端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z SO-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全895スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 5 | 2013年4月12日 21:41 |
![]() |
1 | 3 | 2013年4月12日 09:19 |
![]() |
25 | 12 | 2013年4月12日 07:10 |
![]() ![]() |
4 | 8 | 2013年4月10日 21:25 |
![]() |
3 | 7 | 2013年4月10日 18:13 |
![]() |
8 | 4 | 2013年4月10日 15:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
2台目のスマホでZを買いました(^^)
初代スマホはドット欠け3個、今回は10個以上あります(..;)
買ってから1週間経ってませんが、これといって支障がなく、初代スマホも気にすることなく1年使いました。
しかし、今回は長く使えそうなので、もしドット欠けでそのうち不具合が出てくる可能性が高ければ交換した方が良いのかなと迷っています。
他のクチコミを見たら液晶では良くある事とか、テレビやPCでもあることで交換対象にはならないとかなるとか…
ちなみにドット欠けチェックアプリではよくわかりませんでした。電源を入れてすぐに出る黒い画面だと欠けがわかります。これからまた別のアプリでも確認して見ますが、これを見た方々はドット欠けがあったら交換しますか?
買った電気屋かdocomoかどちらに行くべきでしょうか(^^;)??
書込番号:15999387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一般的に量販店は販売のみで、修理はdocomoショップのみの対応になります、ただし店舗によって対応はまちまちなんで交換対応になるかはショップ次第です。
書込番号:15999450 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん
DSに行かないと交換してくれませんのでDSへ行ってください
ドット欠けを確認するのにアプリは必要有りません
*#*#7378423#*#*と電話アプリで打ち込めばテストモードに入れます
その中で Service Test-displayと辿って行くと画面がタッチする度に色を変えていきます
ドッと抜けチェッカーと同じ動作
交換依頼については個数よりも目立つかどうかでしょうか
これは個人により感覚が異なるので難しい所です
書込番号:15999454
2点

ドット欠けが原因で不具合が起こるのはないかと思います。
@ちょこさんが書かれているように目立つかどうかでしょうね。
基本的には不良ではありません。
立ち上がりの時にわかるが、使用中に気にならないのであればそのままでも良いかとも個人的には思います。
私はアプリでチェックして確認できませんでした。
もちろん目立たないようなものはあるかもしれませんが、使用する上で気にならなければ交換はしないです。
交換できるかどうかはショップの判断になりますので、気になるようでしたら一度相談にいってみてください。
交換はドコモショップでの対応となります。
対応は店舗によってバラバラですので、お近くに何店舗かあるならば、回ってみるのが良いですよ。
書込番号:15999726 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

不良ではないのなら、安心です(^^)
使っていても気にならないですし。
goodアンサーの仕方がわからないのですが、皆さん、ありがとうございました♪
また、ドット欠けで不具合などあった方のご意見お待ちしています!
書込番号:15999921 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

っmっm> ちなみにドット欠けチェックアプリではよくわかりませんでした。電源を入れてすぐに出る黒い画面だと欠けがわかります。
そのチェック方法では正しくチェック出来ません。
ドット欠けを正しくチェックするなら専用アプリで行って下さい。それが正しい結果です。
特に電源を入れたときのブラック画面では、画像メモリの状態が正しくセットされておらず、ノイズドットとして表示されることがあり意味をなしません。また真っ暗な部屋で撮った写真でのチェックもダメです。
書込番号:16008521 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
標準ブラウザについてです
コピペをして、ウェブ検索をタッチすると、必ず、問題が発生した為終了します、みたいなメッセージが出て強制終了してしまいます
何か、対処法はないでしょうか
ご意見、宜しくお願いします
書込番号:16000608 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分は特にエラーは出ないで普通に使えます。
アプリの管理→すべて→ブラウザ→データを削除
で使えるようになることもありますので試してみてください。
書込番号:16000939 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

29・ネームさん
ご返信ありがとうございます
試してみようと思うのですが、お気に入りなどのデータも消えてしまうのでしょうか
書込番号:16005779 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

端末内のブックマークや、ログイン状態を保持していたサイトなどはもう一度入力し直しになりますが、Googleアカウント内のブックマークは、同一アカウントを他の端末でも使用している場合消えずに済みます。
書込番号:16006570 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
この端末でPDFファイルを開けませんが、みなさんはどのような方法で利用されていますでしょうか。
私は、adobe Readerというアプリで、PDFファイルを開こうとしても開けません。
ちなみに同じアプリ、同じファイルをXperia acro HDだと問題なく開けます。
Xperia acro HDのOSは2.3です。
Xperia ZのOSが4.1ということが原因なのでしょうか。
どなたか宜しくお願い致します。
5点

あきちゃんあきちゃんさん
私はOffice Suite というアプリを使用しています。
プリインストールだったような?←違ったらごめんなさい
無料と有料が有りますので先ずは無料でお試しください。
書込番号:16004122
3点

猫背ニャーさんご返信ありがとうございます。
そのアプリも試してみましたが、開けません。
何か問題でもあるのでしょうか…
書込番号:16004141 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当方のXperia Zではadobe Readerは問題なく使えています。
adobe Readerのバージョンは10.5.2です。
基本的な対処として、一度アンインストールして改めてインストールして見てはどうでしょう。
端末の再起動も試して下さい。
特定のファイルだけ見られないのか、全て見られないのか、その辺はどうなのでしょう。
書込番号:16004149 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PDFファイルは、標準ブラウザでダウンロードしたものでしょうか。
もしかしたら、標準ブラウザでは正常にPDFファイルがダウンロードできていないのかもしれませんので、Operaなどの他のブラウザでダウンロードしたものを開けるか試してみては如何でしょうか。
書込番号:16004190
2点

文鳥LOVEさん
私のバージョンも同じく10.5.2です。
特定のファイルだけではなくて、全て開けません。
一度アンインストールして、再度インストールしても変わりませんでした。
何か原因はありますでしょうか。
書込番号:16004217 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

以和貴さん
ブラウザからダウンロードしたものではなく、Xperia Zでメール受信して保存されたファイルです。
同様にXperia acro HDでは問題なく開くことができます。
何か考えられる問題はありますでしょうか。
書込番号:16004221 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうですね、やはりSO-03D(Android 4.0)だと、Adobe ReaderとOfficeSuiteの、どちらでも見れますね。
書込番号:16004291
3点

見ようとしているPDFファイルをエクスプローラー等で見てみてファイルサイズが
0バイトとかではないですか?
USB接続してPCから適当なフォルダにPDFファイルをコピーしてPDFが見れるか
確認したらどうでしょう?
これで見れればメール添付での保存がうまくいっていない可能性がありますね。
書込番号:16004309
1点

スレ主さま
複数のアプリで開けないのならファイルがオカシイ可能性が大だと思われます。
ところで一体どの様に開けないのでしょうか?
メッセージが出たりはしないのですか?
アプリが異常終了するだけですか?
なんでも良いので、ブラウザでダウンロードして開けるかを試してはいかがでしょうか?
書込番号:16004419 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

文鳥LOVEさん
「このファイルは有効なPDFファイルではありません」や
「このファイルは破損しているか、形式には対応していません。」と表示されます。
ただ同じ条件(adobe Readerやoffice suiteなどのアプリを使用して、同じPDFファイルを開く)でXperia acro HDだと開けて、Xperia Zでは開けません。
ちなみにdocomoショップの実機でも試してみましたが、Xperia Zではやはり開けませんでした。
Xperia Zではまだ対応していないのでしょうか。。。
書込番号:16005405
1点

スレ主さま
>ただ同じ条件(adobe Readerやoffice suiteなどのアプリを使用して、同じPDFファイルを開く)でXperia acro HDだと開けて、Xperia Zでは開けません。
同じPDFファイルというのは・・・・
1.acroで開けるPDFファイルそのものをZのSDカードにコピーしたものですか?
2.同じメールを送って、Zの受信メールの添付ファイルを「同じファイル」と表現されているのでしょうか?
もし「2.」なら、「1.」で動作を確認してください。
それと、メールの添付ファイルを「保存」して開こうとしていますか、それとも「実行」で開こうとしていますか?
http://jikkenjo.net/1332.htmlの記事によると・・・・
メールに添付されたPDFを閲覧するとき「開く」で処理するとエラーになるが、「保存」で一旦保存したファイルを開くと正常に表示されることがあると書かれています。
私のZではサイトからダウンロードしたりPCからメールに添付して送信したものでも開くことが出来ますので、ZだからPDFが表示出来ない訳ではないと思います。
ショップの端末でも開けないとのことですから、やはりファイルが怪しいのではないでしょうか。
Zのメールから添付ファイルを保存してそれをACROやPCで開くことができるか確かめてください。
また、ACROで開けるファイルをZにUSB接続などでコピーしてZで開くことができるか確かめてください。
書込番号:16006022
2点

文鳥LOVEさん
Xperia acro HDで開けた文書をパソコンを利用してUSB接続でXperia ZにコピーしたらZでも問題なく開くことができました。
やはりメール添付されたものをダウンロード保存した時にファイルに何か問題が起きたのかもしれません。。。
大変助かりました。ありがとうございました。
書込番号:16006302
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
今この機種の購入を検討していて、パケ詰まりが酷いと言う書き込みを見て購入するか迷っています。
2度のソフトウェア更新で改善されたのでしょうか?
毎日頻繁に起きるなら様子を見たいと思うのですが‥分かる方が居ましたら宜しくお願いします
書込番号:15999057 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パケ詰まりって機種の問題なんでしょうか?詳しく知りませんが、とりあえず自分のZではまだそういうことは起こったことないですね。
よくここ見てますが、この機種でパケ詰まりってあんまり聞いたことない気がする…
書込番号:15999066 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

かまぼこちくわさん
かまぼこちくわさんの端末では起きてないんですね。場所とか時間帯にもよるんでしょうけど、過去のクチコミやネットで検索したら何件かあったので気になって書き込みをしました。
書込番号:15999146 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の場合、朝晩の通勤帰宅時の電車の中(東京近郊)ではほぼ100%起きています。これはMNPする前のsoftbankでも起きていたので端末の問題ではないと思います。(ちなみに私の行動範囲ではdocomoの方が酷いかも(笑))
ただ、すぐ横で知人が使用しているGALAXYよりは電波の掴みが悪い感じはあります。
書込番号:15999227 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

HO186さん
100%ですか?HO186さんの環境では結構頻繁に起きるんですね。Zは電波の掴みがあまり良くないんですね。今後ソフトウェア更新で改善されるといいのですが。
書込番号:15999494 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

オレは職場の環境がケータイ端末には最悪に近い環境なんですが(au繋がらない。ソフバンブチブチ切れる)
以前使用していたF-10Dはアプデしたらパケ詰まり電波ロストのオンパレードになっちゃいましたが、全く同じ環境でXperiaは良く電波掴むと思います(^^)
ごく稀にLTEと3Gの切り替えに失敗してカタマるコトありますが 割と迅速に自力復旧してくれます。
電波の掴みやパケ詰まりに関しては、自分のは良く頑張ってくれていると思います(^^)
書込番号:16000239 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

端末の問題ももちろんあるとは思いますが。
特に気になるのが3G→H(ハイスピード)→LTE
の掴みの問題で詰まることが多いですよね。
書込番号:16000692 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

FUJIっ子さん、keitter.sasさん
3GからLTEに変わる時に詰まる時があるんですね。
アプリで3G固定したら問題無さそうですね。
答えてくださった皆様ありがとうございます。
もう一度しっかり考えて購入したいと思います。
ありがとうございました
書込番号:16001215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

DOCOMOは一番通信速度が遅いですよ。
パケ詰まりはauのIphoneだけでは?
書込番号:16001551 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
気にしすぎなのかもしれませんが、
質問させてください。
先日この端末を入手し、
microSDカードを大容量のものに交換した際に気が付いたのですが、
キャップがほんの少し斜めに浮いた形で閉まっています。
皆さんの端末でも同様な事が起こっていますでしょうか?
0点

キチンとはまって無いのではないですか?
マイクロSDの大きさは規格で決まっているものです 大容量だから大きいという事は有りませんので
書込番号:15958364
2点

きっちりはまらない場合は防水性能にも影響しますので、何度やっても閉まらない場合はDSに持ち込んだ方がいいです。
無償でキャップ交換してくれますが、預かり修理になり初期化されてしまいますのでご注意ください。
書込番号:15958418 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

@ちょこさん、蟻輔さん
返信どうもありがとうございます。
入手した翌日にドコモショップに持込んだのですが、
防水には影響しなさそうな程度ですので、
様子を見てほしいとの事でした。
ほんの少しだけ根元の方のキャップが浮いている状態で、
仕様です。との回答でした。
本当に影響がないのか?は不明です。
なので、皆さんの端末でも同じような事が起こっていないかが
知りたくて質問させていただきました。
修理に出しても、同じことを繰り返すだけと思い、
修理には出していません。
書込番号:15958493
0点

SDスロットのキャップや直充電のキャップ等、ちょっと閉め方にコツみたいのがあるように思います。
閉めたつもりがパッカーンと開いてしまっている時があります(^^;
書込番号:15958497 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

防水性能大丈夫と口だけで不安ですね。
その場で大丈夫店員に水につけもらえば良かったかもしれませんね。
浸水なしならOKでしょうし、もし浸水しても店員の責任で預かり修理とか無しで、即新品交換なったのではないでしょうか。
書込番号:15959057 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

FUJIっ子さん
キャップが閉まっている状態は
どんな感じでしょうか?
ちゃんと閉まっていますか?
かんぴょう農家さん
確かにその場で確認してもらえば良かったです。
もし、今の状態で使っていて内部に浸水したら、
私の使用時の問題って事になりますね。
ネットで調べてみたところ、
キャップ単品で販売しているようなので、
それを購入してみようかと考えています。
書込番号:15962544
0点

皆さん、こんにちは。
キャップをネットで購入し、付替えをしようとした際、
ブチっと切ってしまいました。
どうすることも出来ず、ドコモに修理依頼をして新しいキャップへと
交換していただきました。
交換した新しいものは浮きは出ていないようです。
色々と意見をいただき、どうもありがとうございました。
書込番号:16000807
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
Apex Launcherを使用していて、テーマを変更したりアイコンを変更していたら、何故だか画面下に表示されるホームボタン,戻りボタン,スモールアプリボタンが表示されたままになってしまいました。通常は、アプリ等を開くと自動的に隠れていたと記憶しています。
Apexとダウンロードしたテーマを削除また、オリジナルのXperia Launcherに戻しても同じです。設定する箇所を教えてください。
1点

下のホームボタンなどは基本的には固定ではないでしょうか。
動画などを横画面にしてフルサイズで見るときは自動で隠れますが、それ以外では表示されていますよ。
書込番号:15998172 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

とんぴちさん。確かに基本的には固定ですが、ゲーム,写真等を開いた場合、以前は自動的に隠れたと記憶しています。
また、ゲームを開いたと暫くすると、ホームボタン等のアイコンが白丸に変わります。
今まで見た事がありません。
書込番号:15999677
2点

確認してみましたが、写真は開いた時はメニューキーがあり自動に消えて○になりますね。
ゲームはインストールしてみましたがゲーム中も○は表示されていますね。
あまり気にしていませんでしたが(^^;)
書込番号:15999813 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

とんぴちさん。
わざわざゲームまでインストールして確認して頂き誠に有難うございました。
爺の勘違いでした。
つまらないスレで板を汚してしまい大変申し訳ありませんでした。
書込番号:16000356
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)