端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z SO-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全895スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2013年4月20日 11:37 |
![]() ![]() |
10 | 25 | 2013年4月19日 01:20 |
![]() |
6 | 4 | 2013年4月18日 22:47 |
![]() |
4 | 4 | 2013年4月18日 18:48 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2013年4月18日 13:24 |
![]() ![]() |
33 | 23 | 2013年4月18日 09:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
下記記述よりSIMロック解除して試してみました。
http://gadget-shot.com/news/14467
au iPhone5 のSIMを装着して記述のAPNに設定、電話番号は認識するのですが、電波は拾いません。
モバイルデータ通信にチェックを入れて7、au LTEエリアで、携帯電話業者『KDDI 4G』を選んでもNG。
何か他に設定すべきことがあるのでしょうか?
ご教示頂ければ助かります。宜しくお願いします。
0点

APNの設定が間違っている為と思います
スレ主さんはLTE NET for DATAで接続を試みたのですか?
LTE.netで接続を試みたのですか?
それによりAPNの設定が異なります
書込番号:16033946
1点


スレ主さん
ユーザー名とパスワードが必要です
auでは非公開扱いになっているのでココに記入して良いか分からないので検索してください。
そうすれば記入しているサイトが有りますので
書込番号:16034614
1点

ユーザー名とパスワードも入力するのですね。
教えて頂きありがとうございました。
書込番号:16037461
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
パナソニックのレコーダーからHDDに。
HDDからSDカードにCDを転送しました。
しかし、本体からSDカードの音楽をどうすれば視聴出来るのでしょうか?
すみませんが、よろしくお願いいたします。
書込番号:15982508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

WALKMANアプリを起動し、マイミュージックのアルバム等には表示されないのでしょうか。
書込番号:15982541
2点

何も表示されません。
やっぱりダメなのでしょうか?
書込番号:15982560 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

音楽フィイルの形式はMP3でしょうか。
「設定」→「アプリ」→「すべて(上部のタグ)」→「メディアストレージ」→「データを消去」を試してください。
また、念のため、「データを消去」を実施後は、端末の再起動も行ってください。
書込番号:15982599
1点

入れたフォルダーも、もしかして分からないとか・・・
ファイルコマンダーで、フォルダーを虱潰しに調べて、問題無くあれば
拡張子を確認して下さい。
書込番号:15982656
0点

ファイル形式はともかく、とりあえず、「メディアストレージ」の「データを消去」を試してください。
また、プリインアプリの「ファイルコマンダー」を起動し、「Sdcard1」から保存した音楽ファイルを“mp3”や保存した憶えのある曲名などで検索して探し出し、音楽ファイルをタップして再生できるかも試して下さい。
書込番号:15982676
1点

「データ消去」しました。
「ファイルタイプがサポートされません」と表示され、ファイル形式も出てきませんでした。
書込番号:15982732 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

途中にあるHDDはなに? PC?
何を介してコピーしたのでしょうか?
書込番号:15982756 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

mediaplayerを一度起動して、読み込ませてからWALKMANを起動でも無理でしょうか?
書込番号:15983094 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

001172さんはパソコンを持っておられないのですか?
「Media go」というソフトを使ってXperiaに音楽を
転送すれば、一番簡単で確実です。
使い方はMedia goで検索すれば沢山ヒットします。
(^^ゞ
書込番号:15983146
0点

nswPlayerを使えば再生できると思います。
書込番号:15983222
1点

3977年 さん
パナソニックのDMR-BZT800内のHDDに転送しました。
レコーダーからSDカードにも転送出来るため、この方法でしました。
書込番号:15983487 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

DMR-BZT800を使ってSDカードに録音された音楽を聞く場合は
「SD−AUDIO」に対応したプレーヤーでなければ再生出来ない様です。
http://panasonic.jp/support/mpi/dvd/xw30/xp10_xw30_xw50_c07_01.html
しかも 現在対応するプレーヤーも限られている様で
http://panasonic.jp/support/bd/connect/bw_7au/bzt900_audio.html
一般に普及している規格とは言い難く このスマホでは非対応なのでは?。
スレ主さんが 「このスマホでCD音楽を聞きた〜い」とお考えなら
パソコンかSDカードに録音が出来るステレオ(ミニコンポ)等を使うのが良いでしょう。
書込番号:15983705
0点

PS3を買うって手もありますがね。
しかし、 音楽ファイルだけ抜き出して移動とか出来ないもんですかね?
書込番号:15984225 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あふろカテキンさん
アドバイス頂いた通り、行いましたが無理でした。
書込番号:15984538 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ノートパソコンがありますが、ネット回線が繋がっていません。
この状況でも、media goからの転送は可能ですか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:15984558 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

nswPlayer アドバイス頂いた通り、行いましたが無理でした。
書込番号:15984563 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヒロG〜さん
アドバイスありがとうございます。
書込番号:15984569 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ACテンペストさん
すみませんが、そのような方法はどのようにするのでしょうか?
よろしければ、ご指摘よろしくお願いいたします。
書込番号:15984583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ノートパソコンをお持ちなら
・パソコンに「media go」と言うソフトをインストールして、
・CDの音楽を 一旦パソコンに取り込み、
・パソコンにスマホを接続して、パソコンに保存した音楽をスマホに取り込む。
これで出来ますヨ。
「media goの使い方」は googleで調べれば出てきます。
レコーダーでSDカードに音楽を保存したんですから コレ位は出来るでしょう。
書込番号:15984640
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
こんなものかな?と思っていましたが、どうやら上りのみ異常に遅い状態になっている模様です。
(LTE、自宅Wi-Fiとも)
LTE速度がバラつくのは仕方ないですが、自宅Wi-Fiで旧機種(au ISW11HT)の速度より遅いのが不思議です。
計測条件
・カバーは共に外して計測
・アプリはほぼ同じものをインストール
・測定した時間とルータからの距離もほぼ同じ(ISW111HT→SO-02Eの順に測定)
同じ症状の方、もしくは改善策があればご意見を頂ければと思って投稿してみました。
よろしくお願い致します。
0点

速度計測は端末はもとより回線、プロバイダ側の混雑具合で変わるのは衆知のことです。
当方でも計測結果にはバラツキがあります。
平均すると下り35、上り90くらいです。(光回線200Mbps、Wi-Fiリンク速度150Mbps)
もっとも、上りがスレ主さんのように遅くなった事はありませんが、判断は時間帯を変えて何度か計測してからでも遅くはないと思います。
何回も試した結果、常に同様の結果であればご容赦を。
書込番号:16029457
1点

スレ主さん
確かにほぼ同じ場所同じ時間帯で端末により それだけ差が出るのは不思議ですね
ちなみに両方とも再起動した直後なんでしょうか?
参考までに
Xperia ZとiPhone5での比較のSSを上げて見ます
逆にXperia Zの方が速度出ています(単位 MbpsとKbps違うので注意してください)
環境 802.11n 5Ghz
AP NEC PA-WR8750N-HP
AP迄の距離 3m
回線種別 光プレミア(マンション)
書込番号:16029592
2点

私の場合上りよりも下りの速度が出なくなりました。
嫁さんや子供の端末は20Mbps以上で安定していたのですが、私のXperiaZは急に5Mbps〜18Mbpsぐらいまでしか出ず修理に出しました。
結局不具合なしで戻ってきましたが、やはり改善されず、通信出来なくなったりと不安定な状態が続きました。
電波の問題なので、なかなか難しい部分もありますが、その後ショップの提案で端末換えてみて様子を見ることになりました。
交換後はパケ詰まりなどもなく繋がっています。
wifiも時間帯によっては速度は落ちますが、ストレスなく繋がるようになりました。
お手間かもしれませんが、ショップでもwifi速度が変わらないのかチェックさせてもらってみてはどうでしょうか?
電波だけに問題ないと言われるかもしれませんが、履歴を残しておくのも良いかなと思いますよ。
書込番号:16030102 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

文鳥LOVEさん、@ちょこさん、とんぴちさん レスありがとうございました。
>文鳥LOVEさん
お察しの通り、何回も測定してみて「アレ?」と思った次第です。なので、通信が少ないであろう深夜を狙って計測してみました。文鳥LOVEさん環境のリンク速度からすると、いい結果が出てるみたいですね、羨ましいです^^
>@ちょこさん
環境の明記を見て、APとの相性問題を思い付きました。ありがとうございました。
iPhone5に変えようかどうしようか(自宅近辺はauが結構強いんです)迷ってましたので、非常に参考になりました。両方使ってるっていうのも凄いですね^^
>とんぴちさん
やっぱり個体差もあるんですねぇ。。。私のはLTE⇔3Gの切替が得意ではないようで、ピンポイントの場所で読み込みフリーズしてくれてますorz
AP交換してダメなら、DSに持っていって試してみようかと思ってました。ありがとうございました^^
さてとりあえずの現状ですが、@ちょこさんのレスをヒントに手元にある別のAPに交換して計測し直してみると、改善されました。お恥ずかしい限りです。。。
交換前→Logitec LAN-W300N/R
交換後→IOData WN-G300R
・交換後はダウンロード15〜20Mbps、アップロード40Mbps平均程度になりました。
改めまして…環境は
NTT西 フレッツ光ネクスト(マンション)
APとの距離 約3m
802.11n 2.4GHz でした。
どちらも2.4GHz帯のみ対応モデルですが、WN-G300Rをデュアルチャネル設定以外は特に設定せずに接続してみたところ、劇的に改善されました。相性問題なのか近所の電波と干渉していたのかは今後、時間のある時に詰めてみます。
交換をひらめいたのが@ちょこさんのレスでしたので、Goodアンサーは@ちょこさんにさせて頂きます。相性問題が発生するのかどうか、また時間がある時に確かめてみます。
本当にありがとうございました。
書込番号:16032091
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
現在0.5mmのものが売られていますが、
この先0.25mmなどの薄サイズも発売すると思いますか?
glas.t slim検討していますが、クリスタルアーマーが出るなら候補の一つに入れてもいいかもと思いまして。
現在はTL(tough layer)使ってます。
書込番号:16030799 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一時期は5月頃出るような案内があった尾ですが小さくなっているのでおくれているのかなにかおきているのか、?です。
http://www.apeiros.jp/Crystal_Armor.html
書込番号:16030894
2点

0.4mmのものがXperia Zの近接センサーが誤動作する不具合があり、交換品として0.25mmのものが今月中旬発送予定となっていましたが、少し遅れているそうで、
来週には発送されるとメーカーの人がTwitterで呟かれてます
また、公式HPでは0.25mmの注文は受けてないが、来週Amazonで取扱いを開始してもらうとも呟かれてます
Amazonで取扱い開始始めたら呟くとも言われてますので、気になる方はメーカーのTwitterアカウントをフォローされていると、
発売開始を逃すことなく注文出来るのではないかと思いますよ
書込番号:16031022 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分もそのような情報を得たのですが、その後がどうなっているかわからずじまいでした。
ありがとうございます!
書込番号:16031031 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど、そういうことだったのですね。
詳しい情報ありがとうございます!早速フォローしてみようと思います。
書込番号:16031035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
その内にこのスマホを購入し、テザリング機能を使って、PSvitaを接続するつもりでいます
そこで質問です
この機種でテザリングを使用した場合、快適に使えますか?
またgalaxyとこの機種のどちらにしようか迷っています
どちらの方がテザリングが快適ですか?
スマホ初心者でよく分からないので教えて下さいよろしくお願いいたします。
0点

>>この機種でテザリングを使用した場合、快適に使えますか?
どちらも快適に使えると思います。
>>どちらの方がテザリングが快適ですか?
正直どちらも大差ないと思います。
GALAXYと漠然とした質問なので、どの機種かわかりませんしね。
あとテザリングを利用とのことですが、PSVitaでゲームのダウンロードなどをすると問題が起きます。
LTEには7GB/月の制限がありますので、ダウンロードをすれば確実に超えます。
ですので、テザリングでそのような運用予定なら控えたほうがいいかと思います。
通信対戦などはわかりませんが、心配でしたら容量無制限のWiMAXスマホ or WiMAXルーターを契約するほうがお勧めです。
書込番号:16028647
0点

AMD大好きさん
素早い返信ありがとうございます
galaxyは GALAXY Note II SC-02Eのことです
詳しく書き忘れていました
すみません
またPSvitaの接続はPSO2をするつもりです。アップデートなどのDLは普通にWi-Fiで行うので大丈夫だと思いますが……
テザリングの使用によって一時間辺りどれくらい電池を消費するのか、ご存知であれば教えて下さい
書込番号:16028700
0点

それでしたら、確実にNote2の方が電池持ちがいいはずです。
ちなみに通信での7GB制限は大丈夫そうですね。
http://blog.esuteru.com/archives/7027023.html
電池はやはり1時間に20%程度とかなり消費するみたいです。
モバイルブースターがあったほうが安心ですね。
書込番号:16028736
0点

こんにちは。東京都内で、Vitaでたまにテザリングしています。
オンラインゲームは若干の遅延や接続エラーが出るので、即時性を求められるとつらいことがあります。
とくに移動中などはエラーが出やすいので、電車などではあきらめたほうがいいかなと思っています。
ちょっとゲーム内を確認するくらいなら問題はないのですが。
通信容量はそれほど気になりませんが、外でがっつりオンラインゲームをやるには向いていないかもしれません。
書込番号:16030267
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
現在、本機に機種変更を考えております。iPhoneシリーズ(3G-4-4S)を
長く使用していたので、操作性は慣れと思いますが購入前に不安点が
有るのでご質問を致します。
1、私は女性としては大きめの手ですが本機は大きいでしょうか?
量販店で少し操作をしたところiPhone4Sより大きいなと感じ
ました。(出来れば女性の感想をいただければと思います。)
2、iPhone4S(SoftBank)では通話中にWeb閲覧が出来ますでしょうか
ママ友などに夜ついつい長話になりスピーカーフォンにしてWeb
閲覧をしているので、この点が気になります。
(au iPhoneでは通話中に「Web閲覧不可能」と聞きました。)
3、その他、iPhone4Sから乗り換え方のご意見をいただければと
思います。
0点

主サンはなぜ本機への変更をお考えですか?
もし「なんとなく」って感じでしたら、iPhoneの流れで5への変更をオススメします(^^)
iPhoneからの変更だとアンドロ端末、間違いなく使いにくいと思います。
書込番号:15859798 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

女性でなくてごめんなさい。
正直iPhoneで来られてるので、そのままの流れでいいかと思います、まずこの機種はWeb閲覧するとみるみるまに電池が減って行きます、iPhone5がどれぐらい電池が持つかはわかりませんが。
工夫すればかなり、使えるようにはなるかと思いますが、慎重にお考えになった方が宜しいかと思います。
書込番号:15859861 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1
女性ではないですが、手の小さい女性では片手操作はきついと思います。
もちやすいのならば、ELUGA Xですね。
2
SoftBankならできると思いますよ。
auは方式の違いで出来ませんね。
また、Wi-Fiに繋いでいればどちらでも出来ます。
3
僕はiPhone4からAndroidに移行しましたがよかったです。
ホーム画面がカスタマイズできること、おサイフケータイ、ワンセグ、防水、赤外線が使えて便利です。
しかしiPhoneのように簡単にバックアップをiTunesて取れませんし、iPhoneで使ってたアプリはすべてAndroidでは入れ直しとなります。
iPhoneで課金して買ったアプリはAndroidではつかえませんので、お気をつけください。
今iPhoneで使ってるアプリがAndroidでもあるか確認したほうが良いかと思いますよ。
今のiPhoneに不満がなく、Androidに興味ないならばiPhone5か今年中に出るとされているiPhone5の後継機種を待つのが良いかと思いますよ。
ちなみにぼくがiPhoneからAndroidにした理由としては、iPhoneの入力アプリの頭の悪さ、ホーム画面のカスタマイズ性が低いことが決め手となりました。
書込番号:15859996 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPhoneに限らずauは通信方式の仕様上、通話とwebは同時に行うことはできません。
SB版のiPhone5を検討されてはどうでしょう。
iPhoneだと事足らず、Androidにどうしても変更したいということでしたらZのスペックは申し分ありませんよ。
サイズ感については女性アンサーに譲ります。
書込番号:15859997
1点

大きさについては私は問題なく使用しております。通話中心でしたらスレ主様には軽くて小さいiphone5のほうが良いかもですね。私はソフトバンクからのMNPですがこちらの機種にして良かったと思ってます
書込番号:15860040 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この大きさなんで〜
両手で使った方が使い易いと思いますよ
(o゚∀゚o)ゞ
iphoneは使った事ないんで解りません
ヽ(;▽;)ノ
書込番号:15860064 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分も似たような質問をしたかったので、回答が気になります。主レスさんはMNPを考えていると思うから、MNPができないSoftBankのiPhone5の選択肢はないのでしょう。auのiPhone5は通話中にWEBができないから、これも選択肢にならないので、ドコモでも評価の高いこの機種になったのでは?この機種で通話中にWEBが出来るか自分も気になるので回答お願いしたいですね。
書込番号:15860283 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分はデータ通信プランのみでZを使っている為〜
通話 Web同時に出来るかが判らず
(;´Д`)
因みに
プラスXi割にしたんで
FOMAプランで通話専用にもう1台使ってます
(^ω^)
書込番号:15860357 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

FUJIっ子さん
こんにちは。
FUJIっ子さんの言われる何と無くも大きいのかも知れません。
長年iPhoneを使用して来て昨年発売されたiPhone5に魅力を感じませんでした。
LTE対応、デザイングなどAndroidスマホには既に対応済みでiPhoneが後者になりつつあります。次期iPhoneに期待する事は現在のiPhone4Sよりは早くなるなど予想の範囲内で期待が少ないです。
ただ、今までiTunesで購入したAppなどを活用出来ないのは残念で、Android導入でApp購入にお金が掛かるのは仕方ないと思います。
ホワイトプランの2年縛りの継続、解約期間が来週から1カ月となりMNPの恩恵でAndroidスマホへの機種変更を考えております。
出来るだけ本体代金を安く購入する事で月々の支払いを抑えたいのもあります。
子どもが小さくAndroidスマホに求める事は防水(重要)、おサイフケータイ、ワンセグ、私の両親がdocomoなので通話料無料?も大きな点です。
慎重に検討をします。
書込番号:15860644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あさぴ〜 auさん
こんにちは。
そう言われるとAndroidスマホ機種変更に慎重になります。
Web閲覧はdocomoにてスピーカーフォンにすれば問題無いそうです。
電池の件はiPhone4Sでも一日おきに充電しておりますので、仕方ないと思います。
慎重に検討をします。
書込番号:15860657 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

MNPは激安で購入できますからメリットは大きいですね。
両手操作が前提であれば問題はないかなと思います。
動作などもスムーズでサクサク動きます。
ただiPhoneと違いヌルヌルという点では劣るかなと。
あとは私の端末では今のところありませんが、再起動やフリーズなどAndroid端末では起こる可能性もありますので、このあたりはあるものと考えていた方がいいでしょうかね。
この機種でのデメリットは、まずは電池交換が出来なく、交換には9345円かかります。
ここはiPhoneも同じですから、スレ主さんの場合あまり気にならないですかね。
それとキャップ交換も有償預かり修理で4935円かかりますので、直接充電する場合などは注意が必要です。
もう一つワンセグは専用アンテナを付けないと受信しません。
イヤホンの口に差し込むので、ワンセグ視聴時は防水にはなりません。
水を使用する場所ではお薦めは出来ません。
これもキャップを開け閉めする事になるので、やはり注意が必要かもしれません。
このあたりが問題なければお薦めだと思います。
持ちやすさとなればAMD 大好きさんもかかれていますが、ELUGA Xも候補に挙げるのも良いかなと思います。
バッテリー交換も可能ですし、同じ5インチでも幅が狭く持ちやすいです。
不具合も少ない感じがします。
一度店頭で触っているようですが、じっくり触って納得のいく機種を購入してくださいね。
書込番号:15860689 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

AMD 大好きさん
こんにちは。
1、女性としては大き目の手かも知れません。月一の趣味のロードバイクのグローブを男性用のSサイズです。
しかし、Xperia Zはかなり大きさと重さをデモ機で感じました。これが日々となると考えます。
2、Web閲覧はdocomoにてスピーカーフォンにすれば問題無いそうです
3、iTunesのバックアップなどはAndroidでもソフトを使用して出来る様なので、色々調べてみます。
Appに関しては「課金」は仕方ないと割り切りましまたが、Twitterなどで使用しているAppがAndroidには無いので変わりのAppを探す事になります。
「Androidに興味ないならばiPhone5か今年中に出るとされているiPhone5の後継機種を待つのが良いかと思いますよ」
この点は、iPhoneシリーズを持っていると毎回考える点です。
ただ、次期iPhoneに期待は薄いです。毎回予想の範囲内で今回のiOS6 に関しては特にマップがダメダメで使えなくMapFanを購入しました。
繰り返しになりますが、ホワイトプラン(i)
の2年縛りの更新月が来週から1カ月となり解約料金が取られない、MNPの恩恵でAndroidスマホへの機種変更を考えております。
Xperia Z本体代金を安く購入する事で月々サポートを大きくして月々の支払いを抑えたいのもあります。
子どもが小さくAndroidスマホに求める事は防水(重要)、おサイフケータイ、ワンセグ、私の両親がdocomoなので通話料無料?も大きな点です。
一ヶ月の間に良く調べて、docomoショップに聞いて慎重に検討をしてみます。
書込番号:15860715 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アキト#価格comさん
こんにちは。
1、iPhone5は考えて見送りました。LETでの通信料金アップ(iPhone4Sとの比較)
2、Web閲覧はdocomoにてスピーカーフォンにすれば問題無いそうです。
3、本体代金を安く抑えることが出来れば月々サポートが大きく、月々の支払いを抑えられるのは大きいです。
慎重に検討してみます。ありがとうございました。
書込番号:15860734 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

覚羅さん
こんにちは。
女性の方の評価を待っておりました。docomoHPでサイズを測り厚紙で比較すると、店舗では分かりづらい大きさが、、、大きいですね。
覚羅さんの評価では大きさは気にならないとの評価で少し安心です。
私は女性としては大き目の手ですが片手では厳しいと思います。子どもが小さいので買い物の時はネックストラップでiPhoneを持って出かけております。
通話中はほぼ、スピーカーフォンで母・義母やママ友が多いです。
「私はソフトバンクからのMNPですがこちらの機種にして良かったと思ってます」
背中を押されると弱いのですが、慎重に検討をしてみます。
同じくXperia Tablet Zシリーズ SO-03Eをも検討しており、発売が待ち遠しいです。
書込番号:15860766 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ケンツケンツさん
こんにちは。
Web閲覧はdocomoにてスピーカーフォンにすれば問題無いそうです。
後日、docomoショップにて本機で試してみます。
「MNPができないSoftBankのiPhone5の選択肢はないのでしょう。」
iPhone5が発売されて検討しましたが、iPhone4SよりLET通信として通信料金が上がり検討して断念しました。
それとiOS6 のマップがダメなのでAppを購入しなけば成らなく、iPhoneから一旦離れる事を考えて、本機が良いとの評価で検討中です。(悪い評価も見ています。)
繰り返しになりますが、ホワイトプラン(i)
の2年縛りの更新月が来週から1カ月となり解約料金(9975円)が掛からない、MNPの恩恵でAndroidスマホへの機種変更を考えております。
Xperia Z本体代金を安く購入する事で月々サポートを大きくして月々の支払いを抑えたいのもあります。
Androidスマホに求める事は防水(重要)、おサイフケータイ、私の両親がdocomoなので通話料無料?も大きな点です。
慎重に検討をしてみます。
書込番号:15860814 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

通話中のweb閲覧はスピーカーフォンでも勿論できますし、マイク付のイヤホンが同梱されているのでこちらを活用するのもよいです。
この機種は通話しながら音楽も聞けるし動画も見れるしアプリで遊ぶこともできるので言うことなしです。
ただし先ほど書き込みありましたが、バッテリーの消費が早くなりますし、充電しながらだとけっこう短時間で発熱してくるので注意が必要ですね(^^;)
書込番号:15860855
0点

ご丁寧な返レスありがとうございます(^^)
なるほどアンドロ端末への心構えは出来てらっしゃるんですね(^^)
ただ、防水性はあくまでも「御守り程度」に思っていた方が良いと思います。
それにしても、3代のiPhone使い続けた方が乗り換え決意するくらいMNPって恩恵大きいんですね…(^^;
もっと古カブも優遇しろよdocomo〜゜゜(´O`)°゜アーア
書込番号:15861096 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私は、iPhone4でも両手で操作しないと無理なくらい手が小さいですが、
(バイクで言えば、半クラでウィンカー操作が出来ません)
そのせいで、「スマホは両手で使うもの」と決めつけているので、
何を操作するのでも両手を使ってます。
「そういうものだ」って割り切るといいかもしれません。
書込番号:15861825
1点

家族兄弟達がiPhone5、AQUOS ZETAとこの機種を使っているので感想です。
私はgalaxy s2を使っているので、iPhone5とは比較的フィット感は変わりませんが、その他の機種は両手持ちが多いです。
私も女の中では、結構手が大きく、いつも自分のスマホは、片手操作。
人差し指から薬指で全体を支え、小指で下から支え、親指で操作していますが、この機種では、横幅がありケースをつけたらさらに重さもある為、下を支える小指への負担が大きく、両手操作してます。
書込番号:15863370 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あなたの心の中ではすでに決まっているのではないですか?
iphoneはないと感じているのでしょう?
Xperia Z の美しいフォルムにすでに心奪われてしまったのでしょ?
我家もiphone4・4S か2台共 Xperia Zに乗り換えてみました。
私もiphone5 に魅力を感じず、すごい不安でしたけど思い切って乗り換えました。
アンドロイドはiosに比べ自由度が高いと言われてますが
自由すぎて何をどうしたらいいのかさっぱりわかりません。
画面が大きすぎる? すごい大きいです!片手での操作はかなりやりづらいです。
あと電池の減りは? 尋常じゃありません!!
操作性は? iphoneの直感的な操作感に比べ、いちいちクグらないと理解できない事だらけです。
じゃあiphoneにしておいたらよかったと後悔してる? いや全く後悔してません!!
なぜなら Xperia Z の美しさに心奪われてしまったから!!!!!!!!!
iphone5にしておけば昨日までと全く変わらず快適なスマホライフを送れたでしょう。
逆をいえば、なんの変化も感じられず機種交換したフレッシュな気持ちも長くは感じず、
不満はなくとも満足も感じられなかったと思います。
今はこれまでの快適なスマホライフから一転、苦労しっぱなしですが
毎日、新しい発見が出来ます。初めてガラ携からiphoneにした時のこと覚えてますか?
使い方がさっぱりわからないけどワクワクしていた頃を!今はそんな気持ちです。
※iphoneってことは家庭にwi-fi環境があると察します。
iphoneを解約しても壊れてない限り、家ではwi-fi環境下でipadとしてアプリが使えます。
通話と携帯会社のメール以外の事は出来ます。
あまり不安にならなくてもいいと思いますよ。
書込番号:15864886
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)