端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z SO-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全583スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 1 | 2013年6月18日 09:27 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2013年6月18日 09:51 |
![]() |
2 | 6 | 2013年6月17日 19:16 |
![]() |
4 | 6 | 2013年6月15日 10:32 |
![]() |
0 | 3 | 2013年6月14日 22:20 |
![]() |
12 | 7 | 2013年6月16日 12:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
おはようございます!
桜井のジャスコでパープル見かけましたよ!
TELして確認してみて下さい!
書込番号:16266752 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
ウォークマンのアルバム情報のダウンロードが出来なくなりました。
ESファイルエクスプローラをアプリを使用して音楽のデータを違うフォルダに移動させたらその曲たちだけトラック情報とアルバムのアートワークがダウンロード出来なくなりました。移動させる前はその曲たちはアルバムアートやトラック情報のダウンロードが出来、きちんとデータが入っていました。
他の移動させていない曲はダウンロードを選ぶと検索されるのですが、移動させたものだけダウンロードを選んでも検索されずに「アルバムアートとトラック情報が見つかりません」とすぐ表示されます。
元の移動前のフォルダに戻しても出来ませんでした。
曲名も変更していたにも関わらずウォークマンで開いてみると変更前のものに戻っていました。
どうにかしてアルバム情報の更新(ダウンロード)をしたいのですがどうしたらいいでしょうか?
書込番号:16266012 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メディアストレージの「データを消去」を試してみて下さい。
【参考】
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15928105/#15928353
書込番号:16266038
0点

設定→アプリケーション管理→すべて→
『アルバム情報更新』→【データを消去】を
行ったのち、再度お試しになってみては。
書込番号:16266268 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メディアストレージのデータ削除、アルバム情報更新のデータ削除どちらも行いました。
今までのアルバム情報やアルバムアート全てなくなり、作製したプレイリストも消去され驚きましたが無事ダウンロードを開始することが出来ました。みなさんありがとうございました!!
書込番号:16266799
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
卓上ホルダをクルマのダッシュボードに設置してスマートコネクトにより充電、GPS、ブルートゥース
などを起動させてカーナビとして便利に使っておりました。
最近スマートコネクトのアプリを更新をしたところ今までの機能(GPS開始)が新バージョンでは無くなって
しまったので、一旦アンイントールして旧バージョンに戻しました。
アプリは元に戻ったのですが、普段一度でも電源を切ってしまうと、のちに起動するとスマートコネクトだけ
アイコンがホーム画面にも一覧にも最近使ったアプリにも見当たらなくなりました。
しかし、Playストアでマイアプリを見るとインストールされている状態で更新が可能な表示になっています。
何度か更新、アンインストールを繰り返しましたが、やはり電源を入れ直すとアイコンはどこからも見えなく
なってしまいます。
電源を切ることは度々あり、その度にアイコン探しなども面倒ですし、なぜこのような事象になるのか、また
解決策などを探しております。
同様の現象を経験の方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか。
1点

私の場合も消えます。
Google Play の書き込みでも同様のものを見ます。
何回も入れ直して、イベントの設定をし直して・・・が面倒だったので
「QuickShortcutMaker」というアプリを入れてショートカットを作って対応しています。
アクティビティーから「スマート」などと入れて検索したら
ショートカットの候補一覧が出ます。
アイコンもお気に入りのものに変更できますし
起動テストもついているので動作確認も出来て便利です。
書込番号:16259859
1点

どちらかというといインストール直後にアイコンが表示
されているのが不具合のような気がします。
設定 > xperia > スマートコネクトで操作はできますから。
書込番号:16260107
0点

MARUKO1952さん、情報有難うございます。早速試してみました。
便利なアプリで他にも使えそうですね。
ソニーで対策してくれればよいのですが・・・
akinori11さん、有難うございます。残念ながら私のZは設定>xperia > に
スマートコネクトが出てきません(涙)
次回バージョンでのフォローを期待しているところです。
ありがとうございます。
書込番号:16261571
0点

>有難うございます。残念ながら私のZは設定>xperia > に
スマートコネクトが出てきません(涙)
此所が問題とかじゃ無いですか?僕のZでは、表示されていますよ。
スレ主さんは、どこから設定に入ってるんですか?もしかして、アプリ一覧にあるとか?
書込番号:16261638
0点

ショートカットが役立てて嬉しいです。
私のZも設定からのスマートコネクト表示は問題ないですよ。
それを一発で呼び出したかったのでショートカット作りました。
実際は頻繁には用はありませんけど、何となく。
設定から出てこないってのも変ですね?
書込番号:16261875
0点

スマートコネクトをアップデートすると設定>Xperiaの項目から削除されアプリ一覧に表示される様に変更になっていますね
気になるのは最初に書かれている
>一旦アンイントールして旧バージョンに戻しました。
とはアップデートの削除をしたと言う事ですか?
どうもその辺りに問題が有るような気がします(完全に戻し切れていない)
完全に戻すには端末の初期化しか無い様です
書込番号:16264641
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
ケースつけたまま充電できる自作充電器のレスを読んで非常にうらやましいです。
私も、、、と挑戦しましたが、DIYやったことも無く、道具もなく、知識もなく、
それでも家にあるものでやってみたのですが、結局充電器をダメにして終わりました。
自作は私には無理です。(ケースのカットだけはできました)
ケースをつけたまま充電できるクレードルを売ってくれるサイトや、
こういうのを作って欲しい、と作業を頼めるサイトってどこかにありませんか?
思いつくワードを入れて検索しても辿りつけません。
世の中には需要があるのでは、、、と思うのですがねぇ。
ちなみに、「つけたまま充電できる」というケース使いましたが、
2か月くらいですぐ割れてしまいました。
前機種は置くだけ充電でしたが、それ以外の性能が最悪で半年で
これに買い替え。充電以外は非常に満足しています。
0点

需要はあるかもしれませんが、iphoneのようにペイできるだけの数の注文があるかというと疑問ですから、おそらくないでしょう。
制作を請け負ってくれる業者はあるとおもいますが、ワンオフなのでかなり高額になりそうです。
私もアルミバンパーを購入・装着予定なので、購入後にクレードルを自作するつもりです。
書込番号:16251669
0点

私も自作組の1人です。
ELECOMのハードタイプのケースを使用したまま、充電が可能なように卓上ホルダを改造しました。
DIYなので、既製品のようなキレイさはありませんが、手持ちの工具だけでチマチマ作成しました。作成時間はトータル5時間くらいです。
回転工具(ルーター)を購入して、もう少し短時間での製作ができるようなら他の人からのオーダーにも応えることが可能かも…と思い始めています。
でもなかなか暇が無い…(T-T)
書込番号:16251674
0点


私も改造してみました。
当初は、スレ主様もご使用されていたトリニティのカバーを使用していました。
やはりすぐに壊れてしまい、他にいいものがないか探した所、エレコムのシェルカバー
極薄クリアに辿りつきました。
作業的には、カバーのコネクタ部のカットし、あとはヤスリで純正クレードルを削る
だけで、充電可能となりました。
削る場所は、両端にある出っ張りを削り、あと端を全体的に削りました。
時間をかければそんなに難しくはないですよ。
でも トシ☆☆☆様のクレードルも気になりますね。
アタッチメントどんな形でしょうね?
書込番号:16252081
0点

「自作しました」ってレスしてる人に
「注文受けて頂けますか?」でダメなの?
書込番号:16253620
0点

皆さん返信ありがとうございます。
トシ☆☆☆さんのリンク先拝見しましたが、在庫0になっていました。
残念です。週明けにでも問い合わせしてみようと思います。
直接ブログから依頼してみるというのはもちろん考えましたが、
トラブル防止の為に、まずはビジネスで請け負っている(又は売っている)所は
ないかと思いました。ここで個人売買的な話はできませんしね。
代行 工作 組み立て で検索すると色々出てくるのですが
なかなか目的に合ったサイトはありません。
もう少し自分でも探してみます。
検索ワードのアドバイスでも助かります。
情報ありましたら引き続きよろしくお願いします。
書込番号:16254887
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
XPERIAZを愛用しております。
しかし、お風呂の中に落としてしまい、スピーカーで、音楽を聞く際には緒とがこもってしまってます。
クリアな、音に戻すには何か手段はございますか?
ご存じでしたら教えていただきたいです。
書込番号:16251288 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
修正方法はわからないですが、ケータイ補償お届けサービスに加入されているなら、5250円でリフレッシュ品に出来ますので最後の手段としてお考え下さい、私もお風呂に持って入りますが、機械に良いか悪いかはわからないですが、布製の巾着に入れてドアノブにぶら下げて鳴らしてますので、浴槽に落とす事もなく、お湯がかかる事もないようにして聞いています。
書込番号:16251341 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

水没した後取扱説明書に書かれている様に端末を振って水抜きをしましたか?
端末内に入り込んだ水は簡単には抜けないのでしばらく放置するか
密閉が出来るジップロック等に乾燥剤と一緒に入れてください
乾燥剤はカメラ屋さんで販売しています
これで直らないようなら あさぴ〜 auさん が書かれている方法を検討してください
書込番号:16251504
0点

アドバイスありがとうございます。
水抜きの手段はとってなかったので試して見ます!
書込番号:16253029 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
XperiaZで音楽を聞きながら帰っていたら,
いきなりイヤホンから音が聞こえなくなりました.(イヤホンは本体に最初から付いているものです)
再起動など試してみましたが,本体のスピーカーからしか音は聞こえなくなりました.
設定などはいじってませんし,イヤホンも断線してはいませんでした.
これはイヤホン端子部の故障なんでしょうか...
直し方など知っている方がいらっしゃったらアドバイスお願いします.
4点

とりあえず、
・今使ってるイヤホンを他の端末で試してみる
・他の端末で使用可能なイヤホンを本端末で試してみる
こちらの二つをやれば何が原因かが分かるかと思います。設定でと言うことは無いかと思います。
書込番号:16248698 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>いきなりイヤホンから音が聞こえなくなりました
ってことは、最初は聴こえていた、ということですか?
(^^ゞ
書込番号:16248704
1点

イヤホンは挿しなおしてみましたか?
もしエアブロー等の道具をお持ちなら端子部に一度吹いてみて下さい
それでもダメならDSへ行って下さい
一応確認ですが 普通のヘッドフォンを挿してもスピーカーから音が出るのですか?
書込番号:16248755
0点

まとめての返信お許し下さい
皆さん,ありがとうございます!
音楽を聞いてる途中にLINEが来て音楽が止まる.
その後少し放置した後,音楽を再開したらイヤホンからは流れなくなったという流れです.
実際に使っていたイヤホンを他の端末につなげたところ,ちゃんとイヤホンから聞こえました.
また,Xperiaに違うイヤホンをつなげたところ,なぜかちゃんとイヤホンから聞こえました.
要するに,Xperiaに他のイヤホンを繋げるとイヤホンから音が出るけど,使っていたイヤホン(最初からの付属品)を使うと本体から音が出る(イヤホンから音が出ない)けど,断線しているわけではないって感じです.
↑全然要せてないw
本体,イヤホンのどちらの故障なのか,尚更わからなくなりました/(^o^)\
書込番号:16248834
0点

全く同じ症状がでました。
全アプリを終了させたり電源を立ち上げ直したりしましたが直らず
持っていた他のイヤフォンをさし直しているうちにその時は回復したような
感じです。(実際はワンセグのアンテナなども抜き差ししてみたので
どれが効いたのかわかりませんが少なくともイヤフォンジャックからの
ノイズも含め何らかの電気的刺激により復帰したように見えます。)
4,5月にそんな事が3度程おこり最後は状態が出たまま会社帰りに購入した
DSに寄って不具合を確認してもらったところ原因不明だが本体の交換を
してくれる事となりました。交換してから3週間程経ちますが
イヤフォンは初期購入時のままですがその後問題はおきていません。
本機はイヤフォン接続の有無を機械的ではなく電気的に検出している
ようでその検出が誤動作したようです。
書込番号:16250672
3点

自分もまったく同じ症状出ました。
DSに行ったら、本体がイヤホンを認識していないとの事。
他のイヤホンなら音が出るので、イヤホンの故障と思われるが、
付属品なので保障の対象外になるとの話でした。
幸い、純正でないですがsonyのイヤホンをもらえて、音が出るのを
確信して帰ってきました。
DSに行く前に、元のイヤホンがTVで使えるのは確認したのですが、
電極かなにかがスマホと違うのかと漠然と思ってましたが、
ここを見て、他のpadで試してみたら問題なく使えました。
これだけ症状でると、付属品との相性問題なのか、本体の脆弱性なのか
ちょっと気になりますね。
書込番号:16259475
2点

結局、真の原因は何なんでしょうね。
これだけって どれだけだよ。 これだけ/全体数
少数でも自分がそこに含まると「こんなに」ってなる気持ちは解りますが・・・ -_-
個人的には、全く問題にする(てかオオバーに言う)程の事とは思えません。
しかし、何にでも不具合は付き物です。気には留めておきます。
書込番号:16259617
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)