Xperia Z のクチコミ掲示板

Xperia Z

  • 16GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
SONY Xperia Z 製品画像
  • Xperia Z [Black]
  • Xperia Z [White]
  • Xperia Z [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z のクチコミ掲示板

(4830件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z SO-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全583スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z」のクチコミ掲示板に
Xperia Zを新規書き込みXperia Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
583

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

標準

2台持ちポーチ

2013/04/20 09:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 @Youponさん
クチコミ投稿数:13件

Zともう一台入れられるベルトに通して使う物を探しましたが見つかりません、情報ありましたらお願い致します。

書込番号:16037122

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/04/20 10:57(1年以上前)

スレ主さん。
これもあります。

http://www.callonlineshop.com/shopdetail/045015000008/order/

書込番号:16037340

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/04/20 11:37(1年以上前)

こんなのもあります。

http://www.vannuys.co.jp/n_20th_anni/smafo_w/index.html

書込番号:16037464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 @Youponさん
クチコミ投稿数:13件

2013/04/20 12:08(1年以上前)

皆さん有難うございます。出来るだけコンパクトな物でと考えています。

書込番号:16037567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:11件

2013/04/20 15:34(1年以上前)

at_freedさん

フいたwwww gj

書込番号:16038251

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 001172さん
クチコミ投稿数:19件

10年前ぐらいに買ったノートパソコン(ラビィ)があります。
以前は有線でインターネットを繋げていましたが、今は繋いでいません。
ですので、XperiaZのテザリングでmediaGOをインストールし、ノートパソコンから音楽を取り込みたいと考えています。
ノートパソコンは、ウィンドウズXPです。
何を繋ぐか・どうすればいいかなど申し訳ございませんが、お手柔らかにご指摘よろしくお願いします。

書込番号:16032756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/19 02:50(1年以上前)

10年前のPCとのことですが、そのPCは無線LAN対応してますか?
その時期のPCだと対応してないものもあるので確認してください。

対応してれば、Xperiaの方でテザリングをONにして、PCの無線LANをONにしてXperiaのアクセスポイントを探してパスワードを入力すれば繋がります。

書込番号:16032830

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27250件Goodアンサー獲得:3112件

2013/04/19 04:39(1年以上前)

USBでつないでも、いいのでは。

書込番号:16032887

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:13件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/04/19 06:44(1年以上前)

http://support.google.com/android/bin/answer.py?hl=ja&answer=182134
ここを参考にどうでしょうか?

書込番号:16033036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


isnさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/19 07:41(1年以上前)

要するにパソコンの音楽データをMedia Goを使ってXperia Z に転送したいってことですかね?
でればMiEVさんに同意です。

自分もXPを使ってますがパソコンにMedia Goをインストールして
パソコンとXperia ZをUSBケーブルでつないで音楽を転送してます。
(USBケーブルでつなげば自動的にパソコンのMedia Go側でXperia Zを認識してくれます。
 そしたら音楽・アルバムを選択して転送ボタンをクリックすればOKです。)

それが一番単純で簡単だし、もし仮に分からない事があってもMedia Goの
サポートに人に電話して聴けるのでそれでやってます。
テザリングとか無線LANとかそうゆうの一切関係無いですよ。

念の為、Media Goの電話番号をお伝えしときましょうか?

■Xperiaと連携したMedia Go専用ダイアル■
フリーダイヤル 0120-111-156
※携帯電話、PHSからもご利用いただけます。
一部のIP電話から 0466-31-2516 (有料)
営業時間 平日 10:00〜18:00
土・日・祝日 10:00〜17:00

書込番号:16033187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/04/19 08:21(1年以上前)

多分、煩わしいので無線通信をしたいという事なのでしょう。
Wi-Fi化するためのUSBタイプの物が多くあるので探してみては如何でしょうか。
ケーブル繋げば面倒ですが確実に通信はできますけどね。

書込番号:16033273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2013/04/19 08:41(1年以上前)

>テザリングとか無線LANとかそうゆうの一切関係無 いですよ。

テザリングとはっきり仰ってるのだから違うでしょう?
mediago目的なら、そもそも無線転送できないですし。

私のXperiaVLはUSBテザリングできますが、Zは出来ないんですか?

書込番号:16033341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2013/04/19 11:52(1年以上前)

>以前は有線でインターネットを繋げていましたが、今 は繋いでいません。

現在はインターネット回線がなくて、Xperiaでネット接続して、PCにmediaGOをダウンロードしたいのでしょうか?

USBデザリングでもいいでしょけど、PCにXperiaのドライバダウンロード出来ない状態でしたら無理なのかな?

PCに無線LANないのならUSB接続の無線LANを買っくくればwifiデザリングでインターネット接続は出来ますね。

書込番号:16033786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 001172さん
クチコミ投稿数:19件

2013/04/19 15:16(1年以上前)

沢山のご指摘ありがとうございます。

PC(ラビィLL7507D)です。
調べた所、無線LANは内蔵されていません。

まだUSBケーブルの購入も迷っています。
とりあえず買って試した方がいいのでしょうか?

すみませんがよろしくお願いいたします。

書込番号:16034328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SEZOPONさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:87件

2013/04/19 17:08(1年以上前)

Xperiaに音楽を取り込む方法として以下をやってみては?

XP OS標準のWindows Media Playerを使ってCDから音楽をPCに取り込んで、Xperiaに入っている
microSDカードをPCのSDスロットに挿してmicroSDカードにMusic等適当なフォルダを作り
そこにPCに取り込んだ音楽ファイルをコピーしからXperiaにmicroSDを挿せば聞けると思います。

ラビィLL7507D場合PCにインストールしてあるWindows Media Playerは標準でVer.9だと思うので
CDから取り込むファイル形式はWMAになります。
MP3形式で取り込むにはプラグインが必要でVer.10以降から選択できるようです。
(Ver.10にアップグレードしてればいいんですがね?)
それとPCのSDスロットに挿すにはmicroSD→SD変換アダプタが必要です。
(手持ちにあるかな?)

これ以外なら皆さんが言っている方法になると思います。
まぁ、こんな方法もあるよって言う事で…。

書込番号:16034574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/04/19 17:18(1年以上前)

>とりあえず買って試した方がいいのでしょうか?

それ以外に何が・・・ある?
対応商品を買って使えなければ、サポートに連絡すれば良いだけです。
そこすらの踏ん切りもつかないのであれば買わない方が良いです。
但し、出来ませんよ。

書込番号:16034596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/20 17:07(1年以上前)

ネット環境の問題とPC−XperiaZ間の接続問題が、ごちゃ混ぜになってるみたいですね(;´∀`)

とりあえず、USBタイプかPCカードスロットタイプの無線LAN子機を買えばいいんじゃないでしょうか。パソコンが無線化できれば、XperiaZとWiFiテザリングしてネット環境ができます。

転送に関しては、充電に使用しているUSBケーブルは使えないんでしょうか?大丈夫なら、追加購入するのは子機だけで済みますよ♪

書込番号:16038563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ドコモWifi接続で?

2013/04/18 15:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

購入以来何のトラブルもなく、順調に使用してきましたが、
ただ1点、ドコモのWifiに関しての質問です。
簡単設定等で一応は全て設定しホーム上にウィジェット
も乗せました。
そしてドコモWifiスポットでの自動接続にしようと何回も
トライしましたが、自動接続が出来ませんでした。
そこでDSに問い合わせましたら、残念ながらこの機種は
ドコモWifi自動接続の対象外の機種との説明を受けました。
この前のアクロでは自動接続が可能だっただけに残念です。
従ってご面倒でも手動での接続をして欲しいとのDSの説明
でした。
まあー確かに手動でも構わないのですが、いちいちドコモWifi
スポットエリアなのかどうかを確認するのも、面倒ですし・・・
この点、皆さんはこのdocomo Wifiの接続ではどの様にしていらっ
しゃるのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:16030476

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/04/18 15:36(1年以上前)

スレ主さん

本当に自動接続が便利でしたか?
自動接続が有効で下手に低速なWifiに接続するとページが開かずにイライラするので
外出時にはWifiを切る事が多くなりました
なので自動接続しない方が良いです

書込番号:16030544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:19件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/04/18 15:50(1年以上前)

私は、docomoWi-Fiを
『WiFi Auto Connector』というアプリで自動接続させてます。

確かに自動接続は便利ですが
切り替わり時は不便であったりもしますね。

書込番号:16030582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SEZOPONさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:87件

2013/04/18 15:55(1年以上前)

そう、この機種はdocomo WiFiの自動接続は対応してないんですよね。
嫁さんのP-02Eは対応してるんで設定はしてあげたんですが...。

自動接続のアプリは数種類ありますが、私は常駐しないと言う点で
「mzoneconf」がいいかなと思い使用しています。
設定時のユーザーIDはdocomo Wi-Fi簡単接続アプリで解りますが、パスワードは
*****になっていて?でしたがアプリのリンクを辿って行って解りました。

家の近くのイレブンで試したらいい感じに自動で接続してくれてます。
(まだ家の近くのイレブン以外の場所で接続ができるのかは試していませんが)
なのでdocomo Wi-Fi簡単接続アプリは削除しています。

あと、エリア連動Wi-Fiの詳細設定で省電力効果を大に設定しています。

書込番号:16030590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件

2013/04/18 16:40(1年以上前)

ちょこ さん,MARUKO1952 さん,SEZOPON さんありがとうございます。
確かにちょこ さんのご指摘通り、アクロの時頻繁にドコモWifiを
利用していた訳ではなく、基本は自宅内WiFiが中心で、時々出かけた
時にドコモWiFiを利用するレベルでした。
皆さんがおっしゃられる様に、自動接続も一長一短がある様ですね。
よってその辺は自己選択できる手動の方が使い勝手が良いかなとも
思っています。
ご紹介の接続アプリの使い勝手も含めて、じっくりと考えてみたいと
思います。
貴重なアドバイスありがとうございました。

書込番号:16030686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:19件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/04/18 21:05(1年以上前)

スミマセン。
先に『WiFi Auto Connector』と紹介しましたが
アプリ名がplayストアだと違いました。
『公衆無線LAN自動ログイン』です。

設定→アプリ から見ると『WiFi Auto Connector』
ホームアプリのNOVAのアプリ一覧からだと
『WLAN自動ログイン』
なぜだか複数の表示

興味ある方は『公衆無線LAN自動ログイン』で検索してください。

書込番号:16031540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件

2013/04/19 08:56(1年以上前)

MARUKO1952 さん ご丁寧にありがとうございます。
でも同じアプリなのに、色々違った名前が付いているのですね。
参考にさせて頂きます。

書込番号:16033373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 電池持ちは?

2013/04/17 14:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 wmdajさん
クチコミ投稿数:18件

購入検討中です
電池持ちは、どんなかんじでしょうか?
自分は、いろんなものをオフり
ネット閲覧や電話や動画再生します
12時間は、持ちますか?

書込番号:16026622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/04/17 15:02(1年以上前)

バッテリーの持ちは環境などによっても変わりますので的確な回答は難しいですね。

>ネット閲覧や電話や動画再生します

実際にどの位するのでしょうか?
この端末はスリープ状態の持ちは良いですが、使えば減ります。
連続で使えば1時間で20〜30%あたり減るような感じです。
使い方次第ですが12時間は持たないかと思います。

バッテリー重視されるならSH-02Eの方が良いかと思いますよ。

書込番号:16026640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/04/17 15:06(1年以上前)

連続で申し訳ありません。
過去レスを拝見したところSH-02Eをお持ちのようですね。

持ちからすれば、SH-02Eと比べると厳しいですね。。

書込番号:16026653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 wmdajさん
クチコミ投稿数:18件

2013/04/17 15:16(1年以上前)

なるほど〜

そうですかー
結構売れているみたいなので
電池持ちも期待したのですが…
SH-02Eと比較すると劣勢ですか…

書込番号:16026678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/04/17 15:24(1年以上前)

売れてる=電池持ちがいいとはならないですからね。
やはりバッテリーはIGZOに軍配は上がります。

過去スレやレビューなども確認してみてくださいね。

書込番号:16026696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2013/04/17 15:28(1年以上前)

とんぴちさんも、仰るようにまずは、過去スレから探すといっぱい出てきますよ!

書込番号:16026709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/04/17 15:45(1年以上前)

要はどの位使うのかの使い方にもよります。
使い方は人それぞれですので、一概に言えない部分もありますので…。

常にブラウザ・動画等のご使用目的でしたら、この機種は向かないと思いますし、
どうしてもこの機種をご検討されるのであれば、モバイルバッテリーを予備で持つ等の
対策なされた方が良いと思います。

この機種だけに限らず、5インチのフルHD液晶は、今までのHDサイズの液晶と比べて
電池消費も多いので…。

特に動画視聴辺りだと、dビデオを2時間視聴でバッテリーが半分近くまで消費した事も
最近ありました。
よくあるスマホの幾つかの不満点で、上位に必ずと言っても良い位に、バッテリーが
あります。

バッテリー面で好評のSH-02Eに搭載されているIGZO液晶ですが、あくまでも静止画に
対して威力を発揮するのであって、動画・ブラウザのスクロール等は効果は発揮しません
ので、注意して下さいね。(当然画が動くので)
※身近な例えだと、車のアイドリングストップに例えると解ると思います。

後は、最近発売された3000mAhと大容量バッテリーを搭載されたOptimus G pro辺り
でしょうかね?(こちらは防水ではありませんが…。)

レビュー等も参考なされて、ご自身で店頭で判断する事が良いと思いますよ。

書込番号:16026742

ナイスクチコミ!0


スレ主 wmdajさん
クチコミ投稿数:18件

2013/04/17 16:39(1年以上前)

なるほど〜
ありがとうございます

書込番号:16026884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:6件

2013/04/17 20:03(1年以上前)

IGZOはトランジスタを小さくできるため、光の透過率が大きくなりバックライトを暗めにできるという利点もあります。どの程度効いてるかはわかりませんが。

書込番号:16027537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/19 00:04(1年以上前)

昨夜、満タンで連続使用(ネットサーフィン)したところ、4時間ちょっとくらいでしたよ。

書込番号:16032474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 白ロムの購入

2013/04/17 08:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:150件

アマゾンや楽天で白ロムの新品を購入すれば大丈夫でしょうか。
教えてください。

書込番号:16025705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/04/17 08:34(1年以上前)

何が大丈夫なのでしょうか?
今どのような状況で、どのようにお使いになるつもりか教えてくださら無いと、こちらとしてもどう答えて良いのかわかりません。

書込番号:16025722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:9件

2013/04/17 08:56(1年以上前)

Xperia Zが短期間の使用なのか、2年間の使用なのか、今使っている機種の月々サポートはどのくらい残っているかで、価格面のメリットは変わってきます。

書込番号:16025778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:31件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/04/17 09:04(1年以上前)

オークションでもロック保証をしてくれる出品者からの購入をオススメします。

評価も確認したほうが良いですよ(^-^)

書込番号:16025812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:31件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/04/17 09:06(1年以上前)

あれ?オークションじゃないですか?(^-^;

僕の書き込みはスルーして下さいm(__)m

書込番号:16025819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27250件Goodアンサー獲得:3112件

2013/04/17 09:24(1年以上前)

白ロムの新品未使用品だと、約5万円が相場ですね。
WiFi専門に使うか、MVNO系SIM利用で無く、ある程度使うなら、普通にdocomoで買った方が、お得の場合もあります。

書込番号:16025852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2013/04/17 11:04(1年以上前)

別スレの赤ロムへの心配の続きででしたら、
ご自身の仰る通り保証対応の説明を熟読して信じるしか無いですね。

もはや、ご自身の決断次第の段階でしょう。

書込番号:16026073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2013/04/17 12:22(1年以上前)

どんなとこでもまず保証を確認ること
端末ロック保証は絶対ないと安全とはいえませんし
その店事態の保証もほしいところ
またdocomoの保証もどれぐらいあるかは確認しましょう

あまりにも安いものはあまりいいとは思いません

書込番号:16026244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件

2013/04/17 19:53(1年以上前)

皆さん色々ありがとうございました。
決断して買いました。
皆さんの仲間入りです。
後は来るのを楽しみにしています。

書込番号:16027501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:84件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

Bluetoothで音楽を聴いているときに着信があって、電話を切った後のことなんですが、それまで聞いていた音楽がまた自然と流れてくれるといいのですが、そうなってくれません。

再生がストップする&音量がゼロになってる
もしくは、
再生は続いているけれど、音量がゼロになってる
となります。
「あれ?音楽が聞こえない?再生が止まったのかな?あれ、再生を押しても聞こえない?ブルートゥースが切れた?んー、つながってるな。あ、音量がゼロになってるのか!(゜◇゜)~」
と戸惑うことが続きました。

なお、この現象はBluetooth接続で音楽を聴きながら、こちらからスマホを操作して電話を発信し、切った時には発生しません(電話を切ると自動的に前の続きから音楽が再生されます)。
着信した時にだけ、上記のように音量がゼロになったり、電話を切ったのに再生が再開されません。
(Bluetooth接続ではなく、直接、スマホで音楽を鳴らしてる時に着信したり、発信して、電話を切った後の音楽再生は問題ありません。前の続きから、それまでと同じ音量で音楽が再生されます)


Bluetoothって、こういう仕様だったでしょうか?
前の機種ではこういったことにはならなかった気がするのですが。着信の時も発信の時も電話を切った後は、元の音量で、元の音楽の続きから自動的に再生になっていました。
不具合?それとも、どこかで設定で変えられるのでしょうか?

なお、ロジテックのBluetoothオーディオレシーバーLBT-AR120と、パナソニックのカーナビCN-S310WDの両方で同じような現象を示すので、レシーバー側ではなく、XperiaZの方に問題があるのだろうと思うのですが…どなたかお教えくださいm(_ _"m)ペコ

書込番号:16024314

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/17 10:03(1年以上前)

DRC-BTN40というBluetoothレシーバを使っています。
自分はWALKMANアプリで音楽を聴いている際の着信ですが、終話後は自動的に音楽再生再開されてます。

それぞれレシーバの仕様なのか設定なのかは不明ですが、自分のレシーバでは問題ないです。

書込番号:16025936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/04/17 11:43(1年以上前)

そうですか…ありがとうございます。
アプリが原因な可能性ありましたね。
確認したところ、私が使っているpoweramp、カシレボ!JOYSOUND、あまり使ってないけどプリインのwalkmanどの音楽再生アプリでも同じようになりました。

また、着信した時に電話に出なくても、繋がる前に向こう側が切った場合も同じように音量がゼロになるようです。

151に電話しましたが、そういう風になるような設定項目があるわけでもないことは確認できましたが、そういう不具合情報はないようです。
今、その現象が実際に起こるか確認してもらってるところで、折り返し待ちです。
でも多分、確認できないんだろうなぁ…(・・;)

ホームアプリがGOランチャーEXなんですがこれが影響してる可能性もあるんですかねぇ?
(~ヘ~;)ウーン

書込番号:16026156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/04/17 13:22(1年以上前)

担当者いわく、
「ドコモ純正のbluetoothレシーバーは通話のみの対応で、音楽再生には対応していないから、検証自体できません。お客様が使ってるBluetoothオーディオレシーバーやカーナビの設定が間違っているか、動作保証の対象になってないんじゃないですか?」
ってことでした。
原因を探る推論の仕方が乱暴で非常に納得いかなかったんですが、とりあえず検証はしてくれないそうですわ。
ちょっとドコモが嫌いになった。
ま、最初からドコモなんかをあてにしちゃいけないですね。

ホームアプリを変えてやってみるか、WiFiやらGPSやらのスイッチをオフにしたうえでやってみるか、初期化してやってみるか、いろいろ試すしかありませんかね。
ドコモショップに出向いてもキリないだろうしなぁ…

書込番号:16026402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/17 14:24(1年以上前)

ドコモ以外のキャリアショップでも純正品、動作保障品外のトラブルは基本的に対応はそんなものですよ。
端末に最初から刺さっているmicroSDでさえ対象外と言われたくらいです。

ただでさえスマホはアプリ入れて保障外の操作するのが基本なので、純正アプリの不具合や物理的なドット抜け、尿液晶とかでもない限り動いてくれないのです。

書込番号:16026558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/04/17 15:39(1年以上前)

microSDは「試供品」って位置づけですからねぇ。

まぁ、ドコモ純正のBluetoothレシーバーにも通話だけじゃなく、音楽再生もできるものもあることが判明して、そのコールセンタースタッフの説明が間違ってたことも後になって判明したんですけどねw

初期化して何もインストールしない状態で再現されるかどうか、試すしかないですかねぇ。
ひじょうにめんどい・・・
不具合と認められて機種を交換してもらったところでフィルムをまた買ったりしないといけなくなるだろうし、今度は別の不具合を抱えた機種が来るかもしれないし、音量くらいたいした問題じゃないっちゃない、音量を毎回自分で上げればいいだけと割り切って付き合ってもいいんですけどね。(-_-;ウーン

書込番号:16026725

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z」のクチコミ掲示板に
Xperia Zを新規書き込みXperia Zをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)