Xperia Z のクチコミ掲示板

Xperia Z

  • 16GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
SONY Xperia Z 製品画像
  • Xperia Z [Black]
  • Xperia Z [White]
  • Xperia Z [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z のクチコミ掲示板

(7981件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z SO-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全895スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z」のクチコミ掲示板に
Xperia Zを新規書き込みXperia Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
895

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 OCN モバイル エントリー d LTE 980

2013/04/20 23:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:11件

最近ネットで掲題のサービス「OCN モバイル エントリー d LTE980」というサービスを知りました。

現在Xperiazをドコモの契約で使っていますが、ドコモを解約して、メイン携帯を下記のような使い方もできるのでしょうか?
単純計算では相当安くなることになりますが、色々調べてみましたが、050plusで、110や119にかけられないことくらいしかデメリットがない気がするのが問題等あるのでしょうか?

番号が050だけってのも格好悪いですが、これができるなら、年間で6万以上の節約になるので、気になっています。

[現在]
・契約→ドコモ
・固定月額料金→6,429円(タイプXiにねん、Xiパケ・ホーダイライト、SPモード、ケータイ補償)
・通話料→一律21円/30秒

[今後]
・契約→OCN モバイル エントリー d LTE 980 + 050plus
・固定月額料金→1,295円(980円+315円)
・通話料→一般固定8.4円/3分、携帯16.8円/分

書込番号:16040080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2013/04/20 23:33(1年以上前)

SNSを3G/LTEで使用している場合だと30MB/日はすぐに超過するのでは?

http://www.ntt.com/release/monthNEWS/detail/20130408.html

まずはMy docomoや通信量測定アプリで自分の利用環境を測定してみる事をお勧めします。

書込番号:16040127

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2013/04/20 23:39(1年以上前)

価格のり様

早速のご回答ありがとうございます。

自宅ではWi-Fiを利用しており、パケット通信料は今月は平均20.45MB/日なので、OCN モバイル エントリー d LTE 980の30MBでも何とかやっていけそうなので余計に気になっています。

最初の記載情報が足りなくてすいません。

書込番号:16040158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2013/04/29 16:09(1年以上前)

OCN モバイル エントリー d LTE 980に限りませんが、MVNOのSIMでデータ通信しようとすると、問題となるのはセルスタンバイ問題でバッテリーの減り方が異常に速くなることでしょう。これは解決方法はありますが、初心者にはちょっと敷居が高いかも。
私はwimaxとMVNOのSIMを併用していて、自宅ではwimax回線でPCやスマホでネットしていて、外出先ではwimax回線、エリア外のときにMVNOのSIMのドコモ回線を利用しますが、1日30MBで十分です。(電話とdocomoのメールはガラケーを使用)

メリットは電話は別にあるから、スマホのバッテリーが無くなって電源が切れても連絡手段は確保されていること。料金が安くなることが多い。デメリットは2台持ちになることぐらいかな。

書込番号:16073104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:23件

PCとXPERIA ZをUSBケーブルで接続し、XPERIA ZにセットしたmicroSDカードにMedia Goを使って音楽データを転送し、WALKMANアプリで聞いていました。

今回、容量が大きいmicroSDカードを買ったので再度、転送しようとしたのですが、運の悪いことにPCが故障したため転送できない状態に。

PCを購入し、CDから取り込み直すとなるとしばらく掛かりそうなので、XPERIA Zだけで古いmicroSDカードから新しいmicroSDカードへコピーし、新しいmicroSDカードにて聞けるようにしたいのですが、インターネット検索したものの方法がわかりませんでした。

どなたかお分かりの方はいませんでしょうか?

書込番号:15916528

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:29件

2013/03/20 19:51(1年以上前)

ファイラーで
Sdから本体にコピーして
Sdに戻すのはいかがですしょう?

書込番号:15916538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度3

2013/03/20 19:58(1年以上前)

アストロやESなどのファイルマネージャーアプリで旧SDから本体にコピーして、今度は本体から新しいSDにコピーすれば出来ますよ、私もパソコンを所持していないので、この方法でSDに2枚コピーして、バックアップ代わりにしています。

書込番号:15916576 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/03/20 20:18(1年以上前)

わざわざmicroSDカードへ転送しなくても、
常に本体ストレージへ保存しておけば宜しい
のではないでしょうか。
(空きが少なくなればSDへ移せば良いかと)

書込番号:15916669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/03/20 23:14(1年以上前)

USBホストケーブルを介して次のようなカードリーダーを接続し、ESファイルエクスプローラー等でmicoSDカードをコピーする方法もあります。
これだとコピーが1回で済みますが、1000円程度の費用がかかります。
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/peripheral/cardreader/cardreader/bscrmsdc/

書込番号:15917661

ナイスクチコミ!0


SiMeJi04さん
クチコミ投稿数:25件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/03/21 00:45(1年以上前)

上の方もおっしゃっている通り、ファイルエクスプローラーかなにかを使って移動するか、sdを専用機器を用いてパソコンで読み込んでパソコンを介して移動するなどを用いてはいかがでしょうか?

書込番号:15918023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2013/03/21 01:19(1年以上前)

りゅぅちんさん、「常に本体ストレージへ保存」は「目からウロコ」ですが、本体へ転送は考えていません。
(16GBしかXPERIA Zはないので、空きが無くなってから移動させるのではなく、空けられるなら空けておきたい)

(^_^)v(*^_^*)さん、あさぴ〜 auさん、以和貴さん、SiMeJi04さん、ありがとうございます。下記のとおり教えて頂いたとおりやってみたのですが、結局、今日は挫折。解決に至りませんでした。

フォルダ構成をメモしながら、コピー元とコピー先が特定できればやれそうに思えてきましたが、ANDROIDスマホ初心者の私にはこの特定が簡単にできそうになく時間がかかりそうです。もっと簡単にやる方法があってもよさそうなんですが。。。

今日やったこと。
1.ファイラーソフトのインストール
  ファイラーソフトを使ってコピーすれば良いとの事なので、人気度が一番高かった「ES ファイルエクスプローラー」
  をインストール。でも、内部メモリ表示からmicroSDカード表示への切替方法がわからなかった。
  「ファイルマネージャ」を追加インストールして解決。

2.コピー元、コピー先の特定
  「ファイルマネージャ」でmicroSDカードの内容を見ることが出来ましたが、「ALBUMS」「music」とか8フォルダ
  もあってどれがコピーすべきフォルダか判別つかず。
  内部メモリはmicroSDカード以上にフォルダがたくさんあってどこへコピーすれば良いのか更に分からず。
  (パソコンのように内部メモリとmicroSDカードを並列表示できないので、画面錠で比較しながらコピーする方法が
   取れれば出来たかも?)

書込番号:15918098

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/03/21 08:00(1年以上前)

SDカードを容量に大きいものに交換するわけですから、今まで使用していたSDカードを丸ごと新しいSDカードにコピーすればいいと思います。
不要なファイルの削除があとからでもできますし、どれが必要か不要かは判断できない場合は、丸ごとコピーするのがいいと思いますよ。

書込番号:15918563

Goodアンサーナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/03/21 08:06(1年以上前)

ただし、内部ストレージにコピーする場合は、同じ名前のフォルダやファイルがあるといけませんで、内部ストレージにフォルダを新規作成し、そのフォルダにSDカードの中身を丸ごとコピーして下さい。
SDカードの容量がどの程度かにもよると思いますが…

書込番号:15918578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2013/04/29 15:33(1年以上前)

返信が遅くなり、申し訳ありません。また、色々な解決案をいただき、ありがとうございました。

今回は、仕事の都合で時間が取れなかった一方で、故障していたPCをOSリカバリーにて修復することができたためPCから新microSDカードに転送するという最もノーマルな方法で対処しました。

書込番号:16073012

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

Xi繋がりにくくないですか?

2013/02/15 13:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:105件

ガラケーからこのスマートフォンに買い替えました。

スマホは初めてなので詳しくはわからないのですが、LTE回線ってつながりにくくないですか?
岡山市内住みで、xiのエリア内なのですが、自宅では良くて電波が2本、悪い時は全くつながらず、メールの送受信ができなくなります。外出先でも電波が最大になることはほとんどないです。

モバイルデータ通信をオンにしているのですが
何か設定が間違っているのでしょうか?
初期不良の可能性もありますか?

ドコモでこんなに電波が悪いとは思ってもいませんでした。
楽しみにしていただけにかなりがっかりです。
苛立ちさえ覚えます。。。

書込番号:15767813

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:52件

2013/02/15 13:43(1年以上前)

GX使いですがXiは激遅ですよ、3Gの方がマシです
圏内でも遅いし3Gと頻繁に切り替わるし話になりません
速度がどのくらい出てるか分かりませんがコッチは5M出てるなら良い方です

書込番号:15767828

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:10件

2013/02/15 13:55(1年以上前)

本当にドコモのLTEは悪すぎますよね、
最初に始めたキャリアなのに、AUやソフバンに負けてますから。
機種の問題では無くて、明らかに 電波その物の原因ですから。

書込番号:15767863

ナイスクチコミ!4


miya0428さん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:12件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/15 14:00(1年以上前)

広島在住ですが、同様です。
ただ、Xiが繋がりにくいというよりは、アンテナ1〜2本でも3Gに切り替えずにXiで粘る傾向にあり、それで却って不安定になる気がしますね。

どうせ電波状況の悪い場所では高速通信に期待はしてませんので、もっと安定重視で3Gに切り替わって欲しいと思います。

ただ、Xiが繋がりにくいという事自体は恐らくdocomoの電波状況の問題ではないかと思いますよ。

書込番号:15767873

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:105件

2013/02/15 14:12(1年以上前)

もうこれはdocomo側の問題なんですね、、、

もはやLTE回線いらないんですけど。
3g回線のみ使用する設定などはできないのでしょうか?

書込番号:15767917

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:52件

2013/02/15 14:20(1年以上前)

LTE Settingという主にXperia用のアプリがありますよ
Zで使えたという話を小耳にはさんだのでお試しください
私も使ってますw

LTE setting
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ru426.android.lte_settingforgx&hl=ja

書込番号:15767943

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:52件

2013/02/15 14:23(1年以上前)

ここに記事がありました

すまほん!!
 Xiを切断し、3Gのみで通信する「LTE Setting」が、「XPERIA Z」でも動いちゃいました。
http://smhn.info/201302-ltesetting-for-xi

書込番号:15767952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/02/15 15:59(1年以上前)

docomoは、繋がりにくいし遅いですね。
しかしこのデザインはiponeのパクリみたいだし、
表面のロゴはうっとうしい。
そして角張っていて持ちにくい。
ソニーも落ちたなとおもいます。残念ですね。

書込番号:15768211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/15 16:36(1年以上前)

まだXi端末を使った事は無いんですが
このZでXi(LTE)に変えたとしても
大して速度が体感出来ないなら
なんか躊躇しちゃいますね
docomo側の問題なら
Xi専用端末じゃくて料金プランをFomaかXiか
選択出来たら
悩まずにZ買うんだけど
次の火曜まで予約期限にしてもらってますが
・・・
てかプラスXi割って延長の噂は無いのかな

スミマセン話しがそれて

書込番号:15768323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/02/15 16:54(1年以上前)

mamapapa77さん

この手のネガキャンは、スレが荒れるのと削除の対象となるので、個人的に思っていても書くのは止めましょう。

それにHTC J butterflyお持ちみたいですから、現機種に満足しているのなら、それで良いんじゃないでしょうかね?
わざわざZの口コミで、スレ違いを書き込む必要は無いと思うし…。

書込番号:15768372

ナイスクチコミ!10


miya0428さん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:12件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/15 17:07(1年以上前)

LTEはどこのキャリアも現時点では「繋がりやすさ」より「カバーエリアの広さ」を重視していますからね。
カバーエリアの方がユーザーに対してわかりやすくアピールできますから。

ただ、今の段階ではどこのキャリアも似たようなもんですよ。
auの場合、iPhoneのLTEはandroidよりも弱く、いろいろ問題となっているようです。
SBの電波の入りにくさは今更言うまでもないでしょう。

docomoの場合、現時点でLTEの「繋がりやすさ」では不満が残りますが、カバー範囲の面では十分とも言えますし、何より3Gのカバー範囲の広さは相当なものです。
地域・地点によって差がありますので、結局は各個人の行動範囲内でどうかということになるでしょうが…、最悪でも3Gで通信できるという意味では安心感あるんじゃないかと思いますね。

以上、2年間SBのiPhoneを使って、3Gが街中でも頻繁に途切れていた経験を持つ者の意見です。

書込番号:15768410

ナイスクチコミ!2


会津さん
クチコミ投稿数:4件

2013/02/15 18:48(1年以上前)

Xiの速度についてですが、私は現在Xiの100Mbps対応エリアに住んでいますが、繋がった時は相当速いです。WCDMAとは明らかな差を感じます。ただ不安定さもあり、電波を掴み損ねるとまったく通信しなくなることもあります。そういう意味では遅くても途切れることはなかったWCDMAのほうが良いかもしれません。
上の方がおっしゃっているXiが繋がらなくてもしばらくXiで粘っているというのが原因かもしれないですね。

書込番号:15768754

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件

2013/02/16 10:35(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

とりあえず、アプリをダウンロードしてLTE回線は切っておこうと思います。
いつかLTE回線が安定してほしいものです。。。

書込番号:15771776

ナイスクチコミ!1


Core i5さん
クチコミ投稿数:1件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/04/29 01:50(1年以上前)

パクり?どこが?貴方の目は大丈夫ですか?iphoneのパクりはgalaxyの間違いじゃありませんか?普通にどう見ても違いますよ?デザイン

書込番号:16071314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Tune in Radioが勝手に立ち上がる

2013/04/28 10:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 板頭さん
クチコミ投稿数:198件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

こんにちは。もしわかる方おられましたら教えてください。

本機種で、充電ホルダーにスマホを差し込んで、引っこ抜いたら(で、ロックを解除したら)勝手にTune in Radio Proが立ち上がっています。
再インストールしても一緒です。
USB充電だとなりません。

Radioや、スマートコネクトの起動メニューはすべて切ったつもりでいますが…なぜなんでしょうか…。

まれに、Radioを消した後Google Nowまで立ち上がってます(笑)
実害はないのですが、対応策などご存知の方おられましたら教えてください!

書込番号:16068325

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:19件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/04/28 11:37(1年以上前)

TuneIn Radio Proについては
これと同じ原因ではないですか?
tabを含むXperia Z特有の現象です。私は試してませんが、解決法も載ってますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15880305/

Google Nowについてはよく言われてるコレでしょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16060127/

ググってもヒットします。
聞いてもいいけど、自分で調べる方が早いですよ。

Tune in Radio は TuneIn Radio で検索されないと
Xperia Z SO-02E docomoのクチコミ検索ではヒットしなかったです。
google他、通常の検索エンジンからならどちらでもヒットしますけど。

書込番号:16068568

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 板頭さん
クチコミ投稿数:198件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/04/28 22:13(1年以上前)

見事なまでに、該当がまんまですね…

たすかりました!リンク先のアプリ入れたら出なくなりました!

GoogleNowは、原因がわかったのでむしろウィジェット消すことにしました!
他のウィジェットのスペースができてありがたいです。

ありがとうございました!

書込番号:16070595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

SD挿入口の蓋について

2013/04/27 19:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 monkymonkyさん
クチコミ投稿数:570件

先日からホテルに宿泊しており今見るとSDを差し込みする部分の蓋が何かの拍子に取れてしまい無くしてしまったのですがこれは購入できるものなんでしょうか?

ドコモ総合案内に聞いたところ近くのドコモショップで聞いて下さいとのことだったのですがしまっており不安です。

至急教えて下さい。

書込番号:16065917

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/04/27 19:38(1年以上前)

部品が在庫に有ればその場で無償で修理して貰えます
一度近くのDSへ行って下さいませ

書込番号:16065985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度3

2013/04/27 19:38(1年以上前)

無償ですが、預かり修理になります、ですのでデータのバックアップはしっかり取ってからdocomo SHOPに持ち込んでください。

書込番号:16065986 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 monkymonkyさん
クチコミ投稿数:570件

2013/04/27 20:09(1年以上前)

連休で預かり修理するとすれば二週間程度かかりますよね?
お店によって預かり修理とその場での修理とでわかれるのでしょうか?

書込番号:16066101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度3

2013/04/27 20:43(1年以上前)

XPERIA acro HD SO-03Dの時は預かり修理になり、初期化して出しました、1週間程度で返ってきました。

ですので、この機種も預かり修理になると思うんですが。

書込番号:16066235 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 monkymonkyさん
クチコミ投稿数:570件

2013/04/27 20:47(1年以上前)

そうなんですね。。。。

明日にでも一度DSに聞いてみます。

書込番号:16066255

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2013/04/27 21:12(1年以上前)

スレ主様こんばんは。
ご参考まで

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=15899386/#tab

書込番号:16066384

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 monkymonkyさん
クチコミ投稿数:570件

2013/04/27 21:26(1年以上前)

やはり預かりになりそうですね。
防水のこともありますし明日DSに行ってきます。

有難うございます。

書込番号:16066446

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2013/04/27 22:10(1年以上前)

スレ主様何度も申し訳ございません。
先ほど貼り忘れてしまったのですが、以前どなたかの書き込みにこんなのもありました。
現在在庫は無いようですが…

http://moumantai.biz/?pid=55967065

書込番号:16066657

ナイスクチコミ!1


スレ主 monkymonkyさん
クチコミ投稿数:570件

2013/04/28 15:43(1年以上前)

kariyuさん

このお店は自分でも拝見してました。
しかしこの商品エクスぺリアの海外端末用?の様ですが国内製品でもあうのでしょうかね。。

どちらにしましても本日DSに聞いたところ預かりになるそうで設定も初期化される様です。

この機種は防水がある携帯ですし今むき出しの状態で不安ですので連休明けにDSに出そうかと思います。

連休中に出すと二週間程度かかるとの事でした。
水没気を付けなければ。。。。

SONYの意向で店頭では治せないとゆうのは困りものですね。

書込番号:16069241

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

思っているより容量を使ってる!?

2013/04/28 02:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:31件

現在端末の内部ストレージが9.5GB使用中で空きが2.3GBなのですが、私自身そこまでアプリをいれた覚えがありません。ダウンロードしたアプリを一覧で見たところ70個程度です。一つが100MBだとしても、単純に計算すれば7.0GBですよね!?そこにキャッシュetc.などが入ってくると容量は増えていきますが、キャッシュクリーナーで定期的に掃除していますので、そこまで膨大な大きさになるようなことはないと思いますし、ファイラーのアプリで見ても端末内に大きなサイズのファイルが見当たりません。
 それにあわせて「内部ストレージの使用量が75%を超えました。SDカードに転送〜...」のようなお知らせが出てくるのですが、SDに移動可能なモノは全て移動済みで、もうどうすることもできません。
実際そこまで大きなアプリは入れてませんし、アプリをインストールをしていない最近になってどっと増えていたので、なぜなのかと疑問に思っています。
 なぜここまで容量を圧迫しているのか、すっきりさせる方法はあるのか、詳しい方がいましたらよろしくお願いします。
また、みなさんの内部ストレージ使用状況はどれくらいですか?これぐらいが普通ですかね?

書込番号:16067520

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:6件

2013/04/28 02:38(1年以上前)

作業領域などを勝手に確保したり原因は色々あります。SDに移したとなっていますが外部SDへ移してますか? 外部だと思っている場所が内部だったりはしないですよね。
外部SDへのアプリ転送はあまりお勧めしません、SD壊れたり、不具合でデータ削除された場合には端末初期化になりますよ。再起動の際に読み込みエラーになったりしますしね。
ストレージで確認できれば何系が容量消費しているかわかりましそよね?

書込番号:16067539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2013/04/28 02:59(1年以上前)

 ご返信ありがとうございます。
 もしかして、容量75%オーバーの際に表示されるお知らせからでは外部SDに移せないのですか?念のためSDカード内を見たのですが、しっかりデータがありましたので、大丈夫かと思っていました。
sdcard=内部SDで、sdcard1=外部SDであってますよね?

 それとアプリ自体の外部SDへの移動はAndroid4.0以降できないと思うのですが...
あと、設定>ストレージ>内部ストレージ のところで各ファイルの大きさを見ようとしても、「計算中...」の表示のままサイズが見れません...

書込番号:16067557

ナイスクチコミ!0


ozachangさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:40件

2013/04/28 06:31(1年以上前)

もろボブさん

この機種を使用していないので表示されるかわかりませんが・・・
設定→アプリ→すべてで各アプリの使用容量が表示されると思うので、確認してみてください。

書込番号:16067747

ナイスクチコミ!1


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2013/04/28 09:16(1年以上前)

DiskUsageなどのアプリで中身を確認してみるのが良いでしょう。

書込番号:16068117 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2013/04/28 13:01(1年以上前)

形而上さん

早速試してみたところ、gReaderのキャッシュが約8GBを使用していました。
おかげさまで、すっきりさせることが出来ました。キャッシュの自動削除の設定をしてあったのですが、なぜがたくさん溜まっていました。
ありがとうございました!

書込番号:16068821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2013/04/28 13:03(1年以上前)

ozachangさん

ご返事ありがとうございます!
確認してみたのですが、どうもそこからは見えないところにキャッシュが溜まっていたようでした。

書込番号:16068826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z」のクチコミ掲示板に
Xperia Zを新規書き込みXperia Zをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)