端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z SO-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全583スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 15 | 2013年4月2日 16:15 |
![]() |
4 | 3 | 2013年3月30日 10:33 |
![]() |
3 | 5 | 2013年4月1日 13:57 |
![]() |
13 | 17 | 2013年4月2日 06:23 |
![]() |
13 | 10 | 2013年3月29日 22:04 |
![]() |
21 | 20 | 2013年5月28日 21:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
3/31までに当端末にMNP予定です。
現在東海地方でのMNPが熱いようなのですが、私は近畿、しかも西部在住なので東海まで遠征となると二の足を踏んでしまいます。
最悪の場合、青春18切符で四日市あたりまでなら遠征覚悟なのですが・・・
関西圏でMNPするのにオススメな地域、店舗をご存知なら教えてください。
0点

北摂の地域量販店のMNPの値引き情報です。
コジマ 4万円
ジョーシン 3万5千円
ヤマダ電機 3万円
まあ、こんなものかなと思ってます。
ちなみに、やはりパープルは在庫が少ないので、手に入りにくいです。
書込番号:15956242
0点

名古屋地区のMNP一括ゼロ円は、もう一週間以上前に終わっていますね。
今はGalaxy S3α、シャープのZeta、NECなどがゼロ円対象です。
書込番号:15956700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

aotokuchanさん
GARAXY SIIIαは、関西でもちょっと前からMNP一括0円でしたね。
まあ、SIVが発表されたので、今更これにすることはないですけど。
書込番号:15956833
1点

この手の質問に何度か答えて来たんですけど、もうこれで最後にしますね、馬鹿馬鹿しくなってきたので。
三重県も東海圏になります、名張・伊賀地区でもMNP0円の表記を見ました。
どちらにも、ケーズ、ヤマダ、docomoショップ、伊賀だとアピタの店内でMNP可能です。
名古屋まで遠征したいのならどうぞ。
なんで三重県の伊賀地方は大阪や関西圏から一番近い東海圏なのに嫌われるんだろう。
それにしても、この手の質問、多いね。
書込番号:15957462
6点

Amenoさん
まぁ価格.comですから (^-^;
書込番号:15957937
2点

Amenoさん。
いつも誠意を込めての書き込み拝見しておりました、聞いたら聞きっぱなしが当たり前みたいになってますし。
書込番号:15958066 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

さすがの東海地方も在庫状況が厳しくなってきましたね。
ヤマダしか確認していませんが、先ほど電話してみましたら、名張店も伊賀店も完売し在庫ゼロとの由です。
遠征するのであれば、在庫を確保してもらわない限りリスキーですね。
書込番号:15958507 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

29日に大阪から四日市、近鉄新正駅まで行き、駅から徒歩10分くらいのところにあるコジマで一括0円で手に入れてきました。特急使わないでいくと4時間くらいで着きます。
多分、大阪からいくなら一番近いと思います。
まだやってるかはわかりませんが、電話すれば教えてくれるし、取り置きも可能でした。
書込番号:15961619 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

台数限定で!ということでしたので、もう終わってるかもしれませんが、昨日、なんばビックカメラで、5万円引きでした。
在庫色は、黒と白でした。
オプションも即日解除okで、契約段階で料金が発生するものは2つ、合計840円負担でした。
書込番号:15963726
0点

>契約段階で料金が発生するもの
music.jp等は1ヶ月分の料金が発生しますが、OCNモバイルやマイポケットプラス等は契約書には1ヶ月分の料金が発生すると書かれてあるのですが、実際には契約月の解約なら無料でした。
書込番号:15964158
0点

>TheBlueさん
OCNマイポケットは契約月に解約しても料金が請求されると思いますが本当に無料でしたか?
HPに初月無料(初月に解約された場合は除く)と記載が有ります
>スレ主さん
購入されたのですか?
報告も無く解決済みでも無く放置されるんですかね?
書込番号:15965299
0点

amenoさんのご意見が気になっていましたので、月は変わりましたが名張に行ってみました。
まず、ケーズ電気。最近出た機種は軒並み在庫切れ。昨日までによっぽど売りまくたのでしょうか・・・。表示は実質0円が基本となっていました。
次にヤマダ電機。ここは在庫はありそうでしたが、やはり実質0円が基本。MNPの場合は2万円の商品券をいただけるとのことでした。
ついでに隣のdocomoショップに寄ってみましたが、ここではどの機種も実質8000〜25,000円位のようで、MNPだと最大4万円の商品券がもらえるとの表示がされてました。
もうお祭りは終わった感がありますね・・・。
書込番号:15965761
0点

@ちょこさん
OCNモバイルとマイポケットプラスは「(利用開始月に解約された場合を除きます)。」と書いてあるので、1ヶ月分の月額基本料が発生すると思ったのですが、解約時に聞いたら無料でした。
書込番号:15966966
0点

聞いて聞きっ放し→放置が殆どですね、本当にどうしても欲しいなら死にものぐるいになって自分で探すものです、人に尋ねたならお礼と報告をするのが礼儀なんですがねぇ。
書込番号:15967560 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

四月二日現在。
京都九条烏丸Joshin
35000引き。
京都イオンモール、ソフマップ
40000引き。
意味ないかもそれませんが記載しときます、月々サポートが下がっても端末代金は変わってませんでした。
書込番号:15968884 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
欲しいが画像の上で長押しをして画像保存をするのですが、9割「ダウンロードに失敗しました」と出ます。
その後「再試行」を繰り返すのですが、10回程度やってやっと保存が出来ます。
・他の機種ではすぐに保存できる画像である
・PCでは簡単に保存できる
・電源落としても変わらない
・電波状態は問題無し
・ブラウザを変えても変化なし
これは私の機械の不具合なのでしょうか。
同様の質問も見ましたが、再試行でダウンロードできているようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=15774266/
2点

その現象僕もしょっちゅうです。
再試行でなんとかなってるので気にしていませんでしたが、仲間がいるとは…
書込番号:15955758 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アキト#価格comさん
どうすれば良いのでしょうか。
この機種のせいなのか。個体で不具合があるのか。
ちなみにangel browser を使用したらダウンロードできるのですがすぐに落ちてしまうので、このブラウザは使い物になりませんでした。
書込番号:15955818
2点

ブラウザアプリの設定メニューより「ダウン
ロード履歴の消去」をお試しになってみては
いかがでしょうか。
書込番号:15956065 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
購入して3週間程度です。
初めは問題なかったんですが、
いろいろいじっていいたら、動画が再生できなくなりました。
動画を再生しようとすると「動画が再生できません」というメッセージがでます。
どなたか、原因はわかりますでしょうか。
0点

何をいじったんだい?
一つ一つ戻した方がイイね。
書込番号:15955741 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どのファイル形式の動画なのか、どのアプリを使用して動画再生できなかったのかなどの情報がないと的確なアドバイスが出来ないと思います。
書込番号:15956546 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いじったのはたくさんありすぎて覚えていないんですが、
ドコモ電話帳を使えないようにしたのと、
バッテリーのもちを長くしようと思って、あちこちのウェブサイトで消した方が長持ちするといわれているものを片っ端から消しました。。。
動画はXperiaのカメラで撮影した動画を普通に再生しようとしても「再生できません」となります。
書込番号:15957471
1点

いつの間にか、動くようになりました!
PC Companionからソフトウェアアップデートをしたらよくなったんだと思います。
お騒がせしました。
書込番号:15965084
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
3月31日か4月1日に購入しに行こうと思ってます。
関東エリアで安く買えるところをご存知なら教えていただけませんか?
MNPで購入、当方、社会人です。
よろしくお願いします。
0点

こんばんは
想像で恐縮ですが、
今のようなキャンペーンは、
3/31までだと思います。
決めるなら3/31まででしょう。
書込番号:15954815 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

テルルやモバワンはコンテンツ20個や30個つければ安いとおもいますが
ドコモキャンペーンやってる家電量販店はドコモオプションだけで安いと思います。
在庫あるといいですね。
書込番号:15954917
2点

新しいフォルダ(9)さん
ご返答ありがとうございます。
キャンペーンで3/31までというのはどのキャンペーンでしょうか?
koguma3さん
へむへむおうさん
ありがとうございます。
モバワンもテルルも安いみたいですね。
コンテンツ20個、30個を2ヶ月付けたらいくらかかるんでしょうか?
書込番号:15954993
0点

コンテンツ20個×2ヶ月は普通315円×20個×2ヶ月なので
20個なら12,000円ちょっと、30個なら18,000円くらい。
詳細は店に聞かないとわからない。月またぎを維持していないと
電話がかかってくる店もあるし、コンテンツメガ盛りは我輩なら
避けるな。
SPモード解約でコンテンツを一括して外すと店にインセンティブが
入らないらしく嫌がられるしな。
書込番号:15955335
1点

docomoが大々的にやっているキャンペーンではなく、月末が年度末最終日で翌月から高くなる可能性があるという事です。
書込番号:15955559 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コンテンツの価格はマーボー団さんがおっしゃられてるとおりになります。
ただコンテンツ2ヶ月となると相当な金額になるので普通の人は避けます。
なので回れるなら量販店を回られてからをお勧めします。
週末だとコンテンツ無しでも5〜6万円引きをする量販店も関東にはあるので頑張ってさがしてください(笑)
あさぴ〜 auさん
4月になるとMNP取り合い合戦が終わるので特価などは無くなるのが通例です。
それと4月から月サポ額も変わるような噂もあります。
書込番号:15955610
0点

へむへむおうさん。
そうですね、私も3月末では在庫確保に苦しくなると考え、リサーチしながら前月末にクーポン利用0円で入手しました。
今年はauが強気でしたのでdocomoの投げ売りが目立ちました、今月23日あたりからiPhoneが投げ売り気味になりましたね、こちらもサポート額が下がった逃れ原因みたいです。
書込番号:15956110 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

下がった逃れではなく、下がったのが原因の間違いです。
申し訳ありませんでした。
書込番号:15956196 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

昨日テここに出ていたキャンペーンXperiaZとGalaxcyTab7.7の2台mnpを購入してきました。
開通まで半日かかりました。
コンテンツは約8000円が2か月(とはいっても4月1日に解約できるので忘れずに済みます)
キャッシュバックはドコモのカムバッククーポン2枚が使えたので25000円(7月送付とのこと)
支払い額は0円でした。
XperiaZはタイプXi2年+Xiパケホライトですが、毎月割が3675円から4095円に増額されたので
携帯保障サービスを入れても毎月2000円以下、GalaxcyTab7.7はNOTTVのみついてきましたが、
これは音声契約でしたので毎月780円のみになる予定です。
2台買う方が一台のみよりも安いということになってしまったのですが、
GalaxcyTab7.7はちょっと使ってみてからどうするか考えます。
書込番号:15956224
2点

新宿西口はCB3万円が標準でした
結局ヤマダ電機で買いましたが10%のポイントも付きました
面白いと思ったのは、学割やドコモの割引券を使っても、利用前の金額に対して
ポイントが付与されたことです。
ちなみにコンテンツはほとんどなし(1000-1500円程度)でした。
チラシの商品券2万円より高かったので少し得した気分になりましたが、
日割りできないサービスが多いので、月末契約は微妙とも思いました。
俗に言うMNP弾を作るところからやってみたので、良い経験になりました。
まぁ異常な状態だと思いますが
書込番号:15957016
0点

いろいろ調べてみたんですがコンテンツ料金込みで35000円前後の価格が最安の相場でした。
ギャラクシータブレットと2台同時MNPでの購入ならもっと安く買えるみたいですがMNP出来る番号は1つしか持ってないのでこれは諦めました。
上記の値段よりもっと安く買えそうなお店があったら引き続き情報のご教示お願いします。
>マーボー団さん
結構な金額になるんですね…。
大変参考になりました、ありがとうございます。
>あさぴ〜 auさん
>へむへむおうさん
端末価格が4月になると今より高くなっちゃう可能性はかなり高いんでしょうか?
4月1日の購入を考えてるんですが、「平日は暇だし値下げしとくか」ってならないでしょうか?(^^;)
月サポの金額が変わるかもしれないってのもかなり不安です。
31日契約だと月々サポートの1ヶ月分が無駄になるので4月1日に購入したかったんですが31日に契約しちゃった方がいいのかな…。
悩みます…。
書込番号:15958074
0点

二台購入した方が安いって、どういうことなんでしょうね。そのカラクリはどういうものなんでしょうか?( ´△`)
書込番号:15962441 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>milanoさん
2台目がタブレットの場合ですが
(1)Xperia ZのMNPでの購入金額(仮に2万円)
Galaxy tab7.7のMNPの購入金額(一括0円でキャッシュバック2.5万円)
とすると2台購入でトータル5000円のキャッシュバック
(2)スマホとタブレットを一括購入すると「セット割タブレット」ということで
スマホの月サポの金額アップ(毎月△3675円から△4095円)になる
ということになります。
よって毎月の料金も
XperiaZが1917円(タイプX2年+Xiパケホライト2年)、
Galaxy tab7.7は780円音声契約のみ(タイプX2年のみ)
となります。
詳しくは
http://gadget-communication.blogspot.jp/2013/03/xperia-z-galaxy-tab_8571.html
からのリンクをご覧ください。
書込番号:15965653
1点

なるほど。φ(..)
ありがとうございました。
書込番号:15966467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そういえば、1台がパケホーダイに入っていれば、片方は音声契約でいいですもんね。あとは、テザリングで。
タブレットを音声契約にして、データ通信させないのは頭がいいな、と思いました。しかし、音声通信したいときはどうするのか謎です。
書込番号:15966546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

単に、イヤホン通話で良いのでは?
昨日から月々サポートが減額それたので、端末代金としてはかわりませんが、実質一万程度の値上げにのりましたね、一般的に2月〜年度末までが一番いい時期とされています、良い案件があれば違約金があっても実行した方が得です。
書込番号:15967549 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
題名通りです(Wi-Fiは使えます)
原因の理由としてわかるのは、今日電源が着いたまま何故かバックライトが起動した状態でポケットに長い時間入れてて使おうと思ったら通信サービスがありませんと表示されました。
熱のせいと電源を切って冷やしてみましたが駄目でした。
もうひとつは、ドコモから通信料が3GBを越えたため最高速度が128kbpsになりますというメールが前日に届いた事かなっと
強制終了とかも試してみましたが駄目でした
SIMカードは取り外し方がわからないのでいじくってありません
書込番号:15953593 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もしかすると
設定→その他の設定→モバイルネットワーク→モバイルデータ通信
のチェックが外れていませんか?
書込番号:15953668
1点

ご説明有り難う御座います
SIMカードの抜き差しも駄目でした
書込番号:15953970 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もしかしたら契約内容の問題かもしれませんね。
明日あたりドコモショップに確認に行ってみてはどうでしょう?
書込番号:15953979
1点

初スマホなので色々と分かりませんので
明日ドコモショップに行ってみます
皆さん有り難う御座いました。
書込番号:15953992 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アンテナのところの「LTE」とかが出ないってことですかね?
そうなら、電源オンオフか、設定→モバイルネットワーク→アクセスポイント名で、初期設定にリセットを選べば直るかも、、
書込番号:15954116 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

試してみてHマーク出て治りました!
有り難う御座いました
書込番号:15954182 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

他機種持ちですが
設定>データ使用 でデータ通信の制限を3Gで設定してませんか?
私は3G超えたことありませんし、他機種なので確かなこと言えませんが、同じ設定あればそれが原因ではないでしょか?
書込番号:15954186 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

直ってよかったです(^^)/
あとで気づいたんですが、機内モード→機内モードオフでも同じ効果だったかも(^^;
書込番号:15954207 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
すいません、どなたか教えて下さい。
順調に動いてましたが、或る日からスリープ中にも関わらずバッテリー
の消費が発生し、少しずつ減ってしまいます。
バッテリーミックスで消耗アプリを見ましたら、写真の出ている通り
Maps:GoogleLocationService 20.31%
Maps:LocationFriendService 11.74%
と、この2個のアプリが大きくバッテリー消費している模様で、初めて
見るアプリです。
そこで設定、アプリ、全てとアプリを表示させてこのアプリを停止させ
ようとしましたが、全ても実行中のアプリにも出てきません。
このアプリの実態は一体何でしょうか?
そして停止させる方法を教えて下さい。
宜しくお願いします。
0点

Googleマップを強制終了で稼働停止できます。
ただ、一度で停止しないときもあるのでbatterymixで定期的にチェックして根気よく停止させる必要があります。
書込番号:15953289 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

確かに思いっきりマップと書いてありますが、GoogleMapやその関連のアプリ
を使用した記憶はありません。
何故勝手にバックでこの様にGoogleMapが動くのでしょうか?
29・ネーム さん ありがとうございます。
GoogleMapの強制終了をやってますが、バッテリーミックス上では
消費状態です。ご指摘の通り根気強くやってみますが上記の様に
何故勝手に動き出したのか、少々気味の悪い様な気もしてます。
書込番号:15953313
1点

位置情報を使うアプリやサービスが使っているのでは?
Google Nowでも近くの情報とか出てくるし,セキュリティーソフトのなくしたときの位置情報も使うのはあるようですよ。
書込番号:15953418
0点

機種は違いますが、私もGoogleマップが裏で動いているようなので無効化しました。
他にもマップアプリがあるので無効化して、違うマップアプリを入れてはどうでしょうか?
書込番号:15953433 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

確かに、LocationServiceは起動していますね。
僕の所では、2.38%程度です。
ちょっと検索かけると、GoogleNowが関係してるのではとの、書き込みがありました。
もしGoogleNowを、ONにしてるなら位置情報探す為、動いてる可能性があるので
OFFにしてみては?(ONにしてればですが)
あとは、同じ様な位置情報を必要としてるアプリで、同じようにONになってないか
調べてみては如何でしょうか?
書込番号:15953437
0点

ジャム爺 さん流石にGoogleMapだけは停止に出来ないので、もしGoogleMap
自体の影響だとしたら、諦めます。
望見者 さん 確かにGoogleNowが影響している可能性のレスは以前の読んだ
事があります。 そこでGoogleNowの強制停止、電源の入れ直し等をやって
みましたが、例のMaps・・・は残念ながら動いたままの状態です。
書込番号:15953605
2点

エキセントリックパドレさん
流石にGoogleMapだけは停止に出来ないので…
私はただ裏で動いてるだけで邪魔だと思い、無効化してしまいましたが、無効化すると何か他の所に影響かあるのでしょうか?
書込番号:15953665 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリの管理→実行中→実行中のサービスを表示それとキャッシュしたプロセスを表示
この中に表示されるものも停止させると無効かしなくても稼働停止できますよ
書込番号:15953896 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

連投失礼します。
それでもダメなら、Google nowなどが関連アプリとしてGoogleマップの機能を呼び出してしまったのなら一端、呼び出せないようにするか呼び出す前の状態に戻せばよいわけですので、
一度、Googleマップをアンインストールした後、またplayストアからGoogleマップをインストールすれば治まります。
書込番号:15953938 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

設定の自動キャッシュで、モハイルネットワークが選択されているとバッテリーの消費か大きくなります。
wifiのみに変更してください。
分かりにくければ、appをアンインストールして、再インストールすれば直るはずです。
書込番号:15954025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

29・ネーム さん、スキャーレム さん丁寧なご教授ありがとうございます。
一通りアンインストール、再インストール等色々と試してみましたが、
残念ながら例の2個のアプリは止まりません。
もはや初期化しか方法はないかと諦めてかけています。
書込番号:15955780
0点

googleマップアプリが起動しているのではなく、「位置情報」関連かも
本体の設定 ユーザー設定の項目の
・ドコモサービス→オートGPS、ドコモ位置情報。これらの確認
・位置情報サービス→位置情報にアクセスがONになっていないか?ONになっていたら、google位置情報サービスにチェックマークが入力されていないか確認
あとは位置情報の提供していると思われるアプリをチェック
例えば、天気予報アプリ。地名登録だけではなく「現在地」を表示する設定にしてあるとか
書込番号:15955919
1点

原因がわかると良いですね。
とりあえず、下記アプリで対処されては?
https://play.google.com/store/apps/details?id=mobi.infolife.taskmanager&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsIm1vYmkuaW5mb2xpZmUudGFza21hbmFnZXIiXQ..
書込番号:15956964
0点

缶コーヒー大好き さん、おさなり さんありがとうございます。
確かに設定でドコモ位置情報をオフにしましたら、
Maps:LocationFriendService 11.74%から5%にダウンしました。
色糸と位置情報関連のアプリの停止等を教えて頂いた
高級タスクマネージャーで試してみます。
書込番号:15957082
1点

エキセントリックパドレさん、
わたくしも同じ症状に悩まされてます。
ドコモ位置情報はどこでOFFすればよいですか?
書込番号:16186311 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うちはauのVLなのですが2週間くらい前から、似た事になってますね
アプリのインストールや設定変更とかなく、急にマップが消費率の上位に(汗)
しかし、バッテリー持ちを極端には悪くしてなく、暴走とかでもないので放置してますが
放置するまでには色々試しましたが、原因判らず
で、グーグルが色々アップデート等でごにょごにょ裏でしてるのかな?って思い込んでます(笑)
書込番号:16188365
0点

Psyborg Rock さん
設定から入って、単純に位置情報サービスの中の位置情報にアクセスをOFFにすれば良いの
では・・・
但し、小生はその後、このスイッチは再びONにしてますが、例のMAP・・・のメッセージは
出ていません。従って他のMAP関連のアプリが影響していた可能性が大だと思っています。
あまり参考にならなくて、申し訳ありません出した。
書込番号:16188465
0点

うちも位置情報設定はいじらず、急にそういう症状になりました
うちも、この設定OFFだとウィジットやら動かなくなるという弊害あったし、ずっとONで使ってたので、設定の問題でないと思います
マップがというか、他のアプリが下手にマップの機能呼び起こしてるのだと思います
なので、マップになにしても無駄でした
書込番号:16188490
0点

位置情報設定って、こちらですよね?
これをOFFしてMAP使うと毎回位置情報設定して下さいと問われるので結局ONさせてます。
MAPは、ちょくちょく使うので、もっと前からLocation…の問題出ててもおかしくないのですが、ある日突然出るようになったのです。
強いて言えばGoogle nowを使用した実績があり、OFFさせましたが、それでも変化せず。
書込番号:16188611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)