端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z SO-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1522スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 10 | 2013年2月4日 07:51 |
![]() |
9 | 7 | 2013年2月3日 11:55 |
![]() |
0 | 5 | 2013年2月3日 00:21 |
![]() |
23 | 8 | 2013年2月2日 21:32 |
![]() |
9 | 5 | 2013年2月2日 17:17 |
![]() |
1 | 3 | 2013年2月2日 11:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

今のところ予定では下記の予定です。
ケースはバンパーの予定ですが、どれにしようかは考え中ですね。
保護フィルム
ラスタバナナ 液晶・背面保護フィルムセット 高光沢防指紋フィルム
http://rbdirect.jp/rb/products/detail.php?product_id=4641
ケース
ラスタバナナ バンパー
http://rbdirect.jp/rb/products/list.php?name=SO-02E+Bump&search.x=0&search.y=0
バッファロー ソフトバンパー
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/phone/docomo/xperia_z_so-02e/case/bsmpso02etbcr/
書込番号:15706252
4点

金槌で叩いても割れないiDress衝撃自己吸収 液 晶保護フィルム(光沢タイプ/画面・背面2枚組)を予約しました。1410円
ケースは無しです。
書込番号:15706753 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん、横からすみません。
とんぴちさん、そのラスタバナナのバンパータイプですが、取り外しは容易なのかわかります?
仕事中は、バンパータイプを付けて、プライベートは外してと、頻繁に脱着するのでソフトタイプにしようか悩んでました。
とんぴちさんの予定されてますラスタバナナ製が格好いいと思いまして。
書込番号:15706840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あふろカテキンさん
私も実物を見ていないので何とも言えないです。
写真で見る限りソフトタイプではなさそうなので、取外しは手間かもしれませんね。
別スレで、この端末もキャップ交換は預かりとなるようなレスがありましたので、少し悩んでいるところです。
毎回取外してクレードル充電も手間なので。
ハードケースで装着のままクレードル充電可能な商品もありそうなので、購入するまで考えていると思います(苦笑)
でもバンパーの方が良いんですけどね。
書込番号:15706876
0点

とんぴちさん、有り難うございます。
ずっと裸族でしたが、今回は仕事中は着けようかなぁって思いまして。
デザイン重視で買うので頭が痛いです(笑)
フルカバーのソフトタイプを買って、暫く様子見しようかなぁ。
後に、ベストなバンパータイプ買ってみます♪
有り難うございました。
書込番号:15706953 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とんぴちさんが書かれてる、ラスタバナナのバンパー頼んじゃったんですが
後で、iPhone版の方を評価見てたら、着脱が微妙そうな感じで書かれてました・・・・
やはり、BUFFALOのシリコンバンパーにすれば良かったと、反省中です|ω;))))プルプル
来て付けてみないと分かりませんが。
フィルムは、文鳥LOVEさんが書かれてるのに、最初しようかと思ってましたが
ブルーライトカットフィルムを見かけて、そちらにしてみました。
背面は、カーボン柄のがよさげに見えたので、そちらにしちゃいました(^_^;)
書込番号:15707764
1点

望見者さん
早くも頼んだんですね。
私はまだ悩んでます(^^;)
形はスッキリしてて良さげなんですよね。
カーボン柄のフィルムも良いですね。
アクセサリーで非常に悩んでます。
書込番号:15708293 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ミヤビックス頼みました!
http://www.miyavix.co.jp/products/smartphone/7920.html
が、発売日には届かない模様…。
届くまで別ので代用するか、買ったときのシート貼り付けたままにするか、、、、悩みます。
書込番号:15708873 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は白を予約したのですが、カバーは黒のシリコン、フィルムはブルーライトを抑えるタイプにする予定です。
JiNS PCを使うようになってたら、すごく目が楽になったので、同じような効果を期待しています。
書込番号:15709179
0点

自分は白を予約しました。
デザインを気に入っているので、裸で持ちたいところですが…
以前にスマホ買って早々にバッグから滑り落ちて傷つけたトラウマが。
ということで、背面もガラスの質感を活かしたくイロイロ悩んだところ…
購入初期は下記でいくことにしました。
バンパー:バッファロー
液晶保護シート:レイアウト( 高光沢、前面・背面セット )
キャリングケース ( ポーチ ):革 or バンナイズ
大きな機種なので、使用しているバッグの外・内ポケットに入らない気がするので、
自分はバッグにゴロンッと入れる機会が多い気がします。
カバー・ケース・バンパーを着けたとしても…
バッグの中で転がったり、他の物と接触して傷つきそうなので、
シンプルでかさばらない、できれば洒落たキャリングケースを使おうかと思います。
しばらく様子を見て、落としそうにないようなら、バンパーは外してしまうつもりです。
今まで使用したスマホの中ではダントツに大きいので
ストラップも “ リング ” の物にして落としにくくするつもりです。
書込番号:15715189
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

確か過去の機種はアップデートで出来る様になってましたが、基本的にはワンセグ録画は出来ないのかもしれませんね。
あくまでも記憶の中での事ですから、正確ではありません。
もし録画が発売した時にできなくとも、
アップデートで出来るように対策は打ってくると思いますから、あまり深刻な問題ではなさそうです。
書込番号:15701724 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ワンセグの録画予約もできるようですよ。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/entertainment/1seg/compatible_model/reservation.html
書込番号:15701798
3点

マナフィスさん、以和貴さん、ご回答ありがとうございました。録画できるようですね。
ワンセグの視聴、録画の時にアンテナケーブルを使用しなければいけないのが少し残念ですが。。。
ありがとうございました。
書込番号:15702134
1点

AXですが、アンテナ無しでも視聴&録画イケてます。四国の平野部にて
書込番号:15703597 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

以和貴さん勉強不足でした。
そう言えばSXと同じだったのをふと思い出しました。
私はアクロ時代と勘違いしてました。f(^^;
スレ主さん良かったですね録画対応していて…でもどうせならアンテナも標準装備をしていれば、もっと好感度上がるんですがf(^^;
書込番号:15707458 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マナフィスさん
ワンセグ録画に対応していないスマホもありますので、勘違いされることもあると思います。
それと、アンテナは外付けでない方が、持ち歩く必要がないので、私もいいと思います。
普通のイヤホンでも見れないことはありませんが、やはり若干感度が悪いと思います。
書込番号:15707504
0点

皆さん、ご親切に教えていただき、ありがとうございました。
とても参考になりました。
書込番号:15710667
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
都内にあるヤマダ電機の「LABI」でスマホを一括で購入すると、ポイントがもらえるって聞いたのですが本当ですか?
もし本当なら、「LABI」の付くヤマダ電機なら全店でポイントもらえますか?
0点

ヤマダ電機は店舗によって変わるかもしれませんので、購入予定であれば、その店舗に確認するのが一番ですよ。
ヨドバシカメラはポイントつきますね。
書込番号:15694164 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

恐らくつくでしょう、ただ店舗によって値段やポイント還元率に違いがあるかもしれないので確認してみた方がいいと思います。
書込番号:15694212 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の住んでいる地方のヤマダLABIは10%現金値引きでした
店によっていろいろあるみたいですね
書込番号:15694282
0点

本日、ヤマダ電機で予約をしてきましが四国に関しては四国全店、ポイントもなければ値引きもなし。
ポイントが羨ましい。。。
ただこの時期にいっても予約番号は一番でした(笑)
書込番号:15708126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん回答ありがとうございました!!
地元の携帯ショップを見て回ったら
おまけで色々もらえるところを見つけたので
そこで予約しました!
都内のヤマダまであまり近くないので手間賃を考えたら…
って思ったので。
書込番号:15708933
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
デザイン面は好みなので比較できませんが
機能ではXperiaでしょうね
書込番号:15699659 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さん。
Androidで何を求め、iOSで何を求めるかでどちらになるかは自然に決まるんじゃないですか?要は目的次第ということですね。
私の場合はレスポンスやスペック云々ではなく、iOSにおサイフ機能、カスタマイズ機能、外部メモリ機能がないのでAndroidを使用しています、もちろんXperia Zは魅力があるので欲しいです。
それと掲示板なんで、他の立ち上げたスレに書き込んで下さった方に返信をされた方が宜しいかと思いますが。
書込番号:15699672 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

iPhoneとAndroidを比較しても、それぞれにメリット、デメリットはありますので、どちらが勝っているというのは個人によって違います。
答えは出ないと思います。
【iPhone5】
メリット
・操作がわかりやすい
・ヌルヌルな反応
・OSアップデートが世代に関係なく出来る
・アクセサリーが豊富
デメリット
・カスタマイズが出来ない
・ガラケー機能がない
【XperiaZ】
メリット
・カスタマイズが出来る
・ガラケー機能がある
・ブランド
デメリット
・デザインはいいが、幅が大きく持ちにくい
・Androidに共通しているが、メーカーのチューニングもはいるので、不具合が多い
・OSアップデートはドコモ次第になるので、遅れたりは場合によってはしないこともある
ざっくりとこんな感じになるのではと思います。
他の機種の口コミを見ればある程度わかるかと思いますが、Android端末は不具合も多いかと思います。
XperiaZは何もなければいいですが、これは発売しないとわかりません。
冬モデルのXperiaAXは不具合は多いほうだと思いますので、このあたりの不具合が改善されていれば良いのですけども。
色々かきましたが、最終的にどちらが良いかを決めるのはスレ主さん自身です。
書込番号:15699897 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スレ主殿は、まず、どちらか使った事が有るのでしょうか?
無ければ、好き方を選べば良い。使った事が有れば、不自由が無かったのなら
そちらのOSの機種を選べば良い。不満があるのなら、違う方を選べば良い。
僕は、初代Xperiaからスマホに入ったので、やはりiPhone5は面白くないです。
人それぞれ、自分の主観も書かずに、聞くだけでは、、、
(こう言う人に限って「参考になりました」だけで、終わるんだよね〜)
書込番号:15701119
2点

iphone5の画面解像度は1136x640で今時のスマートフォンの中では超?低解像度の部類です。
一度フルHDの画面を見てしまうと貧弱と感じる人もいると思います。
フルHDはAV機器との整合性も良いのでスマートフォンを(AV機器の)端末として利用する使い方が増えてくるでしょう。
書込番号:15704118
2点

どちらも優れてますょー♪
安いんだし両方かっちゃいなよー!
書込番号:15705630
0点

隣を見ると、3人に一人はiphoneだし、同じもの仲間意識も良いが、Androidの方が、色々なデザインで、個性的か感じで、違うをも持のもいいいんじゃない?
昔はWindowsよりMacの方が個性的だったが、今や逆転…
まぁ日本は行列が好きなんで、行列ができるものは間違いないんじゃない?
アップルショップみたいなブランド的な…
書込番号:15707855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
いつも大変お世話になっております。お忙しい中、ご回答可能な方お願い申し上げます。
私はこの機種を、ノジマ電気武蔵村山店で予約しました。ノジマポイントは5%付くそうです。
コジマ電気は、発売前なので答えられませんとの事です。
地域差は有るのかもしれませんが、各家電量販店の付加ポイント%をご存知の方教えて下さい。
可能であれば、東京多摩地域の情報でしたら幸いです。
1点

東京多摩地区ではありませんが、ヨドバシカメラ、ビックカメラはポイント10%になると思いますよ。
書込番号:15704970
2点

ヨドバシは大抵10%(ヨドバシカード払いなら
決済後+1%) ですが、多摩地域に店舗あるか
は?です。
(^^ゞ
書込番号:15704979 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

多摩地区であれば、ビックカメラが立川と八王子に、ヨドバシカメラも八王子にあるので問い合わせしてみては。
書込番号:15705562
2点

3人の方々。貴重なご回答感謝します。大変参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:15705981
0点

ヤマダ電機でもLABIなら一括購入でポイント10%還元されますね。
書込番号:15706584
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
Xperia Zをタイで海外版を予約しました。
どの保護シートを購入しようか迷っていますが、「クリスタルアーマー プレミアム強化ガラス 液晶&背面保護」はどうでしょうか?
どなたか購入したことがある方情報をください。
1点

こんばんは。
言われている商品はまだ発売前のようですね f^_^;
しかし、凄く高額の物をご検討されているようですね。うらやましい・・・です。
私的にはこちらの商品が凄く気になっています
http://www.appps.jp/archives/1898030.html
参考にしてください (^o^)/
書込番号:15703686
0点

ソニーの純正品もありますね。
http://pur.store.sony.jp/Qnavi/Product/SPA-PFS8/
http://pur.store.sony.jp/Qnavi/Product/SPA-PFH8/
http://pur.store.sony.jp/Qnavi/Product/SPA-PFW8/
http://pur.store.sony.jp/Qnavi/Product/SPA-PP8/
>tottomさん
そちらの商品は指紋と汚れの防止だけで、傷などの物理的なものには不利のように思います。
書込番号:15703883
0点

tottomさんの言うとおりまだ発売されていませんよね。
爺の書き方が悪かったです。
他機種でもこの保護フィルムが発売されていますが、他機種で購入した方の使用感を聞きたかったのです。
私は、タイに住んでいますので、日本の物が簡単に手に入りません。
よって、良い物を購入し長く使用したと思っております。
書込番号:15705025
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)