端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z SO-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全895スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 4 | 2013年5月3日 13:35 |
![]() |
19 | 4 | 2013年5月3日 10:51 |
![]() |
5 | 2 | 2013年5月2日 20:40 |
![]() |
2 | 3 | 2013年5月2日 12:08 |
![]() ![]() |
9 | 15 | 2013年5月2日 02:59 |
![]() ![]() |
40 | 4 | 2013年5月2日 00:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
普通車のシガーソケットに、USBポート+シガーソケット×3の製品を接続しています。
AcroやGALAXY SUは問題なく充電できますが、Zは充電できません。
シガーソケット×3への給電をOFFにしても同様です。
USBケーブルはAcro付属品を使用しています。
対処方法をご教示下さい。
0点

tokutokudenkiさん
SO-02E ユーザではないので一般的な話になりますが、おそらくは必要とする電流 (アンペア数) が足りないのではないかと思います。
シガーソケット製品の USB ポートの出力電流と、SO-02E が必要とする充電電流を確認してみてください。
シガーソケット製品が 500mA とか 750mA くらいだと、最近のスマフォの充電はできないかもしれません。
今時のスマフォ等は必要とする電流が大きくなってきているので 1000mA (1A) くらいの出力がないと充電できないことがあります。(シガーソケット製品以外に、通常のコンセント用の充電 USB ポート製品も同様です)
私は以前使っていたシガーソケット USB 製品では iPad2 の充電ができなかったことから、1A+2A の出力が出る製品を買いました。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005LG160G/
書込番号:16088569
3点

当方のXperiaZはシガーソケットから充電出来ております。
カーショップにて「1A出力」とうたっているものを使用しております。
「XperiaZ対応」とは、明記されてなかったと記憶してますが、問題無く使用出来ております。
書込番号:16089061 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

shigeorgさん
ありがとうございました。
本体のハードウェアやOS・ソフトウエアの進化に合わせて、周辺機器も更新が必要なのですね。
書込番号:16089169
0点

ひとり親方さん
ありがとうございました。
早速カー用品店へ行ってみます!
書込番号:16089176
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

Auto IP機能で接続中の意味では?
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/so02e/SO-02E_J_OP_01.pdf
39ページにアイコン一覧が有ります
書込番号:16085775
3点


やってみます(^_^)v
書込番号:16088639 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SO-02E は AutoIP のオフができてしまうのですね...
AutoIP はとんぴちさんの画像内の説明にも書かれていますが、DHCP 等で IP アドレスを自動取得できない場合に、169.254.x.x の IP アドレスを割り当てて、閉じた LAN 内等で通信できるようにするものです。
今時のパソコンや家電などの多くに搭載されている機能で、例えばインターネットに接続されていない (ルータがない) 家庭内 LAN でテレビやレコーダー等を LAN 接続する時などに必要になります。(LAN ケーブルで機器を直結する時などにも必要になります)
スマフォだと上記のような閉じた LAN に接続する時とか、Wi-Fi Direct で相手機器に接続する時などに必要になるのじゃないかと思います。
書込番号:16088692
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

FHDだから粗く見えるということはないと思います。
粗く見えるのは、画面の解像度ではなく、画面のサイズによるところが大きいのではないでしょうか。
つまり、画面サイズが大きくなると、同じ解像度の絵でも引き伸ばされるため、粗く見えるということです。
書込番号:16068644
1点

なるほど、フルHDだから、粗くなるということはないわけですね。ありがとうございます。
書込番号:16086387 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
メールや、LINEの画像送信の際に、画像を選択する際に、ファイルコマンダーで画像を送ろうとしても、写真のファイル名か日付の表示で、画像が出ないので選択しにくいです・・・。
XPERIA初めてなもので。。。よろしくお願いします!!
0点

違うXperiaを使っています。
自分の場合、Gmailを使っていますが、ほとんど同じだと、思います。
メール作成時、本文にカーソルがある時、メニューを押す。
画像添付→アルバムやギャラリーを選択→画像一覧表示→画像選択→添付される
このような流れです。
書込番号:16084415
1点

画像の中身を見ながら選択したいのであれば、
『ファイルコマンダー』のようなファイル管理
アプリではなく、『ギャラリー』『アルバム』
といった画像閲覧アプリを使用すれば宜しいか
と思います。
設定→アプリ→『ファイルコマンダー』
【デフォルトで起動】を外す
↓
メールや『LINE』で画像送信
↓
候補アプリ一覧から画像閲覧アプリを選択する
↓
【今後は表示しない】にチェックを入れる
(画像送信の度に候補アプリ表示しないよう)
書込番号:16084778 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんありがとうございます!!
初アンドロイドで色んなアプリで重複してて訳わからんくなってました!!
書込番号:16084826
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
サイレントモードにしてあるのに、LINEの通知音が鳴ってしまいます。
皆さんはどうですか?
また、どうしたらサイレント時にoffにできますか?
書込番号:16053024 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定→音設定→音量はどうなっていますか?
書込番号:16053354 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それだと真ん中くらいの音量で
鳴りますよ。
書込番号:16053405 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

てゆーことは、サイレントモードにしても音量はoffにならないってことですね?
自分で音設定の音量を変えるしかないってことですか?T_T
書込番号:16053497 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LINEはインストールしていませんので間違っているかもしれませんが、サイレントモードにすれば着信音と通知音は自動的に下がると思います。
ただ画像添付で赤まるで囲っているところは下がりません。
LINEはアプリなので、こちらの音量をひらっているかもしれません。
真ん中ぐらいとのことですから、この部分も最小まで下げてみてLINEの通知音がなるかどうか試してみてはどうでしょうか?
書込番号:16053561 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それがサイレントモードにしても音量が下がってないんです^^;
まさかの不具合でしょうかT_T
書込番号:16053582 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サイレントモードにしても音量が下がっていないということは着信があっても音がなっているのでしょうか?
画像の矢印のマークになっていれば、音は無音になるはずです。
先に添付した赤丸の部分は自動では下がりませんが。
書込番号:16053614 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何かのアプリが干渉している可能性もありますが、音量絡みのアプリなどインストールはしていませんか?
月並みな事しかいえませんが、SIMカードの抜き挿しをしてみてどうかでしょうか。
最終的には手間ですが初期化をしても同じかどうかですね。
初期化した状態でもサイレントモードにかわらないのであれば、端末不良も考えられます。
そうであればドコモショップに相談に行かれるのが良いと思いますよ。
書込番号:16053648 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

わかりました。SIMや初期化を試してみます^^;
お二方ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:16053661 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初期化すれば直ります。
2台同じ症状でしたが初期化で直りました。
因みに1つ前のバージョンアップが原因みたいです。バージョンアップする前はこのような症状はありませんでした。
初期化しても最新のバージョンです。
書込番号:16053675 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうなんですか(・_・;
わかりました!初期化してみます!
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:16053783 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

適当に音量アプリをインストールして、
そのアプリでサイレントモードにしたらどのような表示になりますか?
書込番号:16053948
0点

音量アプリでサイレントにしても音量が下がりませんでしたT_T
思いきって初期化してみたら直りました\(^o^)/
皆さんありがとうございました(>_<)
書込番号:16054067 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
只今ドコモの
Xperia so-02eを使っています
元々入っている天気ウィジェットを表示させたいと思っています
ウィジェット一覧には表示されていません
買った当初は表示されていたと思うんですが
その後いらないと思い、もしかしたら、削除又は無効にしまっているのか
探しているんですが一向に見つかりません
もし表示、インスト方法、ご存知の方いらっしゃったら教えていただけると
助かります。
8点

このアプリはアンインストールは出来ません。
設定→アプリ→すべて→天気ウィジェット
無効になっていませんか?
もしくはこの天気予報はXperiaホーム専用になりますので、他のホームアプリに変更していたら表示は出来ないかと思います。
ホームはXperiaでしょうか?
書込番号:16083208 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

Xperiaホームで画面長押し→ウィジェット→天気で張り付けられませんか?
書込番号:16083231 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>>とんぴちさん
ありがとうございます!!
設定の方で発見できました
しかし無効にはなっていないようです。
ホームと専用とは?
どうやってXperiaホーム専用にすればいいのでしょうか?
教えていただけると助かります
>>りらっくまりすさん
ありがとうございます。
長押し→ウィジェットを見ても天気アイコンは表示されない状態です。。
書込番号:16083423
5点

ホームを優先アプリ設定にしたら出てきました!
とんぴちさん、りらっくまりすさん
お手数お掛けしました
ありがとうございました!!m(_ _)m
書込番号:16083464
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)