果を置いておきます。
A1 SD BenchのUse longer testingにチェックを入れての測定です。

Read 51.25 MB/s
Wtite 26.85 MB/s

Xperia zの読み書き速度はかなり高速みたいなので
出来るだけ高速なメーカーの買ったほうがいいかもしれません

ただ、ベンチ結果を見ると
内部ストレージの速度が上限っぽい気がします。

書込番号:15768867

ナイスクチコミ!0


miya0428さん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:12件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/15 19:54(1年以上前)

私もここを読んで興味がわき、さっき同アプリを入れて計ってみました。

結果・・・、ほぼ同じ数字。
というか、これほんとにSDカードの早さを計っているんですかね?
速度や容量から考えて、内部ストレージをそのまま計測しているように思えます。

書込番号:15769022

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/02/15 20:06(1年以上前)

nanachuriさん

Read 51.25 MB/s
Wtite 26.85 MB/s

このスピードは本体のメモリーをSDカードとして使用している部分の速度だと思います。
スロットに入れたカードの速度を測るには、SettingskのCustomで/storage/sdcard1/を指定する必要があります。

書込番号:15769079

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/16 02:06(1年以上前)

機種不明

ノーブランドのclass10 32GBです。

書込番号:15770734

ナイスクチコミ!0


30-35さん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/16 02:32(1年以上前)

機種不明

Sandisk Mobile Ultra 64GBのデータです

面白そうなベンチなので私も試してみました。
設定でSDカードにして測定すると、異様にread値が高い様な気がします。

書込番号:15770797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/02/16 12:17(1年以上前)

Use longer testingをチェックしないとRead測定値があり得ない値になります。

書込番号:15772169 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/16 12:44(1年以上前)

皆様、アドバイスありがとうございました。
とても参考になりました。
私は、タイに住んでいるためグローバル版を予約しました。まだ発売されていませんが・・・。
多分、32GBのクラス10を購入すると思います。グローバル版の場合は、32GBまでの対応ですので・・・。本当は64GBを入れたいのですが、仕様なので仕方ありません。
グローバル版が届いたらレビューしたいと思います。

書込番号:15772278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/02/16 14:28(1年以上前)

解決済みになっていますが、
●容量優先で32GBなら速度を落としたclass4
●速度優先でclass10なら容量を落とした16GB以下
を薦めます

価格度外視してもいいなら
●32GB→「class10」表記ではなく「UHS-I[1]」と表記された商品を選択したほうが無難です

書込番号:15772661

ナイスクチコミ!2


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2013/02/16 16:14(1年以上前)

 速度と容量を引き換えに考えるというのは、どうしてでしょうか?(´・ω・`)
 どちらも求めると、何か壊れやすい事情があったりしますか?

 また、UHS-I対応の方が安心できる理由もお教え頂けると嬉しいです。

 UHS-I 対応しているなら、SDXCにも対応して欲しかったですね。この機種には。動画を沢山入れたい人もいるでしょうし。

書込番号:15773039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:21件

2013/02/16 16:54(1年以上前)

milanoさんへ
Docomo版はSDXCに対応しています

グローバル版のことでは無いですよね?

書込番号:15773222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/02/16 17:51(1年以上前)

>速度と容量を引き換えに考えるというのは、どうしてでしょうか?

1)
http://ja.wikipedia.org/wiki/SD%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89#SD.E3.82.B9.E3.83.94.E3.83.BC.E3.83.89.E3.82.AF.E3.83.A9.E3.82.B9.E3.81.AE.E7.A8.AE.E9.A1.9E
『SDスピードクラスの種類』項目にClass10は後で規格化されたため、ハードによっては上位互換がない。
→私見では、利用する機器次第ではclass10の性能が発揮できないケースもあると解釈

2)パナソニックや東芝などで商品化(32GBとclass10の組み合わせ)されていない
→私見では、安定性に難アリだから商品化されないと解釈。
※安定性=故障の面より1)の「ハードによって上位互換がない」=速度保証が出来ないという観点です

それを踏まえて、速度アップするための策としてMLCフラッシュメモリーを採用=UHS-I規格
簡単にいえば、今まで一人で書込み/読み込みをして作業を、2人以上で分担して書込み/読込みを行う
スマートフォンのシングルコアとデュアルコア・クアッドコアなどのマルチコアの関係に似ています

上手く説明できなくてスミマセン
・class10を選択するなら、大手メーカーで商品化されてる16GB以下ならスピード保証されいると思った
・UHS-Iも同様に、大手メーカーから商品化されているのでスピードは保証されていると思える
この2点で前回カキコミしました。
ソース情報はなく、私の思い込みからの回答だと明確にするべきでした。反省しています

書込番号:15773488

ナイスクチコミ!2


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2013/02/16 23:02(1年以上前)

まんぼうくんさん、
そうなのですね。SDXCにも勿論対応していましたか。m(._.)m
新しい機種ですから、当然なのか。

 缶コーヒー大好きさん、
納得のいけるご説明ありがとうございました。

 確かに、MicroSDで、class4までしか32GBのが対応していないものが表示上はあったのですが、なぜclass10には対応していないのか疑問に思ってました。
 これで疑問が氷解しました。

 筋道立ててお話し頂いて、大変分かりやすかったです。(^∧^)

書込番号:15774977

ナイスクチコミ!0


zom≠bieさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2013/02/16 23:18(1年以上前)

〉缶コーヒー大好きさん

単なる質問ですけど、東芝のこれとかってパッケージには書いてありますが、class10の32GBとは違うのですか?
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00ARPN9WY/ref=mp_s_a_1?qid=1361024006&sr=8-1&pi=SL75

書込番号:15775064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/02/17 12:02(1年以上前)

画像パッケージの上に、UHI-Sと表記されてます

そう、大容量を購入するならこの手の商品を薦めたい

書込番号:15777086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Version Sさん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:67件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/17 15:58(1年以上前)

缶コーヒー大好きさん

>それを踏まえて、速度アップするための策としてMLCフラッシュメモリーを採用=UHS-I規格

MLCフラッシュメモリー=UHS-Iではないですよ。
MLCはNAND型フラッシュメモリのデータの記録方式でUHS-Iはインターフェース仕様(高速転送規格)です。
UHS-Iはあくまでデータ転送速度の規格であってMLC等のデータ記録方式は関係ありません。

書込番号:15778000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/02/17 16:24(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます

混同していました。

書込番号:15778095

ナイスクチコミ!0


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2013/02/17 19:02(1年以上前)

 高速転送規格、ということは、外付けHDDでいうとUSB3.0みたいなものでしょうか。(´・ω・`)
 UHS-Iの方がUSB3.0みたいに早いよ、と。
でも、HDDの中身ははUSB2.0
のころと同じだよ、と。

 あと、今日勉強したのですが、HDDとは違うメモリーカード形式の記録媒体(フラッシュメモリ?)は、SLCが一番速く信頼性もあり、MLCやTLCは、1つのセルだか、セグメントだか(スイマセン失念しました)を、技術革新で、電位差を作ったり3つに分けたりとかで、記録容量を大きくしているとか。
 とはいえ、そのようなある意味無理をしている記録方式は、通常のSLCよりも、書き込みが正しく出来ているかチェックしなくてはいけなく、書き込み速度も低速になってしまう、という話でした。信頼性もSLCと比べたらない、劣化しやすい、だったような。

ということで、自分の今日の勉強内容からすると、低速なSDカードの方が危険、という結論に達しました。(´・ω・`)

 お教え頂いた内容と異なりすみませんζ

書込番号:15778836

ナイスクチコミ!0


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2013/02/17 19:05(1年以上前)

http://sdkj.mem911.com/nand.htm
↑を拝見しまして、書き込みました。

Class10の、方が無難のような。

書込番号:15778848

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z」のクチコミ掲示板に
Xperia Zを新規書き込みXperia Zをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)