端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z SO-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全895スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2013年2月11日 22:25 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2013年2月10日 19:24 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年2月10日 08:40 |
![]() |
4 | 8 | 2013年2月12日 10:34 |
![]() |
3 | 6 | 2013年2月11日 11:08 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2013年2月10日 10:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
スペックで比べてELUGA Xにしようと思っていたのですが、店頭で実物を見たらメチャメチャかっこよくてこっちが欲しくなってしまいましたw すごい高級感あるしスタイリッシュで心地よいです。
価格も発売日当日なのに、頭金0円、端末価格実質0円、さらに商品券3万円分もらえたりと、なんでいきなりそんなに安い設定にしているのかわかりませんでしたが、安いにこしたことはないのでコレに決めようかと思っています。
で、実機を使ってみてよくわからない所があったので教えて欲しいのですが、戻るボタンとかホームボタンがたびたび画面から消えているときがあり、どうやって前の画面に戻るのかな?と戸惑う事がありました。SONYのロゴのあたりを適当に押すと、下からにゅるんとポップアップされることもありましたが、どうやるのが正しい操作だったのでしょうか?
また、設定などであのボタンを常時表示させとくことはできるのでしょうか?
ELUGAは物理的なボタンがついているのでよかったのですが、ここだけわからなかったのでお使いの方教えてください。
1点

下部のソフトキーはアプリ側が表示/非表示の制御をおこなっています。
非表示になってしまった場合はポンと画面を1タップしてあげると基本はニュルっとでてきます。
なので心配なさることはないかと。ちなみに設定で常時表示はできません。
書込番号:15742715
1点

アプリ側の作りなんですね。なるほど。
消えることによって見える範囲が広がるからいいのかな?
書込番号:15752046
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
いつもお世話になっています。
昨日xperia zに機種変更したのですが、起きて端末を回転させれば画面が縦になったり横になったり、ちゃんと画面回転するのですが、仰向けに横になって画面を回転させても回転しません。
どなたか解決方法ご存知の方おられましたら解決方法をご教授いただけないでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:15742546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

主さんの状態を私なりに解釈した回答ですが、
地面と極めて水平な状態で端末をクルクルさせてないですか?
ある程度地面との角度が必要です。
的外れな回答でしたら失礼しました。。。
書込番号:15742649 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速の回答本当にありがとうございますm(__)m
教えて頂いた通り角度をつけてまわしてみましたがやはら回転しません。
ひょっとして初期不良ですかね。
書込番号:15742711 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですか。。。
おきた状態だと回転しているという事ですと、
センサーは正常だと思いますので、
一度再起動させるか、simの抜き差しもやってみるか、、、
ですかね。
書込番号:15742769 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>放浪人さん
返信遅くなって申し訳ありませんでしたm(__)m
何度か角度を変えながら回転させたら感度はいまいちですけど切り替わるようになりました(^-^)
本当に丁寧なアドバイスありがとうございました。
分からない事があったらまた質問させて頂きますのでどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
書込番号:15744674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いえいえ、お気になさらずに。
切り替わるようになったとの事でよかったです♪
あまり的確なアドバイスが出来ず失礼しました。
書込番号:15745049 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

サウンドエフェクトの中で、イコライザーと
サラウンドがあります。
(^^ゞ
書込番号:15742269
1点

おーっ(^^)vそりゃ良いな~(^0_0^)
有難うございました。
書込番号:15742288 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
もし使っている方、持っている方いましたらお願いします。
この機種はBluetooth4.0対応ですが、BluetoothのG-SHOCKと連携させて使えるでしょうか?
スマートウォッチMW2も考えてますが、使えるならG-SHOCKがいいなと思いまして。
よろしくお願いします。
書込番号:15742217 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

BLE対応のG-SHOCKはアプリ側の対応が必要なので所有者ではありませんが無理だと思います。
とりあえず対応は一部AQUOS phoneまたはMEDIAS/G'z oneになりますね。
書込番号:15742642
0点

まだ使う状況になっていないので使えるかどうかは分かりませが、XPERIA Z上からは一応ペアリングが出来ていたりします。
(前機種のL-01Dでは認識すらしなかった)
書込番号:15745548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お二方、回答ありがとうございます。
ペアリングできたと言うことは、ちゃんと使えるかも知れないという可能性が高そうですね。
もし今後実際使ってみて、差し支えなければ教えていただきたいです。
ありがとうございます(*^^*)
書込番号:15748306 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>(前機種のL-01Dでは認識すらしなかった)
これはG-SHOCK側がBluetooth 3.0などとは繋がらないBluetooth 4.0のみの対応なので、スマホ側がBluetooth 4.0でないと認識できなかっただけでは?
Bluetooth 4.0対応スマホなら認識ぐらいはできると思いますが。
G-SHOCKのメール通知などはアプリが必要なのでSONYが対応させるなりしないと無理かなと。シャープは対応させているので無理な話ではなさそうですが自社でスマートウォッチも出してしまっているのでそれは一筋縄にはいかなさそうですが。
書込番号:15748451
0点

結論を書くと、色々試してみましたが連携は無理でした。
淡い期待をさせて申し訳ありませんでした。
書込番号:15750742 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

30-35さん
横からすいません。iPhoneなどはアプリのインストールが必要とありましたが、そういったソフトをインストールしても無理でしょうか?自分も気になっておりまして・・・そもそもandroidマーケットにないのかな。
書込番号:15751138
0点

>AMD-FUNさん
アプリ自体はPLAYストアにあるのですが、連動設定の項目がXPERIA Zでは出ませんでした。
書込番号:15751582 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やっぱり無理でしたか。。。
わざわざ教えていただいて感謝です^^
諦めて安くなっているスマートウォッチMN2にしようと思いますw
ありがとうございました。
書込番号:15753790
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
以前スタミナモードのapkがxdaにあるというお話をさせていただきました。
早速Zにsutamina.apkを入れてみようと試しましたがはじかれてしまいました。
ほかにも何か入れないと動作しないのかそのあたりはわかりませんがどなたかお試しした方はいらっしゃいますか?
やはり無難にjuice defenderがよさそうです。(今入れてます。)
話し変わりましてZの感想ですが一言で最高です!
つながらないと思ってたLTEも自宅に届きました。
動作もサクサク5インチの大画面で動画は最高です。
スタミナモードがなくても設定次第でそれなりには持ちそうな感じもします。
ひとつ不満?気になるのは「モバイルデータ通信が無効です」とたびたびなる事です。
ステータスバーからその都度モバイルデータをオンにしなおすのですが・・・、これってLTEのエリアがギリギリということですか?
詳しくわからないので教えて頂けるとうれしいです。
0点

スタミナモードについてです
憶測ですがシステムルート(/system/appまたは/system/vendor)に配置されてるシステムアプリなのでエラーで弾かれるます。端末のroot化をしない限りスタミナモードは使用不可だと思います。
モバイルデータ通信がオフになることについては
juice defenderがモバイルデータ通信のオンオフを制御しています。これがきちんと作動していない(またはなんらかの条件でオンにならない)だと思います。
またモバイルデータ通信をオフからオンにした場合LTEエリアだと一瞬圏外になります(端末の仕様上どうにもなりません)
juice defenderの代わりとなるアプリでは
Battery+ & sCore未受信メール通知(SPモードメールの未受信メール通知)かSPモードメール監視(SPモードメールとcommunicaseの未受信メール通知)
で良いと思います
ちなみにSPモードメールアプリとcommunicaseの比較ですがcommunicaseは未受信メールの受信がきちんと動作しないのでSPモードメールの使用をおすすめしています
書込番号:15743491 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そのapk、XDAで探してみたんですが、英語が苦手も有りますが
見つけられなかったです(;´Д⊂)
書込番号:15745755
1点

望見者さん
xperia t xda staminamodeで検索して出てきた気がします!
tはZと同じJellyBeanです。
書込番号:15745947 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>fz1_hideさん
有り難う御座います!一生懸命「Z」板を探していました(^_^;)
今、それらしい物を落としてる所です。
まだ、Zが手元に無いので、JellyBeanでは無いですが、root化のPと
acroHDに入れてみようかと、考えてます。
何か手応えが有れば、報告させてもらいます。
書込番号:15747113
0点

黒物家電現代人さん
ありがとうございます!
juice defender愛用してましたが通信切れるのでアンインストールしました。
battery+とSPモードメール入れてみました。
さらに贅沢言うと…スリープ状態だとLINEの新着メッセージが確認できないことですかね。
そこもなにか良いアプリあったら・・・
書込番号:15748618
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
googlemapにて現在地情報を取得しようとすると、「一時的に現在地情報を取得できませんでした。」と出て現在地が取得できません。
GPSをonにすれば検出できるのですが、3G、LTE等のモバイルネットワークを使用した取得が出来ないようです。
googleアプリの位置情報設定=ON、
位置情報サービスは添付の通りONですが位置情報源としてはGPSのみで、モバイルネットワークが無いようにも思われます。
モバイルネットワークを使用した取得が出来ないのか、何か別の設定等が必要なのでしょうか?
1点

設定→アプリ→すべて(実行中の右)→マップ→キャッシュ削除→再起動
これで改善しませんか。
書込番号:15742554
1点

MiEV様、
ご教授いただいた手順で見事に解消しました!
自分でも色々調べたのですが絶対に答えに辿り付けなかったと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:15742708
0点

キャッシュがたまると、位置が測定出来なかったり、測定位置がズレたりもします。
よく使うブラウザもそうです。
ブラウザはキャッシュの削除と、履歴の削除で、改善されるようです。
書込番号:15742759
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)