Xperia Z のクチコミ掲示板

Xperia Z

  • 16GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
SONY Xperia Z 製品画像
  • Xperia Z [Black]
  • Xperia Z [White]
  • Xperia Z [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z のクチコミ掲示板

(7981件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z SO-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全895スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z」のクチコミ掲示板に
Xperia Zを新規書き込みXperia Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
895

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

伝言メモ機能

2013/02/04 22:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:4件

伝言メモ(簡易留守電)無しとのコメントがありますが事実でしょうか?
事実なら、アプリで伝言メモの代替は可能でしょうか?

書込番号:15718533

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/02/04 22:49(1年以上前)

Xperiaシリーズには伝言メモ機能はありません。

伝言メモに変わるアプリはないかと思いますので、どうしても必要であれば、留守番電話サービスに加入するしかないですね。

書込番号:15718556 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/02/05 06:17(1年以上前)

はい。Xperia Zには伝言メモはついていません。

ちなみに伝言メモは本体で完結する分、簡単に聞けますが、留守電はどこかにダイヤルしてやらないといけません。その分電源オフ時にも使えます。

もしこの機種をかって留守電なんかにお金出したくない…などの理由があればほかの伝言メモ付きの機種をお選びになるしかありませんね。

書込番号:15719631

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:9件

2013/02/05 16:08(1年以上前)

伝言メモのような通話に介在するAPIはandroidには用意されていません。
盗聴アプリが巷に溢れないようにするために。
シャープ等は独自に自社アプリ向けに口を開けて対応させているがセキュリティ的に心配です。
自分はガラパゴス機能のために敢えてセキュリティに穴を開けるような事はしてほしくないですね。
XPERIAは安心できます

書込番号:15721057 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:9件

2013/02/06 14:18(1年以上前)

FUSION IP-Phone SMART βの留守電機能を使うと良いでしょう。
メールでも知らせてくれて、留守録の内容を音声ファイルとして送信できます。
月額0円ですが、携帯番号から転送するときに、通話料は掛かります。
完全無料とは行きませんが、代替手段としては最適では?

書込番号:15725359

ナイスクチコミ!1


casi cukiさん
クチコミ投稿数:41件

2013/02/07 16:44(1年以上前)

私も伝言メモは重要ポイント。
なので、XPERIAは伝言メモ機能がないために
エルーガと迷ってます。

また、エルーガはガラケーからの機種変でも使いやすいと感じ
中身はエルーガに魅力を感じていますが、
XPERIAの外装、素敵ですよねぇ…。

XPERIAに伝言メモつけたら、購入者がもっと増えると思います。
個人的にはおサイフもワンセグもいらないので残念。

書込番号:15730234

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

データの非表示(セキュリティ)について

2013/02/05 18:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 residenceさん
クチコミ投稿数:3件

初めまして、新参者です。
各スレッドを確認しましたがセキュリティについての書き込みが見当たらなかったため、差し出がましいと思いましたがスレッドを立ち上げさせて頂きましたm(__)m

この度、当サイト価格.comにてDOCOMO春モデルの製品をある程度把握出来ましたが、SO-02Eのセキュリティ機能(動画像非表示)が何処にも謳ってないため、もしご存知の方いらっしゃいましたらご教授していただけないでしょうか。プライバシーで考えると重要なことだと思ってますので宜しくお願い致します。

例:P-02Eで言うパーソナルプロテクトみたいな機能です。

書込番号:15721479

ナイスクチコミ!1


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/02/05 20:00(1年以上前)

>パーソナルプロテクト

と言う機能は、どう言う物でしょうか?


今までの、Xperiaではセキュリティ?的なものは、無かったと思います。
(僕が、気にしてないだけかもしれませんが、、、)

書込番号:15721902

ナイスクチコミ!1


Circle11さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/05 20:24(1年以上前)

それならアストロとか、quickpickで非表示設定にするしかないのでは?
望見者さんが言うようにxperiaにはそのような設定は無かったような?

書込番号:15722018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/02/05 20:45(1年以上前)

望見者さん

パーソナルプロテクトは下記にありますね。

http://panasonic.jp/mobile/docomo/p02e/function/index5.html


スレ主さん

Xperiaにはこのような機能はないと思いますね。

書込番号:15722121

ナイスクチコミ!1


スレ主 residenceさん
クチコミ投稿数:3件

2013/02/05 21:04(1年以上前)

皆様、ご返答ありがとうございます。

明日、また改めてお返事致しますm(__)m

書込番号:15722217

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/02/06 00:49(1年以上前)

他の方が仰っているように、Xpeiaにはパーソナルプロテクト機能はないと思いますが、アプリで対応が可能です。
有料になりますが、個別の動画ファイルを隠す「VideoVault」があります。
ギャラリー等で非表示になるだけでなく、ファイル管理アプリからも見ることができなくなります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=PSS.VideoVault&feature=more_from_developer#?t=W251bGwsMSwyLDEwMiwiUFNTLlZpZGVvVmF1bHQiXQ..

なお、関連するアプリに静止画を隠す「PhotoVault」や静止画と動画を隠す「MediaVault」があります。
無料のものもあるかもしれませんので、色々なアプリをお試しください。

書込番号:15723599

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:7件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/02/06 10:15(1年以上前)

ファイルの非表示なら、
.nomedia
や、
フォルダの名前の頭に『.』を付けて非表示など、
色々自分で出来るのですが、そうゆうのではダメなんですか?

書込番号:15724619

ナイスクチコミ!1


スレ主 residenceさん
クチコミ投稿数:3件

2013/02/07 09:32(1年以上前)

ご返答をして下さった皆様、心より感謝致します。m(__)m

望見者さん、とんぴちさん
私事ですが、今回初めてスマホにしようと考えていたので、従来のXperiaにその機能がないと言うのは貴重な情報となりました。

Circle11さん
アストロとか、quickpickで非表示設定⇔素人なもので、正直どの様なものか存じませんが、おそらくその様なアプリ等々があるとのことなんですね。ちゃんと調べてみます。情報をありがとうございます。

以和貴さん
質問以上の答えに驚いております。有料でも「VideoVault」「MediaVault」「PhotoVault」と言ったシェアソフトがあるんですね。これにより、Xperia の購入を視野に入れられる様になりました。感謝致します。

ハマリエルさん
拡張子をいじるだけでファイル非表示に出来るんですか?これは試す価値があります。

お礼・ご返答共に遅くなったことをお詫び致します。
ただ、知りたい情報を明確にご教授いただいたので、思い切って質問して良かったと心より思っております。ありがとう御座いました。

書込番号:15729024

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

Zの発売は

2013/02/04 12:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

ドコモからのみ発売でしょうか?
auからの発売はありますか?

因みに現在Acro hdを使っていますが、この機種の様に同じ端末を複数のキャリアが出すのはやはり好きになりません。
個人的にドコモが好きと言うんじゃないですが、キャリアが違えば同じXperiaでも多少の見た目などが変わっていれば問題ありません。AXの様に多少のデザインが違うように。

最近は車も同じ車種を複数のメーカーが名前を変えてだしてますが、個人的にすきじゃありません。

話が反れましたが、Zがドコモからだけなら、今度の候補にしようかとかんがえてます。

書込番号:15715927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/02/04 12:38(1年以上前)

個人的には出ないような気がします。

auが発売しているときは、ドコモと同じタイミングでXperiaを発売していますので。

発売となれば次期モデルでとなるのではないでしょうか。

あくまでも個人的な意見ですから、参考程度にしてくださいね。

書込番号:15715964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2013/02/04 12:41(1年以上前)

auからは出ないですよ。公式HPのとおりです。

後から発表する虞はないのかという疑問でしょうが、Zのauの通信方式を採用したモデル(現時点ではZに限らずですが)の存在情報は皆無です。3〜4月に出るとしたら、もう情報が上がって来ても良い頃ですし。

万が一auの春モデルにXperiaが存在する場合でもまず、違ったモデルのはずです。

書込番号:15715973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


alohaoeさん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:15件

2013/02/04 12:51(1年以上前)

とんぴちさん もおっしゃっている通りで、
今までのXperia acro、acroHD、VLなどの機種は
ほとんど同じタイミングで発表されていたと思いますので
おそらくZに関しては、auからの発売は無いと思います。

auは次機種「Xperia Dogo」で発売するのではと言われてますね。

まあ、私も噂レベルの話であくまでも予想ですが・・・。

書込番号:15716011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件

2013/02/04 14:18(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
Zは5インチになり少し大きい為まだ思案中ですが、候補としておきたいと思います。

皆さんは同機種が他キャリアから出ている事について、どうおもいますか?
私だけでしょうか?

書込番号:15716286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/02/04 14:25(1年以上前)

スレ主さんとは逆の考え方になりますが、キャリアが変わって発売されても気になりません。

同じ機種であれば、通信は別にして色々と情報共有ができますので。

例えばですが、
ドコモでは不具合があるが、auはどうか?など。

今のスマホは何かしら不具合などはつきものですからね(^^;)

書込番号:15716312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/02/04 14:43(1年以上前)

余談失礼、そもそもLTEの方向性で行くと、ハード共通であとはキャリアごとのサービス選択ですので、キャリア独自という発想は意味を無くすと思います。

そうなると、ハードメンテナンスが対キャリアから対メーカで、クッションをおいたごまかしとかが無くなるユーザメリットがあるのではと言う気はしますが。。。(苦笑

書込番号:15716361

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2013/02/04 14:44(1年以上前)

私はauですが、出るんだったらZLで良いかな。くらいは思っても差別化が必須ではないですね。
フローティングプリズムも良いかなとは思う一方で、裏のガラスデザインも良いな〜とあれこれ悩ましくなりますもん(笑)差別化は色味(バリエーション数は譲りたく無いけど)くらいで良いです。

というか、auユーザーの立場から言わせてもらえば、望んでもいないのに差別化されるので変な心配はしません(笑)

直前情報が乏く、すっかりAXが出るものと信じ切っていた中でのVL登場は良くも悪くも衝撃でしたね…

書込番号:15716370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:31件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/04 19:26(1年以上前)

iPhoneを扱っているキャリアは、apple側の条件に従いiPhoneの売上を
一定割合以上にキープしておかないといけませんからね。
Xperia Zのような国内であんまり売れそうなスマホは導入しないでしょうね。

書込番号:15717369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/04 20:28(1年以上前)

auのエクスペリアユーザーですが、今回このXperia Z SO-02EにMNPする事に
しました!
理由はauのアンドロイドへのやる気の無さに落胆したからです。
元々スマホへの取り組みも方ドコモ、SBについで最後と一番遅かった面や
多くの面でアンドロイドでは遅れていると思います。
たまたまiPhoneのおかげでMNPの純増で、業績が良い様に見受けられますが
スマホ全体への取り組み方でも3大キャリア中、最も遅れているキャリアだと
結論づけたからです。

書込番号:15717642

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2013/02/04 20:50(1年以上前)

>スマホ全体への取り組み方でも3大キャリア中、最も 遅れているキャリアだと

それはどうでしょうか?新機種の中でスマフォ率が高く、3キャリアの中で一番フィーチャーフォンを切り捨てているのはauですけどね。
iPhoneもスマフォのうちですし。
Xperia率が低いという意味なら納得ですが。

まぁ、私は全体の取り組みは大して気にならないです。全て一人で買い漁れるわけもないですし(出来ればそいしたい気持ちはあるけど)
今日ではZのようなグローバルベース機もフィーチャーカスタマイズされるご時世ですが、私は最初からフィーチャー機指向だと二年前から公言してますし、docomoユーザーだったとしても結局はAXを買って納得してたと思います。
翻ってauにacro直系のVLがリリースされただけで2012年度は及第点です。

書込番号:15717761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/02/04 21:52(1年以上前)

auはスマートフォンに乗り遅れたのが原因で一時低迷していましたからね。
このことはauも認めています。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1101/03/news002.html

書込番号:15718158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/02/05 01:13(1年以上前)

「半分がスマホ」→「半分がガラケー」?
個人的には、本3月末にほぼガラケー無しで乗り切れるのか興味津々です。
スマホへ移行しなければアウト。
対してdocomoはそこそこラインアップしていますから、auが当たりとすれば明らかに無駄。
果たしてどっち?って感じですね。

ちなみに、うちはいわゆるガラケーとの2台持ち体制は崩しませんので。。。

書込番号:15719297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:834件Goodアンサー獲得:43件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/06 16:40(1年以上前)

LTEのエリアが1番広いのはauです。クアッドコア、メモリー2G、フルHD液晶がメインなドコモの春モデルより先に、それらの機能を備えたHTL21も出してるしね。au頑張ってると思うけどね。SONY好きな自分もこの機種を検討しましたが、ドコモのLTEの速度に不安が…。あとスマートバリューがあるauとの差が…

書込番号:15725764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2013/02/06 19:02(1年以上前)

コアやRAMなどのスペック関連は時期的なものなのですからキャリアの優劣とは言い難ので不毛ですけどね。
一番早くリリースしたということは、その世代が出揃ってみれば一番古いモデルとなってしまうわけだし。
いつ買うにしても自分で見極めて納得すれば良いのではないでしょうか?

私はdocomoとauを経験しましたが、どちらでもサービスで不自由したことないです。
故にdocomoに帰参する理由も無いのでauのままですが。
SONYがauと手を切るとかなったら考えるかなぁ。

書込番号:15726289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/02/06 23:40(1年以上前)

>ケンツケンツさん

>LTEのエリアが1番広いのはauです。

そうなんですか?初耳です。
ただauのLTEネットワークの脆弱さは年末年始の通信障害で露呈しましたね。

>クアッドコア、メモリー2G、フルHD液晶がメインなドコモの春モデルより先に、それらの機能を備えたHTL21も出してるしね。

その後が続かない。今のところそれだけですし。
斜陽の噂もちらほらと出てきたiPhone5に注力しているので、他メーカーが力を入れられないというジレンマが垣間見えます。

>あとスマートバリューがあるauとの差が…

我が家はフレッツ光なのでauにしてもその恩恵には授かれなかった…(^_^;)

書込番号:15727819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入後

2013/02/06 21:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 @ボタンさん
クチコミ投稿数:37件

みなさんは手に入れたら最初何しますか?

書込番号:15727013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2013/02/06 21:41(1年以上前)

画面の保護フィルム貼り付けます。(^^ゞ

書込番号:15727078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/06 21:42(1年以上前)

充電ですかね?( ̄ー ̄)

書込番号:15727081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fz1_hideさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:5件

2013/02/06 21:48(1年以上前)

保護フィルム→ケース装着
→充電→前機種からデータバックアップし復元
→アプリも復元→スタミナモードが無い代わりにjuice defenderも前機種から移し、battery mixで満充電状態からどれくらいバッテリー持ちするか実験

あとは好き気ままにいじります(*゚∀゚)

書込番号:15727109 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 @ボタンさん
クチコミ投稿数:37件

2013/02/06 21:48(1年以上前)

どんなタイプの貼りますか?

書込番号:15727112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2013/02/06 21:52(1年以上前)

こいつで遊ぶのも良いかも。(^^ゞ

http://juggly.cn/archives/81113.html#more-81113
http://www.takaratomy.co.jp/products/automee/

書込番号:15727142

ナイスクチコミ!2


スレ主 @ボタンさん
クチコミ投稿数:37件

2013/02/06 21:53(1年以上前)

ケースどんなのにしますか?

書込番号:15727146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 @ボタンさん
クチコミ投稿数:37件

2013/02/06 21:58(1年以上前)

JUNKBOYさん。 これ面白いですね

書込番号:15727180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5 ブログ 

2013/02/06 22:07(1年以上前)

液晶保護フィルムはこれがオススメです。

http://www.miyavix.co.jp/products/protectsheet/glare/7916.html

このシリーズをauのISW11SC、iPad 4thに使用してます。
鮮やかさと、指の滑りが最高です。

Xperia Z、発売から落ち着いたら購入予定ですが、このフィルムを購入予定です、

書込番号:15727240

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 zom≠bieさん
クチコミ投稿数:44件

Zを片手で操作する際に5インチなので指がなかなか上まで届きません。
そこで、標準のXperiaホームで画面のどこでもスワイプしてステータスバーを下ろせる様に出来るアプリご存じの方いませんか?
ボタンタップで下ろせるアプリや、そもそもホーム変えれば出来るのは知っていますが、そこをアプリ単体で出来るものが無いかなぁーと、探しています。

書込番号:15720673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/02/05 13:54(1年以上前)

標準のホームアプリにスワイプ機能を追加するにはroot化しないと出来ないかと思います。

私もスワイプ機能があればと思いますが、ウィジェットの配列なども変更したいので、結局はホームアプリを変更していますね。

絶対とは言えないので、ご了承ください。

書込番号:15720720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


zuiryouさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:63件

2013/02/05 17:12(1年以上前)

NOVAlauncherですね。
ただし有料版でないと出来ません。

書込番号:15721222 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 zom≠bieさん
クチコミ投稿数:44件

2013/02/05 17:51(1年以上前)

〉zuiryouさん
あ!これならイケそうですね!標準ホームを拡張出来るんですね!
取りあえず無料を試して、良さそうだったら有料にしようと思います。
ありがとうございました!


〉とんぴちさん
回答ありがとうございました。

書込番号:15721389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:32件

2013/02/06 09:19(1年以上前)

Apexなら無料でできませんでした?
自分はNova使ってますが。。。

書込番号:15724461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/02/06 11:02(1年以上前)

私の勉強不足なのかもしれませんが、Launcher変更したらそもそもホーム変わりませんか?

スレ主さんの意図はXperiaホームでスワイプ機能が使えるかどうかかと思っていたのですが。

このあたりはどうなんでしょうか?

書込番号:15724746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:8件

2013/02/06 11:15(1年以上前)

これじゃダメでしょうかね?
オープンステータスバー
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.neap.openstatusbar&hl=ja

書込番号:15724791

ナイスクチコミ!0


スレ主 zom≠bieさん
クチコミ投稿数:44件

2013/02/06 16:05(1年以上前)

僕の言いたかった意図はとんぴちさんのおっしゃってることであってます。
よく調べたらNovalauncherもホームアプリなんですね、、、。
てっきり機能追加が出来るアプリかと早とちりしてました。
やはり、ホーム変えるか、画面の大きさに慣れるしかないようです。

ありがとうございました。

〉う゛ぁるでら〜うまさん
回答ありがとうございます。
が、求めてたのはそれでは無いです。
上でとんぴちさんがおっしゃっているようなものです。

書込番号:15725675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

バンパー

2013/02/05 11:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:22件

バンパーをご使用になられている方に質問します。
ソフトバンパーの購入を検討しております。
ソフトバンパーを装着すると、バンパーが操作時に多少ずれて操作しにくかったりすることは無いのでしょうか?
ソフトバンパーを装着すると、胸ポケットから落ちにくかったらするのでしょうか?
ソフトバンパーを使用した事が無かったので、ご質問しました。
宜しくお願い致します。

書込番号:15720247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/02/05 14:01(1年以上前)

まだ発売されてないし・・・・

バンパー自体、まだ種類が少ないので、何とも言えないと思いますよ。

iPhoneスレで探せば、多少は参考意見があるかもしれません。

書込番号:15720736

ナイスクチコミ!3


alohaoeさん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:15件

2013/02/05 22:32(1年以上前)

私は本機でもバンパーにする予定です。
まだ、発売されていないので何とも言えませんが
デザインが似ている(?)iPhone4でバンパーをずっと使っておりましたので
参考までにその時に感じたことを挙げますね。

メリット
・裏面ガラスデザインが映える
・重さも最小限の増加ですむ
・机に置いた時に、ガラス面を下においても直接当たらないので
 心理的にも安心
・裸族よりは落下したときの衝撃が緩和される
・滑り止めになる

デメリット
・衝撃によっては裏面ガラスが割れやすい
・裏面に傷がつく(保護フィルムを貼ることで回避)
・ボタンが押しにくい(純正は押しやすかったですが)

やはり、メーカーにもよると思いますのであくまでも参考まで。

書込番号:15722777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2013/02/06 07:13(1年以上前)

有り難うございました。

書込番号:15724173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z」のクチコミ掲示板に
Xperia Zを新規書き込みXperia Zをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)