端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z SO-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全583スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 10 | 2013年3月9日 00:12 |
![]() |
0 | 2 | 2013年3月8日 14:21 |
![]() |
2 | 8 | 2013年5月1日 08:38 |
![]() |
9 | 10 | 2013年3月11日 02:52 |
![]() |
10 | 14 | 2013年3月16日 12:11 |
![]() |
1 | 5 | 2013年3月7日 16:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
Xperia Zのホワイトかブラックの白ロムが欲しいんですけど
白ロムを激安で売っているサイトってありますか?
どこも安くて6万円程なので詳しい方教えて下さい( ´・ω・`)
ちなみに今使ってるケータイはauのiPhone4Sです
書込番号:15864917 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大手ですけど5万前半の品がたくさんありますよ〜。
http://www.musbi.net/keitai/search.php?com=list&category_id=116107101142103
書込番号:15864923
0点

ムスビーですね!
もう一つ質問させてもらってもいいですか?
Xperia Zは夏モデル発表時にはどのくらい値下がりしてると思いますか?
書込番号:15864939 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

夏モデルでZの後継は出ないので、夏モデルが出たから下がるとも限らないかなと思います。
ただ出荷数が多いので、値下がりは早いでしょうね。
4万前半あたりまでは下がるのではないでしょうか。
あくまでも予測ですが。
書込番号:15864949 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今東海地区なら乗り換えなら一括0円も、あるから、iPhoneから乗り換えはだめなんですか?
書込番号:15864952 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

四万前半か〜
ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
書込番号:15864955 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

学生なんで乗り換えとなると親とか面倒なんですよ(汗
だから契約は出来なくてもいいから白ロムが欲しいな〜って考えてるんです(笑
書込番号:15864961 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

説得できないの?機種は今ならタダだし、毎月3675の割引、それに学割だから維持費なんて凄い安いよ。
基本料金プランニング
タイプにねん780円が3年間0円
パケ放題1000引き
フラット4935円
ライト3885円
spモード315円
月々サポートが2年間3675円あるから、ライトだと1000円以下、フラットでも2000以下になります、説得する価値あると思うけどなぁ。
白ロムやと端末高いし、割引ないしで損だよ。
書込番号:15865059 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あさぴ〜 auさん
そう言う焚き付ける様な発言は如何でしょうか?
個人的には、携帯代を自分で払う様になってからで良いと思います
書込番号:15866532
3点

@ちょこさん だから自分で買える立場でないのだから白ロムなんかを語るスレ主は如何なものですかね?
書込番号:15866650 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さんの内情はよく判らんからなんとも言えないけど、今でも払って貰っている訳だし。
下手に白ロムとかだと機種代自分で稼ぐとしても却って有利な割引契約できない可能性が高いし、下手すると2台持ち(ん?ひょっとしてauのSIM使えると勘違いしてないか?)になって却って負担が増す可能性が高いんじゃない?
だったら、乗り換え勧めるほうが穏当だと思いますよ。
書込番号:15867016 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
YouTubeでイヤホン使って音楽聞いてるときにメールがくるとなぜか本体から着信音がなります
イヤホンから聞こえるようにするにはどうしたらよいでしょうか
書込番号:15864602 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


アプリの「SoundAbout」をお試しください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15318215/
【SoundAbout】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.woodslink.android.wiredheadphoneroutingfix&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS53b29kc2xpbmsuYW5kcm9pZC53aXJlZGhlYWRwaG9uZXJvdXRpbmdmaXgiXQ..
書込番号:15864751
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
今朝からデフォのブラウザーが接続エラーでつながりません
再起動させるとしばらく使えるのですがすぐに接続エラーになります
chromeのブラウザーは普通に使えます
同じような方いますか?
0点

Chrome や Firefox などは知っていますが、「デフォ」のブラウザなんて知りませんね。
とりあえず、アンインストールして再度インストールすれば宜しいのではないでしょうか。
デフォルトで入っているブラウザでも同じです。
書込番号:15863763
1点

ブラウザの設定から、キャッシュ、履歴、Cookieを削除してみても、エラーになりますか。
書込番号:15863788
0点

すみません
デフォルトのブラウザーです
書込番号:15863795 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

駄目もとで、SIM抜き差し・SDカードの抜き差し・再起動は、どうですか。
書込番号:15863816
0点

LTEを切って、3Gに固定してみては?
私も通常ブラウザを使用してますが、LTE電波は立っても、接続がタイムアウトする時がしばしばあります、なのでLTE Settingというアプリを入れて、LTE/WCDMAをWCDMA ONLYに変えて使うとタイムアウトしなくなりました。
書込番号:15863885 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もう少し詳しく書かないか?
落ちた時、どのような操作をした?
通信は、Wi-Fi時?3G時?4G時?
タスクの状況等はどうなってる(どうなってた)?
アプリとか何か同時起動をしている?
書込番号:15864455
1点

スレ主さんとは違いますが、
どのブラウザーでも接続でも
タイムアウトは起こります。
一番安定するので家ではwifi
外では3G固定です。それでも
よく接続切れますね。
繋がっている時は早いですが
切れている時間が長いので
ソフバンの001ht時代より
遅く感じます。
書込番号:16080199 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

『OfficeSuite』というプリインストールされ
てるアプリにて、Word,Excel,txt等ファイルの
閲覧が可能です。(→取説p233)
編集する場合は有料になるのかも…その辺は
詳しくなくてすみません。
PCとUSBケーブルで接続すると、端末本体の
中身がPCエクスプローラで見れるようになり
ますので、ドラッグ&ドロップでファイルの
相互コピーが出来ます。
もしくはPC+カードリーダー経由でmicroSD
カードへファイルをコピーして、そのカード
を端末へ装着すれば読み込めるかと思います。
書込番号:15863441 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

機密性の無いものでしたらDropBOXなどのクラウドサービスを使うのも便利ですよ。
書込番号:15863624 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PCからメールで添付し、普通に開いて見れると思いますよ。
サイズの制限はあるかもしれませんが…
書込番号:15863773
0点

OliveOfficeという無料のアプリがあり、Word,Excel等が編集できます。
Playストアからインストールできます。
書込番号:15863802
2点

Excelファイルの開き方は、最初から入ってるOfficeSuiteというアプリで開けます。
スマホにファイルを入れるのは、Dropboxを使うと簡単です。
DropboxをスマホとPC両方にインストールし、PC側に出来たフォルダーにファイルを入れると、スマホ側からもみれるようになります。
書込番号:15864238
2点

皆さんありがとうございます。
プレインストールされているofficesuiteまたは、oliveofficeをインストールしました。
DROPBOX上ではどちらかのアプリを選択して開くことができました。
DROPBOXから内部HDDにエクスポートしたかったのですが、それらしき項目がなかったのでSDカードに保存しました。
ですがSDカード上では開くことができませんでした。
具体的にはデータフォルダというアプリでエクスポートしたファイルを開こうとしたら、dont displayとでて開けませんでした。
dropbox上では開けます。
・解決策はありますか?
・SDではなく内部HDDに保存はできないのでしょうか?
書込番号:15876437
0点

@アプリ一覧からDropboxを起動
A本体に移したいファイルの右側の↓アイコンをタップ
Bその他 → エクスポート
CSDカードへ保存
D一番上にでる「〇〇に戻る」を何回かタップしていくと、内部ストレージとSDカードを選べるところまで戻らないでしょうか?
書込番号:15876755
1点

『データフォルダ』のアプリレビューを見て
みましたが、不具合が潜んでそうであまりお
行儀良さそうなアプリには思えませんでした。
何か不備があった際に一発でSDカード中身を
クラッシュさせそうでチョット怖いですね。
『OfficeSuite』はSDカード/内部ストレージ
関係なくファイルを開けます。
起動して画面上部左のメニューアイコンを、
タップしてみてください。
ファイルの移動コピー等の管理はプリインの
『ファイルコマンダー』というアプリで可能
です。
Xperia Zのフォルダ構成については、下記の
スレがご参考になるかと思います。
ちなみに、スマフォの場合「HDD」ではなく
「ROM」です。
http://kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=15753021
書込番号:15876807 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
データフォルダでは開けなさそうなので他で管理しようかと思います。
quickpic以外で
画像、ミュージック、テキスト、エクセル、動画など整理するアプリを教えて頂けますか。
各フォルダごとに移動でき整理できるものでお願いします。
書込番号:15877010
0点

『アストロファイルマネージャー』
『ESファイルエクスプローラ』あたりがお薦
めです。
多くの方々が使用してる割りに不具合の話し
は殆ど聞きませんし、安心して使えると思い
ます。
書込番号:15877268 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
現在、ソニーの画面を利用しています。
「DIGI時計」のアプリを入れてウィジエット画面に表示しています。
しかしスリープを解除した最初のロック画面では内蔵の時計アプリが表示されてしまいます。
ロック画面にも「DIGI時計」を表示することは不可能でしょうか?
また「DIGI時計」はアラーム機能はないのでしょうか?
アラームは内蔵の時計アプリを使用していますが二つも時計アプリがあると邪魔かなと(^^;)
初歩的な質問でご迷惑お掛けしますがアドバイスをご教授願います。
0点

ロック画面をカスタマイズする有料アプリの「WidgetLocker Lockscreen」を使用すれば、任意のウィジェットをロック画面に配置できます。
http://octoba.net/archives/20110114-widgetlocker-android-1345.html
また「DIGI時計」には、内蔵時計のアラームを呼び出す機能がありますが、Xperia Zでは正常に動作しないと思います。
たぶん、他の時計ウィジェットでも同じようにXperia Zでは動作しないのではないでしょうか。
書込番号:15860552
1点

>また「DIGI時計」には、内蔵時計のアラームを呼び出す機能がありますが、Xperia Zでは正常に動作しないと思います。
ウィジェットの動作を「任意のアプリを開く」にして「時計」を選択することで呼び出せます。
さらに時刻の設定でアラームアイコンをチェックすれば、ウィジェットサイズが4×1または4×2の場合、時計表示の右にアラームがオンになっている場合にアラームアイコンが表示されます。
書込番号:15860820
2点

文鳥LOVEさん
フォローありがとうごさいます。
やはり、DIGI時計の設定で、 ウィジェットの動作を「アラームを開く」では、正常に動作しませんか。
>たぶん、他の時計ウィジェットでも同じようにXperia Zでは動作しないのではないでしょうか。
訂正です。
Beautiful Widgetsでは、呼び出せましたので、相性があるのかもしれません。
書込番号:15860987
1点

>以和貴さん
>やはり、DIGI時計の設定で、 ウィジェットの動作を「アラームを開く」では、正常に動作しませんか。
「アラームを開く」では反応無しです。
書込番号:15861008
2点

文鳥LOVEさん
早速の返信ありがとうごさいます。
やはり、Xperia Zでは反応しないようですね。
因みに、他機種(F-04E)では正常に動作します。
書込番号:15861078
0点

スレ主さま
DIGI 時計ウィジェットが、ロック画面に対応していた件というブログを発見しました。
http://sakanoueno-maro.blog.so-net.ne.jp/2012-12-26
Android4.2ではロック画面にDIGI時計を貼り付けられるようです。
国内向けZが4.2になるとしても先のことでしょうが、微かな期待はできそうですね。
以和貴さま
他のアプリ起動に「クラス名とアクティビティ名」を指定する方法を使っているとすれば、XPERIA Zのアラームを起動するには「com.sonyericsson.organizer.Organizer」というアクティビティ名をしていなければなりません。
SH-01Dの場合は「jp.co.sharp.android.timerapps.TimerAppsActivity」です。
F-04Eがどんな名前になっているのか判らないので推測ですが、端末によって名前が違いますので、アプリ内部で全機種を網羅することは難しいでしょうから、想定していない機種では起動ができないのでしょう。
あくまでも聞きかじりの知識ですので間違っている可能性が大です(笑)
書込番号:15861332
1点

スレ主様 脇道にそれますがお許しください。
以和貴さん
Beautiful Widgetsで時計アプリケーションにて、時計を設定するとウィジェットからアラーム呼び出せて使っております。
私の思っている設定と違いましたらすみません。
書込番号:15861404
1点

文鳥LOVEさん
ご教示ありがとうごあざいます。
色々と勉強になります。
gogokouさん
画像まで貼っていただきありがとうございます。
Beautiful Widgetsのショートカットで「時間アプリケーション」は変更していません。
ウィジェットの時間をタップするとアラームが呼び出せるので、どうやら「時計」アプリがデフォルトで設定されているようです。
書込番号:15861924
0点

>皆様
色々とアドバイス頂きありがとうございます。
結論は、無料ではロック画面にDIGI 時計を表記することは出来ないと言う事で宜しいでしょうか?
色々と話しが複雑になり、よく理解出来ません?!(・◇・;) ?
書込番号:15862234 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>結論は、無料ではロック画面にDIGI 時計を表記することは出来ないと言う事で宜しいでしょうか?
探せば無料のアプリもあるのかもしれませんが、私が知っているのは有料アプリの「WidgetLocker Lockscreen」だけです。
書込番号:15862772
1点

ロック画面に時計を出さず、ロック画面を使用しないことにしました。
ありがとうございました。
書込番号:15868676 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレを読ませて頂いて、とても参考になりました。
ところで、ロック画面の時計の消し方が解らないので教えて頂けませんか?
書込番号:15895877 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

モダちゃんさん
標準では、ロック画面を表示しないことはできますが、ロック画面の時計は消すことはできません。
ロック画面に時計を表示しないようにするには、「LockBot」などのロック画面をカスタマイズするアプリを使用してみて下さい。
なお、二重ロックになるときは、「設定」→「セキュリティ」→「画面のロック」→「設定しない」にしてください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jackdoit.lockbotfree&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5qYWNrZG9pdC5sb2NrYm90ZnJlZSJd
書込番号:15896949
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
充電器に繋いでしばらくすると、スリープが解除されて、勝手に画面が点灯する現象が起こっています。
充電自体は約1時間半〜2時間くらいで100%になるのでちゃんと充電できていると思います。
画面が点灯した時の状態を確認すると、充電ランプが点滅していました。ですが、画面上部のバッテリーアイコンには稲妻のマークが表示されていたので充電が中断されてるわけではないみたいでした。
接触不良かとも思い、何回か接続し直してみましたが変わらずでした。
何が原因なのでしょうか?
書込番号:15859195 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一応念のため確認ですが、設定→開発者向け
オプション「充電中スリープしない」は外さ
れてますよね。
書込番号:15859283 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ACからの充電だとスリーブしますがパソコンのUSBからだとスリーブに自動で入らなく手動でスリーブさせてます。
書込番号:15859552 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その報告、見た事がありますがほぼ全機体で起こってるみたいです
原因はdocomoアプリみたいですが、どれを無効化したら良いのか忘れました...
すみません
書込番号:15859824 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうそう、この機種ではありませんが、何かアプリが叩き起こしている様ですので、まずはそういったアプリが無いか特定するのが先決だと思います。
書込番号:15860129
0点

皆さん、回答有り難うございます。
「充電中にスリープにしない」にはチェックは入っていませんでした。
全機種発生することがあるという事が分かり安心しました。
原因となるアプリを探してみようと思います。
書込番号:15860905 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)