Xperia Z のクチコミ掲示板

Xperia Z

  • 16GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
SONY Xperia Z 製品画像
  • Xperia Z [Black]
  • Xperia Z [White]
  • Xperia Z [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z のクチコミ掲示板

(7981件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z SO-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全895スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z」のクチコミ掲示板に
Xperia Zを新規書き込みXperia Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
895

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ライブ壁紙の電力消費について

2013/03/11 00:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 pierrot909さん
クチコミ投稿数:117件

ライブ壁紙を使用されてる人いますか?

通常の固定壁紙と比べて、どのくらい電池消費がかわる物なんでしょう?

ライブ壁紙の種類にもよるでしょうが、例えばプリインの『魔法の森』とかだと電池の持ちはどの位少なくなりますか?

書込番号:15876976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2013/03/11 06:39(1年以上前)

試せば

書込番号:15877423

ナイスクチコミ!9


蟻輔さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:56件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/03/11 09:18(1年以上前)

稼働プレセスを見てもライブ壁紙の占める割合は数%なので、もちろん電力は消費しますが体感できるほどではないと思います。

まぁ確かに試せばわかることですが・・・

書込番号:15877725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/03/11 09:19(1年以上前)

普通の壁紙とライブ壁紙では間違いなくライブ壁紙のほうがバッテリー消費は多いと思います。
両方試してみるといいと思いますよ。

書込番号:15877726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/03/11 10:59(1年以上前)

@ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hotpies.losttemple
A https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hotpies.turtleisle
B https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hotpies.crystal
C https://play.google.com/store/apps/details?id=com.namcobandaigames.livepacman

正確に測っていませんが、普段使っている感じって事で書くと
現在は@を設定しています。
普通に1日持ちます。特に時間とか気にして測った事などありません。
使ってみてバッテリーが持たないと思えば、設定を変えたり、他の物に替えたりするだけですから。
ちなみに、昨日のPM12:00にFULL充電を終えて、今朝のバッテリー状態を確認しました。まぁ、その間は、スリープモードに入っていますので、殆どバッテリーは喰わないと思ってはいましたが、なんと100%のままでした。不思議だ。

普段の使い方。1日のうち2〜3時間はテザリング有効(nexus7使用)。
カメラ機能を使用。データは、evernoteで他端末と同期。
たま〜に、撮った写真をフォトパネルへ転送。
それ以外は、主に仕事の電話のみ。
基本的にアプリは、Nexus7で主に使用。

こんな感じで、夕方6:00頃に帰宅して、バッテリー残量は10〜40%ですね。
まだ一度も残量0になった事は在りませんね。

当然使用無いようによって変動しますが、普段使いはこんな感じです。

書込番号:15877936

Goodアンサーナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドコモのアプリ更新

2013/03/10 22:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:50件

たまにplayストアではない、
ドコモのアプリだけの更新メッセージが
やって来るのですが、ほとんどドコモアプリを
使ってないので、出ないようにしたいのですが、
どうしたら良いでしょうか?

設定で、ドコモの同期を消せばよいかな?とか
思って消そうとしたら、アドレスやメールが
消えますと恐ろしい注意が出たので、
試せませんでした(^^;

ご教授おねがいいたします。

書込番号:15876375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/03/10 22:53(1年以上前)

設定 → ドコモサービス → アプリケーション管理 → 定期アップデート確認

という項目のチェックを外してみるのはどうでしょうか?

書込番号:15876440

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2013/03/10 23:04(1年以上前)

Echidna Hedgehog さん
すぐの書き込みありがとうございます。

こんなところにチェックがありましたか。
チェック外しました。これでオッケーそうですね。
ありがとうございます。

ちなみになんですが、
アカウントの同期のドコモを削除すると、
どーなってしまうんでしょうか?

メール消えたり、アドレス消えたり、
SPメールのプッシュ通知とかなくなりますか?

書込番号:15876508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/03/10 23:13(1年以上前)

機種不明

具体的にどのアプリのことかはわかりませんが、SPモードメールなどドコモのサービスを利用されているのでしたら、その先に進んでも、「初期化しないと削除できません」的な感じになると思います。

書込番号:15876575

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2013/03/10 23:34(1年以上前)

またまた、素早い返信ありがとうございます
結局、使っているものがあれば、
消せないって事ですね。

ありがとうございました☆

書込番号:15876690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

キッズケータイの追加

2013/03/10 17:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 フク8823さん
クチコミ投稿数:54件

発売当日購入組です。購入時に一緒買いすればよかったのですが、
今更ながら家族用に携帯を買い足そうと思っています。

ZはXiにねん+Xiパケホフラット、この契約にキッズケータイを追加しようと思っています。
ちなみにキッズケータイは祖母にと思っています。
子供は居ないのでキッズ割は使えません。

キッズケータイの方はiモード契約なしで通話とSMSでの運用予定です。
そこで料金を調べてみたのですが、多くのサイトでキッズケータイの最低維持費として
タイプシンプルバリュー780円
ユニバーサルサービス料 3円
合計 783円
と出ていました。
ドコモサイトで見ると、このタイプシンプルバリューはパケホシンプル等の契約必須と書かれいました。
という事は、上記の「合計783円」では済みませんよね?
それともシンプルバリューのみで契約可能でしょうか?

また、タイプSS バリュー980円で契約した場合
無料通話分はZの方に回せるのでしょうか?

出来ればキッズケータイのSIMを以前使っていたP504iに差し替えて使用したいのですが
SIMの形状的に可能でしょうか?

質問が多くなってしまいすみませんが、よろしくお願いします。

書込番号:15874844

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/10 17:58(1年以上前)

>出来ればキッズケータイのSIMを以前使っていたP504iに差し替えて使用したいのですが
SIMの形状的に可能でしょうか?
普通に、機種とか拘らなければ、新規一括0円の携帯やスマホがあるので、
そちらを契約して、SIMを差し替えてお使いになっても同じかと思います。
契約の翌月以降、980円のプランのみにすれば、余計な料金もかかりませんし。

契約名義はスレ主さんなんでしょうか?
どちらにしても、家族割に加入されるのでしょうから、
家族間は無料ですし、3ヶ月目に分け合いも出来ます。

また、家族間だけにしか通話しないのであれば、
780円の無料通話無しのプランも検討の余地ありますね。
所謂、タイプシンプルバリューでの契約です。
これには、0円から始まるパケット定額が付いていて、メール無料です。
勿論、iモードを契約しないと使えませんが。
このプランだと、実際に支払う金額は、eビリング契約で月762円ですかね。

書込番号:15875047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2013/03/10 20:16(1年以上前)

たしかにサイト上では”タイプシンプルバリューはパケホシンプル等の契約必須”と書いてあるが、
これはメール使い放題の条件であり、そもそもiモードメールが使えないキッズケータイには関
係ない。新規で何台も契約しているがタイプシンプルバリュー以外要求されたことがない。
(大体おまけで貰わされるのでケータイ保障安心サービスは加入させられるが)

>出来ればキッズケータイのSIMを以前使っていたP504iに差し替えて使用したいのですが
>SIMの形状的に可能でしょうか?
SIMの形状以前に、そもそもP504iはmovaではないか?使えたらサービス終了時に優遇措置なんか
やらずにすんだな。

書込番号:15875614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/10 20:43(1年以上前)

マーボー団さん
自分はうっかりP504iを読み流してしまいましたが、
movaですから使えませんね。
失礼いたしました。

キッズケータイなら0円で配っているようなもんですが、
いくら祖母とはいえ、らくらくベーシック3の方が使い勝手は
良いかと思いますよ。
らくらく7よりは安く手に入るでしょう。
キッズと同じよな使い方はできますので。

書込番号:15875747

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 フク8823さん
クチコミ投稿数:54件

2013/03/10 20:44(1年以上前)

牛乳割が好きさん

>新規一括0円
ご回答ありがとうございます。その手がありましたね!
Zの方に無料通話分がないのが不満でしたので
980円のタイプSSで無料通話分を回せれば助かります。

契約名義は私にするつもりですが、それでも家族割ってきくんでしょうか?
ひとりでも割になるのかな?

マーボー団さん
ご回答ありがとうございます。
タイプシンプルバリューだけでも契約できるのですね、安心しました。
>そもそもP504iはmovaではないか
すみません、P904iの間違いでした><
これは牛乳割が好きさんのおっしゃるように、新規0円を利用したいと思います。

書込番号:15875750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/10 20:47(1年以上前)

P904なら大丈夫ですね。
一人でも2回線なら家族割できますよ。
自分はそうしています。
勿論、ご存知のように24時間通話料無料です。

書込番号:15875774

ナイスクチコミ!1


スレ主 フク8823さん
クチコミ投稿数:54件

2013/03/10 21:12(1年以上前)

牛乳割が好きさん 

ひとりでも家族割できるんですね!
端末代を考えてキッズを候補にしていましたが
やっぱり操作性を考えてらくらくベーシック3も良いですね。
頑張って安い所を探してみようと思います。
ありがとうございました!

書込番号:15875887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/10 23:26(1年以上前)

スレ主さん、ひとつだけ注意点があります。
simカードの大きさです。
最近は小さいsimが主流ですが、
らくらく3はP904iと同じ大きさです。
ですので、らくらく3以外を購入される時は
simの大きさにご注意ください。
小さいのであれば、アダプターを使えば問題なく使用できます。
アマゾンなんかで、99円とかで売っています。
自分もアダプターを利用しています。

書込番号:15876650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/03/10 23:47(1年以上前)

アダプタは玄人志向で、不用意に素人が使うと抜けなくなって最悪は端末破損の可能性もありますので、念のため注意が必要と思います。

書込番号:15876764

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/10 23:55(1年以上前)

スピードアートさん、フォローありがとうございます。
機種によってはアダプタ使うのに全く適してないのもありますからね。

書込番号:15876813

ナイスクチコミ!0


スレ主 フク8823さん
クチコミ投稿数:54件

2013/04/08 21:40(1年以上前)

牛乳割が好きさん、スピードアートさん

注意点ありがとうございました!
アダプターがあるのは知っていましたが、抜けなくなることもあるのですね。
その点はよく注意して調べてみます。

書込番号:15994183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Quickpicの動画ファイル表示について

2013/03/10 14:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 メテルさん
クチコミ投稿数:37件

Quickpicの設定一般で動画ファイル表示にするとウォークマン用の音楽ファイルも表示され動画ファイル、写真ファイルを探すのが大変です。
写真ファイルや動画ファイルの数はたかが知れてるのですが、音楽ファイルまで表示されるとアルバム別に表示される為、結構な数になります。
この仕様は仕方ないのでしょうか?
ご教授願えると助かります。

書込番号:15874074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/03/10 14:19(1年以上前)

音楽ファイルを特定のフォルダにまとめて保存しているなら、そのフォルダを除外にしては如何でしょうか。
QuickPicの「設定」から「ブラウズ」→「除外するフォルダ」で設定できます。

書込番号:15874132

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 メテルさん
クチコミ投稿数:37件

2013/03/10 14:35(1年以上前)

以和貴さんありがとうごさいます。
出来ました!
スキャンって読み込みの事なんですね、お恥ずかしい・・・・・
お陰で見やすく、探しやすくなりました。
ありがとうございました!

書込番号:15874190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

コピペについて

2013/03/10 11:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:6件

ブラウザーのURL欄がコピペ出来ないのですが、どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
標準ブラウザー、クロームともだめでした。
普通のページは出来るのですが…

書込番号:15873374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/03/10 11:09(1年以上前)

「標準ブラウザー、クロームのURL欄のコピペ」と「普通のページはのURL乱のコピペ」って何が違うの?
対象がいまいち解りませんが、普通のページの・・・ってのはURLではなく何か別の物の事なの?

比較対象を正確に書いてくれれば試せるかと思われます。

書込番号:15873392

ナイスクチコミ!2


HERO1965さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:80件

2013/03/10 11:29(1年以上前)

URL欄から文字選択で直接、コピペは出来ません。

ブラウザの「設定」から、
[共有]-[クリップボードにコピー]にて、
表示しているページのURLをコピー可能です。
(標準ブラウザ、クロームともに可)

書込番号:15873472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/03/10 11:36(1年以上前)

URL覧をダブルクリックすれば、選択、カット、コピー、ペストのアイコンが出ますよ。
Android4.0までは長押しでしたが、4.1から変わったのだと思います。

書込番号:15873512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/03/10 11:43(1年以上前)

少し訂正します。

URL覧を一回タップしカーソルを位置づけてからダブルタップすれば、選択、カット、コピー、ペーストのアイコンが出ます。

書込番号:15873531

ナイスクチコミ!1


HERO1965さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:80件

2013/03/10 12:03(1年以上前)

すいません。ダブルクリックで可能ですね。
前回の記載内容を訂正します。

書込番号:15873611

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/03/10 12:04(1年以上前)

URL欄をダブルタップすれば、「全選択」、「カット」、「コピー」等のアイコンが表示されます。
ただし、“http://www.yahoo.co.jp/”のようにアドレスが短いと、文字の右側部分をダブルタップしても上記のアイコンは表示されませんので、必ず文字のある部分をダブルタップして下さい。

書込番号:15873612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/03/10 21:23(1年以上前)

丁寧に教えて頂きましてありがとうございました!
お陰様でスマホのネットライフが捗りそうです。

書込番号:15875945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/03/10 21:26(1年以上前)

ご指導ありがとうございます!
うまく活用したいと思います。

書込番号:15875962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/03/10 21:30(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
Androidの仕様変更の為なのは察しがついていたのですが、どうしても解らずご相談させて頂きました。
すいませんでした(^_^;

書込番号:15875980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/03/10 21:37(1年以上前)

お気にかけていただきありがとうございました。
無事に解決いたしました。

書込番号:15876015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テレビへの出力について

2013/03/10 09:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

Xperia Zを購入して、1ヵ月経ちましたが、MHLケーブルでのテレビ出力が出来ませんでした。
(いろいろ試してみて、結論は「レグザ 37Z1S」のHDMI端子との相性の問題だと思います。)

MHLケーブルでのテレビ出力は諦めて、ケーブルを使わない方法で、テレビ出力をしたいと考えています。

どのような方法があるか、御教授いただければ幸いです。

書込番号:15872905

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/03/10 09:17(1年以上前)

無線で接続する方法としては「HTC Media Link HD」が有名です
本来はHTC機専用ですがNexus7でも使用出来るので本機でも使用できるかもしれません
(設定にはHTC機が必要です)

後は有線での接続になりますがedid信号保持機を間に入れると見れるという報告も有ります
ご参考までに

書込番号:15872976

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:11件

2013/03/10 09:19(1年以上前)

スクリーンミラーリングですか?

 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=15820106/#tab
 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=15690195/#tab

書込番号:15872990

ナイスクチコミ!3


okywさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/10 17:21(1年以上前)

同じくレグザ 42Z1 とSO-02EでMHL接続成功したよ 。
前のスレッドにも書いたけど、一応こっちにも。

フツウはMHL変換ケーブルでTVとつなげると
SO-02E側にMHLアイコンがでて出力が開始される様子。
でもこの組み合わせだと、まずMHLアイコンが出ないから
映る映らないの前に、出力がされてない。

そもそもMHLアイコンが出ないのは,
TVからEDID情報(TV側の対応解像度とかの情報)
ってのがテレビから取得できないからっぽい。
(docomoと東芝に聞いたけど、教えてくれなかったから不確定だけど)

で、人柱覚悟でEDID保持機/エミュレータっての買ってMHL変換ケーブルの
後に噛ませたらうつったよ。買ったのはDr.HDMIってやつ。
同じ原因ならハイパーツールズのヤツとかでもいけると思う。

ただ、もしMHLアイコンが出てるのに映らないなら、EDID関係ないかもね。

参考にしたサイト
http://blogs.yahoo.co.jp/linear_pcm0153/35170391.html

書込番号:15874886

Goodアンサーナイスクチコミ!1


北 野さん
クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:13件

2013/03/10 18:10(1年以上前)

詳しいことはわかりませんが、
Xperia Z と SONY KDL-40X2500間なら iBUFFALOのHDMI変換コネクター BSMPC09BKと
HDMIケーブルで接続したら普通に映りましたよ!

TVは2006年代の古いTVだから映らないかとも思いましたが

amazonで1300円位だから外れでも良いかなと思って試して見ました。

お手持の環境で映るかどうかはわかりませんが
amazonのレビューにはレグザでの接続の例も書いてありました。
ご参考になれば、
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B005RUM754

書込番号:15875101

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/03/10 20:15(1年以上前)

皆様、ご丁寧に返信いただきありがとうございます。
いままでの経過を説明しますと、
バッファロー製のMHL交換ケーブルを購入して、映らず、エレコム製のMHL交換ケーブルを購入して映らず、別件でXperia Zの修理が必要になり、修理を出して戻ってきたのですが、結局映りませんでした。
悔しいのは、代替でドコモから貸し出しされて使用したXperia AXでは、この条件でテレビに映ったのです!!
また、Xperia Zで他のテレビには映るのです!!
Xperia Zの動画を家のテレビ(レグザ)でみんなで見たいのですが、それが出来ないのが、とても残念で仕方ありません。
金額面を考えると、HDMI出力端子のあるタブレットを購入してデータを写して見ればいいのかな・・などとも考えています。

書込番号:15875612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/11 09:56(1年以上前)

うちの場合は

テレビ : REGZA 19RE1
アダプタ: ELECOM MPA-MHLAD01BK
ケーブル: \980のノーブランドHDMI

で映っています。
が、操作を必要とするアプリだと結局手元を見ないとなので最近は埃かぶって…

書込番号:15877800

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/13 22:14(1年以上前)

当方も

テレビ REGZA ZS1
変換ケーブル ELECOM MPA-MHLHD

でも映りません(泣)

PCのHDMIには繋がって表示出来ました。

「REGZAで映らない」との書き込みも、ちらほら見かけますので
REGZA側の問題みたいですね。

Wi-Fi環境が整っていれば「Throw」を使って写真や動画は見えますが、
試されたでしょうか?

書込番号:15888517

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z」のクチコミ掲示板に
Xperia Zを新規書き込みXperia Zをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)